スポンサーリンク
1 : 2022/07/14(木)08:49:11 ID:TONL/hw2a
うおおお!!!
"
スポンサーリンク

4 : 2022/07/14(木)08:50:13 ID:eace3Odk0
面談あるとか言ってた奴か

 

5 : 2022/07/14(木)08:50:36 ID:TONL/hw2a
>>4
合同説明会の面談って何?

 

11 : 2022/07/14(木)08:52:36 ID:eace3Odk0
>>5
25卒の方?

 

12 : 2022/07/14(木)08:52:51 ID:TONL/hw2a
>>11
23卒やで

 

6 : 2022/07/14(木)08:51:08 ID:JdI1T8eqM
がんばれ
ESの準備は出来とるか?

 

8 : 2022/07/14(木)08:51:28 ID:TONL/hw2a
>>6
え、ちょまて
なんの話や

 

7 : 2022/07/14(木)08:51:11 ID:bs+SYRXKd
半年おせえ

 

9 : 2022/07/14(木)08:51:39 ID:TONL/hw2a
>>7
なんとかなるやろ

 

10 : 2022/07/14(木)08:52:12 ID:TONL/hw2a
ESってなんや?
エントリーするときに出すもんやろ?
なんで合同説明会で必要なん?

 

13 : 2022/07/14(木)08:53:22 ID:JdI1T8eqM
>>10
じょーくや

 

14 : 2022/07/14(木)08:53:54 ID:TONL/hw2a
>>13
どういうことや?
ESはいらんのか?

 

15 : 2022/07/14(木)08:54:00 ID:TONL/hw2a
からかうのやめーや

 

16 : 2022/07/14(木)08:54:38 ID:TP+FVYuU0
えらいぞ、がんばれ。

 

17 : 2022/07/14(木)08:54:58 ID:TONL/hw2a
>>16
ありがとな!

 

18 : 2022/07/14(木)08:55:13 ID:8vJUDNoV0
今まで何してたんや

 

20 : 2022/07/14(木)08:55:43 ID:TONL/hw2a
>>18
色々大変やったんや

 

21 : 2022/07/14(木)08:55:44 ID:p4om7rB30
合説って無駄やと思うねんな
企業の人事に覚えてもらうの難易度高くね

 

23 : 2022/07/14(木)08:56:17 ID:TONL/hw2a
>>21
覚えてもらうとかそんなつもりないで
とりあえず就活をしとるつもりになりたいだけや

 

22 : 2022/07/14(木)08:55:54 ID:ox+D5mfz0
説明会ではES要らんけど応募するときにテンプレ質問くらいスラスラ書けるようになっとけってことや

 

24 : 2022/07/14(木)08:56:49 ID:TONL/hw2a
>>22
説明会で応募?どういうことや?
話きくだけやないんか

 

42 : 2022/07/14(木)09:03:27 ID:ox+D5mfz0
>>24
説明会は話聞くだけや
でも説明の最後に応募するならいつ何時までにマイページに登録してES出してWebテスト受けてくださいねーって説明されると思う
期限は早くて1週間長くて1ヶ月以内とかだったりするからある程度ESに書くためのエピソードは考えた方がええよってこと

 

46 : 2022/07/14(木)09:04:47 ID:TONL/hw2a
>>42
めっちゃ参考になるで
ありがとな!

 

25 : 2022/07/14(木)08:57:00 ID:TONL/hw2a
やべー不安になってきた

 

スポンサーリンク

26 : 2022/07/14(木)08:57:42 ID:eace3Odk0
四年制薬学部並に終わってんな

 

28 : 2022/07/14(木)08:58:20 ID:TONL/hw2a
>>26
なんなら卒業後にバイトでもええかって心持ちやからな

 

27 : 2022/07/14(木)08:57:50 ID:TONL/hw2a
説明会って応募せんといかんの?そのときにESだすとか?

 

29 : 2022/07/14(木)08:58:32 ID:TONL/hw2a
わっかんねぇ

 

30 : 2022/07/14(木)08:58:43 ID:TONL/hw2a
心細いやで

 

32 : 2022/07/14(木)08:59:06 ID:NXWEhyDu0
電子系ならまだ大手行けるぞ
7月が最後のチャンスかもしれんが

 

34 : 2022/07/14(木)08:59:48 ID:TONL/hw2a
>>32
大手とかどうでもええ
中小零細介護飲食スーパーなんでも来いや

 

38 : 2022/07/14(木)09:01:29 ID:NXWEhyDu0
>>34
周りと比べて労働時間は多いのに給料が少ないんやで
1年ももたず辞めることになるぞ

 

39 : 2022/07/14(木)09:02:14 ID:TONL/hw2a
>>38
ワイそもそも1年で会社員編は終わる予定やからおーけーや

 

37 : 2022/07/14(木)09:01:25 ID:TONL/hw2a
不安なんや
スレくらいたたせろい!

 

40 : 2022/07/14(木)09:02:32 ID:TONL/hw2a
つか同じ23卒で合説行くやつおらんのかよ...

 

45 : 2022/07/14(木)09:04:07 ID:Aq+I9bTn0
>>40
だってもう普通は就活終わってるだろ

 

43 : 2022/07/14(木)09:03:54 ID:7P0zADcHp
今の時期は合説より普通に選考してるんじゃない?

 

47 : 2022/07/14(木)09:05:18 ID:TONL/hw2a
>>43
わっかんねぇけどとりあえず就活と言えば合説やないの?

 

48 : 2022/07/14(木)09:05:40 ID:BjwiXwh7d
来たか…

 

51 : 2022/07/14(木)09:06:01 ID:TONL/hw2a
>>48
どこにや

 

63 : 2022/07/14(木)09:11:02 ID:BjwiXwh7d
>>51
うーんダメだなこいつ
相手の意図するところを汲んだまともな受け答えができない

 

64 : 2022/07/14(木)09:11:52 ID:TONL/hw2a
>>63
すまん
アスペっぽいってよく言われるんや

 

50 : 2022/07/14(木)09:05:58 ID:ox+D5mfz0
大学開催?

 

52 : 2022/07/14(木)09:06:19 ID:TONL/hw2a
>>50
多分ちゃうと思う
ようかわらんけど

 

55 : 2022/07/14(木)09:08:05 ID:ox+D5mfz0
>>52
手っ取り早く自分相応な求人が欲しいなら大学の就職課みたいなのに相談するのが今の時期はええんやないかと思うで

 

56 : 2022/07/14(木)09:08:53 ID:TONL/hw2a
>>55
なるほどなー
けどワイUターン志望やから大学の求人やと扱ってないと思うわ

 

53 : 2022/07/14(木)09:06:46 ID:2ic69pt7d
頑張れ
合同説明会いくとやる気出てくるよな

 

54 : 2022/07/14(木)09:07:09 ID:TONL/hw2a
>>53
そうそう
一歩踏み出すことが大切や

 

スポンサーリンク
57 : 2022/07/14(木)09:09:02 ID:PerDI31cM
合説ってまだやってんだな

 

58 : 2022/07/14(木)09:09:40 ID:TONL/hw2a
>>57
もしかしてワイの行く合説24卒向けなんか?

 

60 : 2022/07/14(木)09:10:42 ID:wISjBQUUM
>>58
夏採用あるから23もまだまだや

 

62 : 2022/07/14(木)09:10:57 ID:TONL/hw2a
>>60
そっか
安心したで

 

59 : 2022/07/14(木)09:10:18 ID:dHInRweYM
おつ

 

61 : 2022/07/14(木)09:10:46 ID:TONL/hw2a
>>59
おう

 

65 : 2022/07/14(木)09:13:08 ID:Tm4zhe2eM
23卒large70内定ワイ、どんなイメージ?

 

66 : 2022/07/14(木)09:14:05 ID:TONL/hw2a
>>65
large70ってなんや?
外国の企業か

 

68 : 2022/07/14(木)09:16:16 ID:1DqpVxuja
>>66
Core30 Large70 Mid400とかあるがもうこの時期はブラック企業しか合説に来ないから気にすんな

 

72 : 2022/07/14(木)09:16:46 ID:TONL/hw2a
>>68
やべぇ
なんの話しとるんか全くわからん

 

70 : 2022/07/14(木)09:16:34 ID:AxNZb3o1p
ASDやなきゃどうにかなる

 

74 : 2022/07/14(木)09:17:17 ID:TONL/hw2a
>>70
......

 

75 : 2022/07/14(木)09:17:30 ID:qfR8dya/0
株銘柄の括りでイキるのウケるわ

お前労働者やん、なんで投資家向けの指標を持ち出すんや?
お前になんの関係もないぞ

 

78 : 2022/07/14(木)09:18:16 ID:TONL/hw2a
>>75
あっなるほど株価が高いところか

 

80 : 2022/07/14(木)09:18:43 ID:1DqpVxuja
ASDなら面接で落とされたり相手にされないから大丈夫だろ

 

81 : 2022/07/14(木)09:19:15 ID:TONL/hw2a
>>80
えーと
何が大丈夫なんや?

 

91 : 2022/07/14(木)09:22:36 ID:TONL/hw2a
みんな優秀なんやな
そういうエリート階層の話しは別のところで頼むで

 

93 : 2022/07/14(木)09:23:44 ID:broWt+jU0
大学卒業できそうな時点でエリートやんけ
内定決まったのに後期22単位で吐きそうや

 

95 : 2022/07/14(木)09:24:19 ID:TONL/hw2a
>>93
11コマくらいならなんとかなるやろ

 

97 : 2022/07/14(木)09:24:46 ID:TONL/hw2a
喧嘩すな
どっちもすごいでええやん

 

99 : 2022/07/14(木)09:25:00 ID:1ZZNm642a
株銘柄でイキろうとするアホクソムカつくわ

気持ち悪い

 

102 : 2022/07/14(木)09:26:28 ID:NXWEhyDu0
大手コンプ爆発してるやん

 

106 : 2022/07/14(木)09:30:57 ID:TCWFIMK4M
投資家が認めた優良企業様やぞ

 

引用元: ワイ23卒、合同説明会に参戦!!

スポンサーリンク
人気TOP30
【学校】学生の言い分!

スポンサーリンク

おすすめの記事
スポンサーリンク