1 : 2022/11/14(月)23:45:59 ID:2XTrsUR50
正直何やっても、面接で終わると思うんやけどどうなん?

2 : 2022/11/14(月)23:46:26 ID:2XTrsUR50
どうすんのこれ
3 : 2022/11/14(月)23:46:39 ID:JwkhJy2a0
ほぼワイ
6 : 2022/11/14(月)23:48:07 ID:2XTrsUR50
社会はボッチに生きる権利を与えていないんや
9 : 2022/11/14(月)23:49:36 ID:be3gsSoDa
新書読み漁って、興味のある分野を一つ作って、話の話題をそれで広げるんや
中公新書とか参考文献しっかりしててええよ、歴史政治系に寄ってるが
中公新書とか参考文献しっかりしててええよ、歴史政治系に寄ってるが
10 : 2022/11/14(月)23:51:35 ID:2XTrsUR50
>>9
所詮私文だからそんな話してるやついない
所詮私文だからそんな話してるやついない
13 : 2022/11/14(月)23:54:53 ID:2XTrsUR50
ネタにできる趣味あるやつって羨ましいよな
音楽、楽器、映画、旅 とかな
音楽、楽器、映画、旅 とかな
16 : 2022/11/14(月)23:57:04 ID:2XTrsUR50
働いてないからかねも無いし
17 : 2022/11/14(月)23:57:36 ID:G3e5dU6UM
>>16
お年玉貰ってないの?
18 : 2022/11/14(月)23:58:57 ID:2XTrsUR50
>>17
ほしいもの無いしな
あったら頼むだけ
ほしいもの無いしな
あったら頼むだけ
21 : 2022/11/15(火)00:03:40 ID:q3mU2Qk40
生き残りたい
23 : 2022/11/15(火)00:07:25 ID:s3Tznf2yM
じゃあなんで私文とかいう陽キャじゃないとキツい道選んだんや?
24 : 2022/11/15(火)00:07:47 ID:q3mU2Qk40
>>23
頭悪いからな
25 : 2022/11/15(火)00:08:28 ID:rGjzzLuW0
なんの専攻や?
勉強しとることは興味あるしできるんやろ?
立派なことや
なんでもやればできるぞ
勉強しとることは興味あるしできるんやろ?
立派なことや
なんでもやればできるぞ
26 : 2022/11/15(火)00:09:02 ID:q3mU2Qk40
>>25
してないよ
27 : 2022/11/15(火)00:09:23 ID:q3mU2Qk40
だって就職に意味あるかわかんないもん
28 : 2022/11/15(火)00:11:13 ID:q3mU2Qk40
たすけてええええ
32 : 2022/11/15(火)00:13:52 ID:ihwgmTms0
旅しろ
33 : 2022/11/15(火)00:14:22 ID:q3mU2Qk40
>>32
お金がない
34 : 2022/11/15(火)00:14:54 ID:s3Tznf2yM
何大学?
35 : 2022/11/15(火)00:15:11 ID:q3mU2Qk40
>>34
偏差値55大学
39 : 2022/11/15(火)00:16:47 ID:s3Tznf2yM
>>35
成成明学あたり?
40 : 2022/11/15(火)00:17:35 ID:q3mU2Qk40
>>39
そうだけど
37 : 2022/11/15(火)00:16:14 ID:q3mU2Qk40
馬鹿だから何かしないと生き残れない←これはわかる
43 : 2022/11/15(火)00:19:00 ID:dMmlcwVqM
明治学院大学?
44 : 2022/11/15(火)00:19:06 ID:q3mU2Qk40
無駄なこと始めたくないんだよ
45 : 2022/11/15(火)00:19:15 ID:dMmlcwVqM
成城大学?
46 : 2022/11/15(火)00:19:34 ID:q3mU2Qk40
大学教えて意味ありますか?
50 : 2022/11/15(火)00:20:46 ID:dMmlcwVqM
>>46
気になるから教えて
47 : 2022/11/15(火)00:19:44 ID:dMmlcwVqM
成蹊大学?
53 : 2022/11/15(火)00:23:48 ID:w/CIqdGVM
TOEICとか受けたら?
54 : 2022/11/15(火)00:24:03 ID:q3mU2Qk40
>>53
受けたらどうなるんや?
57 : 2022/11/15(火)00:24:34 ID:w/CIqdGVM
>>54
多少は就職に有利になる
58 : 2022/11/15(火)00:25:24 ID:q3mU2Qk40
>>57
でも面接で絶対終わるよ
59 : 2022/11/15(火)00:28:29 ID:w/CIqdGVM
>>58
大学のキャリセンによっては面接練習やってくれるとこもあるで
55 : 2022/11/15(火)00:24:16 ID:q3mU2Qk40
面接突破できる?
56 : 2022/11/15(火)00:24:31 ID:q3mU2Qk40
どうなるかわからんのに頑張るって不安じゃない?
60 : 2022/11/15(火)00:29:33 ID:q3mU2Qk40
サークルやめて労働したほうがいいかなこれ
63 : 2022/11/15(火)00:34:40 ID:q3mU2Qk40
いやだあああ
64 : 2022/11/15(火)00:34:57 ID:G5/ie8sf0
サークル入ってるだけで勝ち組やん
65 : 2022/11/15(火)00:36:33 ID:q3mU2Qk40
>>64
意味を感じてない 孤独だし
66 : 2022/11/15(火)00:36:35 ID:8HkhmfmVa
労働最高!労働最高!あなたも労働最高と言いなさい
68 : 2022/11/15(火)00:37:01 ID:q3mU2Qk40
>>66
やっぱ労働したほうがネタになんのかな
69 : 2022/11/15(火)00:37:54 ID:8HkhmfmVa
>>68
何のサークルに所属してるのか教えなさい
67 : 2022/11/15(火)00:36:47 ID:q3mU2Qk40
人とどうしても話せない