1 : 2023/04/09(日)06:01:36 ID:FArySZmM
横浜国立大ほど人によって評価が分かれる大学もないよね

2 : 2023/04/09(日)07:34:16 ID:MEUPI5sK
筑波千葉とともに早慶と同レベルの良い大学だ。
4 : 2023/04/09(日)07:51:25 ID:OK6sOEAQ
国立で蹴られ率30%以上ってどうなの
6 : 2023/04/09(日)08:09:09 ID:ihEuIqWW
神奈川での評価
横国>>>神大(神奈川大学)
横国>>>神大(神奈川大学)
8 : 2023/04/09(日)08:24:55 ID:MCs3cZc/
私大同様に合格者偏差値は高いです。
10 : 2023/04/09(日)12:31:44 ID:dveHwOAY
千葉よりは断然良い 筑波とはまあ互角
神戸は眼中に無し 阪大には負ける
そんな評価
28 : 2023/04/10(月)17:29:22 ID:/fZcbrk9
>>10
理系だと千葉の方が良いイメージ
11 : 2023/04/09(日)13:32:49 ID:OWMxZtMH
指定校早慶以下のザコ
12 : 2023/04/09(日)13:54:51 ID:ihEuIqWW
横国は辞退率が高いなんていうが、
早慶進学したひとの中で国立受けたひと=東大京大落ち
みたいなイメージだったのに実は結構びびって横国受けてた
って事なんだよな。
早慶進学したひとの中で国立受けたひと=東大京大落ち
みたいなイメージだったのに実は結構びびって横国受けてた
って事なんだよな。
24 : 2023/04/10(月)06:09:39 ID:X7BHMuf5
>>12
前期横国じゃなくて後期横国受けて蹴ってるだけだから東大京大落ちだろ
13 : 2023/04/09(日)14:43:49 ID:0EPVDgp9
高学歴の最低ラインってイメージ
15 : 2023/04/09(日)17:05:54 ID:Ug9rqByA
理科大よりは横国のほうが断然良い
横国蹴り理科大など有史以来一人もいない
21 : 2023/04/09(日)22:09:22 ID:m2yF3yqO
>>15
あなたの主観、感想はどうでも良い
客観的な評価を基に判断してね
客観的な評価を基に判断してね
Nature Indexや世界学術大学ランキング
理科大>横浜国大
23 : 2023/04/10(月)00:50:53 ID:S1TQenw5
文系の比較をするのが主流の受サロで法科大学院の話がほとんどされない謎
26 : 2023/04/10(月)09:07:20 ID:orBrv0BR
早慶理工と横国の学費差は年100万以上
横浜国立大学 合格者数 2023 (関東以外)
11 清水東 東海
9 盛岡第一
8 県立福島 時習館 広島学院
7 富山中部 県立長野 富士(静岡) 静岡 刈谷
6 高志(福井) 浜松北 岡山朝日 筑紫丘
5 札幌東 札幌西 秋田 新潟 岐阜 明和 西大和学園 広島大学附属 ラ・サール
31 : 2023/04/10(月)21:12:04 ID:zm3bhA75
横国に千葉より下のレベルの学部はない
被る学部は、全て千葉以上の難易度
被る学部は、全て千葉以上の難易度
32 : 2023/04/10(月)21:13:22 ID:QxwyJKRy
神奈川県民と福田萌や眞鍋かをりのようなオノボリさんが過大評価してるだけだろ
引用元: 誰も横浜国立大の本当の評価を知らない件