1 : 2025/07/20(日)23:46:49 ID:E4d/0/7Y0
これって毒親?

2 : 2025/07/20(日)23:47:20 ID:VsLbG93W0
三分の一の資産減るの嫌すぎるだろ
半分奨学金借りるわっていえ
半分奨学金借りるわっていえ
7 : 2025/07/20(日)23:50:09 ID:RPFGcAye0
>>2
まず親借金嫌いで家も車も一括で買う主義なんだよ
それに1千万も借りれるかな
1千万の借金って返せなかったらどうしよう
それに1千万も借りれるかな
1千万の借金って返せなかったらどうしよう
27 : 2025/07/21(月)00:00:01 ID:aHopmVtb0
>>7
いい親御さんやな、考えがしっかりしてる
現金1括ということは無駄な金は支払いたくないということ
資産つかってくれないということは...
考えたらすぐわかるな
現金1括ということは無駄な金は支払いたくないということ
資産つかってくれないということは...
考えたらすぐわかるな
3 : 2025/07/20(日)23:48:27 ID:0SvKr6a00
もう育成失敗確定してるチーズに2000万追加投資は嫌だろ
4 : 2025/07/20(日)23:48:28 ID:+sksQzM90
お前は東大に行け
5 : 2025/07/20(日)23:48:51 ID:2RpVNKp50
交渉力を磨けと暗に言っている
8 : 2025/07/20(日)23:50:43 ID:RPFGcAye0
>>5
1年くらい交渉してるよ
9 : 2025/07/20(日)23:51:11 ID:0SvKr6a00
>>8
期間の話じゃないんだよなあ
この時点で無能なのバレたな
この時点で無能なのバレたな
11 : 2025/07/20(日)23:52:13 ID:RPFGcAye0
>>9
交渉力ってどうやって身につけるの
6 : 2025/07/20(日)23:50:03 ID:6UHQ4Eat0
大学ってそんな金かかるんか
医大とか?
医大とか?
10 : 2025/07/20(日)23:51:49 ID:IZPNmI1d0
家一括はさすがにアホだろ
個人でこんなに低い金利の借金ないのに
個人でこんなに低い金利の借金ないのに
12 : 2025/07/20(日)23:52:19 ID:X33KdYVN0
資産があればあるほど、使い方ってシビアになるよ。
金があるから自由に使えるってわけでない。
金持ちほどケチだぞ。
金があるから自由に使えるってわけでない。
金持ちほどケチだぞ。
13 : 2025/07/20(日)23:52:27 ID:0SvKr6a00
学費は親に金借りろ
んでお前が返済
奨学金もマックスで借りてNISA口座開いてS&P500にいれとけ
これで余裕
んでお前が返済
奨学金もマックスで借りてNISA口座開いてS&P500にいれとけ
これで余裕
14 : 2025/07/20(日)23:52:32 ID:QH4A2BYZ0
たかが2000万自分で働いて稼いでから大学行けよ
15 : 2025/07/20(日)23:53:19 ID:0SvKr6a00
ちな返済は余裕やと思うで
わい大手勤務やないけどアラサーで2000万貯まってるし
わい大手勤務やないけどアラサーで2000万貯まってるし
18 : 2025/07/20(日)23:55:14 ID:RMvVuW+q0
お前みたいな不良債権に2000万投資しちゃうようなマヌケが6000万貯められると思うか?
22 : 2025/07/20(日)23:56:56 ID:dSVH49b80
パイロットなら自衛隊に行けば解決なのでは?
23 : 2025/07/20(日)23:57:24 ID:VGbyGcQC0
海上保安学校にも航空課程がある
24 : 2025/07/20(日)23:58:06 ID:0SvKr6a00
大学にパイロットコースとかあるんやな草
それ大学である必要ねえだろ
しかも見たらFラン臭いラインナップで草
それ大学である必要ねえだろ
しかも見たらFラン臭いラインナップで草
25 : 2025/07/20(日)23:59:57 ID:+sksQzM90
うわアニメや声優の専門学校よりやばそ
26 : 2025/07/21(月)00:00:01 ID:Eer0HPnk0
航空大学校じゃないと碌に就職できるかは怪しいよ
2000万円出してパイロット免許取ってもパイロットの仕事にありつけなかったらたらどう責任取るの
2000万円出してパイロット免許取ってもパイロットの仕事にありつけなかったらたらどう責任取るの
29 : 2025/07/21(月)00:00:48 ID:Eer0HPnk0
もう高卒で電車の運転士にでもなれよ
31 : 2025/07/21(月)00:05:03 ID:Eer0HPnk0
私大パイロットコースから航空会社入れてもFO昇格試験に落ちて地上職に回されて辞めるやつ多いらしいな
航空大学校からならフェイル率はほぼゼロなのに私大パイロットは質が悪い
航空大学校からならフェイル率はほぼゼロなのに私大パイロットは質が悪い