スポンサーリンク

1 : 2023/12/12(火)20:45:49 ID:tWZ4X9oe
早稲田商くらいにはなると思ってたんだがな・・・
"
スポンサーリンク
94 : 2023/12/13(水)20:09:41 ID:+lvA0kdu
>>1
中央法移転前って、河合ボーダーで

早稲田商70.0
早稲田法67.5
中央法法62.5

だったからな、流石に目標が高すぎるw

 

2 : 2023/12/12(火)20:47:04 ID:1BI95dHO
都心過ぎてライバルが多かった

 

3 : 2023/12/12(火)21:21:06 ID:l4CRmypF
中央大学法学部も中央大学の1学部に過ぎないということだよ

 

4 : 2023/12/12(火)21:25:43 ID:tWZ4X9oe
青学法法と中央法法が同じ偏差値62.5なのには草

 

8 : 2023/12/12(火)22:26:27 ID:Bjwy6ZH2
下宿生のことを考えていなかった。
都内に行ったら下宿代が高くなり、下宿できる人が減ることは予想できたはず。
皮肉だが、中央大はMARCHで首都圏率が最も低く、下宿率が最も高い大学だったのである。

 

10 : 2023/12/12(火)23:12:28 ID:zh+yC7E3
法曹不人気これにつきる
法曹志望者出なきゃ都心でもあんな専門学校みたいな板チョコキャンパス嫌だろ

 

11 : 2023/12/12(火)23:50:41 ID:T/9tXrBq
そもそも法学部不人気だもんな

 

12 : 2023/12/13(水)00:26:32 ID:fcrICvVD
日本の人口減少、生成AIの誕生で仕事のパイが減っていくからな

 

13 : 2023/12/13(水)00:46:39 ID:o7j4ktHf
今年のロースクール入試はきつい
上位ローは人気
中央ローは微妙な立ち位置だが

 

15 : 2023/12/13(水)05:32:13 ID:RKw2SA+U
法学部がマジで不人気だからな
東大文1すら人気ないから
弁護士増えすぎて給料が激減したから司法試験が不人気なのがな
まあどの道AIの更なる発達で弁護士がオワコンになるのは間違いないからね
お先真っ暗の弁護士

 

17 : 2023/12/13(水)07:51:10 ID:SHsbu3GY
今は経済経営学部の時代

コレからデータサイエンス系が伸びる

法、国際系はジリ貧

 

19 : 2023/12/13(水)08:03:42 ID:Vi8Qs3uh
慶應はちょっと特殊なんだよな
法学部は政治はもちろん法も楽単ばかりでド楽勝で遊びまくりキャンパスライフが保証されていて
経済学部は法学部に比べると入学後にかなり大変という実情が地方の高校生にも知れ渡った結果なんだよな
その慶應をもってしてもこれからはどうなるか分からん

 

20 : 2023/12/13(水)08:15:39 ID:SHsbu3GY
中央は司法試験に全振りしてるからキツイな

大学全体が地盤沈下しかねない

 

21 : 2023/12/13(水)08:18:45 ID:SHsbu3GY
上智も国際、語学に全振りしてるから厳しい

青やメェジのように看板がちょろちょろ変わる大学はあまり落ちないだろうな

 

22 : 2023/12/13(水)08:19:20 ID:Vi8Qs3uh
そもそもこの現実がスレタイにあるような「永遠の謎」なんかな?
中央法のOB連中以外の大多数の人たちにとっては「大方の予想通り」じゃないか?

 

23 : 2023/12/13(水)11:25:22 ID:JqpWDa4c
「青学みたいなぬるい大学が渋谷回帰して偏差値上げたんだから実績のある中央法も回帰で偏差値上げるだろう」みたいな願望込みの予想をしている人は多かった
しかし、受験生の大半は、司法実績などには興味がないようで、ご覧の有り様

 

24 : 2023/12/13(水)12:16:29 ID:cO+8iXYZ
青学のチャラい校風と渋谷・表参道という立地は相性が良すぎるということだよ
まさにマリアージュというわけ

 

25 : 2023/12/13(水)13:27:05 ID:7uPVq2W9
>>24
じゃあ中央法の校風ならどこがよかったんだ
新小岩とかか?

 

61 : 2023/12/13(水)16:44:00 ID:wk7RUCTd
>>25
網走一択
超一流明治は駿河台

 

26 : 2023/12/13(水)13:42:03 ID:tqa2eOM4
都心に行けば偏差値上がるとかある訳ない 立地がいい大学なんか成成でもニッコマでもFランですらいくらでもある
多摩よりマシというだけ

 

スポンサーリンク

28 : 2023/12/13(水)13:45:57 ID:HyZkpxob
都心の大学で早慶受からない層なら上智法もあるしな
四ツ谷でアクセスいいし中央法と違って他学部と一緒のキャンパスだし

 

29 : 2023/12/13(水)13:51:04 ID:SHsbu3GY
マスクドにもマーチ上位剥奪されたんだから

諦めろw

 

30 : 2023/12/13(水)14:29:51 ID:Lsd8gJmh
慶応は長年経済のほうが法より偏差値上という奇妙な歴史だったからな・・・

 

36 : 2023/12/13(水)14:38:17 ID:tqa2eOM4
>>30
いや「三田の理財」だろ 財界三田閥の総本山が経済学部 そもそもそういう大学だ
法学部なんか実績で明治にすら負けていたお荷物だったんたぞ
法学部が偏差値操作を成功させ各大学がそれに倣った 慶應の罪は重い

 

31 : 2023/12/13(水)14:31:02 ID:tqa2eOM4
実際効果があったとすれば、中央法の雑魚学科(政治と国際)とのW合格で明治を蹴るケースが出てきたってくらいだろう

 

32 : 2023/12/13(水)14:31:17 ID:Lsd8gJmh
中央法法でも中央商でも法政福祉でも同じマーチなんだからコスパ悪いよな

 

33 : 2023/12/13(水)14:33:41 ID:Lsd8gJmh
日大法も独立キャンパスだから人気ないしなぁ
中央法も独立キャンパスで狭すぎるわ、刑務所かよ

 

34 : 2023/12/13(水)14:34:38 ID:Lsd8gJmh
日大法なんて東洋法や専修法に抜かされてるからね、あんなビルキャンじゃ誰も通わんわ
しかも水道橋って何もないわ・・・

 

58 : 2023/12/13(水)15:48:48 ID:SHsbu3GY
中央は20年遅かった

国が音頭取ってロースクールバブル時代に都心にキャンパス移転すればなんとかなった

今や法学部がジリ貧の時代に、借地で学食図書室貧弱キャンパス無しで単独学部すし詰め雑居ビルでは人気は出ないだろw

 

63 : 2023/12/13(水)17:04:47 ID:bwFXM8SY
まあ
①借地にビル一つの自称キャンパス
②しかも独占使用じゃなくぜんぜん無関係な施設と同居の雑居ビル
③図書施設はわずか9万冊ぽっちで高校の図書室と同レベル、座席数は6千人の学生数に対しわずか250席
④学食は6千人の学生数に対しわずか3百席でしかも高い
⑤跡見に跡見キャンパス敷地内に共同図書館の建設をもちかけたが一蹴された
⑥同居施設はインテリジェントな機関などではなく郵便局、ガキの保育園とジジババのコミュニティセンターと学童が中心
いくら難関資格狙いで早慶明治受験したけど落ちたので仕方なく入学したとはいえ
人生最後の学生生活でこの環境はあまりに惨め、悲惨
過日行われた自称茗荷谷キャンパス学園祭には一般の来場者は百人も来ず閑散としていたらしい

 

66 : 2023/12/13(水)17:11:45 ID:Qu3sX+Kt
>>63
茗荷谷自体は悪くないけど、中央法のキャンパスは駅前タワマン再開発の下層階にあるコミュニティセンターって感じ…

 

67 : 2023/12/13(水)17:12:09 ID:bwFXM8SY
たとえば今どきのキャンパスならぜんぜん関係なさそうな人が校内に入ろうとすると警備員さんが
「あの、あなたはこの大学に何か御用事ですか?」と尋ねられるだろう

しかし中央茗荷谷ビルの場合は警備員がそんなこと聞けば相手は
「はあ??ワシがどこに行こうがアンタのしったこっちゃねーだろ! ワシはこの中のコミセンに行くんじゃ!!」
と言われればもうそれまでで止める権限などない
ビルの中はジジババの加齢臭やら学童や保育園のガキ臭い匂いで満ち満ちている
それが雑居ビルキャンパスの悲しさwww

 

68 : 2023/12/13(水)17:12:52 ID:Qu3sX+Kt
>>67
東大や早稲田は自由に入れるけどね

 

71 : 2023/12/13(水)17:26:33 ID:PMmDzHtT
早稲法も2021年あたりだとかなり劣る進学者しかいなかった。
進学者の高校名で判別出来る。

今年あたりは、早稲法は難化する。
というか、昨年あたりから粒が揃ってきた。
昨年、慶法は難易度が激落ち。
河合塾も流石に67.5を付けた。

 

72 : 2023/12/13(水)17:29:56 ID:x9tESvOk
今どき司法試験に大金を注ぎ込んでるのなんて中央くらいだろ
莫大な金を使いキャンパスまで移転してさ
頭が悪すぎる
中央の先見性のなさは昔から異常

 

97 : 2023/12/13(水)21:08:58 ID:htMExe+x
>>72
その校舎を36年後には更地にして都へ返却

 

スポンサーリンク
76 : 2023/12/13(水)17:51:25 ID:lRJ7UXpZ
茗荷谷は拓殖大学のイメージ強いな

 

78 : 2023/12/13(水)18:07:24 ID:Vi8Qs3uh
早稲田法は政経に落ちたから仕方なく早稲田の他学部に行くという層を
きっちり拾えるかどうかも重要
その意味でライバルは早稲田商や社学
今はまだ早稲田政経落ちの収容先の一番手になれているけどその座もいつまでも安泰とは限らない

 

84 : 2023/12/13(水)18:56:23 ID:sImpAfig
法も経済も東大、京大、一橋、早稲田、慶應までだよ
ギリ阪大を入れるかどうか
商や経営は神戸や立教等の一部の特殊な大学を除いて経済や政経の劣化版なのに対して、法は上位互換も下位互換も無いから人数絞れば優秀な層は集まる

 

91 : 2023/12/13(水)19:28:23 ID:bwFXM8SY
五千数百名定員の法学部が借地ビルに越したら都心部の割合が40%!
中央は都心派大学の仲間入りしたニダ!
ってホルホルしてたが、数年後に多摩に筋肉スポーツ学部となんちゃって農学部もどきが
新設されることが決定
しかもそれぞれ一学年300人という結構な規模
合計二千四百人規模の学部の新設でまた僻地多摩中心の大学に逆戻りしてしまう
しかも筋肉マンの溜まり場スポーツ筋肉学部ってwww

 

112 : 2023/12/14(木)14:37:57 ID:GltFxNSf
青学と比較してる奴いるけど、あれは都心の本部キャンパスに出戻りして落ちた偏差値が元に戻っただけ
中央は専門学校雑居ビルの学部割れキャンパスへの移転
こんな計画にゴーサイン出した中大は頭沸いていたとしか思えない

 

116 : 2023/12/14(木)17:31:07 ID:QBhSCYhF
法学部の人気ないからな。

 

120 : 2023/12/14(木)20:44:10 ID:8eoNAdpz
学科平均偏差値で立教法に負けた中央法
河合塾偏差値だけでなく、駿台偏差値でも負けているんだよ
難関国立の併願校になりやすいところが高偏差値を付ける駿台でも負けるってどうなのよ、、、

 

122 : 2023/12/14(木)20:47:58 ID:02oKV0C6
マーチレベルだと合格するまでは真面目に勉強せんと受からないからな
入学時点では勉強の意欲はあるが
入学してから授業が緩くて徐々に遊びが入って行くw

中法はもう時代遅れだな
AI で新たな産業革命が起ころうという時代に司法試験みたいなのはAIにやらせた方がはるかに優秀www

 

123 : 2023/12/14(木)21:11:10 ID:8zYEhP4S
今の中央法は明治立教の法より下だよ

 

126 : 2023/12/14(木)21:53:24 ID:fEYmdqPG
青学の新学部統計・データサイエンス学部は青山キャンパスに設置予定で定員は一橋と同じ一学年60人

それに対し中央の新学部2つ筋肉スポーツ学部となんちゃって農学部は多摩のド僻地に設置予定で定員はそれぞれ300名

農学部はMARCH内に明治があるし、世田谷の東京農大と比べてもかなり分が悪そう

勝手予想だが、筋スポが52.5、ナンチャッテ農は52.5~55くらいとみた

 

127 : 2023/12/14(木)22:10:57 ID:fEYmdqPG
今回の政府支援でつくられるMARCH新学部

青山学院大学 青山キャンパス設置 60名×4学年

立教大学 池袋キャンパス 204名×4学年

中央大学 いずれも多摩キャンパス 300名×4学年(筋肉スポーツ学部)、300名×4学年(ナンチャッテ農学部)

 

133 : 2023/12/15(金)00:13:53 ID:1fIAeZLz
>>127
大学平均の偏差値が下がるな。法一学部の上げ分を二学部で下方に加重するからコスパは悪いかもしれん

 

128 : 2023/12/14(木)22:25:35 ID:+Q3ka7vw
キャンパスなしに人気もクソもないだろがアホウ

 

130 : 2023/12/14(木)22:34:54 ID:02oKV0C6
中央は多摩に空きができたので、偏差値低くても学生集めて儲けようと質より量戦略だな

 

142 : 2023/12/16(土)09:46:50 ID:0TyYF19h
コスパ的に会計士>司法試験なので商学部人気だが法学部を優先してしまったので大学全体の人気が落ちた

都心移転をやるなら商学部と法学部を同時に持ってくると良かったな。

 

引用元: 【永遠の謎】中央大学法学部が人気回復しなかった理由

スポンサーリンク
人気TOP30
【学校】学生の言い分!

スポンサーリンク

おすすめの記事
スポンサーリンク