1 : 2020/04/30(Thu)11:14:47 ID:icgcggyYM
高卒とバカ大学卒の生涯年収の差<<<<<<4年間分のバカ大学通う学費その他諸々+高卒後働く4年分の収入
じゃね?

2 : 2020/04/30(Thu)11:15:02 ID:icgcggyYM
煽りとか抜きでガチで
3 : 2020/04/30(Thu)11:15:30 ID:icgcggyYM
マジで頭悪い大学行くくらいなら高卒就職した方が得だろ
4 : 2020/04/30(Thu)11:15:34 ID:fgLz/CMfH
そんなもん就職先によるだろ
6 : 2020/04/30(Thu)11:15:53 ID:d/VVeMxe0
人それぞれなことすらわからないなんて
中卒かな?
中卒かな?
7 : 2020/04/30(Thu)11:16:03 ID:mruynSDu0
親の金で遊べるなら行くやろ
12 : 2020/04/30(Thu)11:17:36 ID:icgcggyYM
>>7
なら大学なんか行かせずフリーターでもやらせとけばええやん
なら大学なんか行かせずフリーターでもやらせとけばええやん
18 : 2020/04/30(Thu)11:19:27 ID:mruynSDu0
>>12
建前は必要やろ
8 : 2020/04/30(Thu)11:16:53 ID:kG22g2Mk0
まあでも今の時代大学でてないってヤバイやつ多そう
13 : 2020/04/30(木)11:18:21 ID:qiWHW15u0
>>8
世間狭すぎやろ
10 : 2020/04/30(Thu)11:17:08 ID:PprBi0G10
大学通うのは自由でええと思う
それよりも給付型奨学金を誰に配るかの方が大事な問題やろ
それよりも給付型奨学金を誰に配るかの方が大事な問題やろ
11 : 2020/04/30(Thu)11:17:27 ID:xyK5c5eV0
大卒と高卒の差はすごいぞ
21 : 2020/04/30(Thu)11:20:19 ID:icgcggyYM
>>11
私立文系の学費の平均値約400万
高卒4年間で得られる合計の収入の平均約1000万
私立文系の学費の平均値約400万
高卒4年間で得られる合計の収入の平均約1000万
ニッコマクラスで果たして1400万以上の生涯年収差が生まれるのかな🤔
31 : 2020/04/30(Thu)11:23:05 ID:xZK4KCArM
>>21
生まれるに決まってるだろ高卒
35 : 2020/04/30(Thu)11:24:07 ID:icgcggyYM
>>31
生まれるわけないだろ現実見ろよ低学歴
まぁバカでそろばん勘定なんか出来ないから低学歴なんやろうけど
生まれるわけないだろ現実見ろよ低学歴
まぁバカでそろばん勘定なんか出来ないから低学歴なんやろうけど
41 : 2020/04/30(Thu)11:25:20 ID:PprBi0G10
>>35
お前の学歴は?
46 : 2020/04/30(Thu)11:26:26 ID:icgcggyYM
>>41
旧帝工
旧帝工
49 : 2020/04/30(Thu)11:27:02 ID:PprBi0G10
>>46
凄いやん
14 : 2020/04/30(Thu)11:18:52 ID:PprBi0G10
今年からどんなに馬鹿大学でも家が貧乏なら国から金もらいつつ授業料も免除されるんや
自宅外私大生は月8万支給+授業料免除やで
自宅外私大生は月8万支給+授業料免除やで
15 : 2020/04/30(Thu)11:19:08 ID:SWlA7Ebi0
愛知ならマジ
17 : 2020/04/30(Thu)11:19:22 ID:PprBi0G10
大学入ってから大成する人もいるしな
19 : 2020/04/30(Thu)11:19:32 ID:Du87vb3l0
ニッコマまでならセーフやと思う
20 : 2020/04/30(Thu)11:20:15 ID:PprBi0G10
日大理工とか卒業生は結構優秀やし
23 : 2020/04/30(Thu)11:21:00 ID:xuPMIh0C0
ニッコマも池沼だろ
ちな国立
ちな国立
24 : 2020/04/30(Thu)11:21:10 ID:fhSPjTd70
朝日大学でも大卒の方がええで
26 : 2020/04/30(Thu)11:21:50 ID:kG22g2Mk0
ニッコマって全体で見たらかなりエリートやぞ
32 : 2020/04/30(Thu)11:23:16 ID:fxiLmQ2K0
>>26
エリートでは絶対ないけど実際それなりにいい学歴扱いはされるな
27 : 2020/04/30(Thu)11:22:05 ID:icgcggyYM
受験失敗した奴は無理矢理大学行くくらいなら就職した方がマシだから
29 : 2020/04/30(Thu)11:22:22 ID:xuz6tzHca
まあJRやら大手企業に学校枠で選ばれて就職できるなら
その方がええ 特に田舎は
その方がええ 特に田舎は
33 : 2020/04/30(Thu)11:23:40 ID:QvIBOxpg0
大東亜帝国だけど大手就職したぞ
34 : 2020/04/30(Thu)11:24:03 ID:r75jne9MM
ニッコマが馬鹿なのは確かやけど高卒が行けるほど馬鹿でもない
36 : 2020/04/30(Thu)11:24:10 ID:plp0sX8Qx
モラトリアムで行く奴もおるんやしええんやない?
奨学金借りてまで行きたい奴はよくわからんが
奨学金借りてまで行きたい奴はよくわからんが
37 : 2020/04/30(Thu)11:24:47 ID:PprBi0G10
北大九大文系でさえ世間的には上位20%に入るエリートやで
ニッコマも40%には入る
これで行かなかったら損だよね
ニッコマも40%には入る
これで行かなかったら損だよね
44 : 2020/04/30(Thu)11:26:04 ID:icgcggyYM
>>37
宮廷が上位20%はエアプがすぎて草
宮廷が上位20%はエアプがすぎて草
39 : 2020/04/30(Thu)11:25:06 ID:XEqUI9zpM
ニッコマなら今でも余裕で大卒アドバンテージあるで
40 : 2020/04/30(Thu)11:25:12 ID:Wcdpm4vld
ワイ阪大出身やけど発達やから就職あきらめたぞ。卒業したらコミュ力>学歴やと思うわ。
43 : 2020/04/30(Thu)11:25:59 ID:ud/bSZCk0
就職エアプすぎるだろこいつ
45 : 2020/04/30(Thu)11:26:19 ID:Vuz3Fnyg0
でもお前ほい卒じゃん
48 : 2020/04/30(Thu)11:27:01 ID:BUJ4qsjX0
なんの才能もない雑魚は学歴しか見ようとしねぇ
50 : 2020/04/30(Thu)11:27:21 ID:icgcggyYM
もっとこのワイの認識広まって欲しいわ
アホ大行く奴とか実質高卒以下やろ
アホ大行く奴とか実質高卒以下やろ
52 : 2020/04/30(Thu)11:28:02 ID:8Oz1a221M
Fランでも何でも大卒になれるならその方が良いに決まっとるやん