スポンサーリンク
1 : 2020/12/07(月)11:26:11 ID:Hu8Hqjls0
いわゆるFランでもええから大学行っとけば良かった
大卒は400万払っても取る価値ある資格やった
"
スポンサーリンク

2 : 2020/12/07(月)11:27:06 ID:tbwp5Wu60
ニートになるんだから意味ないだろ

 

4 : 2020/12/07(月)11:27:46 ID:Hu8Hqjls0
>>2
高卒ニートと大卒ニートじゃ将来性が違うんだよなあ

 

51 : 2020/12/07(月)11:55:06 ID:5pzxFwmv0
>>4
一緒だぞ

 

3 : 2020/12/07(月)11:27:18 ID:Hu8Hqjls0
大学生は中退だけはするな
入ったならしがみついてでも卒業しろ
おっさんとの約束や

 

5 : 2020/12/07(月)11:28:13 ID:TbSSNcL1M
ニート?

 

7 : 2020/12/07(月)11:28:43 ID:Hu8Hqjls0
>>5
ニートやけど
25じゃもう無職って言うんやっけ?

 

6 : 2020/12/07(月)11:28:22 ID:2/pikPQr0
いまから勉強すれば

 

8 : 2020/12/07(月)11:29:20 ID:Hu8Hqjls0
>>6
25のおっさんが大学行っても周り困惑するやろ

 

9 : 2020/12/07(月)11:29:43 ID:2/pikPQr0
>>8
いや別に

 

10 : 2020/12/07(月)11:29:45 ID:Hu8Hqjls0
はー死ぬまで高卒か

 

11 : 2020/12/07(月)11:29:52 ID:TbSSNcL1M
今仕事してないことを後悔しろ

 

14 : 2020/12/07(月)11:30:53 ID:Lc0IgDkb0
放送大学でええやろ

 

16 : 2020/12/07(月)11:31:55 ID:2/pikPQr0
いまからやれ

 

17 : 2020/12/07(月)11:32:25 ID:SirScsMM0
ニートに将来性なんてねーよバーカ

 

18 : 2020/12/07(月)11:33:00 ID:Hu8Hqjls0
じゃあ今から勉強して今年入れる大学入ればええか?

 

19 : 2020/12/07(月)11:33:24 ID:Hu8Hqjls0
大卒資格ほちーーーよーーー

 

20 : 2020/12/07(月)11:33:51 ID:Hu8Hqjls0
ちな高校の偏差値は50

 

21 : 2020/12/07(月)11:35:06 ID:Hu8Hqjls0
なんかFラン大学とか行ってもいじめられそうやから止めとこ

 

23 : 2020/12/07(月)11:35:45 ID:yy0FRbAl0
>>21
他のやつにそんなに興味ないぞ

 

26 : 2020/12/07(月)11:36:40 ID:Hu8Hqjls0
>>23
そうなん?
大学って物をよく知らないから想像がつかない

 

24 : 2020/12/07(月)11:36:04 ID:3mMuJcO+M
ワイもやもう転生にかけてる

 

27 : 2020/12/07(月)11:36:56 ID:Hu8Hqjls0
>>24
高卒なんか?
いくつや?

 

44 : 2020/12/07(月)11:48:49 ID:mN23JO1i0
>>27
22や中退したんや

 

28 : 2020/12/07(月)11:37:32 ID:E3EvxoxZ0
まだ若いやろ🙄

 

29 : 2020/12/07(月)11:38:00 ID:Hu8Hqjls0
>>28
そう言って余裕ぶっこいてたら気付いたら30とかなんやろ😱

 

スポンサーリンク

30 : 2020/12/07(月)11:38:23 ID:Hu8Hqjls0
20過ぎてから時間経つの早すぎて笑えるわ

 

31 : 2020/12/07(月)11:38:47 ID:Hu8Hqjls0
この前成人式行ったばっかな気がするのに気づけば25ですよ

 

32 : 2020/12/07(月)11:39:22 ID:gbkSVGHE0
大学行けばええやん
25ならそんな見た目変わらんやろ

 

33 : 2020/12/07(月)11:40:09 ID:Hu8Hqjls0
>>32
仮に入ったとして嘘ついた方がええんか?
バレた時のこと考えると正直に言った方がええ気がするんやが

 

34 : 2020/12/07(月)11:40:49 ID:Hu8Hqjls0
たしかに社会経験浅いからか二十歳くらいに見えるとは言われる

 

38 : 2020/12/07(月)11:43:20 ID:Nt5Hrgp00
学歴より若さが最大のカードなんだからさっさと転職

 

39 : 2020/12/07(月)11:43:47 ID:35nOXI3Vd
fラン大卒だけど理系キツいよ
レポートとか

 

40 : 2020/12/07(月)11:44:26 ID:kwoMNdTR0
今ならオンライン授業ばかりだからぼっちでも余裕で単位とれるで

 

43 : 2020/12/07(月)11:48:29 ID:E/pIAoHG0
就職目当てで25のやつが大学行ってもなあ
貴重な20代の4年間を捨てるだけだと思うぞ

 

45 : 2020/12/07(月)11:50:50 ID:3SDWY+Tp0
二浪四留で大学卒業したワイもおるし今から入っても大丈夫やろ

 

46 : 2020/12/07(月)11:52:21 ID:0F0848QgM
高卒でどうやったらニートになるん?
大抵就職しない?

 

47 : 2020/12/07(月)11:52:26 ID:54q6Q9yGd
Fラン出たけど遊んでばっかだったし高卒で働いてたほうが良かったと後悔してる

 

48 : 2020/12/07(月)11:53:27 ID:uYDinpd30
大卒でもニートだろうからセーフやで

 

50 : 2020/12/07(月)11:54:09 ID:ff7gf1MWp
今からでも行けばええやん
何で行かんの?

 

52 : 2020/12/07(月)11:55:53 ID:o7uaNVwQ0
今頃ヒーヒー言いながら借金返してる姿想像してみろ

 

53 : 2020/12/07(月)11:56:37 ID:mlFXFjgI0
とりあえず基本情報の勉強したらええ

 

54 : 2020/12/07(月)11:57:12 ID:E/pIAoHG0
仮にストレートで大学卒業できても30歳やろ
スキルも経験もない30歳を大卒賃金で雇う会社がどこにあんねん
プロ野球でも30歳の素材型なんかどこも指名せんやろ

 

57 : 2020/12/07(月)11:59:50 ID:mlFXFjgI0
>>54
ほんこれ
大卒よりも若さが最大の武器や

 

55 : 2020/12/07(月)11:57:39 ID:2ERG177Sr
大卒あるないでそんなちがうん?

 

56 : 2020/12/07(月)11:58:43 ID:BIadwtCPM
fランじゃ大して変わらんやろ
知らんけど

 

引用元: ワイ25歳高卒ニート、大学に行かなかったことを今更後悔し咽び泣く

スポンサーリンク
人気TOP30
【学校】学生の言い分!

スポンサーリンク

おすすめの記事
スポンサーリンク