スポンサーリンク
1 : 2020/12/28(月)15:05:27 ID:X6gVF6cYa
末払いだから今月は30だと思ってたのに今日だった
"
スポンサーリンク

2 : 2020/12/28(月)15:05:37 ID:b4iuF+Jb0
そうなんだ

 

3 : 2020/12/28(月)15:05:56 ID:X6gVF6cYa
>>2
せや

 

4 : 2020/12/28(月)15:06:06 ID:X6gVF6cYa
ちな10万円

 

5 : 2020/12/28(月)15:06:13 ID:dxndyNdD0
年末ほくほくやな

 

6 : 2020/12/28(月)15:06:23 ID:V1gL9zd00
頑張ったな

 

10 : 2020/12/28(月)15:08:04 ID:5XaED6PKa
ワイまだなんやけどなんなん?

 

14 : 2020/12/28(月)15:09:01 ID:X6gVF6cYa
>>10
ちょっと早いよな
ワイのバイト先末締め末払いなんやけどバイトではめずらしいよな?
今回入ったのは11月に働いた分だし...

 

11 : 2020/12/28(月)15:08:12 ID:yjCpfLTz0
東京大商店にぶちこもう
オメガパヒュームの単勝や

 

12 : 2020/12/28(月)15:08:48 ID:gMVnmz0F0
派遣系か?

 

13 : 2020/12/28(月)15:08:50 ID:q+SeAkJDx
何のバイト?

 

15 : 2020/12/28(月)15:09:13 ID:X6gVF6cYa
>>13
居酒屋バイトや

 

16 : 2020/12/28(月)15:09:49 ID:X6gVF6cYa
とてもじゃないけど10万円分も働いた感じがしない...

 

17 : 2020/12/28(月)15:10:25 ID:ey2abn9eM
ええなあ居酒屋

 

19 : 2020/12/28(月)15:10:50 ID:X6gVF6cYa
>>17
ワイのとこは規則緩くてめっちゃいい

 

18 : 2020/12/28(月)15:10:28 ID:24a4vC3pp
ワイ院生、今月バイトで20万

 

21 : 2020/12/28(月)15:11:10 ID:EAlQnKaDM
>>18
なんのバイトや

 

24 : 2020/12/28(月)15:12:48 ID:gMVnmz0F0
>>21
公的機関や

 

20 : 2020/12/28(月)15:11:03 ID:nH1J3my60
お疲れ様
貸した金返してね

 

26 : 2020/12/28(月)15:13:00 ID:X6gVF6cYa
>>20
もう親に借りた3万円は返した

 

22 : 2020/12/28(月)15:11:26 ID:kzeatiRP0
居酒屋バイトで10マンは頑張りすぎやろ

 

23 : 2020/12/28(月)15:12:39 ID:X6gVF6cYa
>>22
先月は15回入って1日12時間働いた日も何回かあった

 

30 : 2020/12/28(月)15:14:11 ID:kzeatiRP0
>>23
凄すぎやろ…
激務の企業でバリバリ働いてどうぞ

 

40 : 2020/12/28(月)15:17:00 ID:X6gVF6cYa
>>30
あんな辛い思いはもうしたくないんや...
高校生バイトは夜10時までだから朝からいるワイが閉店までやらされて...

 

41 : 2020/12/28(月)15:17:34 ID:kzeatiRP0
>>40
居酒屋って高校生でも働けるんやな
おつやで

 

スポンサーリンク

25 : 2020/12/28(月)15:12:48 ID:orP7PLHw0
ワイ大学生、バイトをしてないため会話の初手でバイト何してるのと聞かれて詰む

 

27 : 2020/12/28(月)15:13:38 ID:X6gVF6cYa
>>25
ワイ今2年生やが始めたの今年の7月からだからまだ大丈夫やで

 

34 : 2020/12/28(月)15:14:55 ID:orP7PLHw0
>>27
ワイも2回生やけどもうバイト探す気も起きひん

 

36 : 2020/12/28(月)15:16:05 ID:X6gVF6cYa
>>34
おすすめはバイトの質が悪いとか口コミで書かれてるとこや
探してみ

 

32 : 2020/12/28(月)15:14:38 ID:X6gVF6cYa
けどやっぱお金無いときの方がモチベがあっていいわ
下手に余裕出来るとバイト行く気が起こらん

 

39 : 2020/12/28(月)15:16:57 ID:kzeatiRP0
居酒屋とか1時間でも無理やわ
ガキに算数教えてる方が楽

 

42 : 2020/12/28(月)15:17:34 ID:X6gVF6cYa
>>39
ワイはドリンク作りがメインやからそれほど体力使うわけでもないで

 

43 : 2020/12/28(月)15:17:38 ID:itSwTe56a
ワイが今までで1番嫌だったバイトは間違いなく引越しやった
キツすぎるわ

 

44 : 2020/12/28(月)15:18:20 ID:X6gVF6cYa
12時間働いたときワイより遅くきたやつがワイより早く帰ってるときの何とも言えない感じよ...

 

46 : 2020/12/28(月)15:18:58 ID:tAiWXrry0
時給いくら

 

48 : 2020/12/28(月)15:19:56 ID:X6gVF6cYa
>>46
1000円や...
10時以降は1250円やけど

 

47 : 2020/12/28(月)15:19:46 ID:A46a70NVa
ワイも今年ボーナス150万しか出なかったわ

 

51 : 2020/12/28(月)15:21:14 ID:p+6TLabcM
焼き肉でええで

 

52 : 2020/12/28(月)15:21:49 ID:WO+O0U2s0
10万振り込まれたんか
ええやん

 

55 : 2020/12/28(月)15:22:33 ID:7wcWfvO1a
どこで探しとるんや?
バイトルとかタウンワークか?

 

引用元: ワイ大学生今日バイト代が振り込まれる

スポンサーリンク
人気TOP30
【学校】学生の言い分!

スポンサーリンク

おすすめの記事
スポンサーリンク