1 : 2021/03/27(土)00:46:07 ID:4+TFWz0Id
理科大基礎工なんやが

2 : 2021/03/27(土)00:46:27 ID:4+TFWz0Id
マジでウザいわ
3 : 2021/03/27(土)00:47:20 ID:cuAShgTS0
頑張った結果そんなんで悩むんか
4 : 2021/03/27(土)00:47:42 ID:uNgGnZvv0
ロンダ乙w
6 : 2021/03/27(土)00:47:52 ID:lKj1tg1X0
でもお前ロンダじゃんw
7 : 2021/03/27(土)00:47:59 ID:WvgpWy0Q0
院行っても学歴なんか気にしてんのか
8 : 2021/03/27(土)00:48:02 ID:IhvkANyi0
東大の大学院ってすごいの?
よくロンダとか聞くけど👂
よくロンダとか聞くけど👂
12 : 2021/03/27(土)00:49:11 ID:SZs9waMPM
>>8
すごいけど
学部に入るより数段楽
学部に入るより数段楽
16 : 2021/03/27(土)00:50:24 ID:IhvkANyi0
>>12
ワイの高校の時の先生がそうやったから気になっとったんや
そら東大やしすごいんやな
そら東大やしすごいんやな
9 : 2021/03/27(土)00:48:18 ID:SZs9waMPM
気にせんかったらええやん
ちな東大工から東大院
ちな東大工から東大院
10 : 2021/03/27(土)00:48:26 ID:4+TFWz0Id
最終学歴が重要なんだが?
ロンダとか言ってる学部卒は黙れ
ロンダとか言ってる学部卒は黙れ
11 : 2021/03/27(土)00:48:31 ID:RMTrs2I/p
コンプ解消のために院ロンダしたのになんで効いてんねん
13 : 2021/03/27(土)00:49:13 ID:Ctn7j13l0
院卒なら実績で勝負するよね
14 : 2021/03/27(土)00:49:48 ID:8Y5X1Zpo0
いっそMITとか行けばロンダ言われんかったのに
君の努力不足や
君の努力不足や
15 : 2021/03/27(土)00:50:18 ID:4+TFWz0Id
ワイは別にコンプ解消のために東大院に行ったわけやない
たまたま興味がある研究室が東大にあっただけや
たまたま興味がある研究室が東大にあっただけや
19 : 2021/03/27(土)00:50:57 ID:n6JiFqSo0
>>15
じゃあそう言えばいいのになんで相手を黙らせなあかん敵認定するんや?
20 : 2021/03/27(土)00:51:02 ID:4+TFWz0Id
ロンダとか言ってくる学部卒マジでウザいんだよなあ
22 : 2021/03/27(土)00:51:33 ID:U+3eZ62ip
どうみてもコンプやん
24 : 2021/03/27(土)00:52:07 ID:SwxxE4ki0
別にロンダええやん恥じることないで
わいは純血やけどそのまま上がってきたやつよりロンダ組の方が熱意もあって結果残してる人多いわ
わいは純血やけどそのまま上がってきたやつよりロンダ組の方が熱意もあって結果残してる人多いわ
27 : 2021/03/27(土)00:52:26 ID:Z62yEE6i0
??「一応、茨城大院卒です(ニカッ)」
32 : 2021/03/27(土)00:53:42 ID:4+TFWz0Id
学部時代の努力>高校までの努力
37 : 2021/03/27(土)00:55:14 ID:OAtjqf0d0
>>32
コレ言い出すと
大学出てからの努力>学生時代の努力にならないか?
分野によるのかも知れないが
大学出てからの努力>学生時代の努力にならないか?
分野によるのかも知れないが
93 : 2021/03/27(土)01:04:55 ID:MPcyGZu10
>>37
事実じゃない?
結局日本は資本主義やから金稼いだ奴が正義や
結局日本は資本主義やから金稼いだ奴が正義や
35 : 2021/03/27(土)00:54:32 ID:Ctn7j13l0
海外だと院生は給料出るから同じ大学でも院の方が学部より難しいのは当たり前なんだけど日本だと給料出ないからむしろ院の方が簡単になってるんだよね
44 : 2021/03/27(土)00:56:00 ID:OAtjqf0d0
>>35
??
別に給料なんか出ないし
日本でも給料出る学部はあるぞ?
別に給料なんか出ないし
日本でも給料出る学部はあるぞ?
59 : 2021/03/27(土)00:58:30 ID:Ctn7j13l0
>>44
海外でも修士は給料でないけど博士は給料出るよ
40 : 2021/03/27(土)00:55:24 ID:oIc3tFeu0
ロンダって言われてムカつくなら学歴コンプやろ
いい大学院行けて良かったですでええやん
いい大学院行けて良かったですでええやん
41 : 2021/03/27(土)00:55:38 ID:px6KkQyza
柏キャンパスなら大体不人気研究室だから余裕だぞ
48 : 2021/03/27(土)00:56:58 ID:yyD6YrhK0
>>41
倍率1.3倍とかで草生えますよ
42 : 2021/03/27(土)00:55:42 ID:yyD6YrhK0
ロンダはロンダで事実やから素直に認めなアカンで
ワイは学部入試3点差で落ちて学部早稲田からの東大院や
ワイは学部入試3点差で落ちて学部早稲田からの東大院や
51 : 2021/03/27(土)00:57:34 ID:OAtjqf0d0
>>42
コレって言うほどロンダ?
東大の院って半分くらいは外部だと思うが
純血主義の科もあんのか?
東大の院って半分くらいは外部だと思うが
純血主義の科もあんのか?
43 : 2021/03/27(土)00:55:55 ID:cVl+cmA10
学部を気にするやつは偏差値を戦闘力にして戦う学歴ファイターなんやから相手にしようがない
45 : 2021/03/27(土)00:56:07 ID:OzaEYvbd0
わいも阪大基礎工から東大院いこっかな
46 : 2021/03/27(土)00:56:16 ID:+9A/jASo0
ワイ上位駅弁から下位ロー中退の中途半端な逆ロン
47 : 2021/03/27(土)00:56:30 ID:F8NbrIxL0
通ってた大学の院行く時ってなんか有利な事とかあるんか?
普通に受験か?
普通に受験か?
50 : 2021/03/27(土)00:57:32 ID:Z62yEE6i0
>>47
23年で講義受けてた時のテストが一部そのまま出てきたりする
49 : 2021/03/27(土)00:57:23 ID:j6BbzXurF
日本の大学院行くとか…普通アメリカに行くよね…
78 : 2021/03/27(土)01:01:10 ID:Uj7LNeDR0
>>49
アメリカの大学院やけどTAのポジション取るのも大変やったし最初の2年は思い出したくもない
80 : 2021/03/27(土)01:01:53 ID:OAtjqf0d0
>>78
TAやったのかエラいわね
そんなヒマなかったわ
そんなヒマなかったわ
54 : 2021/03/27(土)00:57:53 ID:4+TFWz0Id
ムカつくからもう寝るわ
このスレ落としてええで
このスレ落としてええで
63 : 2021/03/27(土)00:58:57 ID:iCQVwWVO0
>>54
ロンダ野郎逃げてて草
71 : 2021/03/27(土)00:59:56 ID:OAtjqf0d0
>>63
たぶん院どころか学部も出てないだろ
東大の院なんかここにいないと思い込んでるんだろう
東大の院なんかここにいないと思い込んでるんだろう
56 : 2021/03/27(土)00:58:21 ID:2r3G7536d
そういう時はわざと難しい専門用語並べて◯◯の研究やってるって言えばええ
大抵の相手はそれで黙る
大抵の相手はそれで黙る
58 : 2021/03/27(土)00:58:27 ID:MfnT31130
Fランじゃん
60 : 2021/03/27(土)00:58:42 ID:Exgxm76Zp
ムカついてるなら学歴気にしてんの本人やん
61 : 2021/03/27(土)00:58:42 ID:Z62yEE6i0
研究室の余裕の関係でとりあえずロンダしたいって時の難易度は
京大>東大
京大>東大
62 : 2021/03/27(土)00:58:47 ID:ILgJ30xl0
学歴スレってなんで誰も画像上げないのにマジレスしてるんや?
64 : 2021/03/27(土)00:58:58 ID:xCaAo5pS0
理科大は東工大院でしょ
65 : 2021/03/27(土)00:59:01 ID:hUfF0+D+a
ロンダロンダ~
66 : 2021/03/27(土)00:59:01 ID:V1m8CWHxa
指導教官「ワイくんでも入りやすい東大院あるよ」
ワイ「えっ!」
指導教官「東京大学大学院 情報学環・学際情報学府どう?」
ワイ「知らない上に学際的(なんでもあり)過ぎてちょっと…」
ワイ「えっ!」
指導教官「東京大学大学院 情報学環・学際情報学府どう?」
ワイ「知らない上に学際的(なんでもあり)過ぎてちょっと…」
69 : 2021/03/27(土)00:59:39 ID:iCQVwWVO0
ローンダロンダ
70 : 2021/03/27(土)00:59:44 ID:MUTFoVrt0
別に理科大卒業してるなら恥じるもんでもないやろ
74 : 2021/03/27(土)01:00:41 ID:F8NbrIxL0
初めて知ったわ
サンクス
サンクス
79 : 2021/03/27(土)01:01:48 ID:cAYMRE2sd
それはどんまいやな
ちなワイ東大理一今年合格
ちなワイ東大理一今年合格
81 : 2021/03/27(土)01:02:27 ID:MPcyGZu10
学部卒の低学歴より高学歴やから気にするな
学部卒は高卒みたいなもん
学部卒は高卒みたいなもん
82 : 2021/03/27(土)01:02:29 ID:Z62yEE6i0
編入でB3から東大に入ってくるルートは許される謎
88 : 2021/03/27(土)01:03:57 ID:8oR4WQqQp
>>82
編入組とか入ってからも大変やろ知らんけど
118 : 2021/03/27(土)01:10:48 ID:awbKV3WE0
>>88
単位割と大変らしいな
就活中もずっと講義出てたわ
就活中もずっと講義出てたわ
83 : 2021/03/27(土)01:02:54 ID:E5CpuSsV0
ワイ今年ロンダ成功したんやが大学名言って褒められるとむしろ恥ずかしくなるわ
84 : 2021/03/27(土)01:03:04 ID:V5/UvXCn0
ロンダを恥じることは無いやろ
むしろお前が1番馬鹿にしてるんじゃない?
むしろお前が1番馬鹿にしてるんじゃない?
85 : 2021/03/27(土)01:03:15 ID:55YHsJjQ0
理科大って叩かれないいいポジにある大学だよな
羨ましいわ
羨ましいわ
95 : 2021/03/27(土)01:05:25 ID:Z62yEE6i0
>>85
高学歴界の低学歴って感じやね
昔は北大がそのポジションやったが
昔は北大がそのポジションやったが
101 : 2021/03/27(土)01:07:23 ID:949+5F4Zr
>>95
理科大は高学歴界に入るんか
86 : 2021/03/27(土)01:03:24 ID:t0DYqGUf0
お前理科大2部やろ
偽物や
偽物や
87 : 2021/03/27(土)01:03:51 ID:t0C/d/4Bd
ロンダ成功したならええやん
馬鹿じゃ受からへん
馬鹿じゃ受からへん
90 : 2021/03/27(土)01:04:26 ID:ZE5VklEgr
理系の院進率ってかなり高いと思うんだけどやっぱ院試は大学入試より楽なんか?
96 : 2021/03/27(土)01:05:56 ID:E5CpuSsV0
>>90
楽なとこ選べばクソ楽やで
東京阪大レベルでも競争率が1倍ちょいとかよくある話
東京阪大レベルでも競争率が1倍ちょいとかよくある話
100 : 2021/03/27(土)01:07:10 ID:qbkz9187d
>>96
でも、倍率で難易度語れなくね?
東大とか京大東工大とかって学部でも倍率3倍くらいやん?
近大とか日大とかって10倍あるやん
東大とか京大東工大とかって学部でも倍率3倍くらいやん?
近大とか日大とかって10倍あるやん
105 : 2021/03/27(土)01:07:48 ID:949+5F4Zr
>>100
でも1倍は別やろ
109 : 2021/03/27(土)01:08:48 ID:qbkz9187d
>>105
1倍下回ったらさすがにあれやけど
大抵1.3~1.8くらいやろ?
大抵1.3~1.8くらいやろ?
院進学する人自体が高学歴多いし、見かけの倍率よりは難易度あるで
94 : 2021/03/27(土)01:05:05 ID:949+5F4Zr
ワイ府大工やけどどんなイメージ?
106 : 2021/03/27(土)01:08:02 ID:BKyLp+9nM
>>94
中期日程
京阪神落ち
優秀やけど就職実績弱そう
京阪神落ち
優秀やけど就職実績弱そう
99 : 2021/03/27(土)01:07:06 ID:+jojBdaRp
教育学領域とりわけ教育社会学とか教育哲学の分野はロンダやりやすい
そんなワイは学部日大から東大院や😃
そんなワイは学部日大から東大院や😃
117 : 2021/03/27(土)01:10:34 ID:tTcoCQeV0
>>99
ええな
哲学科ワイも東大にロンダするわ
哲学科ワイも東大にロンダするわ
121 : 2021/03/27(土)01:11:45 ID:MPcyGZu10
>>117
哲学科で院進って凄いな
尊敬する
尊敬する
102 : 2021/03/27(土)01:07:30 ID:lUl3EOOT0
二重ロンダって色々言われそうやがそうでもないんか?
104 : 2021/03/27(土)01:07:41 ID:EeaiQyCed
ロンダロンダいうけど学部と院違う奴意外と多くね
111 : 2021/03/27(土)01:09:26 ID:FdQCRWoS0
>>104
指導教官の転勤についていって逆ロンダした奴おったわ
116 : 2021/03/27(土)01:10:09 ID:EeaiQyCed
>>111
研究熱心やな
108 : 2021/03/27(土)01:08:37 ID:OAtjqf0d0
なるほどロンダとかって言い出す精神はコスパなのかw
コスパで地味な大学行ってから駒場本郷の院に行くヤツなんているのか?w
コスパで地味な大学行ってから駒場本郷の院に行くヤツなんているのか?w
112 : 2021/03/27(土)01:09:27 ID:pjWB7AB30
大学院入試ってクソ難しいぞ
ロンダする予定だったんだけど吐き気してやめた、普通に内進する予定
ちな数学科
ロンダする予定だったんだけど吐き気してやめた、普通に内進する予定
ちな数学科
119 : 2021/03/27(土)01:10:56 ID:MPcyGZu10
>>112
てか院試だと浪人出来ないっていうのが精神的に辛かったわ
落ちたらどうしよう…ってなった
落ちたらどうしよう…ってなった
113 : 2021/03/27(土)01:09:39 ID:Z62yEE6i0
というか中途半端な大学の院卒って企業側からはどういう扱いなんや?😅
114 : 2021/03/27(土)01:09:48 ID:949+5F4Zr
院試って学部入試みたいに日程さえ被らなければ複数受けられるん?
120 : 2021/03/27(土)01:11:13 ID:2DkgA7Rfa
私文カスやけど理系は学士修士関係なく尊敬するわ
ようやっとる
ようやっとる
122 : 2021/03/27(土)01:12:05 ID:3ajYDkVx0
ロンダじゃんw