1 : 2021/04/24(土)23:56:43 ID:qqUFuR30
恥やろ
東京都の恥
東京都の恥

2 : 2021/04/24(土)23:57:47 ID:qqUFuR30
ネタ抜きに都立大の存在価値が不明
東京都が保有してる成成明学レベルの公立大学とか東京都の恥やんけ
東京都が保有してる成成明学レベルの公立大学とか東京都の恥やんけ
3 : 2021/04/24(土)23:58:28 ID:qqUFuR30
学部によっては成成明学未満の都立大www
4 : 2021/04/24(土)23:59:53 ID:lGz2et4h
都立大より明確に上の私立は早慶しかない
上智と同格
生生命学は琉球大レベル
上智と同格
生生命学は琉球大レベル
5 : 2021/04/25(日)00:01:12 ID:Mru+AR+b
まあ説明しなければよくて法政くらいの認識だろうな
6 : 2021/04/25(日)00:02:58 ID:Rh3atRHL
>>5
つまり雑魚
天下の東京都がクソ雑魚大学抱えてるのホンマ草
天下の東京都がクソ雑魚大学抱えてるのホンマ草
11 : 2021/04/25(日)00:07:32 ID:mQZdOLtG
阪市に負けてるのはともかく、横市とか京府、名市あたりの半端な公立大に並ばれてるのもマイナス
13 : 2021/04/25(日)00:09:28 ID:+6dtPCLX
とにかくダサい
14 : 2021/04/25(日)00:10:06 ID:26EGR8TE
マーチの都立大コンプは異常
15 : 2021/04/25(日)00:11:45 ID:Rh3atRHL
>>14
ネタ抜きにここが一番リアル
MARCHと都立大はマジでとんでもなくお互いに変なコンプ持ってる
MARCHと都立大はマジでとんでもなくお互いに変なコンプ持ってる
16 : 2021/04/25(日)00:12:20 ID:Rh3atRHL
都立大はマジで学歴コンプの巣窟
19 : 2021/04/25(日)00:24:17 ID:Rb6hxjEF
>>16
こじらせてるの多いよな
二次で英語試験も課されない田舎ザコウの分際なのにwww
上智横国だけでなく、中央法にまでマウント取ろうとしてる馬鹿がいて笑ったわwww
二次で英語試験も課されない田舎ザコウの分際なのにwww
上智横国だけでなく、中央法にまでマウント取ろうとしてる馬鹿がいて笑ったわwww
20 : 2021/04/25(日)00:55:53 ID:5NIcNM1V
マーチ行けるカネあるやつは都立意識しない
36 : 2021/04/25(日)09:32:35 ID:p/r4xRxP
>>20
それ
都立大コンプなんて見たことも聞いたこともない
てか存在を忘れられてるw
都立大コンプなんて見たことも聞いたこともない
てか存在を忘れられてるw
21 : 2021/04/25(日)01:01:19 ID:Lj9bGV//
なお負けているというソースは出せない模様
嫉妬で叩いても見苦しいだけやで
嫉妬で叩いても見苦しいだけやで
22 : 2021/04/25(日)01:13:06 ID:UK4hfxLh
都立に嫉妬(震え声)w
23 : 2021/04/25(日)01:29:13 ID:VB3YwmVR
都立にSHIT!
24 : 2021/04/25(日)01:43:18 ID:R8LKJDLO
いつも格下に絡まれて都立大可哀想
25 : 2021/04/25(日)01:45:14 ID:o72NCMCb
都立大はマジ影薄い
27 : 2021/04/25(日)01:54:48 ID:9aRvNhgI
格と言うなら首都大を経てすっかり都立大が格下になってしまった
定量的な指標で立教はともかく明治に都立大が勝てるものなんて今はほとんどないだろ
29 : 2021/04/25(日)03:31:25 ID:8mir9/P9
都立法33-67中央法
都立法50-50明治政経
都立法88-12明治法
都立法100-0法政法
都立法50-50明治政経
都立法88-12明治法
都立法100-0法政法
明治政経つおい
30 : 2021/04/25(日)03:31:30 ID:tP7pUuQs
明治はまた格上に噛みついてるのか
31 : 2021/04/25(日)06:45:38 ID:wzEeLdBa
マーチ進学のボリューム層は偏差値60から65くらいの高校
都立大進学のボリューム層は偏差値65から70
正直これくらい違う
マーチの合格者数トップ校はそもそも70より上がほとんど登場しないし(開智、青山、西、翠嵐くらい)、しかもそういった高校からの進学者は10人いればいい方だからメインのボリューム層じゃない。
それより上の県立浦和レベルになるとマーチ上位の立教ですら進学0みたいなパターンある。
都立大進学のボリューム層は偏差値65から70
正直これくらい違う
マーチの合格者数トップ校はそもそも70より上がほとんど登場しないし(開智、青山、西、翠嵐くらい)、しかもそういった高校からの進学者は10人いればいい方だからメインのボリューム層じゃない。
それより上の県立浦和レベルになるとマーチ上位の立教ですら進学0みたいなパターンある。
33 : 2021/04/25(日)09:23:12 ID:vE6zIwTB
都立大って明治~上智理科くらいだろ
34 : 2021/04/25(日)09:30:57 ID:3oMa+JNu
上智>理科大>>都立=明治
このくらいでしょ
このくらいでしょ
35 : 2021/04/25(日)09:32:21 ID:QqSRsc2m
中央法や青学第一志望に蹴られるくらいのポジション
なお上智ならほぼほぼ蹴られる
なお上智ならほぼほぼ蹴られる
37 : 2021/04/25(日)09:37:03 ID:XZiXd37U
うそでしょ??
二次で英語無しなの??
二次で英語無しなの??
40 : 2021/04/25(日)09:49:35 ID:U1F3385m
>>37
調べればすぐわかるけど、事実
都立の人は「でも共テがっ!」って叫ぶけどね(笑)
都立の人は「でも共テがっ!」って叫ぶけどね(笑)
39 : 2021/04/25(日)09:48:07 ID:dDc2Mco9
格下のマーチに絡まれて都立大可哀想
45 : 2021/04/25(日)10:37:28 ID:BIBVQEa2
どうせ千葉行っても千葉県でしか通用しないし、
それなら埼玉も同じ条件だが、そっちの方が県の経済が大きいからな
実質では埼玉行った方が良いだろ
それなら埼玉も同じ条件だが、そっちの方が県の経済が大きいからな
実質では埼玉行った方が良いだろ
46 : 2021/04/25(日)10:41:37 ID:eacllz7e
都立大は昔から奨学制度が充実していた。
都内の貧乏な方の優遇のほかに、都外神学者の貧しい方にも
さまざまの授業料減免制度があるから
貧富の差がうたわれる現在には必要な大学だよ。
都内の貧乏な方の優遇のほかに、都外神学者の貧しい方にも
さまざまの授業料減免制度があるから
貧富の差がうたわれる現在には必要な大学だよ。
47 : 2021/04/25(日)10:44:31 ID:IPrmOPo9
推薦AOで誰でも入れるMARCHと都立大とか比較にならん
49 : 2021/04/25(日)10:50:09 ID:jndUpDKr
地方出身者は騙されるなよ
都立大と中央大は東京とは言っても八王子の隅の方にあってむしろ山梨や神奈川県西部に近い
東横線の都立大学の駅と何の関係もない
文系の人は都立大と中央大は就職からもやめた方がいい、まじで
就職実績見たらわかる
都立大と中央大は東京とは言っても八王子の隅の方にあってむしろ山梨や神奈川県西部に近い
東横線の都立大学の駅と何の関係もない
文系の人は都立大と中央大は就職からもやめた方がいい、まじで
就職実績見たらわかる
50 : 2021/04/25(日)11:15:13 ID:Fw/HVtwb
負けてはいないだろうし、例えば都立法と明治法にダブル合格したらほとんどが都立法を選ぶだろうが、「明治法うかったひとがそれを蹴って浪人してまで都立大法を目指す」かというと、そういうことは、ほとんどない。
非常に微妙な関係だ。
非常に微妙な関係だ。
53 : 2021/04/25(日)11:30:52 ID:dLRv65mi
法学部に関してはマーチ中位レベル
それ以外はマーチ上位って感じじゃね?
それ以外はマーチ上位って感じじゃね?
58 : 2021/04/25(日)12:19:59 ID:pbKj/D11
それにしてもずいぶん蹴られてんだな
59 : 2021/04/25(日)12:20:57 ID:5OnTAFjB
ここでマーチが何叫ぼうが都立受かるやつはマーチセン利で受かるし
両者にそれくらいの力差があることは受験生なら誰でも知ってるよ
両者にそれくらいの力差があることは受験生なら誰でも知ってるよ
92 : 2021/04/25(日)14:11:57 ID:pEyz24UA
>>59
マーチ共テ利用はそんなに甘くない
61 : 2021/04/25(日)12:27:24 ID:pbKj/D11
都立大のボーダーは傾斜かかって高く出るから、言うほどセン利共テ利は受からないじゃないかな
選ばなきゃどっか取れそうだけど
選ばなきゃどっか取れそうだけど
64 : 2021/04/25(日)12:47:31 ID:9eUJD4I+
やはり公立大としては3トップだしかなり良いと思うがね
都立大、京都府立、大阪公立
66 : 2021/04/25(日)12:50:11 ID:9eUJD4I+
まあ関東の中堅国公立だと
筑波、横国>>千葉、都立
こんな感じはあるかと
68 : 2021/04/25(日)12:57:11 ID:pbKj/D11
>>66
妥当過ぎる
文系
横国≧筑波>都立≧千葉
理系
筑波>横国>>千葉>都立
難易度のイメージ
中堅国公立理系は千葉都立農工電通が学科により上下する団子状態
文系
横国≧筑波>都立≧千葉
理系
筑波>横国>>千葉>都立
難易度のイメージ
中堅国公立理系は千葉都立農工電通が学科により上下する団子状態
95 : 2021/04/25(日)14:17:13 ID:SOgMcoNC
>>68
理系は就職考えたら農工か電通だよ
96 : 2021/04/25(日)14:21:07 ID:9hTDZ7gn
>>95
工学部が就職強いだけだぞ
69 : 2021/04/25(日)13:01:51 ID:OIyLNODx
千葉はメーカー立地でも神奈川埼玉より劣るからな
理系ですら、千葉は横国埼玉より出口は厳しい
理系ですら、千葉は横国埼玉より出口は厳しい
70 : 2021/04/25(日)13:08:26 ID:+JUTn8eR
都立大学は授業料が年で52万円で済む、お得な大学だよ。
72 : 2021/04/25(日)13:11:42 ID:DHMnFQPu
>>70
国公立はほとんどどこでも同じ
80 : 2021/04/25(日)13:24:40 ID:DHMnFQPu
偏差値とかはともかく中央だって法法以外もそれなりのレベルだし人気もあるでしょうよ
81 : 2021/04/25(日)13:46:02 ID:0MPY4Tw8
>>80
中央は真面目以外取り柄がないってくらい真面目なんだから、
都心移転すれば進学校からかなり流れそうなのにな。
都心移転すれば進学校からかなり流れそうなのにな。
82 : 2021/04/25(日)13:48:11 ID:64vWhiu3
>>81
中央は真面目以外に取り柄が無いから人気が出ないんだよ
東大京大も早慶も不真面目
そもそも私立の名門進学校の生徒からして不真面目だもん
東大京大も早慶も不真面目
そもそも私立の名門進学校の生徒からして不真面目だもん
83 : 2021/04/25(日)13:49:51 ID:64vWhiu3
どうせ移転するなら中央は法学部以外の文系も都心に移転した方が法学部含めて全体のレベルが底上げされるんだけどね
法学部だけだと今でもその気があるのに専門学校臭が更に強くなってしまう
法学部だけだと今でもその気があるのに専門学校臭が更に強くなってしまう
84 : 2021/04/25(日)13:50:51 ID:a6Or2Xr0
学費よりも就職資格考えたら中央法選ぶのも多いでしょ
3科目私文型だから躊躇も少ない
3科目私文型だから躊躇も少ない
都立大行く人はマーチより賢いがバイタリティがなく大人しいから就職で負ける
競争心がない、ないから上を目指せるのに都立大にしか受からない
就職資格は周囲の環境が大事だと思うよ
85 : 2021/04/25(日)13:52:09 ID:64vWhiu3
>>84
筑波とか横国目指したら?
89 : 2021/04/25(日)14:05:41 ID:a6Or2Xr0
>>85
彼らは頑張って筑横より近くの都立大で良いと思ってるよ
1浪して地底より、都内だし現役都立大の方が良いとか
1浪して地底より、都内だし現役都立大の方が良いとか
86 : 2021/04/25(日)13:52:24 ID:RjioOawY
横国上智
都立青学理科
明治立教
横市中央法政学習院
都立青学理科
明治立教
横市中央法政学習院
こんな感じ
94 : 2021/04/25(日)14:15:29 ID:pEyz24UA
>>86
青学の位置がおかしいw
99 : 2021/04/25(日)14:27:45 ID:u/6hbNm1
首都圏文系
東大>一橋>早慶>横国上智>筑波千葉明治>都立青学立教>横市中央>埼玉法政 このくらい
東大>一橋>早慶>横国上智>筑波千葉明治>都立青学立教>横市中央>埼玉法政 このくらい
107 : 2021/04/25(日)17:39:36 ID:GdERvEOu
筑波は社会の中に法とか経済が学科として入ってるシステムなんだよな
109 : 2021/04/25(日)17:53:10 ID:EXd0nmCJ
偏差値と看板は関係ないやろ
110 : 2021/04/25(日)17:54:58 ID:EXd0nmCJ
公立大理系の運営費ってどうなってるの?
金岡千広くらいもらってるの?
金岡千広くらいもらってるの?
116 : 2021/04/25(日)18:26:47 ID:SOSjOZth
学芸大学付属に入れる家庭が学費気にするほど貧乏だと思わないが
マーチじゃ努力したと言えないから、むしろマーチ回避で都内中堅国公立に進学してそうだ
マーチじゃ努力したと言えないから、むしろマーチ回避で都内中堅国公立に進学してそうだ
123 : 2021/04/25(日)21:30:36 ID:u/6hbNm1
首都圏文系
東大>一橋>早慶>横国上智>筑波千葉明治>都立青学立教
東大>一橋>早慶>横国上智>筑波千葉明治>都立青学立教
132 : 2021/04/26(月)15:01:29 ID:OSxf5mlP
千葉はメーカー立地でも神奈川埼玉より劣るからな
理系ですら、千葉は横国埼玉より出口は厳しい
理系ですら、千葉は横国埼玉より出口は厳しい