1 : 2021/08/20(金)18:03:44 ID:BPz5raWpa
高3 5月の模試偏差値 英語64国語63世界史40
5月からほぼ勉強してないから多分そっから変わってない なんとか入ってニッコマ以下のやつバカにしたいから頼むで
5月からほぼ勉強してないから多分そっから変わってない なんとか入ってニッコマ以下のやつバカにしたいから頼むで

71 : 2021/08/20(金)18:17:42 ID:usjfDRDQ0
>>1
現役なら無理やな
3ヶ月の差はまじで取り戻せん
浪人がんばれよ
3ヶ月の差はまじで取り戻せん
浪人がんばれよ
86 : 2021/08/20(金)18:21:32 ID:BPz5raWpa
>>71
もっと希望のあること言えや
もっと希望のあること言えや
3 : 2021/08/20(金)18:04:24 ID:BPz5raWpa
頼んだで
4 : 2021/08/20(金)18:04:25 ID:vVMfdDbV0
世界史は山川の一問一答やっとけ
9 : 2021/08/20(金)18:05:30 ID:BPz5raWpa
>>4
とりあえず教師に言われて買ったで 手は一切着けてない
とりあえず教師に言われて買ったで 手は一切着けてない
11 : 2021/08/20(金)18:05:44 ID:vVMfdDbV0
>>9
手つけろやアホ
6 : 2021/08/20(金)18:04:45 ID:BPz5raWpa
頼むでしかし
8 : 2021/08/20(金)18:05:28 ID:SeXhZrFFd
ほぼ勉強してないなら下がっとるわバカチン
18 : 2021/08/20(金)18:07:03 ID:BPz5raWpa
>>8
すまんな勉強めんどくさかったんや
すまんな勉強めんどくさかったんや
25 : 2021/08/20(金)18:09:24 ID:SeXhZrFFd
>>18
ちなみに4月に偏差値40で同志社行ったワイはやっておきたい700とポレポレまで仕上げたで
国語は才能やし社会は暗記やしなんでもええやろ
国語は才能やし社会は暗記やしなんでもええやろ
35 : 2021/08/20(金)18:11:48 ID:BPz5raWpa
>>25
よう分からんけど調べてみるでサンガツ
よう分からんけど調べてみるでサンガツ
13 : 2021/08/20(金)18:06:20 ID:YatfO2w/d
その偏差値なら余裕だな
5月で偏差値35だったワイがニッコマ入れたんやもん
私文とかガチちょろい
5月で偏差値35だったワイがニッコマ入れたんやもん
私文とかガチちょろい
20 : 2021/08/20(金)18:07:50 ID:BPz5raWpa
>>13
今平均35ぐらいであろうワイでもいけるか
今平均35ぐらいであろうワイでもいけるか
14 : 2021/08/20(金)18:06:23 ID:RALtBgFo0
ポレポレはガチ
21 : 2021/08/20(金)18:08:05 ID:BPz5raWpa
>>14
なんやそれ
なんやそれ
17 : 2021/08/20(金)18:06:58 ID:vVMfdDbV0
MARCH狙いなら山川でええやろ
東進も悪くないけどな
東進も悪くないけどな
19 : 2021/08/20(金)18:07:12 ID:RALtBgFo0
というか早慶目指さないとマーチは無理
22 : 2021/08/20(金)18:08:15 ID:lw7Tubah0
漢文ははや覚え即答法しかやらんかったわ
それでセンター満点もしくは1ミスで安定した
それでセンター満点もしくは1ミスで安定した
32 : 2021/08/20(金)18:11:14 ID:BPz5raWpa
>>22
古文はどうするんや
古文はどうするんや
26 : 2021/08/20(金)18:09:48 ID:az2JcrIPx
明治目指しとけ
そんで法政受かるから
ワイの後輩になれや
そんで法政受かるから
ワイの後輩になれや
40 : 2021/08/20(金)18:12:22 ID:BPz5raWpa
>>26
同ランクの学校ちゃうの
同ランクの学校ちゃうの
72 : 2021/08/20(金)18:17:59 ID:az2JcrIPx
>>40
通ってる身としてはやっぱ差あるで
というか世間の受けがちゃうわ
というか世間の受けがちゃうわ
28 : 2021/08/20(金)18:10:14 ID:PEUB1jSZ0
一問一答は好きな紙質のやつ買えばええと思うわ
ワイは山川のやつはなんか嫌やった
ワイは山川のやつはなんか嫌やった
30 : 2021/08/20(金)18:10:59 ID:CMwuMu8V0
英語
単語王
ポレポレ
リンガメタリカ
国語
東進の初めからていねいに
富井の古典文法←これ神やった
富井の漢文以下略
単語王
ポレポレ
リンガメタリカ
国語
東進の初めからていねいに
富井の古典文法←これ神やった
富井の漢文以下略
45 : 2021/08/20(金)18:12:55 ID:BPz5raWpa
>>30
これらを何週ぐらいやればええんや
これらを何週ぐらいやればええんや
51 : 2021/08/20(金)18:14:26 ID:CMwuMu8V0
>>45
覚えられたんやったら一周でも二周でもいいし
読むたびに新しい発見があるなら受験日までやれや
読むたびに新しい発見があるなら受験日までやれや
31 : 2021/08/20(金)18:11:13 ID:CMwuMu8V0
ちな早稲田
36 : 2021/08/20(金)18:11:54 ID:2KTlrbvi0
世界史東進の一問一答無くなったくね?
37 : 2021/08/20(金)18:11:58 ID:CMwuMu8V0
英文読解の透視図もおすすめやけどマーチに必要かと言われれば微妙
38 : 2021/08/20(金)18:12:01 ID:W3607/J70
英検持ってる?
48 : 2021/08/20(金)18:13:46 ID:BPz5raWpa
>>38
2級が3年以上たってるとか言われて剥奪されたで
2級が3年以上たってるとか言われて剥奪されたで
52 : 2021/08/20(金)18:14:39 ID:hk9r8RNS0
>>48
偏差値64なら準一級狙えるで
ワイ62で取れたから
ワイ62で取れたから
70 : 2021/08/20(金)18:17:42 ID:BPz5raWpa
>>52
取り返そうと2級6月受けたらコミュ障発動してスピーキングで落としてもうたわ もうやりたくないンゴ…
取り返そうと2級6月受けたらコミュ障発動してスピーキングで落としてもうたわ もうやりたくないンゴ…
41 : 2021/08/20(金)18:12:41 ID:X7Q+W8JgM
ポレポレはメインで使うもんじゃないぞ
42 : 2021/08/20(金)18:12:46 ID:dZnSi9hBr
模試って何模試や
49 : 2021/08/20(金)18:14:17 ID:BPz5raWpa
>>42
かわいや
かわいや
68 : 2021/08/20(金)18:16:53 ID:dZnSi9hBr
>>49
ほーん
現役5月の駿台全国で英数理2の偏差値50無かったワイが一浪で東工行けるんやしどこでも行けるやろ
現役5月の駿台全国で英数理2の偏差値50無かったワイが一浪で東工行けるんやしどこでも行けるやろ
83 : 2021/08/20(金)18:20:33 ID:BPz5raWpa
>>68
一浪ブーストがどれ程のものか分からんけど行けるんやな?サンガツ
一浪ブーストがどれ程のものか分からんけど行けるんやな?サンガツ
87 : 2021/08/20(金)18:21:34 ID:usjfDRDQ0
>>83
一日10時間勉強すらそりゃいけるで
現役時点でサボり癖あるやつはニッコマ以下に行っとけ
現役時点でサボり癖あるやつはニッコマ以下に行っとけ
46 : 2021/08/20(金)18:13:12 ID:5BprA/rQ0
文法苦手で文章読解得意なら明治の文おすすめ
47 : 2021/08/20(金)18:13:31 ID:4gAqEhiO0
5月でそれなら今結構落ちてると思うで
50 : 2021/08/20(金)18:14:22 ID:5BprA/rQ0
あと世界史死ぬ気でやれ それだと正直どこもキツイ
56 : 2021/08/20(金)18:15:12 ID:hk9r8RNS0
>>50
世界史は秋からで間に合うで
64 : 2021/08/20(金)18:16:37 ID:5BprA/rQ0
>>56
ホンマか??? レスしてあれやけど日本史選択やから世界史の勝手がわからん ただ40は相当きつそうやけど
69 : 2021/08/20(金)18:17:13 ID:hk9r8RNS0
>>64
ワイは秋から河合に入って間に合わせた
75 : 2021/08/20(金)18:18:25 ID:5BprA/rQ0
>>69
はえ~つよいな 武田塾とかいう塾通っとったから一年かかったわ……
80 : 2021/08/20(金)18:19:50 ID:2KTlrbvi0
>>75
武田塾通ってるやつって実在したんか…
102 : 2021/08/20(金)18:23:47 ID:5BprA/rQ0
>>80
一応6月から入って早慶にしがみつけたから感謝はしてるわ 価格高すぎるけど
53 : 2021/08/20(金)18:14:49 ID:UDLn20lU0
日本史についてはまじで東進の一問一答完璧に答えられるくらいまで行けばセンター9割取れる
英語は今その点数は間に合わん
国語はどうやったらその点数になるのかわからん
62 : 2021/08/20(金)18:15:58 ID:PEUB1jSZ0
>>53
東進の一問一答完璧に答えられるまでやってセンター9割って使い方間違えてね?
54 : 2021/08/20(金)18:14:50 ID:VGcEMiYjM
おとこのこが さいごまでできる ひらがな
55 : 2021/08/20(金)18:15:02 ID:4gAqEhiO0
法政法は明らかに明治と同じような問題形式でかつ明治より簡単や
57 : 2021/08/20(金)18:15:19 ID:5BprA/rQ0
得点じゃなくて偏差値ちゃう?
60 : 2021/08/20(金)18:15:54 ID:ojCL+3OJ0
やらない参考書買うくらいなら親に頼んで予備校行かせてもらった方がええぞ
ワイは四谷で偏差値20上げた
ワイは四谷で偏差値20上げた
77 : 2021/08/20(金)18:19:13 ID:BPz5raWpa
>>60
栄光一応行ってるで 聞いてないから何にも身に付いてない気がするけど
栄光一応行ってるで 聞いてないから何にも身に付いてない気がするけど
88 : 2021/08/20(金)18:21:39 ID:ojCL+3OJ0
>>77
栄光のシステムわからんけど授業つまらんのなら曜日変えるとかした方がええぞ
面白い授業してくれる教師は結構居る
面白い授業してくれる教師は結構居る
67 : 2021/08/20(金)18:16:46 ID:3p7+dVrcd
別に煽りとかやないんやが勉強してないんやったら偏差値は変わらないんじゃなくて下がるやろ
周りはみんな勉強しとるんやぞ
周りはみんな勉強しとるんやぞ
73 : 2021/08/20(金)18:18:18 ID:usjfDRDQ0
>>67
そんな事も分かってないイッチやからお察しやわ
74 : 2021/08/20(金)18:18:21 ID:rJzLAvRY0
世界史は受験サプリ見ればOK
これでセンター9割取れた
これでセンター9割取れた
76 : 2021/08/20(金)18:19:05 ID:3p7+dVrcd
MARCH文系ってセン利どれくらい必要なん?
81 : 2021/08/20(金)18:20:06 ID:4gAqEhiO0
>>76
7科目なら85%前後
84 : 2021/08/20(金)18:20:48 ID:3p7+dVrcd
>>81
ヒェ~
そんな取れたら大抵宮廷受かりそうやな
そんな取れたら大抵宮廷受かりそうやな
78 : 2021/08/20(金)18:19:21 ID:VGcEMiYjM
ひらがなもよめへんのかい
93 : 2021/08/20(金)18:22:43 ID:BPz5raWpa
>>78
こっちは真面目なんやぞオッサン
こっちは真面目なんやぞオッサン
146 : 2021/08/20(金)18:30:38 ID:JrT2xOUl0
>>93
真面目にマーチ受験がんばれ^^^^^
79 : 2021/08/20(金)18:19:41 ID:ojCL+3OJ0
世界史一問一答だと記述取れないから予備校講師に面白い授業して貰うのが1番いいぞ
100 : 2021/08/20(金)18:23:18 ID:BPz5raWpa
>>79
そんな講師はおらん
そんな講師はおらん
82 : 2021/08/20(金)18:20:14 ID:kCscTIRjM
学習院いいぞ
入試問題の難易度はかなり低い
参考書不要レベルや
そのかわりきちんと解く必要があるけど
10年以上前の話やから知らんけど
入試問題の難易度はかなり低い
参考書不要レベルや
そのかわりきちんと解く必要があるけど
10年以上前の話やから知らんけど
85 : 2021/08/20(金)18:20:58 ID:pahB9nfq0
適当に10個受けりゃ受かるやろ
89 : 2021/08/20(金)18:21:51 ID:3p7+dVrcd
浪人の成功率って確か2割くらいやで
安易にやるべきやないよ
安易にやるべきやないよ
109 : 2021/08/20(金)18:24:45 ID:BPz5raWpa
>>89
えぇ… みんなアホやん
えぇ… みんなアホやん
90 : 2021/08/20(金)18:22:02 ID:wuVoeMBKa
教科書丸暗記でOK
91 : 2021/08/20(金)18:22:07 ID:VpbMYUZ30
日本史は山川教科書安定やろ
世界史は時代と流れで覚える~がおすすめ
全くわからんならムンディのアレも流れ掴みやすいけど
世界史は時代と流れで覚える~がおすすめ
全くわからんならムンディのアレも流れ掴みやすいけど
92 : 2021/08/20(金)18:22:37 ID:3p7+dVrcd
栄光って栄光ゼミナールか?
校舎どこや?
校舎どこや?
94 : 2021/08/20(金)18:22:50 ID:zU8IjFq0a
社会出ればわかるけどマーチとかマジで低学歴扱いやから辞めとけ
114 : 2021/08/20(金)18:25:36 ID:BPz5raWpa
>>94
ワイは下に見れる範囲が広がればなんでもええわ
ワイは下に見れる範囲が広がればなんでもええわ
97 : 2021/08/20(金)18:22:59 ID:PEUB1jSZ0
注意せなあかんのは世界史ばっかやって英語がゴミになることやな
文系でそこそこの大学目指してる奴あるあるや
文系でそこそこの大学目指してる奴あるあるや
99 : 2021/08/20(金)18:23:07 ID:KVDUdaMY0
早慶の辺鄙キャンパス目指せば?そうすればマーチ行ける
101 : 2021/08/20(金)18:23:46 ID:FHxDCTra0
第一志望からかなり下のところしか受からないのはガチ
103 : 2021/08/20(金)18:23:59 ID:J8t8ydqy0
名大工受かってMARCHなんか問題すら見たことなかったけど、今見たら超絶軽量入試やな
間違えようが無いやろこんなん
間違えようが無いやろこんなん
111 : 2021/08/20(金)18:25:04 ID:QClekEM50
>>103
マーチはそういうところや
早慶の滑り止め
早慶の滑り止め
105 : 2021/08/20(金)18:24:18 ID:CMwuMu8V0
日本史なら東進一問一答安定やろ
あれだけで早稲田、中央法、上智受かったわ
あれだけで早稲田、中央法、上智受かったわ
107 : 2021/08/20(金)18:24:39 ID:3p7+dVrcd
ぶっちゃけ今勉強してないやつはこれから急に勉強するようにならないし辛い思いしないで行けるとこ行ったほうが幸せやで
108 : 2021/08/20(金)18:24:42 ID:K4RF/Lp+0
透視図
115 : 2021/08/20(金)18:25:51 ID:onl94ed2a
ワイ高三適応障害で受験せず浪人で文転→一浪目でMARCHセン利総ナメ二浪目で東大やからいけるで
頑張りや
頑張りや
131 : 2021/08/20(金)18:28:07 ID:BPz5raWpa
>>115
余裕ってことか?
余裕ってことか?
136 : 2021/08/20(金)18:28:50 ID:onl94ed2a
>>131
ワイは二浪目毎日5時19時で勉強してたで
117 : 2021/08/20(金)18:26:25 ID:dZnSi9hBr
文系はええなMARCHがちゃんと早慶のスベり止めになってて
都内理系でロクな私立とか早慶理科大に辛うじて芝浦くらいしかないで
都内理系でロクな私立とか早慶理科大に辛うじて芝浦くらいしかないで
123 : 2021/08/20(金)18:27:05 ID:PEUB1jSZ0
>>117
芝浦ええやんけ
139 : 2021/08/20(金)18:29:34 ID:dZnSi9hBr
>>123
芝浦で滑り止まったらええけどねの辛うじてや
118 : 2021/08/20(金)18:26:25 ID:sS3hdy86a
良問の風ええぞ