1 : 2020/02/22(土)10:29:32 ID:4idOuxP30
春から新大学生なんやが、何かの競技でトップレベルを目指したいんや
ちな運動神経には自信がある
ちな運動神経には自信がある

2 : 2020/02/22(土)10:30:10 ID:hYTtcYGc0
サッカー
3 : 2020/02/22(土)10:30:10 ID:MFKu9Kl20
ラグビーは大学から始めた奴が日本代表最多キャップやなかったっけ
8 : 2020/02/22(土)10:30:46 ID:4idOuxP30
>>3
ラグビーか…
ラグビーはなんか強豪校が決まっててそこじゃないとダメなイメージがある
ラグビーか…
ラグビーはなんか強豪校が決まっててそこじゃないとダメなイメージがある
4 : 2020/02/22(土)10:30:10 ID:4idOuxP30
マイナースポーツでもええから大学から始める人も多いような競技が知りたいんやが
5 : 2020/02/22(土)10:30:14 ID:PRs60TJz0
ラグビー
6 : 2020/02/22(土)10:30:18 ID:/wCfHnbG0
アメフト
16 : 2020/02/22(土)10:31:28 ID:4idOuxP30
>>6
アメフトかぁ
ワイ185cm92kgやけどいけるか?
アメフトかぁ
ワイ185cm92kgやけどいけるか?
76 : 2020/02/22(土)10:36:59 ID:p9OClyUL0
>>16
アメフトでええやん
7 : 2020/02/22(土)10:30:40 ID:+vvuDO9qM
ボート
9 : 2020/02/22(土)10:30:46 ID:5E+BtjI70
ラクロスは無理か
26 : 2020/02/22(土)10:32:01 ID:4idOuxP30
>>9
ラクロスってあの網てボール投げるやつよな
あれ代表戦とかあるんかな?
ラクロスってあの網てボール投げるやつよな
あれ代表戦とかあるんかな?
10 : 2020/02/22(土)10:30:57 ID:P3nY0I5k0
自転車
11 : 2020/02/22(土)10:31:03 ID:uwY8oYUA0
モルック
12 : 2020/02/22(土)10:31:08 ID:9VCLHo850
これはラクロス
14 : 2020/02/22(土)10:31:13 ID:2SpKKFfX0
スカッシュ
15 : 2020/02/22(土)10:31:19 ID:U3FTddQda
クリケット
20 : 2020/02/22(土)10:31:37 ID:dKHwXsP1a
野球て投手の才能あったらいけそうな気がする
21 : 2020/02/22(土)10:31:38 ID:bu737xzf0
アイスホッケーやな
22 : 2020/02/22(土)10:31:40 ID:aZG/p53A0
ヨット
23 : 2020/02/22(土)10:31:45 ID:OGOTNMZpM
グライダー
27 : 2020/02/22(土)10:32:08 ID:88FsGWvOp
20超えて始めたのに世界チャンピオンになれるボクシング
28 : 2020/02/22(土)10:32:23 ID:rLS/zDWFx
オリエンテーリング
29 : 2020/02/22(土)10:32:30 ID:BgBIUlma0
カヤック
30 : 2020/02/22(土)10:32:46 ID:XX3TptwB0
ラグビーやアメフトじゃね
31 : 2020/02/22(土)10:33:12 ID:/sdKlPCM0
射撃
33 : 2020/02/22(土)10:33:24 ID:EdkIwT3pH
マジレスするとゲートボール
34 : 2020/02/22(土)10:33:27 ID:Md5Qp7rZp
運動神経いいなら陸上の10種競技
36 : 2020/02/22(土)10:33:32 ID:wlhQgPX60
アーチェリー
38 : 2020/02/22(土)10:33:36 ID:4M/rCF5xa
カバディ
39 : 2020/02/22(土)10:33:37 ID:VZX4Sx3L0
よく言われるのはアーチェリー
40 : 2020/02/22(土)10:33:42 ID:zVtZfAYJ0
トップレベルが世界を含めてなのか
日本国内だけなのかで変わる
日本国内だけなのかで変わる
41 : 2020/02/22(土)10:33:51 ID:STCC4OZVd
アメリカンフットボールだろうな
42 : 2020/02/22(土)10:33:53 ID:LbpVh/uL0
スカッシュ
マジで人いないと思う
マジで人いないと思う
43 : 2020/02/22(土)10:33:55 ID:KaLPCf/0r
野球
44 : 2020/02/22(土)10:33:56 ID:aCfEgAjh0
佐藤琢磨はモータースポーツ始めたの大学からやろ
45 : 2020/02/22(土)10:33:56 ID:3BnPfZSUM
ラグビーは実際になった人おるで
代表試合数も90超えとる
代表試合数も90超えとる
46 : 2020/02/22(土)10:34:01 ID:mf8xk5sL0
カーリング
47 : 2020/02/22(土)10:34:10 ID:xNDTn0vJ0
才能があればMMA
48 : 2020/02/22(土)10:34:27 ID:Ng4bbkVJ0
セパタクロー
49 : 2020/02/22(土)10:34:33 ID:Tzec0WXr0
カヌーとかは
50 : 2020/02/22(土)10:34:34 ID:YsYnxJD1d
競歩
51 : 2020/02/22(土)10:34:41 ID:EXjwFWi1d
ボルタレン
52 : 2020/02/22(土)10:34:42 ID:79qHd/7L0
ボディビル
54 : 2020/02/22(土)10:34:57 ID:+E9Sb6870
モルックやろ
なんなら世界一も目指せる
なんなら世界一も目指せる
56 : 2020/02/22(土)10:35:16 ID:2xbuL2Id0
フランス行って野球やればすぐフランス代表なれるで
73 : 2020/02/22(土)10:36:40 ID:bYtGAbjkd
>>56
競技人口1万ちょいやったか
58 : 2020/02/22(土)10:35:21 ID:w3nQWxGNd
早食い
59 : 2020/02/22(土)10:35:21 ID:tewaf+PE0
そんなもんないやろ
60 : 2020/02/22(土)10:35:31 ID:4idOuxP30
ちな中学時代はバスケ部で県西選抜
高校時代は空手部や
ちな50m6秒2
高校時代は空手部や
ちな50m6秒2
70 : 2020/02/22(土)10:36:19 ID:hFwcmC3g0
>>60
なんでバスケやめたん?
82 : 2020/02/22(土)10:37:34 ID:4idOuxP30
>>70
飽きたから
高校は別のことやりたかった
飽きたから
高校は別のことやりたかった
62 : 2020/02/22(土)10:35:35 ID:elG+uvvpd
ポートボール
63 : 2020/02/22(土)10:35:41 ID:AjpBDVcg0
冬スポーツならどれもマイナーやから或いは
64 : 2020/02/22(土)10:35:43 ID:kqBsJ/ka0
アーチェリーはガチ
弓道とアーチェリーは骨格が全て
弓道とアーチェリーは骨格が全て
65 : 2020/02/22(土)10:35:57 ID:pr/9XgCB0
ボート系は体重関係あるから逆に恵体はきついんちゃうかなあ
68 : 2020/02/22(土)10:36:06 ID:n0M5Cw7n0
クレー射撃
71 : 2020/02/22(土)10:36:28 ID:hYEk7BUkd
チャリ
72 : 2020/02/22(土)10:36:31 ID:p9OClyUL0
オリエンテーリングと合気道
74 : 2020/02/22(土)10:36:45 ID:zsTMAq1Ua
カバディ日本代表は大半が大学からやで
初心者向けの練習会もしてる
初心者向けの練習会もしてる
75 : 2020/02/22(土)10:36:52 ID:Mi4Vcobp0
アメフトカバディ
77 : 2020/02/22(土)10:37:06 ID:TYIVJPW80
過去の運動経験によるが、フィジカルあるならアメフト
78 : 2020/02/22(土)10:37:12 ID:Md5Qp7rZp
でかいなら学生プロレスだな
大学から始めるやつがほとんど
大学から始めるやつがほとんど
90 : 2020/02/22(土)10:38:08 ID:4idOuxP30
>>78
学生プロレスとか意味わかんねぇなこれもうw
プロなのかアマチュアなのかどっちやねんw
学生プロレスとか意味わかんねぇなこれもうw
プロなのかアマチュアなのかどっちやねんw
79 : 2020/02/22(土)10:37:19 ID:6XAhgtTmd
パラ競技のとかなれるんじゃない?ニュースとか見てると皆始めるの遅いし
84 : 2020/02/22(土)10:37:47 ID:gn77JPb80
格闘技系は遅くてもいけるイメージ
ボクシングやれや
ボクシングやれや
86 : 2020/02/22(土)10:37:48 ID:WhvI9dT00
どこら辺の大学や?
88 : 2020/02/22(土)10:38:00 ID:BH4M+V3l0
野球は投手ならワンチャン
89 : 2020/02/22(土)10:38:00 ID:TYIVJPW80
むしろ絶対無理なスポーツは?
92 : 2020/02/22(土)10:38:21 ID:htePhdrX0
ボート、これマジ
94 : 2020/02/22(土)10:38:26 ID:OeOBZXli0
カバディー
96 : 2020/02/22(土)10:38:49 ID:18TpwycqM
アメフトってラグビー経験必要?
100 : 2020/02/22(土)10:39:08 ID:+vvuDO9qM
>>96
いらない
98 : 2020/02/22(土)10:39:00 ID:+vvuDO9qM
でもアメリカとかには始めるの遅くてもプロになったやついそう
99 : 2020/02/22(土)10:39:08 ID:zsTMAq1Ua
でもカバディは体重制限あるからイッチの体重やと試合出れんわ
101 : 2020/02/22(土)10:39:09 ID:88FsGWvOp
競艇もいけるだろ
体格が必要だが
体格が必要だが
102 : 2020/02/22(土)10:39:15 ID:w2X4HS71d
パラスポーツ
大人からやっても金メダルとってるやつおる
大人からやっても金メダルとってるやつおる
104 : 2020/02/22(土)10:39:27 ID:IPNBItzI0
弓道
105 : 2020/02/22(土)10:39:30 ID:+vvuDO9qM
アメフトはがたいよくて走れりゃOK
106 : 2020/02/22(土)10:39:35 ID:wjR+aHiyM
社交ダンス
これまでの多くの日本チャンピオンは大学から始めた人ばかり
運動神経よくて体格もいいなら大いに狙える
これまでの多くの日本チャンピオンは大学から始めた人ばかり
運動神経よくて体格もいいなら大いに狙える
107 : 2020/02/22(土)10:39:45 ID:LA1qg4PJ0
馬術
108 : 2020/02/22(土)10:39:50 ID:GrHbm46e0
自転車
カーリング
カーリング
109 : 2020/02/22(土)10:39:58 ID:+9hRaoHEa
マイナーで金のかかるスポーツは余裕やろ
110 : 2020/02/22(土)10:40:01 ID:GrHbm46e0
マイナースポーツなら余裕だと思う
111 : 2020/02/22(土)10:40:01 ID:aBvyikTWa
自転車競技
113 : 2020/02/22(土)10:40:10 ID:+TZLpRRQd
セーリングとかボートならワンチャンあるで
その代わり金も時間も労力も掛かりまくるけど
その代わり金も時間も労力も掛かりまくるけど
114 : 2020/02/22(土)10:40:14 ID:sCmSrWtP0
ディープインパクトみたいな馬買って馬術や