スポンサーリンク
1 : 2021/12/28(火)03:43:09 ID:tk5lXer3p
どうなん
"
スポンサーリンク

2 : 2021/12/28(火)03:43:22 ID:tk5lXer3p
教えてくれ

 

3 : 2021/12/28(火)03:43:27 ID:tk5lXer3p
頼むわ

 

4 : 2021/12/28(火)03:43:40 ID:s9E7eR6R0
京大に来いよ。

 

5 : 2021/12/28(火)03:43:45 ID:MWz3OuI70
東大

 

6 : 2021/12/28(火)03:44:12 ID:7GbjusS+0
金さえあれば大阪芸大や

 

7 : 2021/12/28(火)03:44:14 ID:qGRrrfc10
灯台

 

8 : 2021/12/28(火)03:44:25 ID:BYo1QNI/0
花園大学

 

9 : 2021/12/28(火)03:44:31 ID:gyL+C3RS0
阪大病院前駅

 

11 : 2021/12/28(火)03:45:03 ID:tk5lXer3p
どこ?

 

20 : 2021/12/28(火)03:47:00 ID:tk5lXer3p
あかんか?ちなみに親に成績見せてない

 

21 : 2021/12/28(火)03:47:15 ID:ds+b73cn0
徳島大学に来い

 

22 : 2021/12/28(火)03:48:17 ID:Ovi4Dcrt0
3浪したら早慶は目指せる

 

23 : 2021/12/28(火)03:48:49 ID:l4EFzuGHd
ガチでF欄しか受からんやろ

 

27 : 2021/12/28(火)03:50:43 ID:tk5lXer3p
>>23
近場にある国士舘の過去問解いてる

 

24 : 2021/12/28(火)03:49:03 ID:9CEaEG7Gd
どういう感じで2年過ごしてた?
この感じだと勉強してなさそうだけど
なんか趣味とかある?

 

25 : 2021/12/28(火)03:50:17 ID:Dj2ODJ3b0
浪人って模試とか受けるの普通なんか?

 

26 : 2021/12/28(火)03:50:19 ID:xIeZ4wJQ0
たぶんイッチとためだろうけど現役で千葉大受かって良かったと心から思うわ
やっぱ高校卒業から人生って分かれ道なんやなって実感するわ

 

30 : 2021/12/28(火)03:51:13 ID:Fu0lqTc30
>>26
そんなわけないぞ

 

28 : 2021/12/28(火)03:50:50 ID:Fu0lqTc30
ワイも三浪四工大や
大丈夫や
あきらめんなよ

 

29 : 2021/12/28(火)03:51:10 ID:tk5lXer3p
>>28
東京電機大学と芝浦らへんか

 

31 : 2021/12/28(火)03:51:30 ID:Fu0lqTc30
>>29
そうだな

 

32 : 2021/12/28(火)03:51:56 ID:NaHJfyV+0
趣味は?

 

33 : 2021/12/28(火)03:52:21 ID:BYo1QNI/0
ここでよく馬鹿にされてる大東亜すら無理やで
ガチf行くしかないね

 

35 : 2021/12/28(火)03:53:35 ID:tk5lXer3p
>>33
まあ第一志望国士舘と帝京やしがちF行く事になりそうや

 

42 : 2021/12/28(火)03:57:31 ID:BYo1QNI/0
>>35
まぁ案外浪人っているもんだから安心しろよ
ただし浮きたくないなら同級生に偉そうな態度取るなよ
ただ無駄に2年年食ってるだけなんだから

 

34 : 2021/12/28(火)03:52:53 ID:Fu0lqTc30
大学受験時代ってそれが全てだと思ってしまうけど
案外そんなことないぜ

 

36 : 2021/12/28(火)03:54:06 ID:7Zz8qigf0
国士舘や帝京に二浪してる奴いねーよ

 

39 : 2021/12/28(火)03:55:33 ID:LYbX9RKSp
>>36
理工は割といるちなみに国士舘理工

 

37 : 2021/12/28(火)03:54:28 ID:NaHJfyV+0
なんか趣味ある?

 

38 : 2021/12/28(火)03:54:59 ID:1HJ9c8uR0
入学した後変に負い目感じたりすんなよ
浪人も聞かれたら答えるぐらいの隠し方でええと思うぞ

 

40 : 2021/12/28(火)03:56:55 ID:GJYvoME60
同じ二浪でもこんなやつもおると思うと元気出る

 

43 : 2021/12/28(火)03:57:33 ID:x3AEOGiq0
ほんまにネタ抜きでガチF行かなあかんやろ
なんで勉強せんかったんや?

 

44 : 2021/12/28(火)03:58:08 ID:NaHJfyV+0
>>43
なんか趣味があってそれにハマってたんちゃう?

 

スポンサーリンク

45 : 2021/12/28(火)03:58:52 ID:/ut8oKH/0
諦めてもろて

 

46 : 2021/12/28(火)03:59:08 ID:loKqtZUed
ガチってガチFやろ
偏差値40の大学でも落ちるぞこんなん

 

47 : 2021/12/28(火)03:59:48 ID:x3AEOGiq0
>>46
ワイもそう思うわ
国士舘とかなんjじゃガチFって呼ばれてるけど正直そのランクすら行けて御の字やろ

 

52 : 2021/12/28(火)04:01:20 ID:loKqtZUed
>>47
BFだけは回避できるよう頑張る他ないわな
基礎問だけを必死に回すしかない

 

48 : 2021/12/28(火)03:59:54 ID:9EOUOXba0
わざわざネタ仕込む為に試験受けるのは凄いな

 

51 : 2021/12/28(火)04:01:13 ID:4G9qBmAt0
勉強苦手なんやろうしなんかもっと別の道を探した方がいいかもしれんな
趣味を生かす方向性が良いかもしれん
声優の専門学校とかeスポーツの専門学校とか

 

53 : 2021/12/28(火)04:02:07 ID:1RvimKMnp
ワイの知り合いはものつくり大学補欠やったわこんくらいの成績で

 

54 : 2021/12/28(火)04:02:45 ID:j+9SamNK0
地元の謎公立目指せ

 

55 : 2021/12/28(火)04:02:54 ID:q0dNrkfOp
こっから理系なら工学院くらいなら行けるんやない?

 

56 : 2021/12/28(火)04:02:57 ID:7Zz8qigf0
大学じゃなくて専門行って手に職つけた方がいいのでは?

 

57 : 2021/12/28(火)04:03:35 ID:loKqtZUed
国家資格とれる学部行った方がええで
医療系か福祉系なら浪人や偏差値の影響もさほど受けずに就職もくっそ楽や
まぁ勉強が壊滅的にできない奴は中に入ってからが大変やろうから遊ぶ暇なんてないけどな

 

58 : 2021/12/28(火)04:04:17 ID:nJ/2CENip
ワイは去年クソニートの浪人生やったが運良く立命館経済に共通利用で入れたで
ちな英語6割 現代文9割弱 日本史9.5割とかや
ガチで運だけで受かったで
立命館経済は逆転あるから出すんや

 

60 : 2021/12/28(火)04:05:18 ID:pgtDUx5qp
>>58
運とかいいつつ死ぬ気で勉強してるタイプやろ君は

 

67 : 2021/12/28(火)04:06:36 ID:nJ/2CENip
>>60
いやホンマにニート(フリーター)やった
一応日本史はちゃんとやってて英語も少しはやってたからガチノー勉では無かったがニッコマ受験生よりかは確実にやってなかった

 

59 : 2021/12/28(火)04:04:29 ID:jNBQd3jW0
偏差値30代は未知の領域やな
名前も知らない大学とかありそう

 

61 : 2021/12/28(火)04:05:19 ID:nJ/2CENip
ちな他には武蔵と帝京受かったで
一般やと大東亜は無理やったな

 

64 : 2021/12/28(火)04:05:42 ID:pgtDUx5qp
>>61
それでセンターそんな高くなるん?

 

66 : 2021/12/28(火)04:06:19 ID:t+4WnLJ90
>>64
英弱には大東亜むずいんじゃね

 

62 : 2021/12/28(火)04:05:21 ID:g/iImiRV0
コンビニとかええんでない

 

65 : 2021/12/28(火)04:06:07 ID:yTeMcHjgp
よくて東大ってとこか?

 

75 : 2021/12/28(火)04:10:27 ID:OZg0vmg+p
自虐風自慢やろうが沸いてるやん

 

77 : 2021/12/28(火)04:11:48 ID:SvojXUk70
三科目に絞って北九州市立やわ

 

78 : 2021/12/28(火)04:14:09 ID:I4JA5gk00
お前に大学は無理だよ
諦めて就職しろ

 

79 : 2021/12/28(火)04:17:06 ID:VBsHfaNR0
立命館経済は文系なのにBKCだからボーダー低いんよな

 

80 : 2021/12/28(火)04:20:22 ID:PxCyACY00
親が寛大で羨ましい

 

81 : 2021/12/28(火)04:23:41 ID:R/zldwVl0
今からガチれば大東亜狙えるぞ

 

82 : 2021/12/28(火)04:24:26 ID:Gym7Gggea
これもう半分ニートやろ

 

83 : 2021/12/28(火)04:24:36 ID:x3AEOGiq0
ワイも立命やで
とっくに卒業してるし経営やけど

 

引用元: 二浪なんやけど今からガチったらどこ大にいける?

スポンサーリンク
人気TOP30
【学校】学生の言い分!

スポンサーリンク

おすすめの記事
スポンサーリンク