スポンサーリンク
1 : 2022/02/05(土)03:25:24 ID:rsuzStev0
個人的には新物理入門か入試数学の掌握をドヤ顔で読むのが一番効くと思う
"
スポンサーリンク

2 : 2022/02/05(土)03:25:58 ID:rsuzStev0
化学やと新研究かな

 

3 : 2022/02/05(土)03:26:00 ID:f5KaV2mK0
そんな暇あるんか?

 

8 : 2022/02/05(土)03:26:49 ID:rsuzStev0
>>3
ガチの直前に詰め込んでも無駄やし威圧するほうが効率ええやろ

 

34 : 2022/02/05(土)03:30:15 ID:f5KaV2mK0
>>8
上でも言われてるけど周りがそんな暇無いやろ

 

40 : 2022/02/05(土)03:31:39 ID:rsuzStev0
>>34
周りそんな熱心に勉強してるか?

 

4 : 2022/02/05(土)03:26:07 ID:8CED7yq40
いうてみんないっぱいいっぱいで他人を見る余裕なんてなさそう

 

89 : 2022/02/05(土)03:45:59 ID:Cf0N04+n0
>>4
これ
そして他人を見る余裕があるやつは別にその程度気にしない

 

5 : 2022/02/05(土)03:26:18 ID:Ys3fwTbkd
ルービクキューブやってる奴と
マジシャンみたいなハット被ってる奴はいたで

 

6 : 2022/02/05(土)03:26:45 ID:1gkCmGItp
パジャマで行く

 

7 : 2022/02/05(土)03:26:46 ID:OrFboKfD0
試験中にブツブツつぶやくだけで前のやつ落とせるぞ。

 

9 : 2022/02/05(土)03:26:50 ID:ieLUiyfda
アインシュタインのモノマネしてるとええわ

 

10 : 2022/02/05(土)03:26:58 ID:sD/DjmMk0
威圧感与えるとか考えてる時点て京大には向かない

 

11 : 2022/02/05(土)03:27:06 ID:T9awO5z70
マツコの着ぐるみ着ていき

 

12 : 2022/02/05(土)03:27:11 ID:kN2gKwvTM
こん中に俺より偏差値高いやついるー!?!?
いねーよなぁ!!

 

14 : 2022/02/05(土)03:27:30 ID:vNy71qOh0
>>12
駿台行くぞーーー!

 

13 : 2022/02/05(土)03:27:28 ID:sD/DjmMk0
そういうやつは早稲田でも行けばいい

 

15 : 2022/02/05(土)03:27:40 ID:5Eg9W2cpd
ファインマン物理学とかハーツホーンの方が良くね?

 

21 : 2022/02/05(土)03:28:23 ID:rsuzStev0
>>15
そこまで行くとイキリ要素強すぎやろ

 

16 : 2022/02/05(土)03:27:51 ID:E7S2xggr0
クソ難参考書見てるやつは割とおったわ むしろ勉強しない方が威圧感ある

 

18 : 2022/02/05(土)03:28:09 ID:9lZpXDZo0
ライスシャワーの遺影を置く

 

19 : 2022/02/05(土)03:28:10 ID:G0a4s1Hz0
スキンヘッド

 

20 : 2022/02/05(土)03:28:19 ID:Ys3fwTbkd
横のやつはギリギリまでテイラー展開復習してたわ

 

22 : 2022/02/05(土)03:28:25 ID:hfq5Gi8ra
ノーマスクで煉獄さんの格好していけ

 

24 : 2022/02/05(土)03:28:40 ID:nBKFO1030
青チャート3つ積んどけば威圧感でるだろ
失笑させられるしw

 

25 : 2022/02/05(土)03:28:52 ID:nBKFO1030
机に青チャート積もう

 

26 : 2022/02/05(土)03:28:59 ID:LnJ9FZ/Y0
Tシャツ短パン

 

27 : 2022/02/05(土)03:29:11 ID:FG0xQo6h0
アイスズキ

 

28 : 2022/02/05(土)03:29:15 ID:DPHCTOtf0
堂々とスマホでYahoo知恵袋に答えを訊く

 

30 : 2022/02/05(土)03:29:51 ID:mjeVR3Bs0
今まで自分が使った参考書を全部机に積み上げとけよ

 

31 : 2022/02/05(土)03:29:55 ID:Mf2oGps6M
和服に下駄

 

36 : 2022/02/05(土)03:30:31 ID:rsuzStev0
>>31
甚平着てたおっさんなら模試におったな

 

32 : 2022/02/05(土)03:30:04 ID:v1zvbtJJM
休憩スペース的なところに囲碁盤があったから
昼休みに友達と五目並べしてたわ
横で別の友達はラジコンしてたな
今の考えるとなかなか酷い集団や

 

33 : 2022/02/05(土)03:30:06 ID:Xlc4vB5r0
ワイの時は漫画読んでくすくす笑ってた奴おったわ
受かったのかね

 

スポンサーリンク

35 : 2022/02/05(土)03:30:25 ID:BXLq2alv0
そういえばこの間の共通テストで休憩時間に難問題の系統読んでるやついたな

 

37 : 2022/02/05(土)03:30:51 ID:jk9MTxt7a
大学入試会場での爆笑問題

太田:壇上に上がって訳の分からない演説をしたり試験官に罵詈雑言を浴びせる

田中:早朝草野球のためユニフォームのまま試験会場に行き太田を面白い奴だなーと眺める

 

41 : 2022/02/05(土)03:31:48 ID:qp+sBhf00
建物の雰囲気暗いからなんもせんでもそれに威圧されてるやろ

 

42 : 2022/02/05(土)03:32:02 ID:r9IT9s8f0
折田先生のコスプレしていけ

 

43 : 2022/02/05(土)03:32:20 ID:R7NJ2I1rH
1科目終わるごとに「今回は簡単だったな」「今年は易化したな」「大したことなかったな」

 

50 : 2022/02/05(土)03:33:19 ID:rsuzStev0
>>43
口裏合わせして冗談言い合える友達がおらん
皆割と必死やし

 

44 : 2022/02/05(土)03:32:27 ID:O5jtVtGB0
ガソリン携行缶を小脇にかかえる

 

45 : 2022/02/05(土)03:32:39 ID:CNnWKzMt0
角砂糖そのまま食べるとか

 

46 : 2022/02/05(土)03:32:40 ID:CG7UG4mgM
ティガレックスのモノマネしながら受験会場行け

 

47 : 2022/02/05(土)03:33:14 ID:UZ+biHzb0
激おち君の1番でっかいやつ持ってく

 

49 : 2022/02/05(土)03:33:18 ID:v1zvbtJJM
まあ物理の公式の1つでも覚えとけば良かったとちょっと思ってる
試験中に公式忘れて導出するのは無理があった
後期は反省して直前は物理の公式だけ読んでた

 

51 : 2022/02/05(土)03:33:41 ID:e5inSSoed
入れ墨タンクトップ

 

52 : 2022/02/05(土)03:34:10 ID:1vw+pW+A0
足切りある東大ならマジシャンしようが漫画読もうが周りに対して効果的かも知れないけどな

 

55 : 2022/02/05(土)03:34:37 ID:4rs6bbLV0
テスト中に暴れたらええぞ

 

56 : 2022/02/05(土)03:34:40 ID:CNnWKzMt0
おもむろにピアス穴を空ける

 

57 : 2022/02/05(土)03:34:56 ID:p453wC2N0
ワイは休憩中にスマホでうまるちゃん見てたわ

 

60 : 2022/02/05(土)03:35:29 ID:rsuzStev0
>>57
アニメ見るのええかもしれんな

 

59 : 2022/02/05(土)03:35:17 ID:R7NJ2I1rH
板チョコを食べまくる
リンゴをそのまま齧り出す

 

61 : 2022/02/05(土)03:36:11 ID:9lZpXDZo0
京大やろおかしい奴が受験に来る受けやすい

 

62 : 2022/02/05(土)03:36:33 ID:CNnWKzMt0
満面の笑みで問題を解く

 

63 : 2022/02/05(土)03:36:45 ID:R7NJ2I1rH
一番ビビるのは結局試験中の「バララッ!」「カツカツカツカツカツ…」っていう紙ズレの音とシャーペンのとめどない打音なんやけどね

 

68 : 2022/02/05(土)03:37:54 ID:rsuzStev0
>>63
共通みたいに数学が激難化して皆戸惑ってるとこでそれやったらガチで効きそう

 

64 : 2022/02/05(土)03:37:10 ID:qp+sBhf00
ワイは休憩中ずっと2ch見てたわ懐かしい

 

65 : 2022/02/05(土)03:37:16 ID:Kz6NBj+q0
恒例の像ぶっ壊す

 

66 : 2022/02/05(土)03:37:37 ID:VPHpayuVd
小学校で使った教科書持っていく

 

67 : 2022/02/05(土)03:37:44 ID:TR9bshS20
Lみたいな座り方しようや

 

69 : 2022/02/05(土)03:38:23 ID:xPisz4f6M
東大の赤本読む

 

71 : 2022/02/05(土)03:39:00 ID:rsuzStev0
>>69
落ち武者感あって嫌やな

 

70 : 2022/02/05(土)03:38:56 ID:pRqC9j7g0
汚れた野球のユニフォームのまま試験受ける

 

72 : 2022/02/05(土)03:39:09 ID:Z+y8migY0
ノンストップでシャーペン走らせて残り30分くらいになったらスッと寝る

 

76 : 2022/02/05(土)03:40:02 ID:rsuzStev0
>>72
英語ならワンちゃん行けるが数学やと絶対無理やな

 

スポンサーリンク
73 : 2022/02/05(土)03:39:15 ID:OLK/xXVU0
1ヶ月風呂に入らない

 

74 : 2022/02/05(土)03:39:21 ID:TJ1gOFQ10
チャート全種類持ってくる
理科も英語も

 

77 : 2022/02/05(土)03:40:28 ID:abPUeDeRa
試験の合間は常に
隣のヤツをボコる

 

79 : 2022/02/05(土)03:41:17 ID:w91rXyWEr
昼休みとかに総人広場で叫ぶのがいいとおもう

 

80 : 2022/02/05(土)03:41:40 ID:0i8ip2Fsd
青チャートの下って何色なん?

 

82 : 2022/02/05(土)03:42:22 ID:cmSiEa/10
余裕かましてSwitchでゲーム

 

83 : 2022/02/05(土)03:42:56 ID:rsuzStev0
>>82
Switch持ってねぇしスマホでマスターデュエルでもすっか…

 

84 : 2022/02/05(土)03:43:19 ID:cmSiEa/10
ヘッドホンつけて爆音でノリノリになる

 

85 : 2022/02/05(土)03:44:25 ID:+YEkUQ0ld
金髪ドレッドサングラス

 

86 : 2022/02/05(土)03:44:40 ID:cmSiEa/10
財布の中にぎっしり詰めた万札取り出して数え出してニヤニヤする

 

93 : 2022/02/05(土)03:47:24 ID:p453wC2N0
京都で一人暮らしたのしかったな
イッチも受かるとええな

 

94 : 2022/02/05(土)03:47:31 ID:eiobSqms0
ワイ友達と賭けして負けて5等分の花嫁のフルグラフィックシャツ着てったわ
ちな下は体操服

 

95 : 2022/02/05(土)03:48:22 ID:QmUeuH8p0
大音量でパカソン流しとけ

 

96 : 2022/02/05(土)03:49:11 ID:gE1ZyRiha
科目終わる度になんか訳分からんこと叫んでればええやろ
なんなら周りの奴睨み回したりしながらこいつのせいで集中出来んわとか毒づいてれば周りは勝手に萎縮するぞ

 

97 : 2022/02/05(土)03:49:18 ID:cmSiEa/10
パソコン立ち上げてzoomかskypeかなんかで海外の友人とビデオ会話

 

99 : 2022/02/05(土)03:50:07 ID:9lZpXDZo0
革命思想持つスタイルでいく

 

100 : 2022/02/05(土)03:50:15 ID:mXmtUqL40
大学で使う教科書や英語論文を読んで、大学受験の勉強は終わったアピール

 

103 : 2022/02/05(土)03:53:50 ID:cmSiEa/10
スーツにビジネスバッグで会場入り
休憩時間中はパソコンで仕事かweb会議

 

106 : 2022/02/05(土)03:55:37 ID:9lZpXDZo0
意識させる行為して試験官にお前俺を見たな

 

107 : 2022/02/05(土)03:55:44 ID:mogS4YTp0
空のガソリン携行缶を10個くらい持ち歩く

 

108 : 2022/02/05(土)03:57:35 ID:vzaQ4Nuy0
スキットルと葉巻

 

109 : 2022/02/05(土)03:59:40 ID:1eP5BVDmd
京大生って全員こんなこと考えていそう
みんな自分が変人だと思っていそう

 

111 : 2022/02/05(土)04:00:46 ID:ZcpgAizE0
逆にワイなら100マス計算始めるけどなあ
ああこれこれ日課なんだよねえ落ち着くわあって呟きながら

 

112 : 2022/02/05(土)04:03:20 ID:cmSiEa/10
鉛筆と消ゴムと受験票だけ持参して鞄も持たず会場入り
休憩時間は瞑想か睡眠か外出か人間観察

 

113 : 2022/02/05(土)04:03:38 ID:PDD7gOTQ0
知恵袋でカンニング

 

114 : 2022/02/05(土)04:04:29 ID:IxMrve5L0
数学終わったあとに「今年は簡単やったな」って呟け

 

117 : 2022/02/05(土)04:06:06 ID:HVHvS4XZ0
>>114
去年落ちてるやんけ

 

119 : 2022/02/05(土)04:06:34 ID:IxMrve5L0
>>117
過去問って知ってる?

 

115 : 2022/02/05(土)04:05:37 ID:pMnpnlBp0
試験中ブツブツ言うんや

 

122 : 2022/02/05(土)04:09:22 ID:ke+rqXO20
慶應医学部の赤本を持っていけ

 

引用元: 【急募】京大受験で周りに威圧感を与える方法

スポンサーリンク
人気TOP30
【学校】学生の言い分!

スポンサーリンク

おすすめの記事
スポンサーリンク