1 : 2022/03/18(金)11:33:14 ID:M4KTla8DF
頭いい

10 : 2022/03/18(金)11:36:14 ID:TgxSoRLF0
>>1
自分で頭いいって言っちゃうのか...
2 : 2022/03/18(金)11:33:43 ID:gFnNGYkX0
よくわからんけど日大より偏差値低いんだろ?
6 : 2022/03/18(金)11:34:10 ID:4E/goRF6d
>>2
それなのに関関同立ってコスパよろしおすなあ
3 : 2022/03/18(金)11:33:47 ID:AKHIO2Vs0
関関同立ってF欄じゃないの?
4 : 2022/03/18(金)11:33:53 ID:NaVKXa3P0
指定校推薦
5 : 2022/03/18(金)11:34:07 ID:0FQWNAJ1r
なんか残念
7 : 2022/03/18(金)11:34:24 ID:4WGkwJ2L0
一応ってつけてる時点でコンプレックスの塊
雑魚
雑魚
25 : 2022/03/18(金)11:39:19 ID:LF6g9C+yd
>>7
違うで
一応を付けることによりマウントを取る場合にも取られた場合にも対応しとるんやで
一応を付けることによりマウントを取る場合にも取られた場合にも対応しとるんやで
ただこいつがコンプレックスの塊雑魚ってのには同意や
8 : 2022/03/18(金)11:35:03 ID:bnN60gtca
関関って関関同立の中でも格下イメージあるんやけど合ってる?
9 : 2022/03/18(金)11:36:11 ID:GXWEqMR6d
>>8
同志社>>関学≧立命>>関大
まあ立命産業社会と関大法なら後者やが
11 : 2022/03/18(金)11:36:15 ID:cmrGnSxLa
同志社文とどっちが就職いいの?
12 : 2022/03/18(金)11:36:19 ID:oPvD6u9md
最近近大に負けてるってマジ?
13 : 2022/03/18(金)11:36:35 ID:R+RjnjMj0
なんで国立行かんのやろ?🤔
15 : 2022/03/18(金)11:37:06 ID:GXWEqMR6d
>>13
田舎民バレてるぞ
14 : 2022/03/18(金)11:36:43 ID:W85Qncjp0
寛大な関大
16 : 2022/03/18(金)11:37:07 ID:RUa4zpx1a
関大とか入る時は頭いいけど出る時はとてつもなくアホというイメージ
17 : 2022/03/18(金)11:37:34 ID:eMveY8S10
Fランやなあとしか
18 : 2022/03/18(金)11:37:43 ID:EfI5Bceg0
マーチの下位互換
20 : 2022/03/18(金)11:38:23 ID:qpVoYtbV0
ワイは同志社やが?
21 : 2022/03/18(金)11:38:33 ID:GXWEqMR6d
Fラン煽りしてる奴は3ヶ月寝てたんか
もう3月で受験も終わりの時期やってのに愉快な奴やな
22 : 2022/03/18(金)11:38:40 ID:HLKBQZH2a
最近は成蹊にも押されてるよな
23 : 2022/03/18(金)11:38:56 ID:OhUcX6lJa
中央法とか青学英米とか有名なところならともかく関大経済言われてもわからん
24 : 2022/03/18(金)11:39:12 ID:GXWEqMR6d
まあいくら東京の日東駒専や成成明学に迫られようが
関関同立って序列が崩れない限りコスパはええやろ
関関同立って序列が崩れない限りコスパはええやろ
26 : 2022/03/18(金)11:39:27 ID:f5HKGDnr0
関関同立ってニッコマレベルだよな
28 : 2022/03/18(金)11:39:52 ID:GXWEqMR6d
>>26
なお就職と扱い
27 : 2022/03/18(金)11:39:44 ID:Leh1FBWU0
龍谷とほぼ同じ偏差値のくせにブランドのおかげで成り立ってる
29 : 2022/03/18(金)11:40:28 ID:0FQWNAJ1r
関西学院とか頭いいイメージあったんやけどクソなんか
30 : 2022/03/18(金)11:40:58 ID:pVOFXOuO0
まあそこそこ、普通やなって感じ
31 : 2022/03/18(金)11:40:58 ID:bWyRwsTk0
銀シャリ
32 : 2022/03/18(金)11:41:17 ID:4HpKGmXN0
私文で早慶受からんとか頭悪すぎやろw
早慶ですら数学から逃げた雑魚やのにw
35 : 2022/03/18(金)11:41:53 ID:GXWEqMR6d
>>32
早慶って東京でしか受験できない時点で関西の受験生からは敬遠されるぞ
43 : 2022/03/18(金)11:44:41 ID:4HpKGmXN0
>>35
わざわざ東京まで受けに来るほどの大学でもないもんな
33 : 2022/03/18(金)11:41:25 ID:GXWEqMR6d
関大→面白い系陽キャ、モテる
同志社→真面目で謙虚
立命館→地味なオタク、OICは陽キャそこそこ
同志社→真面目で謙虚
立命館→地味なオタク、OICは陽キャそこそこ
関学やがこんなイメージ
34 : 2022/03/18(金)11:41:42 ID:Z6c0LS3i0
天才
36 : 2022/03/18(金)11:42:05 ID:aWnqxbwYa
難易度
M>AR同>中>法>学関立>成成関
出口
M同>AR中>法関立>学関>>成成
M>AR同>中>法>学関立>成成関
出口
M同>AR中>法関立>学関>>成成
45 : 2022/03/18(金)11:45:14 ID:gFnNGYkX0
>>36
これはガチ
37 : 2022/03/18(金)11:43:09 ID:zKKRKqPc0
一応関大なんだなぁってかんじ
38 : 2022/03/18(金)11:43:21 ID:Naa4UG6Ea
関大は秀才やろな
41 : 2022/03/18(金)11:44:35 ID:DsmC5KjeM
関大(外国語学部)←こいつのイメージは?
42 : 2022/03/18(金)11:44:36 ID:ndaaCOP9a
同志社って陰キャでも馴染める方なん?
46 : 2022/03/18(金)11:45:31 ID:hzI7fY4m0
>>42
陰キャなら立命いっとけ
48 : 2022/03/18(金)11:45:58 ID:JyzAKLJNd
ワイは関大卒やけどぶっちゃけザコやで
49 : 2022/03/18(金)11:46:03 ID:GXWEqMR6d
ワイは関学やがどんなイメージや
51 : 2022/03/18(金)11:46:32 ID:UORVlP/zM
>>49
必死過ぎて気持ち悪い
性格ほんと無理
性格ほんと無理