1 : 2022/04/03(日)21:53:51 ID:QYFJHbYyd
今日が登校日初日だったんやが、なぜかみんな友達出来とるんや。しかも男女混合のbigなグループが出来てて泣きない気分やほんまに

2 : 2022/04/03(日)21:54:21 ID:yGh5YDEO0
適当に周りの人に話しかければええやん
3 : 2022/04/03(日)21:55:09 ID:0AYilc/Z0
隣の人
4 : 2022/04/03(日)21:55:25 ID:iCyH4zSj0
英語の授業でクラスっぽいのできるからそれで
5 : 2022/04/03(日)21:56:13 ID:z4tphU8E0
ワイツイッターで同じ大学学部の人探したけど男10人も見つけられんかったから2人と友達になって後はおんなのこばっかりやわ
6 : 2022/04/03(日)21:56:59 ID:arWMidVI0
同じ学校でつるんでるんじゃよ
7 : 2022/04/03(日)21:57:18 ID:QYFJHbYyd
スペック
身長169cm 体重49kg
顔面 かわいいと言われる
彼女 もちろんおらへん
身長169cm 体重49kg
顔面 かわいいと言われる
彼女 もちろんおらへん
14 : 2022/04/03(日)22:00:18 ID:ZO7eJ5WS0
>>7
骸骨かな
8 : 2022/04/03(日)21:57:38 ID:G2lvYYoE0
真面目そうな人に声かけるんや
9 : 2022/04/03(日)21:58:16 ID:J5dSePWtd
サークル参加
10 : 2022/04/03(日)21:59:13 ID:0CzKlarj0
どうせsnsとかめんどくさくてやらんかったんやろ?
自業自得やん
自業自得やん
11 : 2022/04/03(日)21:59:14 ID:diBlQJ8B0
サークルの新歓適当に色々見てきたら
12 : 2022/04/03(日)21:59:53 ID:QYFJHbYyd
男女比は 男3:7女って感じや
男がみんなパリーパリーしててちょっと怖いンゴ
男がみんなパリーパリーしててちょっと怖いンゴ
24 : 2022/04/03(日)22:06:01 ID:0AYilc/Z0
>>12
浮くやつやん
良くて男子だけで固まるやつやん
良くて男子だけで固まるやつやん
26 : 2022/04/03(日)22:07:21 ID:u6r4GsOb0
>>24
パーリーパリーしてるやつらとは関わらん方がええか?
27 : 2022/04/03(日)22:08:38 ID:0AYilc/Z0
>>26
パーリーでも気が合うやつおるやろ?
そいつと仲良くなってうまく混ざればええんやないか?
見た目だけで判断せんほうがええ
そいつと仲良くなってうまく混ざればええんやないか?
見た目だけで判断せんほうがええ
13 : 2022/04/03(日)22:00:05 ID:DWWt41o9M
どこの大学や?
15 : 2022/04/03(日)22:01:03 ID:QYFJHbYyd
>>13
関東の中堅大学や
関東の中堅大学や
17 : 2022/04/03(日)22:02:01 ID:DWWt41o9M
>>15
仲ええ奴らは系列の高校から進学した奴らやないか
19 : 2022/04/03(日)22:03:16 ID:9sxEb+zO0
名簿順で最初は振り分けられるからそこで作るとええで
20 : 2022/04/03(日)22:03:26 ID:qCq2Dkm10
まずは一人でいいから頑張ってつくれ
話はそれからや
話はそれからや
23 : 2022/04/03(日)22:05:54 ID:QYFJHbYyd
>>20
話しかけるなら1人でいる人の方がええよな?
話しかけるなら1人でいる人の方がええよな?
33 : 2022/04/03(日)22:12:17 ID:qCq2Dkm10
>>23
そんな風に選んでたらできるもんも出来んよ
一人だろうと十人で固まってようと気合いそうや思ったら話しかけてみろ
まだ学校始まったばかりやしみんな友達作りたいおもてる時期や、今を逃したらあかん
一人だろうと十人で固まってようと気合いそうや思ったら話しかけてみろ
まだ学校始まったばかりやしみんな友達作りたいおもてる時期や、今を逃したらあかん
22 : 2022/04/03(日)22:04:54 ID:diBlQJ8B0
あと第二外国語とかあるやろ
あれ使え
あれ使え
28 : 2022/04/03(日)22:08:56 ID:u6r4GsOb0
おまいらはどんな感じで作ったんや?
29 : 2022/04/03(日)22:10:25 ID:z4tphU8E0
>>28
ワイはツイッター→入学式とオリエンテーションで会ったで
31 : 2022/04/03(日)22:11:47 ID:u6r4GsOb0
>>29
そこから深い仲になった?
34 : 2022/04/03(日)22:12:20 ID:z4tphU8E0
>>31
いやまだ3日目や、これから付き合う人数は減ってくやろし
32 : 2022/04/03(日)22:12:16 ID:pw0u55KhM
サークル入れば
35 : 2022/04/03(日)22:12:25 ID:VHv6rywC0
新2年ワイは普通にぼっちやけどなんとかなってんで
36 : 2022/04/03(日)22:12:47 ID:u6r4GsOb0
初めて話しかける時のテンプレ教えてクレメンス
38 : 2022/04/03(日)22:13:36 ID:pw0u55KhM
>>36
こんにちはー同じ学科?サークル何はいる?
43 : 2022/04/03(日)22:16:47 ID:u6r4GsOb0
>>38
やった
37 : 2022/04/03(日)22:12:50 ID:pw0u55KhM
てか今はみんな友達増やしたいボーナスタイムやから話しかけても邪険にはされんで
42 : 2022/04/03(日)22:16:33 ID:42nnvmR/0
俺は初日にLINE交換してそいつと何も会話しないまま卒業したぞ
45 : 2022/04/03(日)22:19:42 ID:0AYilc/Z0
というかこの時期の友人って疎遠にならないか?
ワイはなったんやけど
ワイはなったんやけど
47 : 2022/04/03(日)22:22:41 ID:diBlQJ8B0
>>45
大学の知り合いとか1年ごとくらいで変わってたわ、
まあテスト情報とか、授業での退屈しのぎ要員くらいやな
サークルの友達は逆にそれなりに続いとるわ
結局趣味が合うとか授業外で時間使ってるかは大きいわな
まあテスト情報とか、授業での退屈しのぎ要員くらいやな
サークルの友達は逆にそれなりに続いとるわ
結局趣味が合うとか授業外で時間使ってるかは大きいわな
51 : 2022/04/03(日)22:26:33 ID:0AYilc/Z0
>>47
クラスって概念がないからそうなるよなあ
46 : 2022/04/03(日)22:20:03 ID:u6r4GsOb0
なんか田舎から出てきたからなんか分からんが、田舎の方が友人関係の結束が強い希ガス
48 : 2022/04/03(日)22:23:50 ID:CcprbOLA0
とにかくサークル入れ
52 : 2022/04/03(日)22:26:46 ID:u6r4GsOb0
>>48
やっぱりサークルか
50 : 2022/04/03(日)22:25:36 ID:BV9CYjwg0
大きめのグループに最初からいましたよって顔しながらしれっと混じれ
53 : 2022/04/03(日)22:27:18 ID:0AYilc/Z0
>>50
陰キャが無理やり陽キャグループに入っても浮くやろ
陽キャ一人と仲良くなって段々と交流したほうが良くないか?
陽キャ一人と仲良くなって段々と交流したほうが良くないか?
引用元: 大学での友達の作り方を教えてクレメンス