1 : 2022/04/08(金)21:59:27 ID:kH6QWvdV0
どうなん?

3 : 2022/04/08(金)22:00:12 ID:opLCfWfVM
トイレにこもっとけ
4 : 2022/04/08(金)22:00:16 ID:2FoM1hcV0
トイレ
6 : 2022/04/08(金)22:01:03 ID:nQP4ncO/0
図書館一択や
7 : 2022/04/08(金)22:01:17 ID:RHjWk+Obd
図書館の洋書庫いたわ
9 : 2022/04/08(金)22:01:45 ID:ARezeS7v0
まだ友達作れるやろ
24 : 2022/04/08(金)22:05:33 ID:kH6QWvdV0
>>9
沢山友達作れば暇しないんやろけどな
2.3人作るのでせいいっぱい
沢山友達作れば暇しないんやろけどな
2.3人作るのでせいいっぱい
27 : 2022/04/08(金)22:06:36 ID:lWqqNZIQ0
>>24
自慢か?ボケ
36 : 2022/04/08(金)22:09:28 ID:kH6QWvdV0
>>27
周りが5.6人の集団で歩いてる中1人でキャンパス内散策してて辛かったんやで
周りが5.6人の集団で歩いてる中1人でキャンパス内散策してて辛かったんやで
40 : 2022/04/08(金)22:10:17 ID:lWqqNZIQ0
>>36
その程度で辛いなら社会人無理やな
中退してニートしようや
中退してニートしようや
51 : 2022/04/08(金)22:11:57 ID:kH6QWvdV0
>>40
他の人間が当たり前のようにこなしてることをワイはできないんやで
他の人間が当たり前のようにこなしてることをワイはできないんやで
10 : 2022/04/08(金)22:02:06 ID:I6KEUeSHa
一旦家に帰るんや
11 : 2022/04/08(金)22:02:10 ID:JwziVgjA0
食堂でゆっくりぼっち飯楽しむ
授業中で人少ないから快適
授業中で人少ないから快適
13 : 2022/04/08(金)22:02:44 ID:kH6QWvdV0
サークル部室あるとこに入れってよく言うけどそのサークルが部室持ってるかどうか分からんのよな
14 : 2022/04/08(金)22:02:57 ID:zZd5C7l/0
部室
17 : 2022/04/08(金)22:03:23 ID:oOqypBdKd
公認のサークルやったら部室みたいなのんあるんちゃうか
18 : 2022/04/08(金)22:03:48 ID:XMr7fvCq0
昔は近くにゲーセンあったがなあ
19 : 2022/04/08(金)22:04:21 ID:R4fKNknQ0
図書館でわスマホいじってれば一瞬で時間飛ぶぞ
イヤホン忘れずに持ってってひたすらTikTok YouTube見てれば余裕
イヤホン忘れずに持ってってひたすらTikTok YouTube見てれば余裕
21 : 2022/04/08(金)22:04:29 ID:xRhDW8cr0
進路科の先生と雑談しに行け。ワイは暇だったらお茶しに行ってるぞ
23 : 2022/04/08(金)22:05:11 ID:ZmhjCdaEr
ワイはパソコン室におったな
29 : 2022/04/08(金)22:06:55 ID:8GAQ3HMg0
空きコマできるだけ潰せ
42 : 2022/04/08(金)22:10:29 ID:kH6QWvdV0
>>29
楽単申告して抽選落としたワイマジで無能
必修の位置がクソなのもあるけど
楽単申告して抽選落としたワイマジで無能
必修の位置がクソなのもあるけど
30 : 2022/04/08(金)22:07:33 ID:ibZ/P5GH0
人気のないロビーが居場所だったわ
31 : 2022/04/08(金)22:07:37 ID:1lGKDUxEd
大学近くのジムとかは?
その時間帯は人少なそうだしすたりそう
その時間帯は人少なそうだしすたりそう
32 : 2022/04/08(金)22:07:50 ID:lWqqNZIQ0
お前らボケやな
33 : 2022/04/08(金)22:08:14 ID:ArVgyR9g0
キャンパスありえん人多くてどこいっても五月蝿いわ
結局図書館かトイレしかない
結局図書館かトイレしかない
34 : 2022/04/08(金)22:09:16 ID:xRhDW8cr0
というか空きコマあるんだったら空いてる部屋で課題と講義の復習すればええやん。家で勉強せずに済むからワイは18時まで大学で勉強して家帰って酒飲みながらゲームして寝てるで
39 : 2022/04/08(金)22:09:49 ID:lWqqNZIQ0
>>34
真面目はなんjから出て行ってくれるか?
44 : 2022/04/08(金)22:10:42 ID:xRhDW8cr0
>>39
真面目って言うかほんとに友達0人だからお前はまだ恵まれてるで
35 : 2022/04/08(金)22:09:21 ID:fbF/hLE10
図書館安定や
涼しいしな
涼しいしな
37 : 2022/04/08(金)22:09:35 ID:AHrCz57X0
ワイは家近所だったから帰ってた
38 : 2022/04/08(金)22:09:40 ID:JwziVgjA0
大学の近くで一人暮らしするとこういう時便利なんだよな
空き時間に夕飯作りに帰ったり出来るし
空き時間に夕飯作りに帰ったり出来るし
41 : 2022/04/08(金)22:10:24 ID:Bh40CihWd
学食
43 : 2022/04/08(金)22:10:40 ID:rS53T3Jx0
俺も大学一年やが授業始まれば知り合いなんていくらでもできないか?
入学式までは0人やったが
入学式までは0人やったが
58 : 2022/04/08(金)22:13:31 ID:kH6QWvdV0
>>43
よっ友しか増やせない
よっ友しか増やせない
64 : 2022/04/08(金)22:16:06 ID:rS53T3Jx0
>>58
まあ深い関係になることはないわな
45 : 2022/04/08(金)22:10:49 ID:R4fKNknQ0
ワイ今季だと1、3、4限ってのがあるけど昼休みと合わせて2時間半くらい時間空くから図書館でスマホいじいじするぞ😉
47 : 2022/04/08(金)22:11:05 ID:FtfOBigd0
昭和の頃の大学パンフにあったみたいにキャンパス内の芝生に座って白いギターを弾くんやで
48 : 2022/04/08(金)22:11:13 ID:atRNHTkW0
部室でスマブラや
49 : 2022/04/08(金)22:11:47 ID:I6KEUeSHa
マンモス大学なら一人でも気にならないけど
小さい大学ほどぼっちって居場所ないんやろな
小さい大学ほどぼっちって居場所ないんやろな
61 : 2022/04/08(金)22:15:10 ID:kH6QWvdV0
>>49
マンモス大学の癖に割と気にしてしまうんやけどそういうことなら多分ワイがキョロ充なんやろうな
マンモス大学の癖に割と気にしてしまうんやけどそういうことなら多分ワイがキョロ充なんやろうな
81 : 2022/04/08(金)22:20:45 ID:aZXyrq260
>>61
日大か?w
52 : 2022/04/08(金)22:12:38 ID:ARezeS7v0
図書館行ったら大量にぼっちの仲間いるから気にならんで
53 : 2022/04/08(金)22:12:43 ID:qxoAVAvX0
タイミーって橋本環奈が言ってた
54 : 2022/04/08(金)22:12:55 ID:AfvJafv+0
理系やったら研究室文系やったらゼミの教授のとこいって
素直に空き時間を持て余しているのでお手伝いさせてくださいっていったらどうや?
4年になった時に無双できる上に教授のコネで一番ええ企業に就職出来るぞ
素直に空き時間を持て余しているのでお手伝いさせてくださいっていったらどうや?
4年になった時に無双できる上に教授のコネで一番ええ企業に就職出来るぞ
63 : 2022/04/08(金)22:16:04 ID:kH6QWvdV0
>>54
文系でゼミは3年からやね
文系でゼミは3年からやね
59 : 2022/04/08(金)22:14:03 ID:lWqqNZIQ0
ワイのf欄大文系なのに男女比9:1なんだが?
60 : 2022/04/08(金)22:14:31 ID:qJyjNbqod
家
65 : 2022/04/08(金)22:16:24 ID:sgInvQibM
4月で友達できんとずっと一人やぞ
話しかけまくれや
話しかけまくれや
66 : 2022/04/08(金)22:16:29 ID:LH+7BE3v0
ワイは図書館でマンガ読んでたわ
67 : 2022/04/08(金)22:17:00 ID:xRhDW8cr0
困った時は先生と雑談やね
68 : 2022/04/08(金)22:17:14 ID:PJVaPAkl0
自習室とか図書館で昼寝
71 : 2022/04/08(金)22:18:31 ID:rS53T3Jx0
ちなみにイッチはそこそこの大学におるんか?
ニッコマとかなら人数も多いし気の合う仲間も見つかると思うで!
ニッコマとかなら人数も多いし気の合う仲間も見つかると思うで!
82 : 2022/04/08(金)22:21:56 ID:kH6QWvdV0
>>71
3万人ぐらいいたはず
1年は大体の学部が同じキャンパスやし割と関わる機会は多いな
3万人ぐらいいたはず
1年は大体の学部が同じキャンパスやし割と関わる機会は多いな
88 : 2022/04/08(金)22:25:01 ID:ArVgyR9g0
>>82
慶応か?
90 : 2022/04/08(金)22:26:27 ID:kH6QWvdV0
>>88
そうだけど君も慶おう?
そうだけど君も慶おう?
92 : 2022/04/08(金)22:26:55 ID:ArVgyR9g0
>>90
マジかよ、わいもや
奇遇やね
奇遇やね
98 : 2022/04/08(金)22:28:57 ID:kH6QWvdV0
>>92
先輩でしたか
サークルなんか入ってる?
先輩でしたか
サークルなんか入ってる?
101 : 2022/04/08(金)22:29:59 ID:ArVgyR9g0
>>98
野球観戦サークル行こうや
鉄道サークルも悩んどる
鉄道サークルも悩んどる
104 : 2022/04/08(金)22:32:52 ID:kH6QWvdV0
>>101
残念やけどどっちも興味ないなあ
天文だか考古学研究会だかは行こうと思ってる
残念やけどどっちも興味ないなあ
天文だか考古学研究会だかは行こうと思ってる
73 : 2022/04/08(金)22:18:57 ID:gqk1HMGX0
近くのカラオケ行ってたわ
でもたけーんだ
でもたけーんだ
78 : 2022/04/08(金)22:19:31 ID:1Pb0M5Xj0
逆に図書館以外での潰し方知らん
83 : 2022/04/08(金)22:22:00 ID:aL+iLdvv0
学生なら勉強せーや
89 : 2022/04/08(金)22:25:59 ID:kH6QWvdV0
>>83
図書館やらで勉強もええけどそれだけは飽きるやろ
図書館やらで勉強もええけどそれだけは飽きるやろ
87 : 2022/04/08(金)22:24:49 ID:ilU9JzSbM
なぁ大学ってスイッチとか持ってって図書館で一人で遊んでてもええんか?暇やねん
93 : 2022/04/08(金)22:27:27 ID:kH6QWvdV0
>>87
それええな
それええな
94 : 2022/04/08(金)22:28:03 ID:98vth06d0
パソコン室で課題やってるフリしろ
96 : 2022/04/08(金)22:28:43 ID:IJD1Iz6W0
ワイは4年間ずっとトッモと二人で過ごしてたわ
授業もほぼ全部一緒や
授業もほぼ全部一緒や
102 : 2022/04/08(金)22:30:01 ID:kH6QWvdV0
>>96
どっちか片方が別の友達作って一緒におれんようになりそうなもんやけど
どっちか片方が別の友達作って一緒におれんようになりそうなもんやけど
97 : 2022/04/08(金)22:28:44 ID:lWqqNZIQ0
お前らの書き込み全てにイライラするんやけどワイやばい?
100 : 2022/04/08(金)22:29:12 ID:CNKaeEpR0
学校PCでgoogleストリートビューで旅行してたなあ
もう中退したけど
もう中退したけど
103 : 2022/04/08(金)22:31:05 ID:lWqqNZIQ0
さっさと落とせよゴミスレ
105 : 2022/04/08(金)22:33:35 ID:kH6QWvdV0
ひっそりと活動してるサークルやとその存在を見つけることが大変や
そもそもろくに新歓やっとらんとかあるし
そもそもろくに新歓やっとらんとかあるし
106 : 2022/04/08(金)22:33:54 ID:8GAQ3HMg0
空きコマあると家で過ごせねぇからなんか損した気分になるわ
110 : 2022/04/08(金)22:36:28 ID:kH6QWvdV0
>>106
これ
1つの空きコマだけでも鬱陶しい
これ
1つの空きコマだけでも鬱陶しい
111 : 2022/04/08(金)22:37:33 ID:9XShFYY30
ワイは図書館の隅っこの席でなんjやってるで😊
112 : 2022/04/08(金)22:37:55 ID:rEJFOl6s0
ワイ5浪で大学入ったから浮きまくってるわ
若干ハゲてるし中学生みたいな服装やしでキツい
若干ハゲてるし中学生みたいな服装やしでキツい
113 : 2022/04/08(金)22:38:19 ID:lWqqNZIQ0
>>112
お前は仲間や🤝
114 : 2022/04/08(金)22:38:36 ID:t4+Lecsg0
空き教室で寝てるわ
充電器ついてるの神
充電器ついてるの神
115 : 2022/04/08(金)22:39:36 ID:8GAQ3HMg0
ずっとオンラインでええやろ教科書の内容読むだけなんやから
116 : 2022/04/08(金)22:39:38 ID:kH6QWvdV0
あと卓球サークルの新歓を逃してしまったけど入会考えとる
まあ陰傾向が強いところだと理工学部の人が多くてあんま同学部の友達はできないんやろなって恐れはあるけど
まあ陰傾向が強いところだと理工学部の人が多くてあんま同学部の友達はできないんやろなって恐れはあるけど
117 : 2022/04/08(金)22:39:40 ID:9XShFYY30
別にボッチなのは気にならんけど周りが連んでるところで一人ぼっちなのが気になるんや
だからトイレみたいな他人の目の届かない場所に逃げたくなるんか
だからトイレみたいな他人の目の届かない場所に逃げたくなるんか
119 : 2022/04/08(金)22:40:35 ID:ArVgyR9g0
>>117
わかる
118 : 2022/04/08(金)22:40:17 ID:UexlpW6t0
作らないのが最適やろ
127 : 2022/04/08(金)22:45:41 ID:kH6QWvdV0
>>118
そうしてもええけど秋学期が空きコマのオンパレードになってしまうんや
そうしてもええけど秋学期が空きコマのオンパレードになってしまうんや
124 : 2022/04/08(金)22:44:12 ID:Mi9VUUPs0
ワイは泣きそうになりながら図書館で資格勉強してたわ
バイトで接客業してたから就活は困らんかった
バイトで接客業してたから就活は困らんかった