1 : 2022/07/03(日)15:14:46 ID:w0uPYMLN0
【第一地銀62行の頭取の学歴】
慶應13、東京10、早稲田8、MARCH8、地帝5、関関同立5、京都4、一橋3、その他6
慶應13、東京10、早稲田8、MARCH8、地帝5、関関同立5、京都4、一橋3、その他6
【電力会社9社の役員の学歴】
東京38、慶應29、京都18、早稲田15、九州12、東北9、中央8、大阪8、名古屋7、北海道6、同志社5、一橋5、その他国立8、その他私立21
【JR8社の役員の学歴】
東京39、慶應32、早稲田26、京都21、大阪12、中央10、名古屋9、同志社8、一橋7、その他国立26、その他私立29
地方国立では例え地方の一流企業に入れても出世出来ない
つまりソルジャー採用。ソルジャー採用で無双はマジで面白すぎィ!!(笑)

2 : 2022/07/03(日)15:15:18 ID:zlQnd5NF0
ザコク文系の地元での影の薄さは異常
4 : 2022/07/03(日)15:15:59 ID:w0uPYMLN0
>>2
なお本人達は地元では無双出来るとかほざいてる模様
マジでめちゃくちゃ頭悪いやん。まあよく言えばポジティブだけど
なお本人達は地元では無双出来るとかほざいてる模様
マジでめちゃくちゃ頭悪いやん。まあよく言えばポジティブだけど
3 : 2022/07/03(日)15:15:21 ID:w0uPYMLN0
どんだけ優秀でも駅弁卒ってだけで出世させてもらえない
5 : 2022/07/03(日)15:16:18 ID:w0uPYMLN0
あの謎の自信ほんと羨ましいわ
6 : 2022/07/03(日)15:17:04 ID:T5TBmWBc0
取り敢えず私立は論外な
7 : 2022/07/03(日)15:17:25 ID:w0uPYMLN0
>>6
出世面では私立はめちゃくちゃ優遇される
アホでも上行ける
出世面では私立はめちゃくちゃ優遇される
アホでも上行ける
9 : 2022/07/03(日)15:19:42 ID:T5TBmWBc0
>>7
まずそこからだよな。日本は世襲で成り立ってきたからそこは目を瞑るとしても余りにも底辺学校を優遇している欠陥を正す時が来たんだよ
15 : 2022/07/03(日)15:22:03 ID:w0uPYMLN0
>>9
言うて早慶でも一般組ならそこそこ賢いやろ
言うて早慶でも一般組ならそこそこ賢いやろ
22 : 2022/07/03(日)15:23:38 ID:7/Ng/EHD0
>>15
早慶一般組の数学受験あり(旧帝上位落ち)とかならまあそうやな
12 : 2022/07/03(日)15:20:29 ID:qPH8oGyC0
平凡な人生でいいならコスパ最強
16 : 2022/07/03(日)15:22:11 ID:T3rWu3rCa
>>12
並以下やろ
13 : 2022/07/03(日)15:20:45 ID:T5TBmWBc0
私立とか結局そいつの知能が関係ないからな。そんなとこに通っているバカを見つけたらビンタしていい法律を作るべきだ
39 : 2022/07/03(日)15:27:28 ID:mtfbEE6DM
>>13
お前の私立コンプやばすぎるでしょw
46 : 2022/07/03(日)15:28:47 ID:T5TBmWBc0
>>39
そんな無意味な落書きじゃなくてもっとマシな書き込みはできないのか?思いつきで返したのか?意味のある会話がしたい
14 : 2022/07/03(日)15:21:24 ID:hfBxFeBa0
いつまで学歴の話しとるんや
19 : 2022/07/03(日)15:23:07 ID:T3rWu3rCa
地方国立チーギュウ←うわぁ才能ないけど努力はしたんやなぁ
21 : 2022/07/03(日)15:23:32 ID:T3rWu3rCa
地方国立っていかにも弱者男性やな
25 : 2022/07/03(日)15:24:10 ID:T3rWu3rCa
地方国立は基本ニッコマレベル
クソ田舎ならニッコマ未満
クソ田舎ならニッコマ未満
30 : 2022/07/03(日)15:24:54 ID:T5TBmWBc0
東大すら少しの頑張りで通る程度なのに私立とか意味がわからないよな。親は?教師は?同級生は?誰も何も言わなかったのか?
31 : 2022/07/03(日)15:25:01 ID:8MRvg4x90
すまん、日立の社長は徳島の学部卒なんやが?
32 : 2022/07/03(日)15:25:17 ID:T3rWu3rCa
中学まで頭いいって言われてそう
地方国立チーギュウに効きすぎて禁止ワードへ
33 : 2022/07/03(日)15:25:38 ID:T3rWu3rCa
真面目なくせに
地 方 国 立
36 : 2022/07/03(日)15:26:25 ID:w0uPYMLN0
>>33
地方国立にしか行けない奴は真面目じゃねーだろ
地方国立にしか行けない奴は真面目じゃねーだろ
44 : 2022/07/03(日)15:28:34 ID:T3rWu3rCa
>>36
才能ないけど必死に努力して入るとこが地方国立
不真面目な才能がある人が入るとこが早慶
不真面目な才能がある人が入るとこが早慶
49 : 2022/07/03(日)15:29:41 ID:w0uPYMLN0
>>44
意味わからん。なんやねんその偏見
意味わからん。なんやねんその偏見
一般組はちゃんと真面目やし、推薦AOのゴミには才能なんてねーだろ
37 : 2022/07/03(日)15:26:42 ID:T3rWu3rCa
弱者男性地方国立が早慶に嫉妬する理由
田舎に住んでるから
親が貧乏だから
頭が悪いから
でも努力はするから
40 : 2022/07/03(日)15:27:39 ID:w0uPYMLN0
>>37
努力できる奴は駅弁なんて行かねーだろ
努力できる奴は駅弁なんて行かねーだろ
53 : 2022/07/03(日)15:30:26 ID:T3rWu3rCa
>>40
才能ないから必死に努力して地方国立やで
努力してるから学歴コンプが激しくて
私文叩きする
努力してるから学歴コンプが激しくて
私文叩きする
58 : 2022/07/03(日)15:31:48 ID:w0uPYMLN0
>>53
だから必死に努力した奴は地方国立なんて行かねーよ
就活とかもあいつら真面目にやらんやろ
だから必死に努力した奴は地方国立なんて行かねーよ
就活とかもあいつら真面目にやらんやろ
どこが真面目やねん
54 : 2022/07/03(日)15:30:34 ID:j2ae/+Ma0
地方国立って変な奴少なさそうで羨ましい
59 : 2022/07/03(日)15:31:57 ID:T3rWu3rCa
弱者男性に国立主義者が多い理由
田舎に住んでるから
親が貧乏だから
頭が悪いから
でも努力はするから
早慶に嫉妬してるから
62 : 2022/07/03(日)15:32:39 ID:w0uPYMLN0
>>59
おまえどんだけ駅弁のこと持ち上げたいねん
真面目真面目うるさいわ
大して真面目じゃねーだろ
おまえどんだけ駅弁のこと持ち上げたいねん
真面目真面目うるさいわ
大して真面目じゃねーだろ
61 : 2022/07/03(日)15:32:23 ID:78ZKDUk6d
悪いのは駅弁卒業生じゃなくて田舎の高校教師なんだよな
65 : 2022/07/03(日)15:33:16 ID:T3rWu3rCa
大学の序列は
東大京大一橋慶應早稲田
この事実が悔しくてしかたがない地方国立弱者男性
71 : 2022/07/03(日)15:34:34 ID:T3rWu3rCa
地方国立弱者男性「俺も金があればsfc行けたのに」
馬鹿すぎてお前じゃ無理だろ
73 : 2022/07/03(日)15:36:15 ID:A6dFTG3Ba
早慶のそいつらは地銀に出向させられてるやつらだろ
でも頭取になるなら大したもんよ
でも頭取になるなら大したもんよ
75 : 2022/07/03(日)15:36:49 ID:3HOHbHma0
国立と私立の不毛な争い
79 : 2022/07/03(日)15:38:26 ID:T3rWu3rCa
>>75
地方国立と早慶とか
勝負にもなってないだろ
もう楽にはなれよ弱者男性
勝負にもなってないだろ
もう楽にはなれよ弱者男性
76 : 2022/07/03(日)15:37:28 ID:T3rWu3rCa
弱者男性早慶にでも足も出なくて草
77 : 2022/07/03(日)15:38:03 ID:+QXnZYDBd
名大とかキツイよな
デカい企業あっても大して有利じゃないし
デカい企業あっても大して有利じゃないし
80 : 2022/07/03(日)15:39:31 ID:T3rWu3rCa
弱者男性
早慶にうからなくて悔しいから
早慶にうからなくて悔しいから
国立持ち上げて
私文叩き!
81 : 2022/07/03(日)15:40:09 ID:T3rWu3rCa
地方国立弱者男性
頭が悪い癖に真面目!
82 : 2022/07/03(日)15:40:48 ID:T3rWu3rCa
地方国立弱者男性
進学校に落ちてて草
84 : 2022/07/03(日)15:42:08 ID:OPtQImBop
法政大学の就職先1位→富士ソフト
っぱ法政よ
っぱ法政よ
85 : 2022/07/03(日)15:42:18 ID:T3rWu3rCa
九州大学
東北大学も
余裕で早慶未満だぞカッペ
東北大学も
余裕で早慶未満だぞカッペ
92 : 2022/07/03(日)15:44:19 ID:TIz5UqmN0
>>85
んなわけない
東北や九大は総合商社、外資余裕だけど
早稲田なんて宮城県庁や福銀が関の山やん
東北や九大は総合商社、外資余裕だけど
早稲田なんて宮城県庁や福銀が関の山やん
94 : 2022/07/03(日)15:44:51 ID:T3rWu3rCa
>>92
田舎に住んでそう
86 : 2022/07/03(日)15:42:34 ID:v+AfUsnEd
早稲田しょぼいな
あの学生数でこの程度か
あの学生数でこの程度か
87 : 2022/07/03(日)15:42:58 ID:T3rWu3rCa
>>86
嫉妬してて草
88 : 2022/07/03(日)15:43:04 ID:nmY5wDlh0
留年してるしワイは無理そうや
90 : 2022/07/03(日)15:44:11 ID:T3rWu3rCa
弱者男性のどうにかして早慶はすごくないことにしようとするムーブもうかわいそうになってきた
91 : 2022/07/03(日)15:44:11 ID:L29sycteM
インフラとか地銀ほど学歴偏重主義よな
93 : 2022/07/03(日)15:44:19 ID:+KvfPpEH0
これなんやっけ
青春アミーゴとかなんとか
青春アミーゴとかなんとか
96 : 2022/07/03(日)15:46:24 ID:T3rWu3rCa
弱者男性あるある
異常なまでの国立信仰
早慶への嫉妬の強さ
98 : 2022/07/03(日)15:47:20 ID:xD6sDjFjp
うーん... 平均年収980万、資産管理、離職率0%倍企業内定なんやがどうなん?
100 : 2022/07/03(日)15:47:34 ID:fmuw0MPa0
学歴は偏るよな
ワイの内定先も駅弁とマーチばっかで地底とかあんまりおらん
ワイの内定先も駅弁とマーチばっかで地底とかあんまりおらん
101 : 2022/07/03(日)15:47:34 ID:k4Rz3YVP0
ワイ地方国立医学生
高みの見物
高みの見物
102 : 2022/07/03(日)15:47:47 ID:0gFx+nOv0
学歴スレってコンプ拗らせまくったやつワラワラおるよな
104 : 2022/07/03(日)15:48:04 ID:T3rWu3rCa
>>102
早慶叩いてるやつな
107 : 2022/07/03(日)15:49:03 ID:wFhHt21A0
田舎で無双しても何の意味もないやろ
同じ大学出身でも地元残留組と上京組とでは20代後半時点で200万以上差がついてることなんてざらやし
同じ大学出身でも地元残留組と上京組とでは20代後半時点で200万以上差がついてることなんてざらやし
108 : 2022/07/03(日)15:49:13 ID:xD6sDjFjp
ちなワイは平均年収980万、資産管理、離職率0%企業内定なんやがどうなん?
113 : 2022/07/03(日)15:50:35 ID:f6oISgSH0
>>108
不労所得こどおじ羨ましい
115 : 2022/07/03(日)15:53:00 ID:xD6sDjFjp
>>113
ゼネコン連中と飲み会せなあかんのがなぁ
109 : 2022/07/03(日)15:49:16 ID:hcfirEYYM
地方国立って地底のことやろ
その他は大学じゃないから
その他は大学じゃないから
112 : 2022/07/03(日)15:50:02 ID:xD6sDjFjp
公立大なんやが 平均年収980万、資産管理、離職率0%倍企業内定なんやがどうなん?
114 : 2022/07/03(日)15:52:26 ID:8SV8L3j40
阪大法学部って日本で何番目に難関の法学部?
116 : 2022/07/03(日)15:53:47 ID:5tfaLZHP0
地元で無双はマジだけど、そもそも地方にまともな職がないから意味ない
119 : 2022/07/03(日)15:54:45 ID:T3rWu3rCa
>>116
別に無双でもないだろ
いってるやつが弱者男性なんだから
卒業してもまともに就職せずにコンビニバイトとか普通に居るぞ
いってるやつが弱者男性なんだから
卒業してもまともに就職せずにコンビニバイトとか普通に居るぞ
118 : 2022/07/03(日)15:54:08 ID:y3NlLSH4p
田舎無双強ェぞ
ローコストミドルパフォーマンスや
ガイガイしてなきゃ普通に年次昇給あるし出世しなくてもそこそこ給料良くなってく
この路線の最強はもちろん公務員だが地元本社の企業もなかなかいい
ローコストミドルパフォーマンスや
ガイガイしてなきゃ普通に年次昇給あるし出世しなくてもそこそこ給料良くなってく
この路線の最強はもちろん公務員だが地元本社の企業もなかなかいい
120 : 2022/07/03(日)15:55:12 ID:nmY5wDlh0
わいの友達はくっそ雑魚い国立理系だったが大企業いったぞ
すごいわ
すごいわ
122 : 2022/07/03(日)15:59:12 ID:83GGmR+70
宇都宮大学に入って日本信号に就職したんやけど
親戚の人たちからはすごすぎるって褒められるで
恥ずかしいけど
親戚の人たちからはすごすぎるって褒められるで
恥ずかしいけど