1 : 2023/01/23(月)22:27:28 ID:mGnNifBS
共通テストは699

2 : 2023/01/23(月)22:28:01 ID:mGnNifBS
過去問解いた感想
国語以外は名大のほうが解きやすかった
国語以外は名大のほうが解きやすかった
3 : 2023/01/23(月)22:28:46 ID:mGnNifBS
どうかな
4 : 2023/01/23(月)22:29:20 ID:csQQ0dPD
700点未満はちょっと…
5 : 2023/01/23(月)22:37:31 ID:ir5m9ZhD
本当に迷ってるならもっと情報出せや
6 : 2023/01/23(月)22:40:00 ID:DOiTyW2e
最近の一橋なら699でも大丈夫
レベルは低下してる
レベルは低下してる
8 : 2023/01/23(月)22:48:53 ID:mGnNifBS
名大はCで一橋はD
9 : 2023/01/23(月)22:57:20 ID:cZ61R+Ha
多分どっもダメでは?
後期は?
後期は?
10 : 2023/01/23(月)22:59:42 ID:BOEjc7J2
浪人出来るなら一橋1択
11 : 2023/01/23(月)23:08:03 ID:rYKt8j+Y
学力的には、千葉大の平均レベルでしょう。
国立のボーダーって、入学時は下位合格だからね。
国立のボーダーって、入学時は下位合格だからね。
一方私立の河合ボーダーは、相当な上位合格。
合否分布と辞退率を考えると分かる。
12 : 2023/01/23(月)23:49:48 ID:ASc8+ITX
現役にこだわるなら判定的には一橋と名古屋じゃなくて名古屋とどこかもっと低いとこで迷うべきなんじゃないかな...
浪人覚悟でいくなら一橋一択だけど
浪人覚悟でいくなら一橋一択だけど
14 : 2023/01/24(火)00:13:10 ID:Ce/q4o5o
国立をC判定は浪人覚悟のチャレンジだよ。
現役で行くつもりならせめてB判定上位の大学にしないと。
現役で行くつもりならせめてB判定上位の大学にしないと。
15 : 2023/01/24(火)00:17:14 ID:Ce/q4o5o
名大C判定ならマーカンでも共通テスト利用も微妙なので私立対策いるし、後期もまともなとこ受けれない。失敗すると浪人濃厚。
16 : 2023/01/24(火)00:28:27 ID:XkNyDk1/
>>15
同志社は微妙だが、関関立は行けるやろ
マーチはよくわからん
マーチはよくわからん
まあ、浪人したくないなら、名古屋Cなら金岡千広とか電農名繊あたりに落とすべきだろうな
20 : 2023/01/24(火)05:51:25 ID:7OFkJMNl
>>16
文系なら大坂公立大もあるりちゃうか?
17 : 2023/01/24(火)00:33:40 ID:Fh9Zy28J
一橋だろ?名大って女子駅伝が強いだけだろ?何を迷ってる?
名城大学はないな。
名城大学はないな。
18 : 2023/01/24(火)01:03:23 ID:Ce/q4o5o
>>17
国立でD判定って記念受験じゃないの?
19 : 2023/01/24(火)02:32:25 ID:4rWrcTau
一橋って名古屋と比べられるぐらいにまで凋落してたのか
22 : 2023/01/24(火)08:45:56 ID:SM2kIt78
>>19
東海地方の受験生なんだろ
でも普通は阪大と比較検討するよな
静岡県でも浜松静岡市なら阪大だ
でも普通は阪大と比較検討するよな
静岡県でも浜松静岡市なら阪大だ
23 : 2023/01/24(火)09:20:28 ID:eHKQkuTn
学士会に入りたいなら名大一択だな
24 : 2023/01/24(火)09:33:04 ID:1rfO1P6u
灘?
25 : 2023/01/24(火)09:47:31 ID:PeGcUUEB
一橋のデータなんとかでなければ名大
27 : 2023/01/24(火)11:38:39 ID:EKQeRNLU
な、、、なだい?
29 : 2023/01/24(火)11:57:54 ID:E8AIt6pw
【科目数ランキング】
東大
京大
科学一橋
地底神戸千葉
筑波横国大阪公立
都立埼玉東外横市
早慶
上理
ICU
東大
京大
科学一橋
地底神戸千葉
筑波横国大阪公立
都立埼玉東外横市
早慶
上理
ICU
30 : 2023/01/24(火)12:37:30 ID:lb/3+KuH
比較にならん。仮に名古屋にいても一橋一択。
一橋は早慶と同格。名古屋は早慶の格下。
一橋は早慶と同格。名古屋は早慶の格下。
31 : 2023/01/24(火)12:38:33 ID:lb/3+KuH
日本のエリート早慶に対して、どの立ち位置でいられるかは非常に大きいぞ。
名古屋にいても名大卒は早慶卒の格下扱いだからな。(理系を除く)
名古屋にいても名大卒は早慶卒の格下扱いだからな。(理系を除く)
32 : 2023/01/24(火)12:59:45 ID:cMqEL2Ze
以上、名古屋にいない奴の妄想でした
33 : 2023/01/24(火)13:03:21 ID:sUyGbHO1
阪大>名大≧一橋
今ってもうこんな感じよな
一橋はただの一地方国立でしかない
40 : 2023/01/24(火)15:59:44 ID:yAuGQ4ls
>>33
この時期にこういう悪質な嘘付くのは良くない
34 : 2023/01/24(火)13:18:14 ID:36eoHPij
なぜ一目瞭然の嘘をつくのだろう
35 : 2023/01/24(火)13:33:51 ID:51cB398H
名大は理系の大学だからな文系は就職も国家資格もボロカスや
36 : 2023/01/24(火)13:34:12 ID:qAEJIoJh
文系大学は入る価値ない
37 : 2023/01/24(火)15:40:52 ID:lGHHDQJE
ワイの感覚やと
国公立本命はA~
国公立本命はA~
39 : 2023/01/24(火)15:53:40 ID:XCcCtJRt
この春、名古屋大学を卒業する娘に、内定先を聞いたら、マッキンゼー?という企業だと答えた。私は驚き、激怒した。そんな横文字のチャラチャラした企業に入れるために、県外の大学に行かせたわけではないと。いとこの涼介くんは静岡大学卒県庁勤務であり、比較されることが恥ずかしい。
引用元: 【緊急】一橋と名大で迷ってるんだが