1 : 2023/08/19(土)15:50:12 ID:fx9TMPyv
大学名を取るか?プライドを取るか?
ただでさえ低い大阪大学外国語学部の中でも
今なら
モンゴル語学科、フィリピン語学科、ビルマ語学科、ヒンディー語学科、ペルシア語学科、スワヒリ語学科が
偏差値55.0とお買い得です♪

2 : 2023/08/19(土)15:51:39 ID:fx9TMPyv
早稲田大学政治経済学部政治学科と、大阪大学外国語学部ビルマ語学科受かったらどっち行く?
俺は阪大かも・・・
7 : 2023/08/19(土)17:08:48 ID:28XtAHBS
>>2
早稲田政経と阪大法でさえ早稲田政経なのに
3 : 2023/08/19(土)15:52:24 ID:fx9TMPyv
ちなみに僕はマーチ蹴り神戸大です(普通か)
4 : 2023/08/19(土)16:10:01 ID:+/FaklKN
南無妙法蓮華経南無阿弥陀仏
5 : 2023/08/19(土)16:11:33 ID:fx9TMPyv
センター利用で明治商、青学経営、法政法
全部蹴ったおwww
6 : 2023/08/19(土)16:20:11 ID:XqJH1Bzy
グアムに住んでるなら
グアム大学がいいな
グアム大学がいいな
8 : 2023/08/19(土)17:27:17 ID:rt0x+PXQ
そもそも大学選びの基準がなってない
10 : 2023/08/19(土)18:01:05 ID:GGIhQuIq
天下の外国語学部英語学科が62.5の衝撃は凄まじかったな
11 : 2023/08/19(土)18:41:08 ID:fx9TMPyv
>>10
マジかよ・・・
俺のときなんて早稲田商蹴り上智法とか普通だったぞ・・・ましてや外語の英語だろ?
上智完全に終わってるな・・・
俺より一回り二回り上だと、上智立教青学のJRAってグループがあったらしくて
明治とか法政とかゴミ扱いだったっぽいけどな
マジかよ・・・
俺のときなんて早稲田商蹴り上智法とか普通だったぞ・・・ましてや外語の英語だろ?
上智完全に終わってるな・・・
俺より一回り二回り上だと、上智立教青学のJRAってグループがあったらしくて
明治とか法政とかゴミ扱いだったっぽいけどな
あとSFCがガチで慶応法経済理工蹴り多かったっぽい
12 : 2023/08/19(土)18:42:25 ID:fx9TMPyv
まぁ英語だーグローバルだーって騙される時代じゃなくなったのかもね
俺らの時代に神格化してた国際教養大だってゴミ化してるし
13 : 2023/08/19(土)18:47:22 ID:XqJH1Bzy
宮崎国際大学とやらも随分宣伝されていた
そこもだな
そこもだな
14 : 2023/08/19(土)18:52:03 ID:XqJH1Bzy
語学系大学のインフレ化
16 : 2023/08/19(土)18:55:51 ID:xV3LZkus
時代はJMARCH
18 : 2023/08/19(土)19:13:42 ID:XqJH1Bzy
↑情痴は早慶情痴と呼ばれることのみに固執して
意固地になり、平気で嘘付くのが分かるな
意固地になり、平気で嘘付くのが分かるな
19 : 2023/08/19(土)19:15:21 ID:XqJH1Bzy
moon_lightさん、の誠実さ
20 : 2023/08/19(土)20:22:25 ID:70trUgxg
ロシア語なんて、勉強する意味あるか?
22 : 2023/08/19(土)23:01:46 ID:WjPbComR
最近は上智の偏差値が崩れ始めてマーチと部分的に重なるようになった
ちょっと前は河合65.0が基本でマーチとは一線が引かれていたのに
かつては「受かれば早稲田政経合格者並の英雄」だった上智法が、現在は62.5という体たらく
文学部は60.0前後の学科が複数
ちょっと前は河合65.0が基本でマーチとは一線が引かれていたのに
かつては「受かれば早稲田政経合格者並の英雄」だった上智法が、現在は62.5という体たらく
文学部は60.0前後の学科が複数
23 : 2023/08/20(日)00:43:16 ID:2dRQ1LQp
敵国の言語わかる人は重宝されるもんじゃないのか
24 : 2023/08/20(日)00:58:29 ID:uR99Miip
そんなの東京外大の最上位数人で足りる。貿易関係が無いんだから需要などほぼゼロ
25 : 2023/08/20(日)02:34:08 ID:2dRQ1LQp
>>24
通信傍受とか色々やることあるじゃん
メディアの分析とか
逆にこちらから偽情報ばら撒いたり
メディアの分析とか
逆にこちらから偽情報ばら撒いたり
26 : 2023/08/20(日)09:11:42 ID:/yKss3QT
>>25
男だらけの防衛大学でやることであって
女だらけの大学でやることではない
女だらけの大学でやることではない
28 : 2023/08/20(日)12:59:20 ID:gqmSDa6U
すいせん多数 じょうち
29 : 2023/08/20(日)14:37:48 ID:+MqVhlr7
上智が一時、急激に偏差値上がったのは何だったんだ?
早慶の時代は終わった、上智だって感じだった
今の子らは嘘だと思われるかもしれないが、上智が私立トップだった
2000年前後はガチで
特に上智外語と上智法は早稲田政経超えてた
あとSFCも早稲田政経超えてたw
早慶の時代は終わった、上智だって感じだった
今の子らは嘘だと思われるかもしれないが、上智が私立トップだった
2000年前後はガチで
特に上智外語と上智法は早稲田政経超えてた
あとSFCも早稲田政経超えてたw
30 : 2023/08/20(日)14:52:15 ID:+MqVhlr7
予想なんだけど、当時早慶ってセンター利用してなかったのね
けど上智はセンター利用してた
そこで意図しない偏差値操作で偏差値爆上がりになったんじゃないかなー
いつから推薦天国になったのかは知らんが、それもあるだろうけど一番はセンター利用の導入やと思う
けど上智はセンター利用してた
そこで意図しない偏差値操作で偏差値爆上がりになったんじゃないかなー
いつから推薦天国になったのかは知らんが、それもあるだろうけど一番はセンター利用の導入やと思う
39 : 2023/08/21(月)01:24:35 ID:23knjEm3
>>30
それやると合格者平均は上がるからな
36 : 2023/08/20(日)21:35:03 ID:ATxaO8AO
女東大と呼ばれた頃通ってたBBAの歯軋り顔が目に浮かぶ
37 : 2023/08/20(日)22:06:39 ID:UDvx1jmA
女東大はお茶女だろ
38 : 2023/08/20(日)22:23:15 ID:vE8ELLrv
かつて女東大と言われたのは津田塾だよ
上智も同じルート辿ってる最中
上智も同じルート辿ってる最中
45 : 2023/08/24(木)06:53:30 ID:7Le7QM8h
知り合いの女の子がロシア語学科だった、いまの世界情勢でも逆張りで受験する子はいると思う
50 : 2023/08/24(木)08:36:13 ID:rVsfUElP
平和ボケしたロシア文学大学好き少女
今は婆さんかもしれんが
今は婆さんかもしれんが
そんなののどこに使い道があるのよ
53 : 2023/08/24(木)09:06:40 ID:F2Fz/TVD
河合塾は意味ない
55 : 2023/08/24(木)12:29:43 ID:M6SYZdL2
駿台よ
56 : 2023/08/24(木)12:41:21 ID:yGS0C2U8
ロシア語かぁ
57 : 2023/08/24(木)12:44:58 ID:Pal2zaq0
上智が上
62 : 2023/08/24(木)20:59:11 ID:hDUKaXNn
さすがに上智
63 : 2023/08/25(金)11:41:21 ID:8EXorGHv
むかしは札幌大学のロシア語学科でも偏差値55くらいあったような
たぶん今の上智とかの私文の外国語学部の人って
バブルのころだと独協とか神田外語大みたいとこでも
受からんかもしれん
たぶん今の上智とかの私文の外国語学部の人って
バブルのころだと独協とか神田外語大みたいとこでも
受からんかもしれん
64 : 2023/08/25(金)19:58:24 ID:HQXoeyfz
早慶と差開いたな。
67 : 2023/08/25(金)20:09:35 ID:okbSvohm
ここまで凋落した原因はやっぱりキリスト教推薦かね?
70 : 2023/08/25(金)20:13:53 ID:PNm+d/Ht
附属中高を持たない弱点を補うため各地のミッションスクールからキリスト教信者を集めて学生数の確保と結束力の強化を図ったがミッションスクールの生徒があまりにも馬鹿すぎだったり信仰心もないため結束力も生まれずただ馬鹿が増えただけになってしまったとかそんな感じなんかね
71 : 2023/08/25(金)20:14:50 ID:O7dmKKd8
ここまで凋落した原因はやっぱりキリスト教推薦かね?
それも有るのと
国際系学部の飽和 マジにどの大学でも英語教育に
力を入れている
大学で英語を身につけるのにたいして大学生活が充実
していない上智を選ぶ必要はないんだ
修行じゃないんだから
72 : 2023/08/25(金)21:28:20 ID:ic/Yz+1w
あー早稲田の国際教養ができた影響は大きいね
早稲田政経や慶応経済も9月入学で100人入れてるし
早稲田政経や慶応経済も9月入学で100人入れてるし
そうなるともう優秀な帰国子女も上智まで回ってこないということなんだな
74 : 2023/08/26(土)13:41:29 ID:nbBzUh+B
すいせんたすう じょうち
77 : 2023/08/26(土)15:44:03 ID:3tctCv5R
上智大学では、継続する2年間で計32単位を取得できないと、退学処分となる(学則第40条)。 ただし、休学した年度はこれに算入しない。 また1・2年次で多くの単位を取得した結果、3・4年次での取得単位が少なくなったような場合には救済措置がある。
78 : 2023/08/26(土)19:55:02 ID:JOHLmAo+
東京外国語大学は?
早慶と両方受かったらどちらを選ぶか?
早慶と両方受かったらどちらを選ぶか?
80 : 2023/08/27(日)00:44:35 ID:jDdSAE8k
早稲田蹴って東洋てなんかのネタかw