スポンサーリンク
1 : 2023/08/12(土)00:11:07 ID:XboM2tQP
青山学院?
"
スポンサーリンク

2 : 2023/08/12(土)00:43:14 ID:3i1fFgbN
青学は大学の格としてはMARCH最下位だぞ
明中立法青の順

 

3 : 2023/08/12(土)05:25:28 ID:AKqvQkCw
>>2
格の定義は?

 

4 : 2023/08/12(土)07:39:26 ID:fSpvLNB/
明治さんの下らない工作スレがまた一つ

 

8 : 2023/08/12(土)08:11:08 ID:6dumqa3w
全然わからん
格の定義は?

 

10 : 2023/08/12(土)08:21:47 ID:8jgGuqeN
>>8
大学を格付けするなら

創立の歴史
これまでの研究実績や社会的貢献度
入試レベル
就職状況
医学部の有無

などの総合的判断でだと思う

 

11 : 2023/08/12(土)08:53:53 ID:6dumqa3w
>>10
じゃあその総合的判断の根拠を示さないと話が進まないね

 

16 : 2023/08/12(土)21:42:17 ID:oENcPxxQ
青学コンプの明◯おじいちゃんが暴れないと伸びないね

 

18 : 2023/08/13(日)15:00:03 ID:Mpheo/Lu
日経転職版 大学別平均年収
中央大学829万
青山学院大学768万

国家公務員総合職試験合格者数
中央大学68人
青山学院大学10人未満

 

19 : 2023/08/13(日)15:01:11 ID:IVA4mG7f
青学>中央法

論外

 

20 : 2023/08/13(日)15:04:43 ID:Mpheo/Lu
社会的実績ならMARCHは中央=明治>青学=立教>法政じゃね

 

21 : 2023/08/13(日)16:29:47 ID:uSuDVwfB
国家公務員を週休3日にするそうだから、そうなったら中央大がまた人気出ますね

 

22 : 2023/08/25(金)22:27:18 ID:O0ojOQLe
法曹送りまくってる時点で中央

 

23 : 2023/08/25(金)22:28:50 ID:DlIx8H0i
法学部と理系は中央
法学部以外の文系は青学

 

24 : 2023/08/25(金)22:49:32 ID:qMGQjISr
河合塾偏差値
中央大学理工学部数学科 52.5

 

25 : 2023/08/25(金)22:50:48 ID:K02sGiKj
理系は変わらんな。文系はその通りかな。
しかし大量の司法試験失敗→派遣社員またはフリーターがいるから法学部も微妙なんだよな。

 

26 : 2023/08/26(土)11:07:28 ID:LFZZVMTP
青学が角さんで中央が助さん、その程度の違い
入れ間違っても誰も気づかない

 

27 : 2023/08/26(土)19:02:07 ID:HAei4DLU
青学が上
近年の中央は法政よりも下

 

29 : 2023/08/27(日)01:05:53 ID:Qd9pYTNs
悪いことは言わないから受サロ見てるような陰キャラは中央にしとけ
青学に俺らみたいなのはほぼおらんやろ

 

引用元: 青山学院大学と中央大学ってどっちが格上?

スポンサーリンク
人気TOP30
【学校】学生の言い分!

スポンサーリンク

おすすめの記事
スポンサーリンク