スポンサーリンク
1 : 2023/12/26(火)21:09:42 ID:MwKofCc80
一応学年では毎回五教科の合計がTOP10に入るくらいには勉強得意なんやが....せっかくやる気出してんのにムズくて萎えるわ
"
スポンサーリンク

2 : 2023/12/26(火)21:10:03 ID:sQs2CZXtd
ガキがこんなとこくるな

 

3 : 2023/12/26(火)21:10:59 ID:MwKofCc80
2学期の成績は
五教科全部5
技術家庭科5
他4
で、塾の先生には偏差値70ギリギリって言われた

 

4 : 2023/12/26(火)21:11:41 ID:MwKofCc80
>>3
偏差値70の高校がギリギリってことな

 

5 : 2023/12/26(火)21:12:00 ID:b72ckKU80
学校の授業と、入試問題は別物や

 

8 : 2023/12/26(火)21:13:09 ID:MwKofCc80
>>5
だよなぁ。アッネが「地理とかは学校の内容全然でーへん」って言ってて、あんまり真に受けてなかったんやがガチやったんやな

 

6 : 2023/12/26(火)21:12:49 ID:JJ97+yS00
頭いい校則は緩いところに行け

 

13 : 2023/12/26(火)21:15:11 ID:Iw4DeU7g0
どこの県なん?
公立校の偏差値70なんて高知県で言えば、かなり上位にくい込んでいるんだが

 

16 : 2023/12/26(火)21:16:06 ID:MwKofCc80
>>13
兵庫県。それ以上は怖いから言えない

 

17 : 2023/12/26(火)21:16:07 ID:/55Zn0uzd
入試はむずい

 

18 : 2023/12/26(火)21:16:41 ID:MwKofCc80
>>17
分かってたつもりやけど改めてそれを痛感してる

 

19 : 2023/12/26(火)21:16:42 ID:vt5YqBFA0
灘神影流習っとるか?

 

20 : 2023/12/26(火)21:17:06 ID:MwKofCc80
>>19
なんそれ

 

22 : 2023/12/26(火)21:17:29 ID:9poYavbw0
萎えるくらいならやめちまえよ
時には休息も必要やで?

 

23 : 2023/12/26(火)21:17:31 ID:gHs8vVp1d
高校入試なんて内申と面接で決まるんだから入試問題なんて気にしても意味ないぞ

 

29 : 2023/12/26(火)21:22:16 ID:wuwXZFog0
高専と男子校はやめとき、、いつか女の子が恋しくなる日がくるからな

 

30 : 2023/12/26(火)21:22:46 ID:MwKofCc80
>>29
頑張るわ

 

32 : 2023/12/26(火)21:23:24 ID:b72ckKU80
一流大学にいって、他大学と交流のあるサークルで彼女作るんやで
そのためには男子校や高専で勉強&勉強やで

そもそも高校で彼女できるのはフツメンでも難しい

 

34 : 2023/12/26(火)21:24:52 ID:MwKofCc80
高校で彼女は難しいんか...漫画の見すぎやったんかな

 

36 : 2023/12/26(火)21:25:31 ID:b72ckKU80
兵庫の男子校調べたら、灘より下は滝川高校(偏差値63)しか
ないやんけ
これじゃチーは彼女できる大学に行けない
チーが彼女できるのは旧帝早慶からやで
駅弁卒、旧帝大学職員のワイがいうんだから間違いないで

 

38 : 2023/12/26(火)21:26:29 ID:MwKofCc80
>>36
男子校は行きたくないンゴ😭

 

39 : 2023/12/26(火)21:26:33 ID:b72ckKU80
でも塾で偏差値70っていわれてるんなら問題ないでしょ
応用力も

 

40 : 2023/12/26(火)21:27:12 ID:MwKofCc80
>>39
ありがとう😊

 

スポンサーリンク

41 : 2023/12/26(火)21:27:38 ID:b72ckKU80
そこまでいうなら止はしないで
ただ手に入らない女子を見ながら青春をすごすのは辛いものやで
ワイはかわいかわいいされてたから幸せだったけど

 

44 : 2023/12/26(火)21:28:19 ID:MwKofCc80
>>41
現実はそんなに過酷なんか...

 

47 : 2023/12/26(火)21:30:44 ID:b72ckKU80
>>44
せやチーで彼女作るのは地獄や
ワイの高校のクラスでは見たことない

 

48 : 2023/12/26(火)21:31:33 ID:MwKofCc80
>>47
ちな君は共学やんな?可愛い人おったん?

 

43 : 2023/12/26(火)21:28:05 ID:FP7nAPO30
だからなんだよガキ

 

45 : 2023/12/26(火)21:28:21 ID:wuwXZFog0
イッチは別に不細工でもなんでもないしチーでもないから彼女なんて作ろうと思えば作れるで、大学で彼女作りたいならコミュ力を上げるために高校では共学入ってた方が良いとワイは思うんやけどなあ

 

46 : 2023/12/26(火)21:28:49 ID:MwKofCc80
>>45
やさしい☺

 

51 : 2023/12/26(火)21:36:02 ID:7//JnIpl0
内申あるなら公立高校受験なんていくらでもいけるぞ
苦手科目を潰す努力を今のうちからしとけば受験はなんとかなるわ

 

57 : 2023/12/26(火)21:44:18 ID:gHs8vVp1d
>>51
だよな今の時期なら受験勉強そのものより
日々の学校生活の中で教師に必死で媚び売って内申点を稼ぐべきだよな

 

58 : 2023/12/26(火)21:51:52 ID:MwKofCc80
>>57
媚びはまあまぁ売ってる

 

52 : 2023/12/26(火)21:37:28 ID:b72ckKU80
神戸高専偏差値低めやね
男子校も偏差値低め(灘除く)
なんや兵庫は陽キャの巣窟か?

 

53 : 2023/12/26(火)21:37:45 ID:QdH2fCSY0
今の時期から受験勉強は偉いな

 

55 : 2023/12/26(火)21:40:48 ID:b72ckKU80
すまん・・・
兵庫の男子校と高専の偏差値を考えると・・・
全力でいい全日制の高校目指したほうがいいと思う・・・

 

59 : 2023/12/26(火)21:52:39 ID:MwKofCc80
部活でレギュラーとか、学年だよりに作文が載るとかって媚び売りポイント高め?

 

61 : 2023/12/26(火)22:05:36 ID:7//JnIpl0
>>59
正直言うと、内申点って媚びうるとかより、よっぽど先生に嫌われてたりとか授業全部寝てるとかじゃない限りは、テスト点と提出物点のウェイトの方が重いな
授業は真面目に聞いて、テストも良い点取って、そんで提出物の評価でAとか取れてれば良い点つくし
点数上げれるとこをできるだけ上げて、絶対下がらないようにするのが大事だぞ

 

60 : 2023/12/26(火)21:53:27 ID:MwKofCc80
バレー部でミドルブロッカーでレギュラーで、職業体験の作文が学年便りに載ったんやが

 

引用元: 公立中学校2年ワイ、受験勉強を始めるもむずすぎて涙目

スポンサーリンク
人気TOP30
【学校】学生の言い分!

スポンサーリンク

おすすめの記事
スポンサーリンク