1: 風吹けば名無し 2019/11/14(Thu)11:59:43 ID:U7b+Sq/C
東大
京大
一橋
阪大
慶應
京大
一橋
阪大
慶應
の順番で合ってる?
6番以下は知らないから作って
2: 風吹けば名無し 2019/11/14(Thu)12:05:09 ID:bOhZhtXf
合っていると思うよ。
慶應法は少科目だがやはり受かりにくいのでこんなもんだろう。
慶應法は少科目だがやはり受かりにくいのでこんなもんだろう。
9: 風吹けば名無し 2019/11/14(Thu)12:20:21 ID:J0qrLD/P
学生の質(ガチの地頭)や教育環境を知りたければ司法試験合格率を見るに限る
これ以上信頼できるの指標はない
これ以上信頼できるの指標はない
14: 風吹けば名無し 2019/11/14(Thu)12:31:31 ID:h2RDsCs8
>>9
学部の比較なら予備試験の現役合格率に限る
ローは色んな学部卒が入り乱れてるし、優秀層は今は殆ど予備試験合格してローなんか入らないしな
ローは色んな学部卒が入り乱れてるし、優秀層は今は殆ど予備試験合格してローなんか入らないしな
12: 風吹けば名無し 2019/11/14(Thu)12:22:11 ID:bOhZhtXf
それは同意。
そういう視点でも、旧司法試験、現司法試験、予備試験、国家総合職の率も数も良好な慶應法は、優秀な学校だと言わざるを得ない。
そういう視点でも、旧司法試験、現司法試験、予備試験、国家総合職の率も数も良好な慶應法は、優秀な学校だと言わざるを得ない。
13: 風吹けば名無し 2019/11/14(Thu)12:27:15 ID:hMFk0HUq
今って法学部に限るなら一橋≧京大じゃねーの?
118: 風吹けば名無し 2019/11/15(金)17:08:34.24 ID:revMBTXc
>>13
一橋法のワイ歓喜
15: 風吹けば名無し 2019/11/14(Thu)12:33:38 ID:Tux5IBu+
東大
京都 一橋
慶應 阪大
名古屋
早稲田
東北
九州 北海
京都 一橋
慶應 阪大
名古屋
早稲田
東北
九州 北海
ここまでは確定
17: 風吹けば名無し 2019/11/14(木)12:55:24.38 ID:HzzIQweE
ロースクールって別に他大学卒でも入れるし、ロースクールの実績と法学部の難易度は分けて考えるべきでは?(ある程度の相関性はあるけど)
18: 風吹けば名無し 2019/11/14(Thu)13:03:33 ID:AGO8Tbxh
>>17
そうだと思う
学部とローは完全に同一視していいものではない
学部とローは完全に同一視していいものではない
19: 風吹けば名無し 2019/11/14(Thu)13:13:22 ID:bOhZhtXf
社会実績という観点だと阪大法学部はあまりたいしたことない。慶應法にはその点では完全に負けている。早稲田法にも負けている。
阪大法は法曹も官界も実業界もそこまで強くない。戦後部分だけに限ってもそうだ。
難度は高いが。
阪大法は法曹も官界も実業界もそこまで強くない。戦後部分だけに限ってもそうだ。
難度は高いが。
20: 風吹けば名無し 2019/11/14(Thu)13:39:05 ID:vqks8ojK
東大京大一橋慶應早稲田まで
難易度でいうと阪大名大上智かな
あとは知らん
難易度でいうと阪大名大上智かな
あとは知らん
22: 風吹けば名無し 2019/11/14(Thu)13:40:43 ID:VRUGWL9y
>>20
阪大は慶應よりは下だが早稲田よりは確実に上だろう
21: 風吹けば名無し 2019/11/14(Thu)13:40:02 ID:DzpM6EhU
阪大文系で実業界で強いのは断然経済。
「法学部は実業界でちょっと弱いのは仕方ない」というのは言い訳にすぎない。
京大も東北大も経済学部より法学部の方が実業界有力OBが多いから。
「法学部は実業界でちょっと弱いのは仕方ない」というのは言い訳にすぎない。
京大も東北大も経済学部より法学部の方が実業界有力OBが多いから。
100: 風吹けば名無し 2019/11/15(金)13:49:51 ID:Dp6oUdkd
>>21
その経済も就職実績は神戸に負けてるけどな
23: 風吹けば名無し 2019/11/14(木)13:42:12.23 ID:32Q2ca0z
東大
京大
一橋
阪大
慶應=名大
神大=早稲田
東北九大北大
京大
一橋
阪大
慶應=名大
神大=早稲田
東北九大北大
上智とかいう雑魚は入んねーよワタクw
24: 風吹けば名無し 2019/11/14(木)14:02:31.03 ID:Ipxda2P+
慶應法 国英社合格者平均偏差値 66.85
阪大法 国数英合格者平均偏差値 66.6
阪大法 国数英合格者平均偏差値 66.6
……たぶん互角やね!w
25: 風吹けば名無し 2019/11/14(Thu)14:09:05 ID:MXArSVLZ
>>24
数学なし
センターなし
推薦内部進学専願はアホが多い
入学者ではなく合格者の平均
センターなし
推薦内部進学専願はアホが多い
入学者ではなく合格者の平均
以上の要素から明確に阪大が上
27: 風吹けば名無し 2019/11/14(Thu)14:14:34 ID:pP/zM/gO
>>25
そんな奴らに実績でボロ負けのゴミザコク阪大ってなんなん?w
94: 風吹けば名無し 2019/11/15(金)10:43:20.20 ID:y3A6aRaw
>>27
実績(私大バブル時代の遺産)
29: 風吹けば名無し 2019/11/14(Thu)14:25:11 ID:EzWzce/L
東大
京大
一橋
慶應
早稲田
中央
その他
京大
一橋
慶應
早稲田
中央
その他
これはマジでね
中央は名門
33: 風吹けば名無し 2019/11/14(木)15:39:08.78 ID:TvdPEF7u
東大
京大一橋
阪大
名大神戸
東北北九早慶
京大一橋
阪大
名大神戸
東北北九早慶
39: 風吹けば名無し 2019/11/14(Thu)17:49:00 ID:hgWlWl1t
神戸とかいう2流大学は論外
41: 風吹けば名無し 2019/11/14(Thu)20:13:21 ID:0T4CxfbY
文系だと
東大
京大
一橋阪大
名古屋早慶
東北神戸
北大九州
横国お茶東外上智
筑波千葉阪市明治同志社 法ではないが文系はこんなかな?
東大
京大
一橋阪大
名古屋早慶
東北神戸
北大九州
横国お茶東外上智
筑波千葉阪市明治同志社 法ではないが文系はこんなかな?
42: 風吹けば名無し 2019/11/14(木)20:27:54.81 ID:cuNYUveK
>>41
妥当
43: 風吹けば名無し 2019/11/14(木)20:32:15.97 ID:0T4CxfbY
>>42
ありがとう
44: 風吹けば名無し 2019/11/14(木)21:04:28.55 ID:bOhZhtXf
明治同志社をセットで書いて難関国立と並べるのが今の明治工作員の手口
46: 風吹けば名無し 2019/11/14(木)21:25:06.20 ID:w/ateV9A
東大法>その他
東大以外大学にあらず、法学部以外東大にあらず
48: 風吹けば名無し 2019/11/14(Thu)21:32:13 ID:p+rijJwG
>>46
司法試験の率では東大と一橋と京大は完全に拮抗してるぞ 慶応も常に上位3校に
食い下がっている ガチで頭脳バトルしたら東大一強にはならなかったということ
国総では東大が突出してるがそれは過去問対策万全の体勢を誇っているから
頭の差ではない
食い下がっている ガチで頭脳バトルしたら東大一強にはならなかったということ
国総では東大が突出してるがそれは過去問対策万全の体勢を誇っているから
頭の差ではない
49: 風吹けば名無し 2019/11/14(Thu)21:34:16 ID:VDO/8L2R
>>48
東大ローは東大法ではない
予備の慶應は附属が高校時代から予備校通い
東大一強だよ
予備の慶應は附属が高校時代から予備校通い
東大一強だよ
47: 風吹けば名無し 2019/11/14(木)21:27:29.96 ID:UOUUi9Q+
やたら慶応をあげる奴がいるがw
50: 風吹けば名無し 2019/11/14(Thu)21:37:25 ID:p+rijJwG
学生のレベル
一軍 東大 京大 一橋
一軍半 慶応
二軍 早稲田 阪大 東北大 名大 九大
三軍 神戸 広島 北大(全国平均未満)
四軍 中央(全国平均未満)
ざっくり分けるとこんな感じだろ
一軍 東大 京大 一橋
一軍半 慶応
二軍 早稲田 阪大 東北大 名大 九大
三軍 神戸 広島 北大(全国平均未満)
四軍 中央(全国平均未満)
ざっくり分けるとこんな感じだろ
51: 風吹けば名無し 2019/11/14(Thu)21:43:27 ID:p+rijJwG
理系の研究でも全然東大一強になってないじゃん
一軍 東大 京大
一軍半 東北大 阪大 名大
二軍 九大 北大
三軍 筑波
四軍 早慶
一軍 東大 京大
一軍半 東北大 阪大 名大
二軍 九大 北大
三軍 筑波
四軍 早慶
文系より団子状態 地頭の差はそんなにないってこと
54: 風吹けば名無し 2019/11/14(Thu)22:54:58 ID:EzWzce/L
>>51
法学部は東大だよ
格が違いすぎる
格が違いすぎる
56: 風吹けば名無し 2019/11/14(Thu)23:09:18 ID:+332ptYI
>>54
法曹官僚は東大圧倒的だけど研究は京大も割と頑張ってないか民法とか
58: 風吹けば名無し 2019/11/14(木)23:17:38.72 ID:EzWzce/L
>>56
東大法学士助手の歴史もあるし、研究も東大だよ
法学部は東大がダントツ
東大は法学部のためにあるんだよ
法学部は東大がダントツ
東大は法学部のためにあるんだよ
52: 風吹けば名無し 2019/11/14(Thu)22:02:07 ID:aKyXqzi+
概ね同意だけど、早慶以外の私立過大評価し過ぎ
同志社明治なんぞ大学じゃねぇよ
同志社明治なんぞ大学じゃねぇよ
57: 風吹けば名無し 2019/11/14(Thu)23:14:27 ID:hgWlWl1t
東大京大一工以外は立派な国立じゃ~ないよ 阪大以下は論外
59: 風吹けば名無し 2019/11/14(木)23:22:05.26 ID:0SeJHIsC
日本は東大法が最強過ぎて京大法一橋法すらかすむレベルだからな
良いことではないかもだけど
良いことではないかもだけど
まぁでも確かに民法とかは京大の教授陣クソ強いよな潮見さんとか
60: 風吹けば名無し 2019/11/14(木)23:25:10.74 ID:jHA0wKV0
同志社と明治はどうせすぐにロー廃止する
MARCH同は中央だけだわマシなの
MARCH同は中央だけだわマシなの
63: 風吹けば名無し 2019/11/14(Thu)23:34:08 ID:htBTWKFC
>>60
中央と提携した時点で明治は終了
61: 風吹けば名無し 2019/11/14(木)23:26:39.19 ID:EzWzce/L
研究なら東大京大の次は早稲田だね
早稲田法は異端説製造所
曽根先生とかね
早稲田法は異端説製造所
曽根先生とかね
62: 風吹けば名無し 2019/11/14(Thu)23:32:07 ID:nWu1K/vh
東大の法学部出て民間行くやつってやっぱ少ないんかな
法曹とか官僚とか東大法の学歴フル活できる方志向するんやろなやっぱり
法曹とか官僚とか東大法の学歴フル活できる方志向するんやろなやっぱり
64: 風吹けば名無し 2019/11/14(Thu)23:35:11 ID:/PLP8rY1
法学部で法律勉強してるんだが、民法の世界以外は東大一強だな
民法はなぜか東大より京大が強い
民法はなぜか東大より京大が強い
66: 風吹けば名無し 2019/11/14(Thu)23:40:21 ID:tQsiBqFu
東大の民法といえば内田道垣内中田とか?
京大はヤマケイ潮見佐久間あたりだよね
家族法はみんなリークエかアルマ使ってたから有名どころ知らないけど
京大はヤマケイ潮見佐久間あたりだよね
家族法はみんなリークエかアルマ使ってたから有名どころ知らないけど
67: 風吹けば名無し 2019/11/14(Thu)23:44:01 ID:EzWzce/L
早稲田だと
近江棚村
あたりは有名だね
近江棚村
あたりは有名だね
68: 風吹けば名無し 2019/11/14(Thu)23:47:52 ID:sWAggzPI
京大は潮見佐久間山敬あたりか
債権法が大改正されてまた東大が盛り返すかも
債権法が大改正されてまた東大が盛り返すかも
69: 風吹けば名無し 2019/11/14(Thu)23:48:39 ID:tQsiBqFu
近江先生の民法講義はちょっと独自説強めのところもあるけど各説の解説がしっかりされてて使いやすい
でも退官したし改正法対応のが出なさそうなのが悲しい
でも退官したし改正法対応のが出なさそうなのが悲しい
70: 風吹けば名無し 2019/11/14(木)23:53:20.91 ID:EzWzce/L
>>69
たしかにもう退官されたね
労働法の島田先生も有名だね
環境法の大塚先生も
労働法の島田先生も有名だね
環境法の大塚先生も
71: 風吹けば名無し 2019/11/14(Thu)23:55:43 ID:EzWzce/L
民法の鎌田先生はもう退官されたっけ?
旧司法試験三年次合格してる
旧司法試験三年次合格してる
72: 風吹けば名無し 2019/11/15(金)00:08:45 ID:dwdhsEOQ
近江はまだ早稲田にいるぞ
総則、担保物権、法学入門担当
意外に出席とるから嫌な老教授だよ
総則、担保物権、法学入門担当
意外に出席とるから嫌な老教授だよ
73: 風吹けば名無し 2019/11/15(金)00:11:09 ID:ijC37lS5
>>72
近江先生はもともと出席は取らない先生だったが、俺が出席取ってくれと直訴してから取るようになった
昔の話
昔の話
77: 風吹けば名無し 2019/11/15(金)00:41:19 ID:tK/31Ry+
>>73
余計な事を、、、
74: 風吹けば名無し 2019/11/15(金)00:14:23 ID:ONG2eXIH
東大
京大
一橋
京大
一橋
は間違いない
そこから下がわからん
76: 風吹けば名無し 2019/11/15(金)00:26:40.99 ID:JvzcaGop
>>74
法学部限定なら
東大
京大
慶應
早稲田
一橋
難易度でも
東大
京大
慶應
早稲田
一橋
難易度でも
79: 風吹けば名無し 2019/11/15(金)00:51:21 ID:DDPxNquS
>>76
君なーんも知らないのね
勉強しなよ
東大
京大
一橋
に決まってるじゃん
勉強しなよ
東大
京大
一橋
に決まってるじゃん
80: 風吹けば名無し 2019/11/15(金)00:55:24 ID:JvzcaGop
>>79
一橋はあくまで模試だが法学部一桁だった
一橋には進学していないが
一橋には進学していないが
78: 風吹けば名無し 2019/11/15(金)00:51:20 ID:6PDbKRr/
スレタイの通り難易度なら阪大
実績なら慶應だけど予備試験の合格者談読むと付属ばっかりで慶應が優秀なのは内部の上位層と国立落ちで入った奴なんやろなと思う
実績なら慶應だけど予備試験の合格者談読むと付属ばっかりで慶應が優秀なのは内部の上位層と国立落ちで入った奴なんやろなと思う
引用元: 法学部の難易度ランキングってどんなもん?