スポンサーリンク
1 : 2020/01/08(水)22:53:57 ID:6Wje3Q/1
イメージで語ってるだけなら無視するけど
"
スポンサーリンク

2 : 2020/01/08(水)22:56:18 ID:xd4qUgGR
だからって私立の偏差値50と国立の偏差値50が同じなんて誰も思わないんだよ

 

3 : 2020/01/08(水)22:59:00 ID:EECPyxsi
高1まで同レベルだった連中のうち、文系に進んだ奴は理系に進んだ奴より概ね偏差値5高かったって事じゃないの?

 

4 : 2020/01/08(水)22:59:20 ID:EECPyxsi
私大については知らん

 

5 : 2020/01/08(水)23:00:29 ID:MrI7vqAq
相場としては実際こんなもんだろ

 

6 : 2020/01/08(水)23:04:03 ID:hIrv3AoI
要するに数学的根拠は何一つなくイメージだけで語ってるってことやな?
分かったわ

 

8 : 2020/01/08(水)23:05:37 ID:nzA0DZYX
そもそも予備校が出してる偏差値に数学的厳密さなんて求めてはいけない

 

10 : 2020/01/08(水)23:33:57 ID:rHujXYD4
母集団のレベルの違い

 

11 : 2020/01/08(水)23:59:22 ID:gho1QV/b
認めたくないだけだろだっせぇ文系だな笑

 

54 : 2020/01/10(金)09:58:52 ID:fHf8WvU6
>>11
ダサいのはいつまでも偏差値偏差値言ってる国立だろ(笑)

 

12 : 2020/01/08(水)23:59:46 ID:/DMO8SEG
全員留学と全員数学必須と医学部設置の全てに失敗した早稲田

 

13 : 2020/01/09(木)00:12:46 ID:mDxpcyOX
合格者の度数分布が私学は幅が広いんだよ

 

38 : 2020/01/09(Thu)14:46:05 ID:8l06NhJQ
>>13
広いのもそうだがなだらかだよね

 

14 : 2020/01/09(木)00:15:59 ID:qi6+xrXS
理系で国立と私立どっちも受けたけど
偏差値は 国立+7.5=私立
体感でこれんな感じ
文系理系はどっちも受けてないから知らん

 

15 : 2020/01/09(Thu)00:30:54 ID:wLLyYfD5
文1受かってからホザケとは思う

 

17 : 2020/01/09(Thu)02:55:06 ID:Kq8ycrjd
理系プラス5は明らかにおかしい2.5でいい
私立マイナス5は的確だが、ただ軽量入試の国立もあるので一概には言えん

 

19 : 2020/01/09(木)07:16:28 ID:vmN3wyas
要は数学やらなくても入れるか、だな

 

20 : 2020/01/09(Thu)08:20:06 ID:mu8M2Tka
誰も根拠を示せてないのほんと草

 

21 : 2020/01/09(Thu)08:51:08 ID:FNDPLH52
>>20
それはキミが受験してないからわからないだけ
バンザイシステムとか使ってたらわかるじゃん

 

23 : 2020/01/09(Thu)09:12:51 ID:70LRdcUQ
軽量ザコクの偏差値見ると科目絞っても無駄なんだなとつくづく思う
たぶん地頭の限界なんだろうなw

 

24 : 2020/01/09(Thu)09:19:04 ID:2wWQVM+v
ほとんどの大学で文系-5=理系になるよな
当てはまらないのは東大京大くらい

 

25 : 2020/01/09(Thu)09:39:07 ID:ZbNcemI0
私大-5はマジであるんだよなこれが

 

26 : 2020/01/09(Thu)09:51:43 ID:BSKuE6yv
百歩譲って同じ大学の文系理系が同レベルだとしても医学科がある時点で理系の方が上位層が厚いからそりゃ理系の方偏差値でにくいよね

 

27 : 2020/01/09(Thu)11:38:38 ID:bIFN2zKf
早稲田政経 偏差値70
早稲田理工 偏差値65

っていうことじゃないんか

 

28 : 2020/01/09(Thu)11:41:08 ID:2wWQVM+v
さすがに早稲田理工=東北工はねえな
私立理系は-5いらんやろ

 

29 : 2020/01/09(木)11:55:06 ID:DECJzpam
理系の20人に1人が東大京大国公立医学部
文系は100人に1人が東大京大一橋

 

30 : 2020/01/09(Thu)12:04:40 ID:/wGjzhxC
分かって基準
国立は乱れ打ちや滑り止め受験があり得ないから
理系は文系と母集団が違うから

 

スポンサーリンク

32 : 2020/01/09(Thu)13:39:49 ID:8L18C8ym
「偏差値」自体が客観データなどではない上に

「私立なら偏差値-5、文系なら偏差値-5」といったさじ加減もさらに誰かの主観

「データがあるのか?」「ソースがあるのか?」などというものが
自分が示すのはこういう「データらめ」「くソース」の類だったりしないか要注意だ

 

33 : 2020/01/09(木)13:48:02 ID:/fv6PcXO
この手のスレは夏あたりに決着ついたはず
誰かリンクないか?

 

36 : 2020/01/09(木)13:59:55 ID:2ixB3s6w
例えば英語しか勉強していない受験生がいるとする
その受験生の英語の偏差値は72.5だったとする
慶應SFCは英語1科目で河合偏差値72.5だから、その受験生は慶應SFCに合格できるかもしれない
しかし英語だけできても琉球大学人文学部(センター7科目68%+二次偏差値45)には合格できない

この通り偏差値だけを難易度指標に用いるのがそもそもの間違いなんだよ
条件が違うものは換算できないし換算する意味もない

 

37 : 2020/01/09(Thu)14:42:20 ID:i5lGJpsa
上智とかは辞退率が高いので、合格者偏差値と入学者偏差値の乖離が大きい。昔の駿台データでは、差が5もある。

 

40 : 2020/01/09(Thu)21:52:56 ID:HzcfLNqw
いつも数学的に根拠を示せと言うくせに、
自分達に有利なことは目分量でこんなもんかって
ザコクってアホなの?

 

41 : 2020/01/09(木)21:56:37 ID:/bsrafJA
同じ段位なら剣道のほうが倍強いというあれだな

 

42 : 2020/01/10(金)00:30:42 ID:zwlWbUuP
時間さえかければ受かるのがザコク
偏差値60後半はそれなりの思考力や処理力がないと到達しない

 

43 : 2020/01/10(金)01:24:17 ID:Qg0ya+2a
>>42
逆だわ
産近甲龍全滅浪人で同志社とかあるあるだよ

 

44 : 2020/01/10(金)04:04:08 ID:6JRT4Mcc
模試のデータとか普通に根拠あるぞ
私立と国立の比較はW合格の選択とか科目補正とか複数受験可能な実質的な合格確率とか進学者偏差値とか
色いろ事情はあるよ
私大が蹴られまくってるから実質の合格者平均はD判定以下になる、とかね

 

46 : 2020/01/10(金)06:01:25 ID:8ahvySZt
つまり私立文系にハンデをつけないと国立は太刀打ちできないのか

 

47 : 2020/01/10(金)06:05:56 ID:zwlWbUuP
難易度は偏差値通りだが、W合格すると大抵は国公立を選ぶし、
文系の場合は数学を捨てたり数学受験が有利だったりするから、私文-5は妥当かな
まあ私立でも同偏差値の明治と法政が同じなわけないし、難しいところだけどな

 

51 : 2020/01/10(金)09:30:07 ID:3qrDNkzO
時々母集団母集団言って英国数と英国社、英数理と英数理2が
母集団完全分離してると思ってるのがいるが
東大文系は英数国社2の記述模試受けた者だけ内の偏差値とでも思ってるのだろうか?

 

55 : 2020/01/10(金)10:01:36 ID:fHf8WvU6
アンチ私立の病人って私立のこと下に見てる癖にめちゃめちゃ執着するよな
もしかしてツンデレなん?実は好きだったり?

 

56 : 2020/01/10(金)10:07:07 ID:y/uGZJMs
「偏差値」を使い続けたいのか?

 

57 : 2020/01/10(金)10:07:47 ID:0sa8aAny
実社会で負けてるからその本人にとっての理不尽さにキーってなって生霊化してるわけさ

 

58 : 2020/01/10(金)10:08:00 ID:y/uGZJMs
君は追跡調査にどう答えるのか?

 

59 : 2020/01/10(金)10:27:48 ID:BEFuL+c2
私大は実際は-15だと思う
それか私大が-10で国立が+5

 

60 : 2020/01/10(金)10:40:14 ID:07JLPOa7
別に私大のことバカにはしてないでしょコレ

 

63 : 2020/01/10(金)11:38:43 ID:lwqdSNpw
ザコクは科目絞ってもMARCH以下だもんな

 

65 : 2020/01/10(金)11:47:48 ID:lwqdSNpw
なお早慶内部の出身校の偏差値w

 

68 : 2020/01/10(金)18:22:37 ID:6ha3AYZ2
文系理系はよーわからんが私立は絶対に偏差値マイナスやぞ、無視してんのお前だけな

 

69 : 2020/01/10(金)20:11:18 ID:HWvZDO2d
次第なんて-10どころか、別カテゴリーでおk

 

引用元: 「私立なら偏差値-5、文系なら偏差値-5」←これ何を根拠に言ってるの?

スポンサーリンク
人気TOP30
【学校】学生の言い分!

スポンサーリンク

おすすめの記事
スポンサーリンク