1 : 2020/04/01(水)22:22:30 ID:tE6xPCQ6
正直大学ブランドや就職考えれば北大やら九大より上かと思うが
まあ控えめに筑波とか横国、お茶女あたりかなーと
まあ控えめに筑波とか横国、お茶女あたりかなーと
千葉とか埼玉大あたりになると就職やブランド的に上智蹴る価値は無いよな

2 : 2020/04/01(水)22:28:38 ID:ssW4Cpsc
私文の奴みたいな頭の悪さ
本当に上智理工なのか?
本当に上智理工なのか?
5 : 2020/04/01(水)22:40:35 ID:NApC+7C7
上智ブランドは分かるが、それは文系の話
上智の理系???って認識よ世間は
上智の理系???って認識よ世間は
6 : 2020/04/01(水)22:53:18 ID:7g/JRK1G
>>5
理系でもブランド活きるし
上智理工とか就職めちゃくちゃいいぞ
上智理工とか就職めちゃくちゃいいぞ
7 : 2020/04/01(水)22:55:59 ID:2PofqrTd
上智の学長は二代続けて理工学部の教授だし、
最近は理系の実験棟は改築されて綺麗になっているし、
学内にいると理系は力を入れられていて、そこそこ存在感があると感じるわ。
他所の大学との比較になるとショボく見えるのは否めないが。
最近は理系の実験棟は改築されて綺麗になっているし、
学内にいると理系は力を入れられていて、そこそこ存在感があると感じるわ。
他所の大学との比較になるとショボく見えるのは否めないが。
8 : 2020/04/01(水)22:58:40 ID:7g/JRK1G
>>7
よな
まあ千葉大とかそこより下の国立行く位なら
断然上智理工行った方が
ブランドも就職も良い思い出来る
11 : 2020/04/01(水)23:05:16 ID:2PofqrTd
>>8
それは知らんわw
9 : 2020/04/01(水)22:58:56 ID:mt81glqw
北大九大より上とか無いわ、この辺は理系なら早慶より上なのに
筑波も格上、横国も上智理工とWで上智選ぶ奴居らんやろ、千葉も同じ
上智理工は5sで初めて選んでもらえるレベルやろ、理科大より下
筑波も格上、横国も上智理工とWで上智選ぶ奴居らんやろ、千葉も同じ
上智理工は5sで初めて選んでもらえるレベルやろ、理科大より下
19 : 2020/04/01(水)23:29:16 ID:OnDlVB7x
>>9
理科大ならそれらと比較して選んでもらえるのか?
20 : 2020/04/01(水)23:32:03 ID:mt81glqw
>>19
理科大と上智理工なら理科大選ぶだろ
21 : 2020/04/01(水)23:33:20 ID:OnDlVB7x
>>20
理科大はどこの国立となら選んでもらえるの?
22 : 2020/04/01(水)23:34:51 ID:mt81glqw
>>21
学部によるけどそれは理科大も5sか、ワンチャン金岡広じゃないかな
千葉と理科大なら理系だったら千葉行くと思う
千葉と理科大なら理系だったら千葉行くと思う
23 : 2020/04/01(水)23:37:03 ID:OnDlVB7x
>>22
ありがとう じゃあ同じようなもんか
24 : 2020/04/01(水)23:40:38 ID:mt81glqw
>>23
大きく見たら同じレベルかもしれないけど、理系の出口として見た時とか、理科大工の場合はそもそもの難易度も含めて理科大の方が上だと思ってる
俺別に理科大生じゃないけど
俺別に理科大生じゃないけど
10 : 2020/04/01(水)23:02:43 ID:DddJpiit
国立受ける人は学費とかも含めてそこが第一志望の人が多いからw合格で比べるのは違くね
17 : 2020/04/01(水)23:15:34 ID:mt81glqw
>>10
W合格っていうか、上智理工と横国理系で上智選ぶ奴居らんやろって話
12 : 2020/04/01(水)23:05:16 ID:UOHrlfbu
理科大より下の上智が横国筑波に勝てるわけねーだろカス
13 : 2020/04/01(水)23:06:23 ID:7g/JRK1G
理科大とかw合格じゃ
上智理工に惨敗してるだろ
上智理工に惨敗してるだろ
16 : 2020/04/01(水)23:11:02 ID:UOHrlfbu
>>13
理科大も上智も受けてないが、個人的には理科大の方が国立との併願も含めてレベル高い大学だと思ってるんだけど
w合格の話するなら参考までにデータを持ってきてほしい
ただ普通上智理工受けるっていう発想ないから、第一志望は他の私立理系と比べて多そう
w合格の話するなら参考までにデータを持ってきてほしい
ただ普通上智理工受けるっていう発想ないから、第一志望は他の私立理系と比べて多そう
18 : 2020/04/01(水)23:17:50 ID:V+KyZgYG
理科1教科受験の上智がなんだって?
25 : 2020/04/02(Thu)00:07:07 ID:2aEu3sM4
上智文系は同級生でかなりいるけど、理系は見たことない
26 : 2020/04/02(Thu)00:11:09 ID:d1dBYl1d
就職先大学のホームページ見てみろよ
横国筑波理科大より上
横国筑波理科大より上
27 : 2020/04/02(Thu)00:41:29 ID:qnx+eyGH
上智も理科大も地底とあんまし変わらんやろ。
5Sとかメーカー子会社ばっかだし。
28 : 2020/04/02(Thu)01:05:53 ID:YDU0IXfu
理科大=電通大
これは全国民の総意
他はこれを基準に考えるといい
理科大≧上智なので上智は電通大~5Sくらい
これは全国民の総意
他はこれを基準に考えるといい
理科大≧上智なので上智は電通大~5Sくらい
31 : 2020/04/02(木)02:16:49 ID:9STzNx5J
上智理工学部の院進率5割だから電通クラスだろ
工学部のレベルは院進率に比例する
工学部のレベルは院進率に比例する
32 : 2020/04/02(木)02:21:01 ID:w4jhWl1k
上智はお金払えば内部院進できる(偏見)
33 : 2020/04/02(木)02:22:33 ID:jxtTocTR
上智の就職って女子の一般職で稼いでるだけやん
34 : 2020/04/02(木)02:24:26 ID:1y31Is7a
就職w
理系なのに学部就職する時点で負け組じゃん
理系なのに学部就職する時点で負け組じゃん
35 : 2020/04/02(木)02:25:01 ID:GS3lr2zQ
一般の学力はSTARS文系くらいじゃないか
36 : 2020/04/02(Thu)02:40:49 ID:uP1CvOsI
横国かな
研究軽視てか金が無い
学生は旧帝水準だけど
研究軽視てか金が無い
学生は旧帝水準だけど
37 : 2020/04/02(Thu)04:01:43 ID:/FwUVYh1
上智は偏差値ランク表ではそこそこ上位にあるから名前は知ってるけど
どういう層に需要があるのかイマイチわからん。
うちからだと早慶理科は全部100人くらいだけど上智は2人。
イメージだと上智=創価で偏差値云々で評価する大学ではない。
色々怪しすぎて一般からの需要はない。
どういう層に需要があるのかイマイチわからん。
うちからだと早慶理科は全部100人くらいだけど上智は2人。
イメージだと上智=創価で偏差値云々で評価する大学ではない。
色々怪しすぎて一般からの需要はない。
46 : 2020/04/02(木)07:19:20 ID:w4jhWl1k
>>37
上智は定員が小さいから進学実数も少なくなるんじゃないかな
38 : 2020/04/02(Thu)04:11:27 ID:Ep6Z0oxC
流石に言ってることが病的すぎる
普通に考えると志願者に理系女子が多いんじゃないか?
普通に考えると志願者に理系女子が多いんじゃないか?
39 : 2020/04/02(Thu)04:25:24 ID:TtscYOzQ
上智理工って昔からw合格じゃ
ほぼ理科大には勝ってんだよなあ
ほぼ理科大には勝ってんだよなあ
首都圏じゃブランド力あるせいか評価高いで
56 : 2020/04/02(Thu)11:16:06 ID:qnx+eyGH
>>39
入学金を人質に取られるからな。
41 : 2020/04/02(Thu)05:53:52 ID:wKteg3Y7
上智理工のTEAP利用は理科2科目必須だから、
ほとんどの受験生が早慶理工か首都圏の国公立理系の併願組らしいね
ほとんどの受験生が早慶理工か首都圏の国公立理系の併願組らしいね
42 : 2020/04/02(Thu)06:53:54 ID:d1dBYl1d
国立信者は電通
それ以外の大多数上智>>>>電通
それ以外の大多数上智>>>>電通
43 : 2020/04/02(木)06:57:30 ID:QMEyV280
>>42
ワタクは恥
しかし、上智は女も多くてモテそうで羨ましい
しかし、上智は女も多くてモテそうで羨ましい
45 : 2020/04/02(木)07:16:38 ID:QMEyV280
上智は女から見たら憧れの大学だろう
だから、そこに行ってる男は注目される。
電通大は女から見たら存在も知らないし、興味もない。そこに行ってる男も言わずもながだな。
だから、そこに行ってる男は注目される。
電通大は女から見たら存在も知らないし、興味もない。そこに行ってる男も言わずもながだな。
48 : 2020/04/02(木)07:23:40 ID:w4jhWl1k
>>45
上智志望者が行きたいか別として
理系なら電通大は知ってるでしょ
理系なら電通大は知ってるでしょ
47 : 2020/04/02(木)07:21:55 ID:ytJgsQvm
千葉大を意識しまくる上智おばさんが立てたスレ
49 : 2020/04/02(木)07:34:17 ID:TtscYOzQ
上智理工は理科大蹴りが多いよ
千葉大は微妙だが埼玉大とか電通大行く位なら上智が絶対いいわ
千葉大は微妙だが埼玉大とか電通大行く位なら上智が絶対いいわ
140 : 2020/04/03(金)05:59:24 ID:v89ShO0C
>>49
電通蹴って上智とか常軌を逸してる
50 : 2020/04/02(木)08:40:25 ID:xDigyxH2
ワタクわらわらで草
51 : 2020/04/02(木)08:55:35 ID:T5IP7N6K
上智文系で千葉にはギリ勝ってるかな~くらいだぞ
理系なら農工大とかかな?
理系なら農工大とかかな?
52 : 2020/04/02(Thu)09:04:05 ID:9Dbt8IaE
滋賀県立大くらいだろ
53 : 2020/04/02(Thu)09:13:18 ID:3Ln2Lph9
STARS
55 : 2020/04/02(木)10:58:02 ID:67SeCUty
上智は文理共に埼玉大学レベルです。
57 : 2020/04/02(Thu)12:30:09 ID:a3rKtMIK
大手企業フィルターでは千葉電通あたりじゃ通らんよ理科大は通るけど
58 : 2020/04/02(木)12:33:16 ID:C8+cwHoJ
理科大通るなら千葉電通も通るだろ
頭ワタクか?
頭ワタクか?
61 : 2020/04/02(Thu)12:54:50 ID:fGb+vBaV
また上智工作員スレか
62 : 2020/04/02(Thu)12:58:54 ID:SY5a+xF0
5sレベルというのもおこがましい
スターズとどっこい
スターズとどっこい
63 : 2020/04/02(Thu)13:11:37 ID:wg2EMGTQ
電通は理系なら結構良いでしょ、理科大と電通なら電通行くわ
上智も言わずもがな
上智も言わずもがな
65 : 2020/04/02(Thu)13:14:38 ID:zp6rWGcW
埼玉大ぐらいじゃね
66 : 2020/04/02(Thu)13:14:49 ID:qnx+eyGH
電通の8割は理科大にすら受からんからなあ。
67 : 2020/04/02(Thu)13:18:11 ID:tHCjCdoi
国立大院卒で教授推薦で大手のRD部門に入るのがコスパ良いよ
ワタクは人数多いから推薦獲得の競争が激しい
ワタクは人数多いから推薦獲得の競争が激しい
68 : 2020/04/02(Thu)13:19:25 ID:qnx+eyGH
電通レベルでR&Dとかできんのかよw
69 : 2020/04/02(木)13:23:17 ID:a3rKtMIK
上智だと横国筑波神戸あたりならわかるがそれ未満の千葉とか電通とかはマーチとの競合だろ
71 : 2020/04/02(Thu)13:42:32 ID:ytJgsQvm
>>69
文系の上智おばさんに何がわかるんだよw
72 : 2020/04/02(Thu)13:44:06 ID:tHCjCdoi
ワタク真っ赤で笑う
死ぬまで余裕のない生活するんだろうな
死ぬまで余裕のない生活するんだろうな
73 : 2020/04/02(木)13:57:58 ID:u2qrhHZ7
出す拳の見つからねぇケンカもある!
77 : 2020/04/02(Thu)15:44:32 ID:vShnwuTf
上智理系院卒の就職実績見たいな
79 : 2020/04/02(Thu)17:14:55 ID:g2x4jdol
筑波と丁度同格だろ
80 : 2020/04/02(Thu)17:16:52 ID:myZ9OAwB
首都大落ちとかおんで
by上智物質生命理工
by上智物質生命理工
81 : 2020/04/02(Thu)17:20:30 ID:d1dBYl1d
筑波横国より大手優良企業の就職はいいのはわかったよな
83 : 2020/04/02(Thu)17:25:58 ID:GxhnP5wK
>>81
分からん
89 : 2020/04/02(木)20:06:49 ID:d1dBYl1d
上智理工と同レベルかなと期待したけど残念だったなwww
90 : 2020/04/02(Thu)20:39:56 ID:5kWLiy+4
ちょっとワタクが何言ってるか分かんない
91 : 2020/04/02(Thu)20:42:14 ID:5kWLiy+4
いずれも文系!
92 : 2020/04/02(木)20:54:42 ID:cLNgyAls
年間150万もかけてまで行く価値はない
95 : 2020/04/02(木)21:00:19 ID:Ns8HY/Xl
まあ上智理工のやつはマジで千葉大以下くらいの国立大見下してるやつ多いよ
大した実力はないのに
大学のブランド力が無駄に首都圏じゃ高いため
変にプライド高い
96 : 2020/04/02(木)21:01:15 ID:Ns8HY/Xl
あと理科大見下してる上智生も多い
まあ確かに理科大にはダブル合格対決じゃあ勝ってるんか知らんが
実力的には変わらんわな
98 : 2020/04/02(Thu)21:05:35 ID:j+ZwX5zj
上智は進路の男女比も出してたはず
99 : 2020/04/02(Thu)21:13:18 ID:nc2zrMlI
国公立の併願で理科大 ← わかる
国公立の併願で上智理工 ← ???
ホントどんな層が受けるのか謎だ
国公立の併願で上智理工 ← ???
ホントどんな層が受けるのか謎だ
101 : 2020/04/02(Thu)22:18:38 ID:VEF3R6Kz
海洋電通ぐらいじゃね合コン偏差値は勝ってるだろうけど
102 : 2020/04/02(Thu)23:10:45 ID:Ns8HY/Xl
上智って東京近辺じゃ謎にブランドあるんだよな
地方民にはこれがわからないんだろ、
地方民にはこれがわからないんだろ、
だから上智理工は理科大にはダブル合格で勝つし
埼玉大やら千葉大なんかより全然チヤホヤされんだよな
103 : 2020/04/02(Thu)23:14:28 ID:NyjG4s8D
上智に理系あるの?
知らなかったわ
知らなかったわ
104 : 2020/04/02(Thu)23:18:14 ID:5XUW+CWv
リアルで上智文系のやつが横国?どこそれ?どれくらいの大学?って言ってるの驚いたわ
引用元: 上智理工と同レベルの国公立大学は?