1 : 2020/07/21(火)06:15:50 ID:/oPXyACt0
とりあえず中国の北京からでてイギリスあたり目指す

2 : 2020/07/21(火)06:16:57 ID:/oPXyACt0
自由こそ人生で1番大事なものだと思ってる
3 : 2020/07/21(火)06:17:36 ID:kSelzEMv0
そうだよ
7 : 2020/07/21(火)06:18:59 ID:/oPXyACt0
>>3
だよな
次は色々なことを知る事
だよな
次は色々なことを知る事
4 : 2020/07/21(火)06:17:38 ID:XjO6iezm0
エクアドルに行け
6 : 2020/07/21(火)06:18:26 ID:/oPXyACt0
>>4
アメリカ側に行くかは考え中
アメリカ側に行くかは考え中
5 : 2020/07/21(火)06:17:57 ID:/oPXyACt0
インドは絶対に通りたい
8 : 2020/07/21(火)06:19:06 ID:GX4TfrIX0
中国で捕まって人生を終えそう
10 : 2020/07/21(火)06:19:51 ID:/oPXyACt0
>>8
面白い人生やん
トラブルは歓迎やで
トラブルは歓迎やで
11 : 2020/07/21(火)06:20:44 ID:mU7KETvI0
やる気なら中国からイギリスまでチャリで行けそうよな
イタリアまでなら余裕だろう
イタリアまでなら余裕だろう
13 : 2020/07/21(火)06:21:40 ID:/oPXyACt0
>>11
移動手段は公共交通か自転車か車か迷い中
15 : 2020/07/21(火)06:22:17 ID:yYMFUnJdd
最後は南極やな
19 : 2020/07/21(火)06:23:25 ID:C3AGMUqoC
親の金?
22 : 2020/07/21(火)06:24:40 ID:/oPXyACt0
>>19
半々かな
死にそうになったら助けてくれるとおもう
死にそうになったら助けてくれるとおもう
21 : 2020/07/21(火)06:24:40 ID:fNZTtjrZ0
旅費は?
23 : 2020/07/21(火)06:25:29 ID:/oPXyACt0
>>21
最悪現地で稼ぐのも面白いと思ってるけど日本でバイトしてためる
24 : 2020/07/21(火)06:26:16 ID:fNZTtjrZ0
>>23
バイトよりは就職してある程度貯めてから辞めて行った方がええんやないか?
27 : 2020/07/21(火)06:28:13 ID:/oPXyACt0
>>24
なんか大学卒業して旅に出ることが真面目にはたらく事への決別的な
説明しづらいけどそれはしない
説明しづらいけどそれはしない
28 : 2020/07/21(火)06:28:44 ID:fNZTtjrZ0
>>27
それじゃあアルバイトしながら宝くじやな
31 : 2020/07/21(火)06:30:06 ID:/oPXyACt0
>>28
まあ放浪なんてカッコつけてるけど周囲の援助頼りになりそう
25 : 2020/07/21(火)06:26:26 ID:/oPXyACt0
絶対見たいのはピラミッドやな
地理的な問題があるが
地理的な問題があるが
30 : 2020/07/21(火)06:29:30 ID:jrHz6kZl0
親の金で見る世界は美しいか?
33 : 2020/07/21(火)06:31:02 ID:/oPXyACt0
>>30
美しいで
周りの人も文化もそんなの関係ないし
ただ楽しいからやってるだけ
周りの人も文化もそんなの関係ないし
ただ楽しいからやってるだけ
32 : 2020/07/21(火)06:30:55 ID:fNZTtjrZ0
家は金持ちなんか?
34 : 2020/07/21(火)06:32:11 ID:/oPXyACt0
>>32
まあ一般的にはその部類かもな金銭で苦労したことはないな
まあ一般的にはその部類かもな金銭で苦労したことはないな
35 : 2020/07/21(火)06:33:10 ID:fNZTtjrZ0
>>34
ならええんやないか?
けど親になに言われるかは分からんぞ
けど親になに言われるかは分からんぞ
37 : 2020/07/21(火)06:34:15 ID:/oPXyACt0
>>35
もう既に言ってあるけど最初まじでえぇぇぇぇ!!って言われた
38 : 2020/07/21(火)06:34:40 ID:fNZTtjrZ0
>>37
その後の反応は?
40 : 2020/07/21(火)06:36:06 ID:/oPXyACt0
>>38
応援するけどすごく心配って絶対に親より先にしなないでって言われた
43 : 2020/07/21(火)06:37:58 ID:fNZTtjrZ0
>>40
良い親やんけ
けど今のお前やとどっかで死んじまいそうなや
けど今のお前やとどっかで死んじまいそうなや
46 : 2020/07/21(火)06:39:38 ID:/oPXyACt0
>>43
結構計画練ってるし言語も勉強してるし一人旅もしてるで
結構計画練ってるし言語も勉強してるし一人旅もしてるで
36 : 2020/07/21(火)06:33:20 ID:/oPXyACt0
その後は教員か通訳の保険は残してある
39 : 2020/07/21(火)06:35:06 ID:/oPXyACt0
結婚はしないっていうかできないっていうか邪魔やな
47 : 2020/07/21(火)06:39:49 ID:DyGZELbC0
先に日本全国巡っとった方がええと思うで
そういうのは日本よく知っておいた方が比較しやすい
そういうのは日本よく知っておいた方が比較しやすい
49 : 2020/07/21(火)06:40:44 ID:/oPXyACt0
>>47
そう思って日本はほぼ1人で行ったで
そう思って日本はほぼ1人で行ったで
50 : 2020/07/21(火)06:41:02 ID:DyGZELbC0
>>49
ええやん
55 : 2020/07/21(火)06:42:57 ID:/oPXyACt0
>>50
サンガツ
気に入ったのは広島の尾道と沖縄の宮古島や
サンガツ
気に入ったのは広島の尾道と沖縄の宮古島や
56 : 2020/07/21(火)06:43:29 ID:fNZTtjrZ0
旅行から帰った後はそれなりの所に就職して働かないと駄目だぞ
62 : 2020/07/21(火)06:44:37 ID:/oPXyACt0
>>56
日本で働くかは終わった後考えるけど教員免許取ってる
まあ世界見たら見えるもんもあるやろ
まあ世界見たら見えるもんもあるやろ
60 : 2020/07/21(火)06:44:22 ID:khj3xleY0
色んな文化肌で感じるのは楽しい
64 : 2020/07/21(火)06:45:27 ID:/oPXyACt0
>>60
だよな
毎日が刺激的で最高や
毎日が刺激的で最高や
66 : 2020/07/21(火)06:46:39 ID:fNZTtjrZ0
なんか本音見えたな
旅行とか文化とか刺激とか言いながら結局は働きたくないだけやろ
旅行とか文化とか刺激とか言いながら結局は働きたくないだけやろ
69 : 2020/07/21(火)06:47:47 ID:/oPXyACt0
>>66
そんな事ないで
教員免許は取ってるし
海外で働くのは面白そうやし
教員免許は取ってるし
海外で働くのは面白そうやし
68 : 2020/07/21(火)06:47:17 ID:KCa4pHK9a
ワイも2年くらい社会人やったら一旦やめてインディアンにでも会いに行こうかな
72 : 2020/07/21(火)06:48:18 ID:/oPXyACt0
>>68
ええやん
きっとそこでまた別の何かに繋がるで
きっとそこでまた別の何かに繋がるで
73 : 2020/07/21(火)06:48:24 ID:a0qGyrjNx
ピースボートか
75 : 2020/07/21(火)06:49:06 ID:/oPXyACt0
>>73
なんやそれ
ヒッピーのことか?
なんやそれ
ヒッピーのことか?
78 : 2020/07/21(火)06:50:48 ID:/oPXyACt0
働くなら海外でバイト的な労働かな
79 : 2020/07/21(火)06:51:04 ID:FvID++nM0
100万でアジア周遊出来るかな?
82 : 2020/07/21(火)06:52:35 ID:/oPXyACt0
>>79
余裕
ワイはタイに10日間いて10万もかかってない
余裕
ワイはタイに10日間いて10万もかかってない
87 : 2020/07/21(火)06:54:18 ID:FvID++nM0
>>82
アジアの国々全部見て周りたい
あわよくばアサド倒して英雄になりたい
あわよくばアサド倒して英雄になりたい
95 : 2020/07/21(火)06:55:56 ID:/oPXyACt0
>>87
草
100万は無理やな
100万は無理やな
101 : 2020/07/21(火)06:56:58 ID:FvID++nM0
>>95
アサド倒すのは冗談としてシリアには行きたいね
オリエント時代の建物とか見て周りたい
オリエント時代の建物とか見て周りたい
83 : 2020/07/21(火)06:52:36 ID:aD9/GIAn0
未来のエク哲なりそう
86 : 2020/07/21(火)06:54:13 ID:/oPXyACt0
>>83
別に何が自分探しとか常識を疑ってる訳じゃない
ただ楽しいからやる
ゲームと同じや
ただ楽しいからやる
ゲームと同じや
88 : 2020/07/21(火)06:54:38 ID:89+3joje0
好きなことやったら死んでもても本望やろ
96 : 2020/07/21(火)06:56:26 ID:/oPXyACt0
>>88
ただマッマを悲しませたくない
90 : 2020/07/21(火)06:55:17 ID:khj3xleY0
完璧じゃなくてもある程度言葉は話せたほうがいい
102 : 2020/07/21(火)06:56:59 ID:/oPXyACt0
>>90
スペイン語とロシア語勉強中や
スペイン語とロシア語勉強中や
105 : 2020/07/21(火)06:57:54 ID:dJGmTLI3M
>>102
英語話せないんか?
109 : 2020/07/21(火)06:58:36 ID:/oPXyACt0
>>105
英語は結構得意
海外でも通用した
英語は結構得意
海外でも通用した
94 : 2020/07/21(火)06:55:52 ID:dJGmTLI3M
チャリで行け
104 : 2020/07/21(火)06:57:31 ID:/oPXyACt0
>>94
それはかなり考えてる
それか車
それはかなり考えてる
それか車
107 : 2020/07/21(火)06:58:17 ID:dJGmTLI3M
>>104
車なんて無理に決まってるやろ
110 : 2020/07/21(火)06:59:06 ID:/oPXyACt0
>>107
なんでや?やどがわりにもなるやん
なんでや?やどがわりにもなるやん
115 : 2020/07/21(火)07:00:36 ID:dJGmTLI3M
>>110
その車どこで調達してどこに置いてくるんだよ
118 : 2020/07/21(火)07:01:28 ID:/oPXyACt0
>>115
中国で買ってイギリスで売る
中国で買ってイギリスで売る
120 : 2020/07/21(火)07:02:04 ID:dJGmTLI3M
>>118
すげえ頭悪いな
128 : 2020/07/21(火)07:05:16 ID:/oPXyACt0
>>120
上手くいかないことは歓迎やし売れなくてもいい
上手くいかないことは歓迎やし売れなくてもいい
134 : 2020/07/21(火)07:07:21 ID:dJGmTLI3M
>>128
国際免許必要だし
国境越えるのに書類が必要になってくる
保険もな
車なら日本から持ち込んで行って帰ってくるしないと無理や
これならカルネでいける
でも金はめちゃくちゃかかる
国境越えるのに書類が必要になってくる
保険もな
車なら日本から持ち込んで行って帰ってくるしないと無理や
これならカルネでいける
でも金はめちゃくちゃかかる
138 : 2020/07/21(火)07:08:35 ID:/oPXyACt0
>>134
現地で車って買えないん?それは初耳や国際免許は知ってるで
現地で車って買えないん?それは初耳や国際免許は知ってるで
148 : 2020/07/21(火)07:11:22 ID:aD9/GIAn0
>>138
現地で買ったら名義変更とか面倒やしビザも必要やぞ
そもそも外国人がそういう手続きできるのかも調べないとあかん
でもやらんと国境超えは無理や
そもそも外国人がそういう手続きできるのかも調べないとあかん
でもやらんと国境超えは無理や
97 : 2020/07/21(火)06:56:27 ID:iA1nbw9D0
若いうちにやることはええと思うで
いくらくらいかかる見込みなんや?
いくらくらいかかる見込みなんや?
106 : 2020/07/21(火)06:58:01 ID:/oPXyACt0
>>97
とりあえずバイトで200万はためる
とりあえずバイトで200万はためる
99 : 2020/07/21(火)06:56:43 ID:JS7yRp+E0
金はどうやって稼ぐの
111 : 2020/07/21(火)06:59:39 ID:/oPXyACt0
>>99
就労ビザないなら路上やな
就労ビザないなら路上やな
114 : 2020/07/21(火)06:59:56 ID:Wasavayw0
1年留学してみてから考えろ
117 : 2020/07/21(火)07:01:14 ID:dJGmTLI3M
グラベルロードかランドナーでチャリで行け
自転車なら輸送も問題ない
自転車なら輸送も問題ない
122 : 2020/07/21(火)07:02:08 ID:/oPXyACt0
>>117
自転車オススメにき多いな
その気になってきた
自転車オススメにき多いな
その気になってきた
129 : 2020/07/21(火)07:05:37 ID:VoTKcgxld
ワイはウラジオストクからユーラシア横断する予定
132 : 2020/07/21(火)07:06:45 ID:/oPXyACt0
>>129
ウラジオストクから中国行くん?それともシベリア鉄道?
136 : 2020/07/21(火)07:07:37 ID:VoTKcgxld
>>132
シベリアで究極の時間の無駄遣いする
140 : 2020/07/21(火)07:09:08 ID:/oPXyACt0
>>136
すげー!
ワイもアレに乗る勇気はない
すげー!
ワイもアレに乗る勇気はない
143 : 2020/07/21(火)07:10:27 ID:VoTKcgxld
>>140
かなり前にシベリア鉄道乗ってたJ民がおってワイもやりたくなったんや
149 : 2020/07/21(火)07:11:58 ID:/oPXyACt0
>>143
ワイも誰かの旅のきっかけになりたいンゴ
130 : 2020/07/21(火)07:05:45 ID:FvID++nM0
ほとんどの国が入国しても14日間の自宅待機を義務付けてるけどギリシャ、トルコ、ドミニカ共和国は自宅待機を推奨してるだけで義務付けてないから今からでも観光できると思うで間違ってたらすまんな
135 : 2020/07/21(火)07:07:29 ID:/oPXyACt0
>>130
まあ今行くつもりは無いけどサンクス
137 : 2020/07/21(火)07:07:41 ID:73aEvXDD0
哲夫と雰囲気似てるな
大々的には出さないけど独自の観点を持ってるアピールを散りばめるみたいな感じ
大々的には出さないけど独自の観点を持ってるアピールを散りばめるみたいな感じ
141 : 2020/07/21(火)07:09:46 ID:/oPXyACt0
>>137
視点なんかないで
楽しいからやるそれだけや
視点なんかないで
楽しいからやるそれだけや
139 : 2020/07/21(火)07:09:08 ID:KFGIKXzZ0
卒業後行くくらいなら休学して行ったほうがいいぞ
ワイはそうした
ワイはそうした
142 : 2020/07/21(火)07:10:03 ID:aiFOnV7Jr
東南アジア行くといいよ
友達がフィリピンに短期留学して価値観変わった~人生観変わった~とか言ってたわ
今じゃアイツはパチスロ廃人
友達がフィリピンに短期留学して価値観変わった~人生観変わった~とか言ってたわ
今じゃアイツはパチスロ廃人
147 : 2020/07/21(火)07:11:16 ID:/oPXyACt0
>>142
タイに行ってきたで
153 : 2020/07/21(火)07:13:19 ID:dJGmTLI3M
>>147
タイは海外旅行初心者にもやさしいからな