1 : 2020/11/12(木)07:26:57 ID:TrDHT+qA0
あるある

71 : 2020/11/12(木)07:37:22 ID:R6X5l8jc0
>>1
国語の能力がなきゃ数学の問題文を正確に理解出来んやろが
ってことよな
ってことよな
3 : 2020/11/12(木)07:27:26 ID:mJxkHiX3p
むしろ頭悪いやつは数学嫌いやろ
10 : 2020/11/12(木)07:28:45 ID:9qTxhJ9J0
>>3
は?数学なんか糞科目やん
4 : 2020/11/12(木)07:27:33 ID:EWoWrv/c0
漢字は読めますか?
5 : 2020/11/12(木)07:27:42 ID:3+WMslk10
これボカロやっけ
6 : 2020/11/12(木)07:27:42 ID:6uJEXJQS0
おらんで
7 : 2020/11/12(木)07:28:01 ID:qN8Uo5EI0
逆ゥー
12 : 2020/11/12(木)07:29:03 ID:9qTxhJ9J0
>>7
低学歴乙
18 : 2020/11/12(木)07:29:47 ID:qN8Uo5EI0
>>12
おまえが数学理科苦手で国語得意なのはわかった
25 : 2020/11/12(木)07:30:42 ID:9qTxhJ9J0
>>18
で?学歴は?
31 : 2020/11/12(木)07:31:24 ID:qN8Uo5EI0
>>25
ワイは数学と国語と英語しかできなかった低学歴やで🥴
8 : 2020/11/12(木)07:28:17 ID:+v7CPEOI0
好きなだけやぞ
11 : 2020/11/12(木)07:29:00 ID:OMC0otada
論理的な思考してたら数学できるやつは国語もできるはずや
点に解離ができとしたら古文漢文とかに興味無かっただけやろ
点に解離ができとしたら古文漢文とかに興味無かっただけやろ
62 : 2020/11/12(木)07:36:04 ID:9GBp5EKt0
>>11
これほんま草
数学真面目にやったら国語一切手つけてないのにセンター8割りとれて笑ったわ
数学真面目にやったら国語一切手つけてないのにセンター8割りとれて笑ったわ
14 : 2020/11/12(木)07:29:35 ID:ku+5/kQad
地頭いいやつは国語無勉強だよな
37 : 2020/11/12(木)07:32:06 ID:wcSEpkOL0
>>14
暗記分野がないからな
15 : 2020/11/12(木)07:29:35 ID:1d4QDzKl0
ワイやんけ
16 : 2020/11/12(木)07:29:40 ID:4Zf744Qd0
数学はロジックがわかれば後は無勉でなんとかなるからな
20 : 2020/11/12(木)07:29:52 ID:aNUkC7Ok0
くっそこれwww
21 : 2020/11/12(木)07:30:15 ID:FMc3O0si0
5教科で才能に左右されるのは国語
あとは地道にやればなんとでもなる
あとは地道にやればなんとでもなる
22 : 2020/11/12(木)07:30:20 ID:+H81mRxL0
頭いい奴に国語できないやつはいない
23 : 2020/11/12(木)07:30:27 ID:vxbhdBE00
機関銃の弾道が読めますか?
24 : 2020/11/12(木)07:30:34 ID:t/uH0d/o0
数学と理科と国語は好きですが英語がダメな俺
英語の配点少ない大学行ったと思ったらtoiecとかいう壁が出てきた模様
英語の配点少ない大学行ったと思ったらtoiecとかいう壁が出てきた模様
26 : 2020/11/12(木)07:30:44 ID:AAGYJxUPd
数学できないとか文系でもゴミやからな
27 : 2020/11/12(木)07:30:55 ID:tCYF4+Mi0
バカは謎の国語得意アピールするんだよなあ
28 : 2020/11/12(木)07:31:16 ID:ny6CuKnb0
国語できないやつが数学と理科できるわけない😅
30 : 2020/11/12(木)07:31:23 ID:1jFaK74Qp
マジレスしてる奴が一番頭弱いわw
お客さんは黙っててええんやでw
お客さんは黙っててええんやでw
32 : 2020/11/12(木)07:31:34 ID:9qTxhJ9J0
March未満はレスするなよw
45 : 2020/11/12(木)07:33:22 ID:1jFaK74Qp
>>32
お客さんw
34 : 2020/11/12(木)07:31:42 ID:asUr5vBmp
国語は県内1位何回か取ったことあるけど数学はガチでダメだった
35 : 2020/11/12(木)07:31:56 ID:rJzdHBk/0
頭良い悪いじゃなくて
素直な奴と捻くれてる奴の差やで
素直な奴は数学も国語もできる
「これはこういうものだ」という説明でとりあえず納得するからや
捻くれてる奴は「なんで?」から先に進めない
素直な奴と捻くれてる奴の差やで
素直な奴は数学も国語もできる
「これはこういうものだ」という説明でとりあえず納得するからや
捻くれてる奴は「なんで?」から先に進めない
50 : 2020/11/12(木)07:33:34 ID:5A9SXntB0
>>35
ひねくれてるけどめっちゃ頭良い奴とか普通にいる
63 : 2020/11/12(木)07:36:06 ID:rJzdHBk/0
>>50
捻くれて頭良い>素直で頭良い>素直で頭悪い>捻くれて頭悪い
という序列や
という序列や
36 : 2020/11/12(木)07:32:06 ID:iyuN4Vbhd
ワイ数学と理科は好きやったけどムラがあったのに対して国語はなんもしてなくても成績がよかったな
38 : 2020/11/12(木)07:32:16 ID:V1UzY/Di0
確かに数学できるやつで国語がダメとか 数学できてるはずないもんな
39 : 2020/11/12(木)07:32:18 ID:0F1YVwP4M
スレタイみたいな奴見たことない
40 : 2020/11/12(木)07:32:36 ID:aNUkC7Ok0
(ボカロネタを言う流れメンスね…w)
42 : 2020/11/12(木)07:33:08 ID:PaVNIwEq0
どうだっていいやん
43 : 2020/11/12(木)07:33:12 ID:6CZtPzXn0
理数嫌いは単に勉強嫌いやね
国語嫌いは
国語嫌いは
44 : 2020/11/12(木)07:33:21 ID:pNnIOlImM
ボカロというかバンドリが元ネタやろ
46 : 2020/11/12(木)07:33:23 ID:Ai/cfNDOd
元ネタがわからん
47 : 2020/11/12(木)07:33:27 ID:qN8Uo5EI0
もーなにもなーいよ なにもなーいよ ひきーはーなされーてー
48 : 2020/11/12(木)07:33:31 ID:QrZaEBIy0
国語っていうか現代文やな
古典とか数学は偏差値40くらいやったけど現代文だけは模試で偏差値70くらいやったわ
古典とか数学は偏差値40くらいやったけど現代文だけは模試で偏差値70くらいやったわ
49 : 2020/11/12(木)07:33:32 ID:JIVRKmgVa
ボカロスレに釣られる学歴豚さん…w
51 : 2020/11/12(木)07:33:43 ID:D5GAcWLRp
これは間違いないワイもそうやった
52 : 2020/11/12(木)07:33:46 ID:MH6G/Kab0
逆のは基本的に頭いいけど怠け者のパターンやろ
53 : 2020/11/12(木)07:33:52 ID:iMFHY3rN0
クソ懐かしい
54 : 2020/11/12(木)07:34:24 ID:ny6CuKnb0
数学できないやつは勉強ができないだけ
理科ができないやつは興味が持てないだけ
国語ができないやつは頭が悪いだけ
理科ができないやつは興味が持てないだけ
国語ができないやつは頭が悪いだけ
100 : 2020/11/12(木)07:43:14 ID:VCMeyLl80
>>54
これ
55 : 2020/11/12(木)07:34:27 ID:byfrjnYj0
好き(得意ではない)
56 : 2020/11/12(木)07:34:34 ID:5UYuYnYVa
数学は分かるが筆者の気持ちとかは分からん
あと文系の論説ってソースなしでよくああも好き勝手書けるよな
あと文系の論説ってソースなしでよくああも好き勝手書けるよな
66 : 2020/11/12(木)07:36:40 ID:asUr5vBmp
>>56
ガチ研究するならそりゃソースは必要だが、受験の問題解くだけなら別にソースとか関係ねえし
57 : 2020/11/12(木)07:35:10 ID:HLiBVJ5N0
メロディーは出てくるのに曲名が出てこない
58 : 2020/11/12(木)07:35:24 ID:aNUkC7Ok0
真面目になんか書いてるやつ多くて草ンゴねぇ…w
59 : 2020/11/12(木)07:35:32 ID:9CDtD3WFM
ボカロ厨しね(ボカロって知ってる俺のほうが上www)
これが現実
60 : 2020/11/12(木)07:35:38 ID:5saG4F9V0
マジレスワラワラで草
61 : 2020/11/12(木)07:35:57 ID:Ancjq3Y6a
センターの現文頑張って7割だった
64 : 2020/11/12(木)07:36:16 ID:qN8Uo5EI0
ボカロとか知ってる方がキモいやろ
67 : 2020/11/12(木)07:36:53 ID:a5optP+dp
>>64
釣られちゃったねぇ…w
70 : 2020/11/12(木)07:37:16 ID:qN8Uo5EI0
>>67
いや知ってたけどあえてマジレスしたんやで
ボカロ知ってるってバレたくないからな
ボカロ知ってるってバレたくないからな
74 : 2020/11/12(木)07:37:43 ID:t6U+a0p10
>>70
結局バレてて草
かなしいなぁ
かなしいなぁ
65 : 2020/11/12(木)07:36:26 ID:rp4IlPtn0
単純に同じ時間勉強して伸びるやつは現代文もとから偏差値高いのはあると思う
69 : 2020/11/12(木)07:37:06 ID:aNUkC7Ok0
こういう歌詞スレって面白いと思って立てとるんか
72 : 2020/11/12(木)07:37:35 ID:GoaO4nUHr
頭ええやつは国語も数学もできるやろ
社会や英語は頭良くてもできんやつおるけど
社会や英語は頭良くてもできんやつおるけど
73 : 2020/11/12(木)07:37:36 ID:XWFLbPVv0
社会人でもたまにびっくりするぐらいわけわからん文章書いたり話が通じにくいやつおるよな
75 : 2020/11/12(木)07:38:02 ID:1//yBq9E0
ワイは国語がダメで嫌いなんじゃなくて、国語が嫌いでダメだった
79 : 2020/11/12(木)07:39:57 ID:pdzoxJeWa
無勉は古文漢文で詰むんだよなぁ
評論文は答え合わせだけど
評論文は答え合わせだけど
80 : 2020/11/12(木)07:40:02 ID:qf9HcNKjd
ワイ記憶障害、数学国語は余裕
81 : 2020/11/12(木)07:40:02 ID:TK7MxyFLa
漢文古文て将来何の役にもたたない知識ぶっちぎり一位だよな
83 : 2020/11/12(木)07:40:17 ID:EUjw7dy60
国語は才能というか幼少期の読書
勉強なんて無駄
勉強なんて無駄
88 : 2020/11/12(木)07:41:23 ID:asUr5vBmp
>>83
英語と同じで、基礎語彙に関する知識の不足やとワイは思うけどな
99 : 2020/11/12(木)07:43:07 ID:EUjw7dy60
>>88
それを身につけるのが幼少期の読書や
ある程度大人になってからじゃ無理
ある程度大人になってからじゃ無理
84 : 2020/11/12(木)07:40:19 ID:pYN4ry2b0
イッチ消えてて草
85 : 2020/11/12(木)07:40:24 ID:v2Abyh9Sa
古文とかいうクソ科目
なんでしょーもない恋バナ読まなアカンねん
なんでしょーもない恋バナ読まなアカンねん
87 : 2020/11/12(木)07:41:15 ID:4OwRizBP0
センターの現文頑張って7割くらいだった
89 : 2020/11/12(木)07:41:29 ID:Yjfm4sJsa
ここまで全員馬鹿
90 : 2020/11/12(木)07:41:29 ID:CpJtm974M
理科は好きだけど数学は嫌いだった
91 : 2020/11/12(木)07:42:09 ID:GnFTOOxL0
古文はほんとつまらんかった
他の教科は面白い箇所を見つけれるのになんやあれ
他の教科は面白い箇所を見つけれるのになんやあれ
92 : 2020/11/12(木)07:42:26 ID:1qTXrcN9a
数学でも文章題は苦手な奴じゃん
93 : 2020/11/12(木)07:42:27 ID:W5XQmalF0
数学と理科は解き方教わるけど国語って問題解くためのまともな授業学校じゃほとんどしないよな
94 : 2020/11/12(木)07:42:29 ID:h/ffgImY0
古文漢文さえなけりゃ誰も勉強せんやろ
95 : 2020/11/12(木)07:42:33 ID:4OwRizBP0
現文余裕で9割取れるやつ羨ましいンゴ
96 : 2020/11/12(木)07:42:46 ID:xDEKrfH50
敵「登場人物じゃなくて小説家の気持ち考えれば分かるだろ」
ワイ「会ったこともない小説家の気持ちなんて分からん…」
ワイ「会ったこともない小説家の気持ちなんて分からん…」
103 : 2020/11/12(木)07:43:49 ID:GRsjvI3cM
>>96
それはつまり読解力が低いってことだぞ
97 : 2020/11/12(木)07:42:58 ID:m/WECCFP0
これバンドリの曲じゃんw
101 : 2020/11/12(木)07:43:23 ID:xjam1bD3M
現代文の授業とかなんの意味があったんやろ
106 : 2020/11/12(木)07:45:06 ID:VHkusynb0
なんやっけこの曲懐いな
107 : 2020/11/12(木)07:45:46 ID:O9nF7qyA0
流行ったん10年前とかやろこれ
108 : 2020/11/12(木)07:45:49 ID:Aw8JtqgDa
評論は得意やねんけど小説は苦手や
110 : 2020/11/12(木)07:46:23 ID:knjuoeQi0
ボカロ豚きっしょ
111 : 2020/11/12(木)07:46:44 ID:SYVU50mZa
法律学とかのどういう意図で制定されたか答えろみたいなのを落とし込んだら筆者の気持ちは何か答えよになるって聞いたなどっかで
112 : 2020/11/12(木)07:46:57 ID:EUjw7dy60
筆者じゃなくて出題の意図を考えろよ
そこズレてる時点で国語出来ないの伝わってくるわ
そこズレてる時点で国語出来ないの伝わってくるわ
113 : 2020/11/12(木)07:47:24 ID:qBm+3oeEa
人の気持ちなんて曖昧なもの考えるより数字の方が楽や