1 : 2020/11/13(金)03:55:47 ID:QgodqtzU0
どうなん

3 : 2020/11/13(金)03:56:16 ID:cx+111KJ0
ガチらな無理
4 : 2020/11/13(金)03:56:27 ID:QgodqtzU0
がちればいけるか
5 : 2020/11/13(金)03:56:31 ID:QgodqtzU0
眠い
6 : 2020/11/13(金)03:56:36 ID:ceTa2AJX0
行けるって言っても勉強せえへんやろ?
8 : 2020/11/13(金)03:56:42 ID:QgodqtzU0
ねむすぎる
10 : 2020/11/13(金)03:56:50 ID:tyaCbgHbd
いけるぞ
11 : 2020/11/13(金)03:56:57 ID:QgodqtzU0
やった
いける
いける
12 : 2020/11/13(金)03:57:08 ID:r+JTeLIh0
切符も買えねえのかっつーの!w
13 : 2020/11/13(金)03:57:09 ID:QgodqtzU0
ちな法学部しぼう
14 : 2020/11/13(金)03:57:56 ID:ZoEYgh8f0
今までよっぽど勉強してるんじゃなきゃ無理
17 : 2020/11/13(金)03:59:04 ID:QgodqtzU0
いいだろ
18 : 2020/11/13(金)03:59:11 ID:/C9u3Jzz0
早稲田くらいなら余裕
若いんだから妥協しないでもっと上目指せ
若いんだから妥協しないでもっと上目指せ
19 : 2020/11/13(金)03:59:25 ID:QgodqtzU0
>>18
あと2かげつしかない
あと2かげつしかない
20 : 2020/11/13(金)03:59:32 ID:QgodqtzU0
じかんないな
21 : 2020/11/13(金)03:59:36 ID:QgodqtzU0
さすがに
22 : 2020/11/13(金)03:59:48 ID:QgodqtzU0
漱石枕流
23 : 2020/11/13(金)03:59:49 ID:i0XnQBjed
無理
24 : 2020/11/13(金)03:59:58 ID:QgodqtzU0
>>23
根拠は
根拠は
27 : 2020/11/13(金)04:00:29 ID:QgodqtzU0
冷え性だからさむいよう
28 : 2020/11/13(金)04:00:31 ID:E3srKcuH0
現状も出さないで聞かれても分かる訳ないよね
34 : 2020/11/13(金)04:01:07 ID:QgodqtzU0
>>28
現状っていわれても
現状っていわれても
44 : 2020/11/13(金)04:02:58 ID:E3srKcuH0
>>34
模試の結果とか偏差値とかあるやろ?大体一般なのか共通利用なのかでも話変わるし
47 : 2020/11/13(金)04:03:58 ID:QgodqtzU0
>>44
さんきょうかしかないから共通は無理や
でも共通テストなら9割くらいとれたかな
偏差値は覚えてない
模試あんま興味ないから そうか模試が大事なのか
さんきょうかしかないから共通は無理や
でも共通テストなら9割くらいとれたかな
偏差値は覚えてない
模試あんま興味ないから そうか模試が大事なのか
69 : 2020/11/13(金)04:07:38 ID:E3srKcuH0
>>47
共通全科目9割なら受かるやろ
一般で受けるなら模試ぐらいは受けとけ
一般で受けるなら模試ぐらいは受けとけ
74 : 2020/11/13(金)04:08:28 ID:QgodqtzU0
>>69
9割って早慶だと8月時点にみんなとれるようじなってるrっじい
9割って早慶だと8月時点にみんなとれるようじなってるrっじい
85 : 2020/11/13(金)04:10:33 ID:E3srKcuH0
>>74
そらそうやろうけどこれからもちゃんと勉強する前提で今9割取れてるなら合格圏内にはいるやろ
88 : 2020/11/13(金)04:10:46 ID:QgodqtzU0
>>85
よかったー
よかったー
30 : 2020/11/13(金)04:00:36 ID:QgodqtzU0
早く答えて
31 : 2020/11/13(金)04:00:55 ID:3ZXKYppYx
魔法科高校の劣等生?
35 : 2020/11/13(金)04:01:19 ID:QgodqtzU0
>>31
きっつ
きっつ
36 : 2020/11/13(金)04:01:22 ID:+CFeYgGC0
いけるぞ、まじで
38 : 2020/11/13(金)04:02:04 ID:QgodqtzU0
日比谷の人が3ヵ月で医学部いったらしいし早稲田なら2ヶ月余裕やろ
39 : 2020/11/13(金)04:02:25 ID:y5f1IIWt0
今年から早稲田は数学も受験科目やろ
宮廷受けるのと変わらんで
宮廷受けるのと変わらんで
41 : 2020/11/13(金)04:02:39 ID:QgodqtzU0
>>39
なにいってるんやおまえ
それはせいけいだけや
なにいってるんやおまえ
それはせいけいだけや
95 : 2020/11/13(金)04:11:34 ID:y5f1IIWt0
>>41
よく見たら選択やったわ
過去問解けてるみたいやし受かるやろ
落ちてもどっかの法学部には引っかかる
過去問解けてるみたいやし受かるやろ
落ちてもどっかの法学部には引っかかる
40 : 2020/11/13(金)04:02:25 ID:QgodqtzU0
ねむい
42 : 2020/11/13(金)04:02:42 ID:zaKc+2e90
いけると思わなきゃいけないで
まあなんjやってる暇あるなら寝るか勉強するんやな
まあなんjやってる暇あるなら寝るか勉強するんやな
43 : 2020/11/13(金)04:02:57 ID:g2jRvFgN0
今すぐ目の前の電子機器をぶち壊せ、そっからだ
46 : 2020/11/13(金)04:03:53 ID:dcDMjuwL0
早稲田目指す奴は破滅する
ソースはワイ
ソースはワイ
49 : 2020/11/13(金)04:05:02 ID:QgodqtzU0
>>46
そうなんか
そうなんか
50 : 2020/11/13(金)04:05:07 ID:gyJdkUa60
ガチれば3年で余裕やぞ
51 : 2020/11/13(金)04:05:16 ID:QgodqtzU0
勝者おらん?この時期何割とれてた?
53 : 2020/11/13(金)04:05:44 ID:QgodqtzU0
答えろヤマトゥー
55 : 2020/11/13(金)04:05:57 ID:TjRREP710
ガチれば余裕
56 : 2020/11/13(金)04:06:02 ID:QgodqtzU0
ネルソンマンデラ
57 : 2020/11/13(金)04:06:03 ID:5FgRJ9Pfd
乱れうちでいいならいける
59 : 2020/11/13(金)04:06:11 ID:QgodqtzU0
>>57
法学部いきたい
法学部いきたい
58 : 2020/11/13(金)04:06:08 ID:sc2C3vEr0
ワイ9月に偏差値55ぐらいで11月に合格圏入ったで
地頭ええなら余裕で時間足りる
地頭ええなら余裕で時間足りる
61 : 2020/11/13(金)04:06:34 ID:QgodqtzU0
>>58
すご
過去問何割取れてた?いまのじき
すご
過去問何割取れてた?いまのじき
65 : 2020/11/13(金)04:07:01 ID:sc2C3vEr0
>>61
7割
商しかやってないし受けてないけど
商しかやってないし受けてないけど
68 : 2020/11/13(金)04:07:33 ID:QgodqtzU0
>>65
すごい
わい法学部6割しかとれん
すごい
わい法学部6割しかとれん
76 : 2020/11/13(金)04:09:01 ID:sc2C3vEr0
>>68
それぐらいとれるなら普通に余裕やろ
商は簡単やから7割結構簡単なんや
今の時期6割とっとけばまず間違いない
商は簡単やから7割結構簡単なんや
今の時期6割とっとけばまず間違いない
60 : 2020/11/13(金)04:06:18 ID:m9INGIOZ0
馬鹿なこと言ってないで働け
63 : 2020/11/13(金)04:06:45 ID:QgodqtzU0
>>60
大学いってからはたらく
大学いってからはたらく
64 : 2020/11/13(金)04:07:00 ID:QgodqtzU0
おらおらおらおら
66 : 2020/11/13(金)04:07:17 ID:i0XnQBjed
ラストジェーケーとか売り出してる奴が浪人したら何の肩書きもない謎の女にランクダウンすると思うと愉快やな
77 : 2020/11/13(金)04:09:07 ID:QgodqtzU0
>>66
浪人界隈の姫
浪人界隈の姫
67 : 2020/11/13(金)04:07:17 ID:5YgG3cng0
早稲田はバカに「俺でも入れそう」と思わせて倍率10倍受験者10万人だからな
大隈に貢ぐつもりでがんばりや
大隈に貢ぐつもりでがんばりや
81 : 2020/11/13(金)04:09:52 ID:QgodqtzU0
>>67
受験者のかずじゃなくて点数だけが問題なんだろ
倍率とか関係ねえ
合格最低点あんまかわってえないし
調整はあるけど
受験者のかずじゃなくて点数だけが問題なんだろ
倍率とか関係ねえ
合格最低点あんまかわってえないし
調整はあるけど
94 : 2020/11/13(金)04:11:31 ID:5YgG3cng0
>>81
せやで
実力があれば関係あらへん
有象無象のバカの方に入らないよう頑張りや
実力があれば関係あらへん
有象無象のバカの方に入らないよう頑張りや
70 : 2020/11/13(金)04:07:38 ID:QgodqtzU0
おわった...
71 : 2020/11/13(金)04:07:56 ID:QgodqtzU0
不合格や...
72 : 2020/11/13(金)04:08:04 ID:7ASzowd40
今から3教科はどうやっても間に合わない
慶應の方がワンチャンある
慶應の方がワンチャンある
75 : 2020/11/13(金)04:08:44 ID:QgodqtzU0
>>72
そっちのがむずいやろ
そっちのがむずいやろ
89 : 2020/11/13(金)04:10:55 ID:7ASzowd40
>>75
現文古文漢文やるくらいなら
小論の方が可能性ある
地頭いいなら突破できる
小論の方が可能性ある
地頭いいなら突破できる
99 : 2020/11/13(金)04:12:29 ID:QgodqtzU0
>>89
そうか
考えてみるわ
そうか
考えてみるわ
78 : 2020/11/13(金)04:09:12 ID:kfj+y7Mi0
ワイも行けたし大丈夫やろ
79 : 2020/11/13(金)04:09:14 ID:Y13w30E80
ガチで行ける
80 : 2020/11/13(金)04:09:46 ID:bue7ZzqOp
浪人は選択肢にないの?
83 : 2020/11/13(金)04:10:07 ID:QgodqtzU0
>>80
浪人ってあたまおかしいやつがやることやろ
浪人ってあたまおかしいやつがやることやろ
97 : 2020/11/13(金)04:11:43 ID:bue7ZzqOp
>>83
意味不
98 : 2020/11/13(金)04:12:05 ID:QgodqtzU0
>>97
普通じゃない
普通じゃない
86 : 2020/11/13(金)04:10:38 ID:QgodqtzU0
文法できないんよね
87 : 2020/11/13(金)04:10:39 ID:pc/ABDbNd
こいつ絶対Twitterで音ゲーの話してるわ
92 : 2020/11/13(金)04:11:09 ID:QgodqtzU0
>>87
音ゲーやってる奴は嫌い
でもドラムは叩ける
音ゲーやってる奴は嫌い
でもドラムは叩ける
90 : 2020/11/13(金)04:10:58 ID:sc2C3vEr0
でも最近私大の定員厳格化だのなんだので難しくなったんやっけ?
ワイが早稲田入ったのはそれより前やからな
今どうなんかは知らんわ
ワイが早稲田入ったのはそれより前やからな
今どうなんかは知らんわ
91 : 2020/11/13(金)04:11:00 ID:kTzlYAa80
偏差値いくつや
105 : 2020/11/13(金)04:13:53 ID:QgodqtzU0
>>91
わからん
逆にどんくらいあったらええねん
偏差値ってことは記述やろ
駿台とかの
わからん
逆にどんくらいあったらええねん
偏差値ってことは記述やろ
駿台とかの
93 : 2020/11/13(金)04:11:25 ID:vMZ4SZla0
勉強への直接的なアドバイスではないけどじーおくんとかいうアカウントがあるからそこで相談のってもらえ
103 : 2020/11/13(金)04:13:23 ID:QgodqtzU0
>>93
お前やろそれ
ちがうか?
お前やろそれ
ちがうか?
107 : 2020/11/13(金)04:14:39 ID:vMZ4SZla0
>>103
違うでべつに使わんならええけど
108 : 2020/11/13(金)04:15:15 ID:QgodqtzU0
>>107
匿名じゃないと喋れんからすまんな
匿名じゃないと喋れんからすまんな
114 : 2020/11/13(金)04:16:50 ID:vMZ4SZla0
>>108
Twitterであるから見てみ
別にTwitterなら捨てアカでええやろ
別にTwitterなら捨てアカでええやろ
100 : 2020/11/13(金)04:12:39 ID:O/1reZLEa
Marchならまだ三ヶ月ある種のゼロから行ける
101 : 2020/11/13(金)04:12:41 ID:QgodqtzU0
ありがとうなおまえら
102 : 2020/11/13(金)04:12:56 ID:O/1reZLEa
Marchならまだ三ヶ月あるしゼロから行ける
109 : 2020/11/13(金)04:15:19 ID:5iCE6IMaa
早稲田行っても何したいかがないとなあ
女漁りしたいとか東京で青春を費やしたいとかそういう具体的なのないと燃えんやろ
女漁りしたいとか東京で青春を費やしたいとかそういう具体的なのないと燃えんやろ
112 : 2020/11/13(金)04:16:20 ID:QgodqtzU0
>>109
早稲田オンライン授業増えるからな
ネームバリューあってしかも家で受けれるとか最高やろ
早稲田オンライン授業増えるからな
ネームバリューあってしかも家で受けれるとか最高やろ
110 : 2020/11/13(金)04:15:20 ID:c6C+EdgOH
早稲田ってアホ騙すの上手いよな
「文学部ならワイでも…」「教育なら…」「オールマークなら…」で受験料ウハウハやろ
なお真の下位学部所沢は不人気な模様
「文学部ならワイでも…」「教育なら…」「オールマークなら…」で受験料ウハウハやろ
なお真の下位学部所沢は不人気な模様
115 : 2020/11/13(金)04:16:59 ID:QgodqtzU0
>>110
じゃあ最悪じんか狙うのもいいな
じゃあ最悪じんか狙うのもいいな
111 : 2020/11/13(金)04:15:34 ID:b4ndNktF0
早稲田大学法学部って試験日2月15日じゃ無かったか
慶応法学部は2月16日
両方とも受けて落ちたからおぼえてる
慶応法学部は2月16日
両方とも受けて落ちたからおぼえてる
116 : 2020/11/13(金)04:17:33 ID:QgodqtzU0
>>111
慶応法受けるってすげえな
とんでもなくむずいやろ
慶応法受けるってすげえな
とんでもなくむずいやろ
120 : 2020/11/13(金)04:18:20 ID:sc2C3vEr0
ちなみに早稲田に学歴記入欄以外の価値はないで
とりあえず受かったら英語だけ勉強続けて卒業するまでに使えるようになっといた方がいいよ
早稲田受かるなら読みはできるやろうから海外のYouTuberとかの動画を英字幕つきで見たり
Redditとか見たりして勉強した方がええ
とりあえず受かったら英語だけ勉強続けて卒業するまでに使えるようになっといた方がいいよ
早稲田受かるなら読みはできるやろうから海外のYouTuberとかの動画を英字幕つきで見たり
Redditとか見たりして勉強した方がええ
3ヶ月ぐらい実践的な英語勉強したら英語コンテンツが楽しめるようになって
娯楽かつ勉強になるという無敵状態に入るからおすすめや
125 : 2020/11/13(金)04:19:36 ID:QgodqtzU0
>>120
それはすごいな
それはすごいな
121 : 2020/11/13(金)04:18:50 ID:5YgG3cng0
なんで法学部志望なん?
122 : 2020/11/13(金)04:19:15 ID:QgodqtzU0
>>121
かっこいいから
かっこいいから
135 : 2020/11/13(金)04:21:18 ID:5YgG3cng0
>>122
ならやめといた方がええで
商か社学にしとけ
法はオンラインでも地獄みたいやで
商か社学にしとけ
法はオンラインでも地獄みたいやで
139 : 2020/11/13(金)04:22:08 ID:QgodqtzU0
>>135
チャラそう
チャラそう