1 : 2021/01/31(日)02:34:27 ID:xnBRfI82d
バイト代から一部生活費捻出せなあかんやん
娯楽に使える額減るしほんまムカつくんやが
娯楽に使える額減るしほんまムカつくんやが

2 : 2021/01/31(日)02:34:39 ID:xnBRfI82d
割とマジで毒親やろ
92 : 2021/01/31(日)02:46:26 ID:OqUEn+DQM
>>2
仕送りしてもらってるのに毒親は草
4 : 2021/01/31(日)02:34:49 ID:P+g4GgZ40
妹の仕送りはいくらなん
6 : 2021/01/31(日)02:35:01 ID:xnBRfI82d
>>4
3万
半分ずつになったんや
3万
半分ずつになったんや
37 : 2021/01/31(日)02:38:33 ID:ki6jZi2q0
>>6
妹の方がかわいそう
5 : 2021/01/31(日)02:34:58 ID:aH7b4qN30
大学生?
7 : 2021/01/31(日)02:35:06 ID:xnBRfI82d
>>5
うん
うん
8 : 2021/01/31(日)02:35:32 ID:aH7b4qN30
家賃はどしてるの?
12 : 2021/01/31(日)02:35:57 ID:xnBRfI82d
>>8
家賃は親に決まっとるやろアホ
家賃は親に決まっとるやろアホ
34 : 2021/01/31(日)02:38:15 ID:g+DRn0B80
>>12
は?
9 : 2021/01/31(日)02:35:36 ID:xnBRfI82d
妹ってしかもFランやからな
おわっとる
おわっとる
10 : 2021/01/31(日)02:35:37 ID:I656nHgd0
甘えんなハゲ
11 : 2021/01/31(日)02:35:55 ID:SIqw2FpO0
一人暮らしさせてもらってありがとうございますだろハゲ
13 : 2021/01/31(日)02:36:00 ID:3QFFq6t80
そもそも6万の時点でヤバいぞ😅
14 : 2021/01/31(日)02:36:03 ID:zpJJ3Zvo0
妹の方が学費高いなら文句言っていいぞ
29 : 2021/01/31(日)02:37:46 ID:xnBRfI82d
>>14
知らん
ただ栄養学部ってとこらしい
ワイは96万ぐらい
知らん
ただ栄養学部ってとこらしい
ワイは96万ぐらい
18 : 2021/01/31(日)02:36:31 ID:hpyKxuox0
学費は?
36 : 2021/01/31(日)02:38:25 ID:xnBRfI82d
>>18
妹は知らん
ワイは96万ぐらい
妹は知らん
ワイは96万ぐらい
20 : 2021/01/31(日)02:36:49 ID:AUwa1c5z0
月6万ってどこまで込み?家賃水道ガス電気
39 : 2021/01/31(日)02:38:56 ID:xnBRfI82d
>>20
家賃その他諸々にきまっちょる
生活費は6万から
家賃その他諸々にきまっちょる
生活費は6万から
21 : 2021/01/31(日)02:36:50 ID:aH7b4qN30
ワイは5万。家賃は親に払ってもらってる
奨学金も借りてないしで
ほんと親に感謝やで
奨学金も借りてないしで
ほんと親に感謝やで
44 : 2021/01/31(日)02:39:41 ID:xnBRfI82d
>>21
ええな
ワイはまだ6万やけどw
ええな
ワイはまだ6万やけどw
22 : 2021/01/31(日)02:36:52 ID:I656nHgd0
いつまで甘える気なん!!?!?!?!?!?
45 : 2021/01/31(日)02:39:56 ID:xnBRfI82d
>>22
大学卒業するまで
大学卒業するまで
23 : 2021/01/31(日)02:36:54 ID:oDsGGsWT0
家賃別とか甘え杉で草
48 : 2021/01/31(日)02:40:10 ID:xnBRfI82d
>>23
普通やけどな家賃別って
普通やけどな家賃別って
24 : 2021/01/31(日)02:36:57 ID:PjAWSTy4r
それなら奨学金借りろよ
49 : 2021/01/31(日)02:40:28 ID:xnBRfI82d
>>24
借りん絶対
借りん絶対
25 : 2021/01/31(日)02:37:01 ID:hpyKxuox0
ワイは学費親持ち
仕送り月12や奨学金だけど
仕送り月12や奨学金だけど
55 : 2021/01/31(日)02:41:15 ID:xnBRfI82d
>>25
奨学金ww
奨学金ww
98 : 2021/01/31(日)02:46:54 ID:hpyKxuox0
>>55
やかましいわ
リッツなんぞより上の大学行っとるからペイできるねん
リッツなんぞより上の大学行っとるからペイできるねん
26 : 2021/01/31(日)02:37:05 ID:oQgDa3sVa
親からもっと搾り取れや
妹なんてゴミやろボケ
妹なんてゴミやろボケ
53 : 2021/01/31(日)02:41:08 ID:xnBRfI82d
>>26
パッパにガチギレされた
パッパにガチギレされた
61 : 2021/01/31(日)02:42:04 ID:5IRdAx4sM
>>53
ワイくんの大学はどこ?
64 : 2021/01/31(日)02:42:23 ID:xnBRfI82d
>>61
立命館
立命館
66 : 2021/01/31(日)02:42:41 ID:5IRdAx4sM
>>64
クソ雑魚で草
70 : 2021/01/31(日)02:43:05 ID:xnBRfI82d
>>66
ギリギリセーフだろアホ
ギリギリセーフだろアホ
27 : 2021/01/31(日)02:37:26 ID:cBiy4HQya
奨学金借りたら?
アホみたいな額で借りなければ社会人になってからの月1万の方がよっぽど価値が低いでしょ
アホみたいな額で借りなければ社会人になってからの月1万の方がよっぽど価値が低いでしょ
28 : 2021/01/31(日)02:37:30 ID:CtehWIz10
どうにもならんやろ
どうして欲しいんや?
どうして欲しいんや?
52 : 2021/01/31(日)02:40:58 ID:xnBRfI82d
>>28
6万に戻せってこと
ちなそれ言うたらパッパにガチギレされた
6万に戻せってこと
ちなそれ言うたらパッパにガチギレされた
31 : 2021/01/31(日)02:37:59 ID:andBPaBA0
学費+家賃+光熱費+6万だしてもらってたってことか?
51 : 2021/01/31(日)02:40:40 ID:xnBRfI82d
>>31
せやで
せやで
35 : 2021/01/31(日)02:38:20 ID:nlMbgwDSd
どっちも一人暮らしか?
どっちも私立か?
学費に差はないか?
ならお前が怒るのも一理ある
どっちも私立か?
学費に差はないか?
ならお前が怒るのも一理ある
38 : 2021/01/31(日)02:38:54 ID:3XMK9Tbi0
私立か国立とか光熱費携帯代別とか色々で決まる
42 : 2021/01/31(日)02:39:34 ID:4HRQuDc/r
私立で一人暮らしまでさせてもらえてるとか普通にいい親やろ
普通の家庭は下宿国立か通い私立しか無理やわ
普通の家庭は下宿国立か通い私立しか無理やわ
62 : 2021/01/31(日)02:42:10 ID:xnBRfI82d
>>42
君目線の普通は普通ではないんやで
君目線の普通は普通ではないんやで
43 : 2021/01/31(日)02:39:38 ID:EBp+yMWF0
私立行くような出来の悪い妹をもっと大変やね
57 : 2021/01/31(日)02:41:29 ID:xnBRfI82d
>>43
ほんまこれな
ほんまこれな
46 : 2021/01/31(日)02:39:56 ID:aH7b4qN30
お金に困るような家なら国公立に行けばいいやん
59 : 2021/01/31(日)02:41:44 ID:xnBRfI82d
>>46
嫌です
嫌です
47 : 2021/01/31(日)02:40:07 ID:XxmsAlj7p
自活出来ない大学生
無能かな?
50 : 2021/01/31(日)02:40:34 ID:/3UapHJh0
家賃光熱費出してもらっててその上6万て
親御さん普通に金持ちやんけ
親御さん普通に金持ちやんけ
54 : 2021/01/31(日)02:41:10 ID:kXCFZX3BM
仕送りあるとか羨ましいな
58 : 2021/01/31(日)02:41:40 ID:eI9E7PhsM
仕送りくれるだけええ親やん
60 : 2021/01/31(日)02:41:58 ID:8X4EVInr0
仕送りあるんって普通なん?
68 : 2021/01/31(日)02:42:56 ID:s6yYzS6jp
>>60
普通では無い
普通は学費以外は自分でやりくりして社会人生活に備える
普通は学費以外は自分でやりくりして社会人生活に備える
73 : 2021/01/31(日)02:43:15 ID:YPy2v97X0
>>68
かわいそう
77 : 2021/01/31(日)02:44:10 ID:s6yYzS6jp
>>73
お前が無能なだけだろイッチ
65 : 2021/01/31(日)02:42:24 ID:eI9E7PhsM
ただのいい親御さんで草
67 : 2021/01/31(日)02:42:55 ID:xnBRfI82d
ちょっと待てや
仕送りあるのが珍しいってどうなっとんねん
お前らおかしいぞ
仕送りあるのが珍しいってどうなっとんねん
お前らおかしいぞ
69 : 2021/01/31(日)02:42:56 ID:andBPaBA0
6万にもどせと言ったらガチギレされたってことは結構無理してそうやな
文句言わずに感謝するのが普通やろ
文句言わずに感謝するのが普通やろ
71 : 2021/01/31(日)02:43:13 ID:3StrkIEC0
家賃別で六万なん?
72 : 2021/01/31(日)02:43:13 ID:aH7b4qN30
大体食費3万だから光熱費と趣味の費用はバイトってとこかな?
76 : 2021/01/31(日)02:44:06 ID:aOowMFy7a
>>72
デブかな
79 : 2021/01/31(日)02:44:27 ID:aH7b4qN30
>>76
でも一日1000円だよ
74 : 2021/01/31(日)02:43:49 ID:UQF5j35y0
これに学費家賃考えると親の負担ってすげーな
何も考えとらんかったが感謝せなな
何も考えとらんかったが感謝せなな
75 : 2021/01/31(日)02:44:00 ID:xo3P023Zx
一緒に住めば家賃おさえられるやん
80 : 2021/01/31(日)02:44:34 ID:xnBRfI82d
>>75
妹岡山
ワイは京都
無理やで
妹岡山
ワイは京都
無理やで
81 : 2021/01/31(日)02:44:43 ID:YTv7WEXk0
家賃光熱費払ってもらってたら十分やん
82 : 2021/01/31(日)02:44:52 ID:/3UapHJh0
イッチが社会出たら金ない金ないで困りそう
83 : 2021/01/31(日)02:45:23 ID:J7S/TVz60
甘やかされすぎやろ
85 : 2021/01/31(日)02:45:31 ID:3StrkIEC0
純粋に使える金が三万なら十分やろ
88 : 2021/01/31(日)02:45:40 ID:s6yYzS6jp
無能イッチ晒し上げ
89 : 2021/01/31(日)02:45:42 ID:jXhGtqSIr
立命館に仕送りする必要なんかないやろ
91 : 2021/01/31(日)02:46:11 ID:/xwbqeJA0
貧乏家庭でみんな大学行ったらそうよ
93 : 2021/01/31(日)02:46:28 ID:f0Jc8H8M0
奨学金無しか?バイトせなキツイな
94 : 2021/01/31(日)02:46:28 ID:0H78eVva0
家賃光熱費+3万で8万くらいか
貰ってる方ちゃうか?
貰ってる方ちゃうか?
104 : 2021/01/31(日)02:47:29 ID:aH7b4qN30
>>94
大体家賃光熱費込で10万ぐらいじゃないの?
相場は
相場は
相場はそれくらいだと思ってたけども
116 : 2021/01/31(日)02:49:33 ID:0H78eVva0
>>104
場所によるし少なく見積もった
ワイは家賃光熱費で4万くらいや
ワイは家賃光熱費で4万くらいや
96 : 2021/01/31(日)02:46:34 ID:xnBRfI82d
というか妹とは仲ええしな
99 : 2021/01/31(日)02:47:02 ID:xnBRfI82d
岡山とか遊ぶ場所ないし金いらんやろあんな田舎
100 : 2021/01/31(日)02:47:11 ID:YTv7WEXk0
親普通に金持ちの部類やろ感謝したほうがええです
105 : 2021/01/31(日)02:47:31 ID:nhOVCQ4j0
マジか
家賃5万円払ってもらってそれとは別で7万の仕送りもらってるワイはめぐまれてたんやな
家賃5万円払ってもらってそれとは別で7万の仕送りもらってるワイはめぐまれてたんやな
108 : 2021/01/31(日)02:47:48 ID:s6yYzS6jp
無能イッチに仕送りする親優し過ぎる
109 : 2021/01/31(日)02:47:57 ID:N4eS4fLP0
独り暮らしする必要あるんかそのスペックで
113 : 2021/01/31(日)02:48:56 ID:Kyo/IUEt0
兄さんなら、妹に6万やるくらいしないとな
114 : 2021/01/31(日)02:49:08 ID:xnBRfI82d
なんかワイ叩かれとるな
多分親に文句言うてる感じやからやろうけど別に親にそんなうざいみたいな感情は持ってないで
感謝もしとる
ただ3万じゃきついんや
だから6万に戻してやいう話
多分親に文句言うてる感じやからやろうけど別に親にそんなうざいみたいな感情は持ってないで
感謝もしとる
ただ3万じゃきついんや
だから6万に戻してやいう話
115 : 2021/01/31(日)02:49:25 ID:3StrkIEC0
>>114
親に言えよ
117 : 2021/01/31(日)02:49:43 ID:xnBRfI82d
妥協して5万じゃ無理なんかな
でもパッパにガチギレされんの嫌やなぁ
でもパッパにガチギレされんの嫌やなぁ
118 : 2021/01/31(日)02:49:45 ID:YpnYM9jpr
イッチは妹に対する情はないの?
妹が生活に困ってもなんともおもわんのか?
妹が生活に困ってもなんともおもわんのか?
122 : 2021/01/31(日)02:50:33 ID:9G663/fm0
ワイも立命やけど学部どこ?
124 : 2021/01/31(日)02:50:59 ID:xnBRfI82d
>>122
法やでー
法やでー
130 : 2021/01/31(日)02:52:05 ID:9G663/fm0
>>124
衣笠か
ええな
ええな
136 : 2021/01/31(日)02:52:42 ID:xnBRfI82d
>>130
通学だるいから基本オンラインでキャンパス行ってないけどな
通学だるいから基本オンラインでキャンパス行ってないけどな
142 : 2021/01/31(日)02:53:42 ID:OaNybnOz0
>>136
それでええなら実家帰れや
146 : 2021/01/31(日)02:54:13 ID:xnBRfI82d
>>142
嫌や
田舎やし
親の目もあるしな
嫌や
田舎やし
親の目もあるしな
123 : 2021/01/31(日)02:50:52 ID:xnBRfI82d
というか6万じゃなくてもええからマジで3万はやめてほし食費で全部消えるわ
127 : 2021/01/31(日)02:51:39 ID:aH7b4qN30
>>123
まぁ確かに食費で消えるわな
125 : 2021/01/31(日)02:51:13 ID:OqUEn+DQM
バイトでええやん
126 : 2021/01/31(日)02:51:21 ID:aH7b4qN30
ワイは親に負担かけたくなかったから公立大行ったで
親ニッコニコ
親ニッコニコ
128 : 2021/01/31(日)02:51:51 ID:xnBRfI82d
色々遊びたい年頃なんやでワイは
大学生やで大学生
大学生やで大学生
129 : 2021/01/31(日)02:52:00 ID:3StrkIEC0
Fランワイは親に「将来稼げる仕事に就くことはできないから甘やかすことはしない。」って言われたわ
132 : 2021/01/31(日)02:52:18 ID:uu6WWtRSr
ワイも家賃別で5万くらい仕送りもらってたわ
親が金持ちなだけで嫉妬されててかわいそう
親が金持ちなだけで嫉妬されててかわいそう
135 : 2021/01/31(日)02:52:32 ID:vRzh9m3j0
途中まで良かったのに親に感謝してるとか言い出してキモくなったな