1 : 2021/02/16(火)18:15:14 ID:7Czku1R2d
?

2 : 2021/02/16(火)18:15:58 ID:7Czku1R2d
巻き返したか?
3 : 2021/02/16(火)18:16:32 ID:7Czku1R2d
中学受験舐めてたわ
4 : 2021/02/16(火)18:18:09 ID:QVYuBxog0
実際偏差値的にそんなもんやろ
大学受験はその中間
大学受験はその中間
5 : 2021/02/16(火)18:18:16 ID:x3cbut8qp
やっぱり公立だよな
ワタクはクソ!
ワタクはクソ!
11 : 2021/02/16(火)18:20:48 ID:7Czku1R2d
>>5
ちな大学は私立や😁
ちな大学は私立や😁
13 : 2021/02/16(火)18:21:32 ID:x3cbut8qp
>>11
大学は良いだろ
14 : 2021/02/16(火)18:21:50 ID:7Czku1R2d
>>13
いいんかーい🤣
いいんかーい🤣
16 : 2021/02/16(火)18:22:22 ID:x3cbut8qp
>>14
高校まで全部公立からの私立が一番コスパええねんな
最後に楽したいやん
最後に楽したいやん
6 : 2021/02/16(火)18:18:59 ID:x3cbut8qp
私立のやつって親に申し訳ないとか思わないのかな?w
7 : 2021/02/16(火)18:19:02 ID:AEv7kGky0
中受の偏差値+15が高校偏差値やから
10 : 2021/02/16(火)18:20:29 ID:7Czku1R2d
>>7
そうなん?
あのど田舎の私立中頭いいんだな
そうなん?
あのど田舎の私立中頭いいんだな
12 : 2021/02/16(火)18:21:11 ID:x3cbut8qp
>>10
公立連合組もうぜ
公立こそ神だ。
ワタクはゴミ!
8 : 2021/02/16(火)18:19:52 ID:x3cbut8qp
すげぇ進学校なら私立に行くならわかるが、それ以下なら無駄金だろ私立とか
9 : 2021/02/16(火)18:20:10 ID:x3cbut8qp
ワタクはゴミ!
15 : 2021/02/16(火)18:22:02 ID:owwfN/qpM
田舎の中学受験とか偏差値53でトップクラスでしょ
巻き返したとはいえなくない?
巻き返したとはいえなくない?
19 : 2021/02/16(火)18:22:52 ID:7Czku1R2d
>>15
田舎のくせになんであんな難しいんだよ
東京からも受けに来てるらしいし
田舎のくせになんであんな難しいんだよ
東京からも受けに来てるらしいし
17 : 2021/02/16(火)18:22:26 ID:tXopTHpY0
中学受験はガチってるやつと差がつくけど高校受験はそれなりに勉強してるやつの割合が増えてるだけやろ
18 : 2021/02/16(火)18:22:30 ID:yN1n95CE0
Fラン行ってそう
20 : 2021/02/16(火)18:23:00 ID:x3cbut8qp
ワタク高校はゴミだぞ
特段金持ちでもないのに無駄な授業料払ってどうすんだよ
26 : 2021/02/16(火)18:24:52 ID:7Czku1R2d
>>20
今って高校無償化ちゃうん?w
今って高校無償化ちゃうん?w
27 : 2021/02/16(火)18:25:25 ID:x3cbut8qp
>>26
すげぇ貧乏なとこだけやろ?
30 : 2021/02/16(火)18:26:22 ID:7Czku1R2d
>>27
ワイの県は私立も授業料無料だったはずや
ワイの県は私立も授業料無料だったはずや
22 : 2021/02/16(火)18:23:47 ID:x3cbut8qp
私立高校行ったやつは親に土下座しろ!
24 : 2021/02/16(火)18:24:21 ID:7Czku1R2d
なお公立中学で猿どもに落ちたことを馬鹿にされまくった模様
29 : 2021/02/16(火)18:26:01 ID:x3cbut8qp
すまん、私立中は省く
32 : 2021/02/16(火)18:26:35 ID:d/0gTYupa
別に
33 : 2021/02/16(火)18:26:42 ID:jZ60s7gUd
無能なのに自己顕示欲と自尊心だけが肥大化したモンスター
34 : 2021/02/16(火)18:26:55 ID:x3cbut8qp
>>33
は?ワイをバカにするな
36 : 2021/02/16(火)18:27:58 ID:x3cbut8qp
高校からワタクのやつって悲惨だよな
親が貧乏なのにワタクってさw
親が貧乏なのにワタクってさw
47 : 2021/02/16(火)18:30:16 ID:6/ynNEbsp
>>36
親が貧乏だけど中学から私立だったわ
浅野→慶應
無駄金とは思ってない
悲惨とも思ってない
浅野→慶應
無駄金とは思ってない
悲惨とも思ってない
50 : 2021/02/16(火)18:30:49 ID:x3cbut8qp
>>47
中学からワタクは無駄じゃないからええわ
37 : 2021/02/16(火)18:27:59 ID:ZW8R5qqvd
大学どの辺に行ったんや?
41 : 2021/02/16(火)18:28:55 ID:7Czku1R2d
>>37
それ聞くか?
それ聞くか?
38 : 2021/02/16(火)18:28:12 ID:DQP2/hm10
ワイこのパターンで単位足りなくて危うく留年しかけた
44 : 2021/02/16(火)18:29:33 ID:7Czku1R2d
>>38
高校で留年?
高校で留年?
108 : 2021/02/16(火)18:47:58 ID:DQP2/hm10
>>44
普通にあるでワイと成績さほど変わらんやつが留年になるの嫌がって系列校に転入してたで
40 : 2021/02/16(火)18:28:52 ID:CEf/ZwR/0
ミスった70後半
60は大学
60は大学
45 : 2021/02/16(火)18:29:46 ID:AEv7kGky0
>>40
70後半て灘開成学芸附属あたりか?
42 : 2021/02/16(火)18:29:15 ID:x3cbut8qp
中学からワタク←わかる
高校からワタク←は?w
高校からワタク←は?w
51 : 2021/02/16(火)18:30:49 ID:CEf/ZwR/0
>>42
それは分かったから偏差値は?
まさか高めに設定されてる公立で低いなんてことありえないよね?w
まさか高めに設定されてる公立で低いなんてことありえないよね?w
52 : 2021/02/16(火)18:31:31 ID:x3cbut8qp
>>51
私立の方が高く出るやろw
57 : 2021/02/16(火)18:33:09 ID:CEf/ZwR/0
>>52
やっぱ突っ込んできたな
でも結局偏差値は言えないんですね😓
でも結局偏差値は言えないんですね😓
61 : 2021/02/16(火)18:33:31 ID:x3cbut8qp
>>57
私立の方が高く出ますからねーw
43 : 2021/02/16(火)18:29:31 ID:Ove4KhNNd
普通にそんなやつゴロゴロおるし何のイメージもない
48 : 2021/02/16(火)18:30:16 ID:7Czku1R2d
>>43
ゴロゴロはおらん
ワイの市でその中学落ちたのたぶんワイだけや
ゴロゴロはおらん
ワイの市でその中学落ちたのたぶんワイだけや
53 : 2021/02/16(火)18:32:23 ID:4zhobBm50
高校偏差値65なんて産近甲龍大東亜がメインの進学層やろ
66 : 2021/02/16(火)18:34:41 ID:7Czku1R2d
>>53
県3~4番手くらいやぞ
現役国公立130人行ってた
県3~4番手くらいやぞ
現役国公立130人行ってた
56 : 2021/02/16(火)18:32:59 ID:noLp1cFJ0
俺も偏差値59の中学落ちたわ
58 : 2021/02/16(火)18:33:12 ID:x3cbut8qp
公立高校こそ神なのだよ
64 : 2021/02/16(火)18:34:21 ID:+qvg9eVFd
>>58
公立でも私立でも
偏差値50未満なら生きてる価値なくね?
偏差値50未満なら生きてる価値なくね?
67 : 2021/02/16(火)18:34:44 ID:x3cbut8qp
>>64
偏差値60未満なw
59 : 2021/02/16(火)18:33:16 ID:7Czku1R2d
田舎やから中学受験する奴とか学年に3人しかいなかったわ
そんで落ちたのがワイだけ😭
そんで落ちたのがワイだけ😭
60 : 2021/02/16(火)18:33:30 ID:4zhobBm50
上位層だけ受ける中学受験とほぼ同世代全員が受ける高校受験の偏差値なんて比べられるかよ
65 : 2021/02/16(火)18:34:33 ID:yN1n95CE0
ニッコマ産近甲龍あたりに行って学歴コンプで死にたくなってそう
69 : 2021/02/16(火)18:35:04 ID:7Czku1R2d
>>65
やめーい😭
やめーい😭
74 : 2021/02/16(火)18:37:08 ID:yN1n95CE0
>>69
ワイも偏差値69から一浪ニッコマやから安心しろ😂
78 : 2021/02/16(火)18:38:39 ID:7Czku1R2d
>>74
おっ、仲間か?
おっ、仲間か?
68 : 2021/02/16(火)18:34:57 ID:QVYuBxog0
私立の方が高く出るって言ってるのは中受未経験やろ
開成が60後半の世界やで
開成が60後半の世界やで
70 : 2021/02/16(火)18:35:49 ID:x3cbut8qp
>>68
高校偏差値知らないの?
80 : 2021/02/16(火)18:39:44 ID:x3cbut8qp
中学受験で私立←わかる
高校受験で私立←は?wwww
高校受験で私立←は?wwww
83 : 2021/02/16(火)18:40:19 ID:7Czku1R2d
>>80
草
草
82 : 2021/02/16(火)18:40:17 ID:x3cbut8qp
高校受験した挙句私立は無いわぁw
84 : 2021/02/16(火)18:40:40 ID:x3cbut8qp
高校受験で私立ってwww
アホかとwww
アホかとwww
85 : 2021/02/16(火)18:41:06 ID:7Czku1R2d
高校受験の私立は滑り止めやな
なんで私立高校ってあんなアホなんやろ
なんで私立高校ってあんなアホなんやろ
87 : 2021/02/16(火)18:42:17 ID:x3cbut8qp
>>85
それな、私立行くなら最初から中高一貫行けよwって思うわwww
86 : 2021/02/16(火)18:42:14 ID:7Czku1R2d
早稲田の高校受験も意外と簡単なんだよな
中学受験に比べると
中学受験に比べると
88 : 2021/02/16(火)18:42:29 ID:HgMRPOvea
地元の駅弁言ってそう
92 : 2021/02/16(火)18:43:24 ID:7Czku1R2d
>>88
行ってたらスーパーエリートなんやが😅
行ってたらスーパーエリートなんやが😅
89 : 2021/02/16(火)18:42:38 ID:x3cbut8qp
高校受験で私立は論外だろw
90 : 2021/02/16(火)18:42:55 ID:MP8pW9XO0
私立中で53て結構頭ええな
ワイがいた付属中確か40台やったで
ワイがいた付属中確か40台やったで
95 : 2021/02/16(火)18:44:47 ID:7Czku1R2d
>>90
田舎のくせに東京からも受けに来るからそこそこ高いんやろな
10年くらい前東大理三合格者出てたし
田舎のくせに東京からも受けに来るからそこそこ高いんやろな
10年くらい前東大理三合格者出てたし
102 : 2021/02/16(火)18:46:15 ID:AEv7kGky0
>>95
マジでどこや、北嶺愛光岡山白陵あたりか?
104 : 2021/02/16(火)18:46:50 ID:7Czku1R2d
>>102
そんな有名どこちゃうで
そんな有名どこちゃうで
107 : 2021/02/16(火)18:47:47 ID:AEv7kGky0
>>104
東京から受けに行く田舎の私立中って数限られてると思うけどなあ
116 : 2021/02/16(火)18:49:15 ID:dY/Kjc//0
>>107
後は土佐塾か函ラくらいちゃう?
流石に鹿児島ラ・サールと西大和ではないやろうしな
流石に鹿児島ラ・サールと西大和ではないやろうしな
91 : 2021/02/16(火)18:43:06 ID:x3cbut8qp
高校受験で私立ってw
なんのために公立中学行ったんだよwww
なんのために公立中学行ったんだよwww
98 : 2021/02/16(火)18:45:18 ID:7Czku1R2d
>>91
たれwww
たれwww
93 : 2021/02/16(火)18:43:55 ID:dY/Kjc//0
正直
筑駒開成麻布聖光栄光駒東海城浅野渋幕筑附武蔵
灘東大寺甲陽洛南西大和星光洛星
筑駒開成麻布聖光栄光駒東海城浅野渋幕筑附武蔵
灘東大寺甲陽洛南西大和星光洛星
に入れなかった奴はセンスないよな
100 : 2021/02/16(火)18:45:55 ID:7Czku1R2d
>>93
田舎の人はどうやってそこ通うの?
少しは頭使えマヌケ
田舎の人はどうやってそこ通うの?
少しは頭使えマヌケ
103 : 2021/02/16(火)18:46:31 ID:dY/Kjc//0
>>100
カッペリーニはかわいそうだね
ワイは下宿したけど
ワイは下宿したけど
96 : 2021/02/16(火)18:44:49 ID:x3cbut8qp
高校受験で私立は親が泣くぞw
101 : 2021/02/16(火)18:46:00 ID:dY/Kjc//0
>>96
灘開成東大寺なら授業料払ってでも公立高校行くよりよっぽどいい
97 : 2021/02/16(火)18:44:50 ID:dY/Kjc//0
公立高校好きってマトモな奴おらんよな
18歳までド田舎でお山の大将してた感覚が忘れられへんのやろなあ
18歳までド田舎でお山の大将してた感覚が忘れられへんのやろなあ
110 : 2021/02/16(火)18:48:20 ID:7Czku1R2d
あと偏差値53は10年前の偏差値や
今は公立の中高一貫が出来て落ちぶれた
今は公立の中高一貫が出来て落ちぶれた
111 : 2021/02/16(火)18:48:26 ID:x3cbut8qp
ワイのレスのおかげでまあまあ伸びたな
123 : 2021/02/16(火)18:50:37 ID:7Czku1R2d
>>111
サンガツ💩
サンガツ💩
112 : 2021/02/16(火)18:48:33 ID:4jsVu+8Va
偏差値の母集団は?
113 : 2021/02/16(火)18:48:43 ID:x3cbut8qp
やっぱレスバがないとスレは伸びないわな
114 : 2021/02/16(火)18:48:46 ID:JpzRaoFA0
中学受験ってSAPIXとか日能研とかあるけど
同じぐらいの偏差値だしとるんか?
同じぐらいの偏差値だしとるんか?
124 : 2021/02/16(火)18:50:38 ID:cIARZfgta
>>114
SAPIXは上位勢しか受けないから
偏差値50でも進学校
偏差値50でも進学校
129 : 2021/02/16(火)18:52:27 ID:JpzRaoFA0
>>124
ってなると、ここの連中の中受偏差値は何を基準に言ってるんや?
特段の断りがなければSAPIXとか、何か暗黙の了解があるんか?
特段の断りがなければSAPIXとか、何か暗黙の了解があるんか?
132 : 2021/02/16(火)18:53:10 ID:7Czku1R2d
>>129
なんかネットに乗ってる偏差値や
ワイもよく分からん
なんかネットに乗ってる偏差値や
ワイもよく分からん
118 : 2021/02/16(火)18:49:45 ID:MXMobhkk0
高校受験でMARCH付属行ったワイは負け組なんか?
120 : 2021/02/16(火)18:50:03 ID:JpzRaoFA0
佐久長聖って野球以外で初めて名前聞いたわ
127 : 2021/02/16(火)18:51:28 ID:7Czku1R2d
>>120
駅伝も有名や
駅伝も有名や
126 : 2021/02/16(火)18:51:12 ID:x3cbut8qp
公立高校は神で私立高校はゴミって結論でええか?