1 : 2021/03/22(月)23:58:25 ID:vQxC1ohg0
流石に大人やしないよな?

2 : 2021/03/22(月)23:58:36 ID:orU1Zs8l0
するで
4 : 2021/03/22(月)23:58:53 ID:o96CgjKc0
するやろ
5 : 2021/03/22(月)23:58:53 ID:hPy4Pf8zp
させられるで
講師が学歴コンプで何浪したかも聞かれた
講師が学歴コンプで何浪したかも聞かれた
6 : 2021/03/22(月)23:58:53 ID:GhAibELn0
一発芸用意しとけ
7 : 2021/03/22(月)23:58:56 ID:vE7+gTBc0
ゼミとかならやるで
8 : 2021/03/22(月)23:59:16 ID:tSF18YGC0
サークル入るやつって必死すぎるよな
9 : 2021/03/22(月)23:59:24 ID:tSF18YGC0
どれだけ友達ほしいねん
10 : 2021/03/22(月)23:59:33 ID:tSF18YGC0
どれだけ孤独が怖いんだよ
11 : 2021/03/22(月)23:59:34 ID:NXw7aXp2d
みんな一発芸用意するよ
12 : 2021/03/22(月)23:59:34 ID:pfNFWqDMa
もちろんするで
笑い取れるエピソード用意しとけ
笑い取れるエピソード用意しとけ
13 : 2021/03/22(月)23:59:39 ID:HInb6onXr
はい二人組つくってー
14 : 2021/03/22(月)23:59:39 ID:tSF18YGC0
弱いなあ
15 : 2021/03/22(月)23:59:42 ID:nSIy1l4hd
せめて気の利いた一言は考えておけよ
16 : 2021/03/22(月)23:59:47 ID:tSF18YGC0
弱いんやろなあ
18 : 2021/03/22(月)23:59:57 ID:MixJMYiI0
講義ではないな
入学オリエンテーションではある
入学オリエンテーションではある
19 : 2021/03/22(月)23:59:58 ID:PM08Jrr10
語学とか少人数の講義だとするとこもある
20 : 2021/03/23(火)00:00:01 ID:opuCaAMN0
馴れ合いw
21 : 2021/03/23(火)00:00:01 ID:tBKSl0mKd
フルーツバスケットやるで
22 : 2021/03/23(火)00:00:07 ID:mnFF8el/0
外国語は高確率である
23 : 2021/03/23(火)00:00:13 ID:GQ1Vq7960
教壇の前に行ってやるぞ
みんな見てるからしょっぱな失敗したら終わる
みんな見てるからしょっぱな失敗したら終わる
24 : 2021/03/23(火)00:00:19 ID:opuCaAMN0
馴れ合いおもしれーw
25 : 2021/03/23(火)00:00:25 ID:JDL5p8Utp
前の方の席に座って隣のやつぐらいには挨拶しとき
真面目なやつは何かと役に立つ
真面目なやつは何かと役に立つ
26 : 2021/03/23(火)00:00:28 ID:Tjx1sKQz0
ワイは先輩が一方的に命令する王様ゲームで同期の男と69させられたで
ネタやない実話や
ネタやない実話や
27 : 2021/03/23(火)00:00:30 ID:opuCaAMN0
サークル活動して馴れ合いおもしれーw
28 : 2021/03/23(火)00:00:34 ID:hpJ8vtbg0
必修の英語は高確率であると思え
29 : 2021/03/23(火)00:00:39 ID:YHyei28A0
語学系はその言語使って簡単な自己紹介させられるで
30 : 2021/03/23(火)00:00:40 ID:ZJAPGRdq0
少人数はあったわ
嫌ならオンライン受講したらw
嫌ならオンライン受講したらw
31 : 2021/03/23(火)00:00:49 ID:ubfUbyOxM
あるで
一発芸もセットでやらなあかんから考え付きや
一発芸もセットでやらなあかんから考え付きや
32 : 2021/03/23(火)00:00:55 ID:QGW6H1i30
大人数の講義形式以外はほぼやるで
33 : 2021/03/23(火)00:00:56 ID:6EYSGbGO0
ワイはそれでやらかしたで
34 : 2021/03/23(火)00:00:59 ID:opuCaAMN0
サークル入ってるバカを後目に資格勉強して年収でフルボッコにする予定だけど
35 : 2021/03/23(火)00:01:10 ID:WXliAnaI0
趣味とかないんやが
36 : 2021/03/23(火)00:01:14 ID:O8A5Edg+0
あるで
しかもパワーポイントでな
しかもパワーポイントでな
37 : 2021/03/23(火)00:01:18 ID:fzE3YPD4a
英語と第二外国語とオリエンテーションみたいな授業ではやったわ
2年のゼミでもやった
それくらいや
38 : 2021/03/23(火)00:01:19 ID:cxaqmr/u0
英語はある
39 : 2021/03/23(火)00:01:23 ID:opuCaAMN0
春から大学生だけどサークル入る意味ないよな
必死すぎるやろ
どれだけ孤独が怖いんだよ
必死すぎるやろ
どれだけ孤独が怖いんだよ
50 : 2021/03/23(火)00:02:28 ID:rQUUIjnep
>>39
結局卒業しても1番仲良くしてんのサークル仲間だな
やっぱ同じ講義取ってて何となく一緒にいたやつってその後は続かないよね
やっぱ同じ講義取ってて何となく一緒にいたやつってその後は続かないよね
59 : 2021/03/23(火)00:03:44 ID:opuCaAMN0
>>50
いや大学で友達作るとか
必死すぎるやろ
必死すぎるやろ
69 : 2021/03/23(火)00:05:02 ID:JDL5p8Utp
>>59
よっぽど惨めな人生送ってきたんやな
その自分を肯定したいんか
その自分を肯定したいんか
72 : 2021/03/23(火)00:05:41 ID:opuCaAMN0
>>69
キョロッキョロッ
150 : 2021/03/23(火)00:20:41 ID:gWqCsFcXa
>>72
自己紹介してどうしたん
40 : 2021/03/23(火)00:01:23 ID:pzANVbbU0
講師によるがたいしてせんし
誰も次の講義まで覚えてないよ
誰も次の講義まで覚えてないよ
41 : 2021/03/23(火)00:01:28 ID:zWoOl5EN0
レクリエーション合宿でやるんやで
42 : 2021/03/23(火)00:01:40 ID:opuCaAMN0
サークル加入者=キョロ充、DQN
43 : 2021/03/23(火)00:01:47 ID:ye8A+Bp60
ワイ一年生、何もわからないまま二年生になる
47 : 2021/03/23(火)00:02:07 ID:O8A5Edg+0
>>43
ワイもや
56 : 2021/03/23(火)00:03:06 ID:ye8A+Bp60
>>47
必修の外国語2つ落としとるしもう大学生活終わりや
44 : 2021/03/23(火)00:02:00 ID:9lBinQECM
語学とか基礎演習ならやるでほぼほぼ
45 : 2021/03/23(火)00:02:02 ID:0oj6sOn80
イッチ消えてて草
46 : 2021/03/23(火)00:02:03 ID:bb+PrjLk0
しないよ
ワイいきなり遅刻したわ
ワイいきなり遅刻したわ
48 : 2021/03/23(火)00:02:20 ID:5m3m/fJP0
英語の講義では自己紹介あるぞ
先生は外人だから勿論英語で自己紹介や
先生は外人だから勿論英語で自己紹介や
49 : 2021/03/23(火)00:02:27 ID:dbx78ZpMM
ドイツ語でいかれた先生おったな
ナチスについて知ってることを教えて下さいって
自己紹介のときにな
10人くらいの小規模な授業で、毎回ドイツについての熱弁が凄かったー
ナチスについて知ってることを教えて下さいって
自己紹介のときにな
10人くらいの小規模な授業で、毎回ドイツについての熱弁が凄かったー
51 : 2021/03/23(火)00:02:29 ID:QGW6H1i30
サークルへのコンプってどういうことやねん
別に学科でも授業でもなんでも友達少しでもおればサークル入らなくてもなんの問題もないしサークル入ってるやつなんて半分もおらんやろ
別に学科でも授業でもなんでも友達少しでもおればサークル入らなくてもなんの問題もないしサークル入ってるやつなんて半分もおらんやろ
67 : 2021/03/23(火)00:04:45 ID:opuCaAMN0
>>51
先輩に聞いたらサークル入ってるやつ9割くらいらしいけど
81 : 2021/03/23(火)00:06:45 ID:QGW6H1i30
>>67
ワイの周り1年でサークル入って数ヶ月で辞めたやつしかおらんしワイも1年の時にサークル除籍になったけどなんも困っとらんわ
ノンサーで困るとか言ってるのはまじで大学デビューキョロ充だけやろな
ノンサーで困るとか言ってるのはまじで大学デビューキョロ充だけやろな
52 : 2021/03/23(火)00:02:34 ID:zWoOl5EN0
今の大学生ってマスクで同級生の顔知らんのかわいそう
53 : 2021/03/23(火)00:02:42 ID:BXFsjUaE0
ネタやなくてFランやとやめるやつ回避させるために友達作らせるレクリエーションみたいなやつ最初にやるで
54 : 2021/03/23(火)00:02:44 ID:WXliAnaI0
イッチや。試しに誰か自己紹介してくれんか?
68 : 2021/03/23(火)00:04:55 ID:QGW6H1i30
>>54
佐藤裕也です
東京都港区出身、趣味はゲームです
よろしくおねがいしまーす
こんなもんやろ
東京都港区出身、趣味はゲームです
よろしくおねがいしまーす
こんなもんやろ
55 : 2021/03/23(火)00:02:50 ID:MQUxKfap0
読んでほしいニックネームで失敗しがち
57 : 2021/03/23(火)00:03:34 ID:bb+PrjLk0
そういえばドイツ語で自己紹介するのやらされたきがする
61 : 2021/03/23(火)00:04:06 ID:opuCaAMN0
いや大学行ってまで友達w
キョロ充生き辛そーw
キョロ充生き辛そーw
62 : 2021/03/23(火)00:04:11 ID:rZ4H6nSZa
地方の小規模大学だとガチでありそう
63 : 2021/03/23(火)00:04:21 ID:Q1Ov3jMO0
人数少ない講義だとあるぞ
64 : 2021/03/23(火)00:04:37 ID:pXF6/rrq0
zoomでやった
66 : 2021/03/23(火)00:04:42 ID:YHyei28A0
あぁお前らが憎い
ワイは来週から社会人やのになんやねんお前らは
ワイは来週から社会人やのになんやねんお前らは
70 : 2021/03/23(火)00:05:20 ID:opuCaAMN0
バカ大学生しかいねえんだなこれから行く大学は
失望したわ
サークル入りまくる=バカしかいない
失望したわ
サークル入りまくる=バカしかいない
71 : 2021/03/23(火)00:05:28 ID:dbx78ZpMM
しょぼい国立大の数少ない醍醐味が少人数講義やね
何人か欠席すると、少ないときで3人なんてのもあった
何人か欠席すると、少ないときで3人なんてのもあった
73 : 2021/03/23(火)00:05:45 ID:t9NPBJ3n0
一発芸やらされるで
74 : 2021/03/23(火)00:05:47 ID:opuCaAMN0
キョロッキョロッw
75 : 2021/03/23(火)00:05:52 ID:opuCaAMN0
キョロッ
76 : 2021/03/23(火)00:06:03 ID:bb+PrjLk0
ぼっちはいっぱいいるから余裕やで
77 : 2021/03/23(火)00:06:04 ID:kuI0oIda0
糖質社学ニキのサークルへのヘイトの根源はなんなんや
78 : 2021/03/23(火)00:06:26 ID:uC+/8c8h0
第二外国語ならやる
もし英語の授業で英語で自己紹介とかあったらもう諦めろ
もし英語の授業で英語で自己紹介とかあったらもう諦めろ
89 : 2021/03/23(火)00:07:57 ID:emlegJi4x
>>78
英語で自己紹介とかむしろ楽やろ
よほどのレベルじゃなきゃ英語で自己紹介されたらわからんし
よほどのレベルじゃなきゃ英語で自己紹介されたらわからんし
79 : 2021/03/23(火)00:06:27 ID:HwBFwCMwa
共通テストの得点率と落ちた大学は言ったほうがいいよ
83 : 2021/03/23(火)00:07:06 ID:fzE3YPD4a
てか自己紹介なんかよっぽど変なことしない限り誰も覚えてないから適当でええやろ
今友達のやつが最初どんな自己紹介してたか覚えてないわ
87 : 2021/03/23(火)00:07:34 ID:+Qe2fO7Sd
出身高校と偏差値は言うの忘れたらあかんで
92 : 2021/03/23(火)00:08:22 ID:kuI0oIda0
>>87
ワイ地方のFラン高校出身恥ずかしくて言いたくない
93 : 2021/03/23(火)00:08:22 ID:D7WvHwtX0
英語で自己紹介とかしなかんのか
今から嫌になってきた
今から嫌になってきた
100 : 2021/03/23(火)00:09:28 ID:ljb5EqmEp
>>93
どうせ周りの奴も似たようなこと言うからそんなに気にせんで良い
それより必修を落とさないことだけを意識しろ
それより必修を落とさないことだけを意識しろ
113 : 2021/03/23(火)00:11:37 ID:D7WvHwtX0
>>100
そんな簡単に落とすもんなんか
一応楽に単位とれるらしいんだが
一応楽に単位とれるらしいんだが
118 : 2021/03/23(火)00:12:55 ID:JDL5p8Utp
>>113
簡単にサボれるって状況は想像以上に人間性が腐っていくで、自分を強く持つんや
96 : 2021/03/23(火)00:08:50 ID:RSh47I7op
C
99 : 2021/03/23(火)00:09:15 ID:V9PAJKoX0
サークルは入っておいた方がええよ
ワイは入ってなくて現在進行形で後悔しとる
ワイは入ってなくて現在進行形で後悔しとる
101 : 2021/03/23(火)00:09:40 ID:mAglAp6AM
先生か?
102 : 2021/03/23(火)00:10:04 ID:emlegJi4x
サークルは入っておいたほうが無難だね
なんだかんだ楽しいよ
なんだかんだ楽しいよ
103 : 2021/03/23(火)00:10:12 ID:YcMSfQl4M
マジレスすると第一回目の講義は教授が授業の進め方さっと説明してすぐ授業始めるで
第二回から本格的にやる場合もありや
第二回から本格的にやる場合もありや
105 : 2021/03/23(火)00:10:38 ID:4B9vdhaf0
あるよ、一発芸かませばok
106 : 2021/03/23(火)00:10:43 ID:A3sjl2Ks0
大人の方が自己紹介の機会は多いんやで
107 : 2021/03/23(火)00:10:51 ID:vcW3AryX0
抱負喋らないとアカン
109 : 2021/03/23(火)00:10:59 ID:3gCo9mQe0
自己紹介のおかげで友達の輪が広がるんやで
感謝せな
感謝せな
110 : 2021/03/23(火)00:11:29 ID:emlegJi4x
そういえばもう新大学生が入ってくる時期か
111 : 2021/03/23(火)00:11:32 ID:KoMf0INga
ワイのときは好きなウマ娘とか聞かれたわ
引用元: 大学の初講義って自己紹介とかするんか?