1 : 2021/03/23(火)00:06:09 ID:z3IkCiJ3M
そいつらがバカしてる間、ワイは資格勉強全振り&年収でボコボコにしてやろうと思ってるわ

2 : 2021/03/23(火)00:06:19 ID:opuCaAMN0
異論ある?
5 : 2021/03/23(火)00:06:47 ID:97ySGFkz0
異論ないよ。がんばれ
7 : 2021/03/23(火)00:06:58 ID:opuCaAMN0
真面目な大学かと思ってた
9 : 2021/03/23(火)00:07:09 ID:opuCaAMN0
どうしようもないクズしかいないんだろうな
10 : 2021/03/23(火)00:07:38 ID:VIH+3iHBM
ないよ
13 : 2021/03/23(火)00:07:48 ID:opuCaAMN0
>>10
だよな
15 : 2021/03/23(火)00:07:52 ID:i58oMQx90
サークルなんて入っとるやつはクソやぞ
お前は自分を強く持て
お前は自分を強く持て
16 : 2021/03/23(火)00:07:55 ID:d8LVQkB1a
大学は自由やから好きにしろ
17 : 2021/03/23(火)00:08:02 ID:ABpMNHgj0
わい4つサークル掛け持ちやったわ
21 : 2021/03/23(火)00:08:46 ID:opuCaAMN0
>>17
そこまでいくと本当に惨めやな
ひとりにしたらすぐ死にそう
ウサギちゃんじゃん
ひとりにしたらすぐ死にそう
ウサギちゃんじゃん
38 : 2021/03/23(火)00:10:25 ID:ABpMNHgj0
>>21
というかわいんとこ、ほぼみんな複数掛け持ちやったで
ちな大阪府立大学
ちな大阪府立大学
94 : 2021/03/23(火)00:17:01 ID:opuCaAMN0
>>38
国公立かすごいな
サークル入るなんてもったいない
サークル入ったせいでどんな大学生よりもバックボーンがない
馴れ合いのうっすい人間になっちまったねw
サークル入るなんてもったいない
サークル入ったせいでどんな大学生よりもバックボーンがない
馴れ合いのうっすい人間になっちまったねw
111 : 2021/03/23(火)00:19:19 ID:ABpMNHgj0
>>94
お前の決めつけがよく分からんけど
普通にバイトも勉強もこなせてたからな
学会でも発表できたし充実してたわ
普通にバイトも勉強もこなせてたからな
学会でも発表できたし充実してたわ
22 : 2021/03/23(火)00:08:48 ID:osBelX1K0
せめて大学群くらいは書けや
34 : 2021/03/23(火)00:10:08 ID:kuI0oIda0
>>22
社学やぞ
糖質社学ニキや
糖質社学ニキや
24 : 2021/03/23(火)00:09:04 ID:IT2PJ6Is0
クソどうでもよくて草
25 : 2021/03/23(火)00:09:07 ID:nc6FyQCA0
なんかイッチのせいで逆にサークル入らないやつがヤバイみたいに見える
32 : 2021/03/23(火)00:10:01 ID:opuCaAMN0
>>25
こういうのってトーンポリシングって言うんだっけ?
詭弁だよ
詭弁だよ
26 : 2021/03/23(火)00:09:17 ID:L18Hq62MM
高卒の妄想スレ
はよ落とせ
はよ落とせ
43 : 2021/03/23(火)00:10:53 ID:opuCaAMN0
>>26
そりゃまだ大学卒業してないから肩書き的には高卒や
28 : 2021/03/23(火)00:09:43 ID:BqpXZF4s0
せやながんば
29 : 2021/03/23(火)00:09:54 ID:jtbVvlpOM
発言するときは大学名と氏名かけや
30 : 2021/03/23(火)00:09:56 ID:mYo3LRZ+0
なんや高卒け🙄
31 : 2021/03/23(火)00:09:59 ID:BaaSyUnf0
こいつ最近よく見るけどいわゆるネームドって奴?
33 : 2021/03/23(火)00:10:07 ID:D7WvHwtX0
松井彩乃なき夜のなんjを盛り上げる糖質社学ニキさんだぞ
36 : 2021/03/23(火)00:10:22 ID:cmpMdYYT0
まあ普通はサークルなんか入らんあんなもんキョロ充の集まり。だからお前も入るな
40 : 2021/03/23(火)00:10:44 ID:ljb5EqmEp
サークル入ってない奴は割といる
45 : 2021/03/23(火)00:11:16 ID:opuCaAMN0
>>40
9割くらい入ってるって高校の先輩が言ってた
41 : 2021/03/23(火)00:10:50 ID:R8rC2FfT0
もう勘付いてると思うけど
別の大学行った高校時代の友達とは次第に疎遠になっていくよ
別の大学行った高校時代の友達とは次第に疎遠になっていくよ
42 : 2021/03/23(火)00:10:51 ID:FFW9vHBsd
ワイもそう思ってた時期あったわ
46 : 2021/03/23(火)00:11:37 ID:F3DjmT/Z0
ワイもサークル入ってないけど何も困らんわ
47 : 2021/03/23(火)00:11:41 ID:jf/7RyTR0
サークル入らん友達おらんバイトもしない学生生活送ったけどマジできついぞ
領域展開できない呪術師くらいの弱さ
領域展開できない呪術師くらいの弱さ
54 : 2021/03/23(火)00:12:10 ID:opuCaAMN0
>>47
バイトはするけど
48 : 2021/03/23(火)00:11:46 ID:nxGeJYLXa
サークル入ってる奴はバカだよね?(キョロキョロ)
115 : 2021/03/23(火)00:20:08 ID:Kkirl/JW0
>>48
たれwww
50 : 2021/03/23(火)00:12:02 ID:KzjP/HsI0
サークルを馬鹿にする奴の方がキョロっぽい
51 : 2021/03/23(火)00:12:05 ID:yxvqpzZEM
本当は大学受かってないのにコンプやばそう
52 : 2021/03/23(火)00:12:08 ID:Mv+rtQJH0
資格勉強って何の勉強するんや
58 : 2021/03/23(火)00:12:43 ID:opuCaAMN0
>>52
法律
53 : 2021/03/23(火)00:12:09 ID:X087ycvTd
ネームドになりたんやなぁ
他人の真似してるだけじゃ無理やで
他人の真似してるだけじゃ無理やで
55 : 2021/03/23(火)00:12:26 ID:nVC1Pi4U0
ノンサーはよっぽどコミュ力あるか顔良くないとテストとか就活で詰む
60 : 2021/03/23(火)00:13:01 ID:8P00iZB00
途中までサークル入ってなかったやついたけどなんだかんだみんなサークル入ってる
61 : 2021/03/23(火)00:13:05 ID:5AIZb9YI0
資格って公認会計士とか?
65 : 2021/03/23(火)00:13:29 ID:FIWtT1Yg0
大学で友達できないってまじでやばくね?
79 : 2021/03/23(火)00:14:37 ID:F3DjmT/Z0
>>65
いうほどやばくないで
本人の能力と大学のレベルにもよるけどソロ専でテストもレポートもとか
本人の能力と大学のレベルにもよるけどソロ専でテストもレポートもとか
81 : 2021/03/23(火)00:15:05 ID:F3DjmT/Z0
>>79
途中送信
まったく困らんで
まったく困らんで
88 : 2021/03/23(火)00:15:44 ID:opuCaAMN0
>>81
もうやめたれ
相手はエアプなんや
相手はエアプなんや
96 : 2021/03/23(火)00:17:05 ID:8P00iZB00
>>88
彼女はつくらないの?
つくれないの?
つくる度胸もないの?
つくれないの?
つくる度胸もないの?
104 : 2021/03/23(火)00:18:25 ID:opuCaAMN0
>>96
ステータスのために恋愛してそうw
107 : 2021/03/23(火)00:18:47 ID:8P00iZB00
>>104
答えられなくてくさ
69 : 2021/03/23(火)00:13:58 ID:4e6EfCifM
なんで高卒って学歴コンプあるんだろうな
70 : 2021/03/23(火)00:13:58 ID:GlK5t6TW0
なんjやる時間あるならサークル活動に使ったほうがええで
75 : 2021/03/23(火)00:14:29 ID:ol+V3pkRM
高卒って辛いよな
ワイもわかるで
ワイもわかるで
76 : 2021/03/23(火)00:14:31 ID:JDL5p8Utp
資格=年収に結びつくあたり能力低いんかな
78 : 2021/03/23(火)00:14:36 ID:kuI0oIda0
糖質社学ニキさあ
トリつけたらどうだい?
トリつけたらどうだい?
80 : 2021/03/23(火)00:14:56 ID:9mZCvVuTM
今の時代大学にも行けない奴おるんか?
83 : 2021/03/23(火)00:15:08 ID:mtZ2ehhzr
サークル入ってないと単位取れなくてきついぞ
部活と自治会は別
部活と自治会は別
85 : 2021/03/23(火)00:15:16 ID:6haKjRS20
サークル全く入らなかったワイから言っとくと入った方がいいぞ
87 : 2021/03/23(火)00:15:30 ID:0n05jqX+0
でも中退する奴ってたいていぼっちよな
92 : 2021/03/23(火)00:16:18 ID:59pCMvySd
就活には別に困らんかったけど入った方が大学生活楽しめてたんやろなぁって思うから入っとけ
98 : 2021/03/23(火)00:17:25 ID:opuCaAMN0
>>92
楽しむ必要ある?
95 : 2021/03/23(火)00:17:03 ID:jf/7RyTR0
どうするべきかと言われるとそりゃ入った方が良いだろと考えるけどいざ大学生に戻ったとして絶対入らないだろうなとは思う
99 : 2021/03/23(火)00:17:28 ID:ABpMNHgj0
別に嫌なら無理して入らんでもええんちゃう?
大学の部活やと結構ガチやからきついけど
サークルなら別に参加緩いし気が向いた時に行くくらいでええし気楽
大学の部活やと結構ガチやからきついけど
サークルなら別に参加緩いし気が向いた時に行くくらいでええし気楽
101 : 2021/03/23(火)00:18:03 ID:MDlCp9KkM
高卒なのにサークルどころやないやん
102 : 2021/03/23(火)00:18:03 ID:bYLgci0Rd
優秀なやつならサークルやって大学生満喫しながら資格も取れるやろ
ちなノンサー
ちなノンサー
103 : 2021/03/23(火)00:18:11 ID:wj48eOU40
明確な進路も決めてないのに今の段階で年収とか言ってるのアホっぽいな
105 : 2021/03/23(火)00:18:29 ID:KFmcxdOx0
ノートとか過去問とか見せてくれる仲間作るのに必要
113 : 2021/03/23(火)00:19:26 ID:opuCaAMN0
>>105
それ勉強になってるの?
大学は勉強しに行くところだよ
大学は勉強しに行くところだよ
118 : 2021/03/23(火)00:20:20 ID:8P00iZB00
>>113
ワイの質問に答えてや
106 : 2021/03/23(火)00:18:33 ID:wJckMo/a0
やめとけ
108 : 2021/03/23(火)00:18:49 ID:e3N3hBeQ0
ワイも春から大学生やがワイの所の新入生は最早zoomでオンライン雑談会やっとるで
116 : 2021/03/23(火)00:20:13 ID:opuCaAMN0
>>108
必死で草
110 : 2021/03/23(火)00:19:14 ID:ijQUS0XUM
結局大学どこなん?
117 : 2021/03/23(火)00:20:14 ID:MZiZ2oaU0
社会に出たらコミュ力のがスキルより上だよ
119 : 2021/03/23(火)00:20:44 ID:ROxLknwIr
サークルなんて入らない方がええ
イッチの場合入ったところでハブられて傷ついてどうせ行かなくなるのが落ちや
イッチの場合入ったところでハブられて傷ついてどうせ行かなくなるのが落ちや
120 : 2021/03/23(火)00:20:46 ID:tfeWK7vK0
2年後絶望するイッチ楽しみやな~
121 : 2021/03/23(火)00:20:52 ID:YefD6+X7M
春から大学生(高卒フリーター)
123 : 2021/03/23(火)00:21:15 ID:LT0yuup50
別にどっちも楽しめばええのにいちいち人見下さんと気すまないのかな?
131 : 2021/03/23(火)00:22:23 ID:tfeWK7vK0
>>123
こういうタイプの人間は人と仲良くなれないのを自分のせいだと理解できないタイプなんや
ほっといて破滅するのを眺めようや
ほっといて破滅するのを眺めようや
142 : 2021/03/23(火)00:23:40 ID:opuCaAMN0
>>131
自分のせいだって理解してるけど?
メタ認知できてるけど?
メタ認知できてるけど?
151 : 2021/03/23(火)00:24:34 ID:8P00iZB00
>>142
彼女が作れないんか?作らないんか?作る度胸もないのか?
ちゃんと答えようや質問には
ちゃんと答えようや質問には
157 : 2021/03/23(火)00:25:16 ID:opuCaAMN0
>>151
彼女作らないわ
いたけどもうそういうの疲れるんだわ黙ってろ
いたけどもうそういうの疲れるんだわ黙ってろ
161 : 2021/03/23(火)00:26:01 ID:UQWlClBFr
>>157
そんな嘘ついても自分が辛くなるだけやで
133 : 2021/03/23(火)00:22:34 ID:waMgnqZH0
勝手にすればいいじゃん
141 : 2021/03/23(火)00:23:34 ID:HzT0Bd+md
4月から大学2年やが
今年1年は完全オンライン授業やったから友達1人もいないが今の所苦労はしてないで
そのうちツケが回ってくるのかもしれんがな
今年1年は完全オンライン授業やったから友達1人もいないが今の所苦労はしてないで
そのうちツケが回ってくるのかもしれんがな
154 : 2021/03/23(火)00:24:54 ID:F3DjmT/Z0
>>141
1年大丈夫なら2年も大丈夫やで
結局単位なんて本人の頭でカバーできる
結局単位なんて本人の頭でカバーできる
144 : 2021/03/23(火)00:24:05 ID:osBelX1K0
社学は暇だから資格やる時間かなり取れるぞ
145 : 2021/03/23(火)00:24:12 ID:5U+tje530
マジでチャラついとる奴なんか無視してええで
大学デビューとかダサいし、真剣に勉学に取り組もうや
そういう成長の中で気の合う仲間ってのは見つかるもんだから、友達探して~とか彼女が~とか無視してええで
大学デビューとかダサいし、真剣に勉学に取り組もうや
そういう成長の中で気の合う仲間ってのは見つかるもんだから、友達探して~とか彼女が~とか無視してええで
146 : 2021/03/23(火)00:24:15 ID:ABpMNHgj0
まあ嫌なら別に無理して入らんでもええやろ
サークル入ってるってだけで勝手に他人を見下してるような奴がサークル入っても苦労するだけや
サークル入ってるってだけで勝手に他人を見下してるような奴がサークル入っても苦労するだけや
148 : 2021/03/23(火)00:24:19 ID:jf/7RyTR0
今の大学2、3年生ってホント可哀想だよな
大学生のこの時期って人生で一番暇な時期やったろうに
大学生のこの時期って人生で一番暇な時期やったろうに
153 : 2021/03/23(火)00:24:52 ID:opuCaAMN0
>>148
いや家から出ないんだし暇でええやん