スポンサーリンク
1 : 2021/12/05(日)19:04:30 ID:X5VJct23
金岡千広以下ザコクの法、経済、工学部と上位国立(筑波、横国、神戸、地底)の下位学部だとどちらに行くべき?
下位学部でも金岡千広以下ゴミザコクよりは上だよな?
"
スポンサーリンク

23 : 2021/12/05(日)19:55:35 ID:MOqKXvpW
>>1
金岡千広の経済なんてマーチ経済未満でしょ
金岡千広の法学や工学なら
上智や理科大よりはよさそうだけど
筑波横国神戸地方旧帝には敵わんわな

 

2 : 2021/12/05(日)19:05:35 ID:5jJIsdYu
そりゃ上位国立だろw早慶と違ってあまり学部で見られること少ないし

 

16 : 2021/12/05(日)19:18:31 ID:+nKmn5HY
>>2
これ謎だよな
例えば東京外国語大学なんて上は地底文系より難しいけど下は雑魚だし

 

3 : 2021/12/05(日)19:07:11 ID:lpNzrQ6F
横国教育、神戸海洋、阪大外語、北大水産みたいな感じか
地底下位一択

 

4 : 2021/12/05(日)19:08:12 ID:eTZhPFtB
筑波体育でも筑波

 

5 : 2021/12/05(日)19:08:32 ID:K8kBt6Ie
ザコクはその下位学部にも行けなかったからザコクなんだろ、アホか?

 

8 : 2021/12/05(日)19:10:47 ID:Jh3rA7Sk
下位学部つっても金岡千広以下ザコクよりはレベル高いだろ流石に

 

9 : 2021/12/05(日)19:12:20 ID:DOLwL3WG
ザコクは医学部医学科以外全て下位学部だからなあ…

 

10 : 2021/12/05(日)19:13:10 ID:Fq1g4YNf
迷うけど後者かな。大学名はやっぱり重要だと思うよ

 

11 : 2021/12/05(日)19:13:50 ID:D9+9OfDw
全く興味ない分野だとザコク行くかも
でも最終学歴がザコクになるのは耐え難い

 

13 : 2021/12/05(日)19:15:15 ID:yh4v+oM5
筑波大学体育学群にも入れなかったのが地方駅弁ザコクのゴミクズだよ

 

14 : 2021/12/05(日)19:16:32 ID:ZMu0fUjf
問題無能で上位国立

 

15 : 2021/12/05(日)19:17:15 ID:jpvTDv5F
ワタクなら兎も角同じ国立同士ならそりゃ序列が上の国立に行くに決まってるだろ

 

17 : 2021/12/05(日)19:19:19 ID:M40hv/zB
神戸海洋は金岡広の工学部より難しいし、北大水産も金岡広の農学系よりは難しいな
阪大外語の一番簡単な学科は流石に金岡広の法学部よりは簡単だけど

 

20 : 2021/12/05(日)19:22:15 ID:+nKmn5HY
>>17
いやそれはない
阪大外語のマイナー言語でも二次三教科だし、センター得点率も少し高い

 

21 : 2021/12/05(日)19:26:45 ID:M40hv/zB
>>20
スワヒリとモンゴルならさすがに金岡広の方がマシかなと思ったわ
阪大外語は配点が英語偏重すぎるから

ただ英語できなきゃ受からないし金岡広とはあんまり比べられないか

 

22 : 2021/12/05(日)19:46:11 ID:Aonza150
阪大外国語マイナー語とザコク法経済学部は確かに迷うな

 

25 : 2021/12/05(日)20:02:30 ID:F2FRKg6X
ザコクに都合が悪いスレは伸びない

 

26 : 2021/12/05(日)20:07:54 ID:JkVNTFlp
ザコクで法学とか経済なんて学んでも何も身に付かんだろ
頭悪いんだから

 

28 : 2021/12/05(日)20:22:59 ID:SFl1aDrz
横国経済の方がマシだろ流石に

 

29 : 2021/12/05(日)20:23:29 ID:XDgGGAZz
地底文、教育>ザコク非医

 

31 : 2021/12/05(日)20:30:18 ID:QkyaCH+6
どうせ千葉行っても千葉県でしか通用しないし、
それなら埼玉も同じ条件だが、そっちの方が県の経済が大きいからな
実質では埼玉行った方が良いだろ

 

33 : 2021/12/05(日)20:33:32 ID:lt4JR2JH
おまえら軽量軽量っていうけど
あの軽量義塾さんが超高年収で就職無双してるんだから
企業は受験時の科目数なんて見てないって分からんのか?

 

スポンサーリンク

34 : 2021/12/05(日)20:34:43 ID:c82+XRIB
この辺りの糞みてーな雑魚駅弁が受サロのボリュームゾーン

弘前大学・岩手大学・秋田大学・福島大学・山形大学・茨城大学・宇都宮大学・群馬大学・埼玉大学・千葉大学・山梨大学・新潟大学・富山大学・金沢大学・福井大学・信州大学・岐阜大学・静岡大学・三重大学・滋賀大学・和歌山大学・鳥取大学・島根大学・岡山大学・広島大学・山口大学・徳島大学・香川大学・愛媛大学・高知大学・佐賀大学長崎大学・熊本大学・大分大学・宮崎大学・鹿児島大学・琉球大学

 

41 : 2021/12/05(日)23:19:38 ID:d/Dw3qJV
国立ってそんなに学部格差ないし普通に上位でしょ

 

43 : 2021/12/06(月)00:16:49 ID:/2q6eh4l
>>41
横国 教育学部 共通テスト68~73% 2次試験科目なし

 

45 : 2021/12/06(月)00:52:23 ID:eVanNz2i
>>43
まぁザコクよりはまだマシでしょ

 

46 : 2021/12/06(月)01:19:27 ID:DN8ZCnx3
横国と神戸は結構学部格差があるかも。
横国建築後期はほぼ阪大~京大くらいの難関だし
教育はヘタすりゃ千葉以下
神戸も海事のボーダー見るとたったの73%で
信州大や埼玉と変わらんレベル。

旧帝はなんだかんだでポンコツ学部ってあまりないね。

 

49 : 2021/12/06(月)01:46:18 ID:xx7oyBRN
>>46
信州と埼玉そんな高くなくね?60台でしょ

 

51 : 2021/12/06(月)02:13:43 ID:/2q6eh4l
>>49
河合ボーダーパーセンテージみてみろ
本当だぞ
信州建築とかと同じ
埼玉は古典とかがなかったりするからあれだけど
2次試験は違えど共通テストは同じくらい

 

50 : 2021/12/06(月)01:53:12 ID:Hzqjf1hW
ザコクだと正社員になれれば勝ち組扱いってまじ????

 

54 : 2021/12/06(月)02:27:06 ID:/2q6eh4l
東北大医学部看護学は数3がない分広島大工学より簡単だね
横国教育は2次試験が教育の小論だし信州大経法共通テスト71%や埼玉大経済共通テスト72%同等かそれ以下だね
下位学部は本当にこんなもん

 

57 : 2021/12/06(月)05:32:55 ID:BsK2y2eq
(二次科目数)

千葉大教育 3教科(英国数)
横国教育 0教科 ←ワロタw
学芸大教育 1教科
埼玉大教育 0教科

 

59 : 2021/12/06(月)06:54:51 ID:DN8ZCnx3
>>57
横国教育は教テが900点で二次が400点。
【必】面接 ※集団面接。(200点)
【必】小論文・作文 ※小論文。一部に英文を含むことがある。(200点)

教師になる気の無いやつ、人間性やべえ奴は受からせませんよ
って感じの試験だな。

 

58 : 2021/12/06(月)06:45:11 ID:S63ZSsuw
千葉教育のゴミイライラでワロタ

 

61 : 2021/12/06(月)07:47:06 ID:yudlDvU6
東北看護、神戸海洋、横国教育、名古屋情報、北大水産、九大看護、九大芸工は千葉~埼玉ぐらい

 

64 : 2021/12/06(月)12:06:55 ID:PDC9cEp+
>>61
これ全てに行けないのがザコク

 

62 : 2021/12/06(月)09:51:15 ID:oYkzypb1
千葉はメーカー立地でも神奈川埼玉より劣るからな
理系ですら、千葉は横国埼玉より出口は厳しい

 

73 : 2021/12/06(月)15:25:04 ID:vIa2UqEO
学部云々はネットだけだぞ

学風の差が何より大きい

 

80 : 2021/12/07(火)04:01:28 ID:VgObW1Nq
学歴がすべてです

低学歴は幸せになれましぇん

 

引用元: ザコクと上位国立の下位学部ってどっちに行くべきなの?

スポンサーリンク
人気TOP30
【学校】学生の言い分!

スポンサーリンク

おすすめの記事
スポンサーリンク