1 : 2022/11/30(水)08:21:09 ID:P1HtHfMG0
どっち取る?

2 : 2022/11/30(水)08:21:27 ID:P1HtHfMG0
東大ビリーかFラン主席か
3 : 2022/11/30(水)08:21:39 ID:0QKRgZhHd
顔で選ぶ
4 : 2022/11/30(水)08:21:48 ID:B71ZRSPn0
コミュ力高い方
5 : 2022/11/30(水)08:21:53 ID:P1HtHfMG0
どっち取る??
面接に来てくれたのはこの2人だけなので取らないという選択肢はない
面接に来てくれたのはこの2人だけなので取らないという選択肢はない
56 : 2022/11/30(水)09:01:39 ID:uFExmWjna
>>5
採らないという選択肢はいつ如何なるときでも存在するからね
仕事してれば常識だよ😉
仕事してれば常識だよ😉
6 : 2022/11/30(水)08:21:57 ID:JVl/ke3k0
適性があるほうを採る
11 : 2022/11/30(水)08:23:02 ID:P1HtHfMG0
>>6
学部学科やってきたことバイト経験サークル経験リーダー経験全て同じだとしたら
学部学科やってきたことバイト経験サークル経験リーダー経験全て同じだとしたら
14 : 2022/11/30(水)08:23:58 ID:Dz1emev90
>>11
は?
7 : 2022/11/30(水)08:22:26 ID:Dz1emev90
主席
9 : 2022/11/30(水)08:22:35 ID:P1HtHfMG0
>>7
なんで?
なんで?
10 : 2022/11/30(水)08:22:43 ID:CSPq8vGU0
長く続けてくれそうな子がいい
12 : 2022/11/30(水)08:23:31 ID:egDuiDiKd
条件が同じならどっちでもいいでしょ
13 : 2022/11/30(水)08:23:37 ID:0Yn/8+hh0
他の条件全部同じで東大ビリとFラン主席は無理すぎるだろ
同じ人格でなり得ない分岐じゃん
同じ人格でなり得ない分岐じゃん
18 : 2022/11/30(水)08:25:24 ID:P1HtHfMG0
>>13
そういうことじゃなくてさ…わかるやろ?
そういうことじゃなくてさ…わかるやろ?
31 : 2022/11/30(水)08:30:04 ID:0+EvAjOQM
>>18
そもそも学歴で測られてるのは詰まる処人格だぞ
提示された事を一生懸命により多くの事を学べるように効率の良さを考えながら理解に努め考えを深め実践するような奴なら別に中卒でも幼稚園卒でもなんでもいい
ただ日本で生きていく過程で大学なんてどこでもいいわwwwなんて理解度が低くなるような人格の持ち主はいらないというだけで
提示された事を一生懸命により多くの事を学べるように効率の良さを考えながら理解に努め考えを深め実践するような奴なら別に中卒でも幼稚園卒でもなんでもいい
ただ日本で生きていく過程で大学なんてどこでもいいわwwwなんて理解度が低くなるような人格の持ち主はいらないというだけで
15 : 2022/11/30(水)08:24:08 ID:lPV1wjVU0
学閥あるようなとこ以外仕事の良し悪しに学歴関係ないからなあ
19 : 2022/11/30(水)08:25:35 ID:K0oKUroMd
前者は性格に難がありそうなので後者で
20 : 2022/11/30(水)08:25:58 ID:ve1vQ7uk0
中学いいとこ行ってる方
21 : 2022/11/30(水)08:26:07 ID:Mf5NQwRm0
卒業はできてる前提でいいの?
22 : 2022/11/30(水)08:26:13 ID:RAKcqr0SH
そりゃ東大だろ
24 : 2022/11/30(水)08:26:55 ID:gBbKudrhM
鶏口となれども牛後となるなかれ
25 : 2022/11/30(水)08:27:35 ID:L+aoOcYW0
東大ビリだろどう考えても
26 : 2022/11/30(水)08:28:20 ID:2p8AzDgna
低学歴は東大生が社会で使えないことが分からない
それほど低学歴ということ
それほど低学歴ということ
29 : 2022/11/30(水)08:29:11 ID:9oH13t4Pa
Fラン
34 : 2022/11/30(水)08:33:04 ID:Z2+pXt6yM
東大ビリ400万を新卒で
fラン主席200万契約社員で
それぞれ採用して使い物になら無かったらfランは半年で切る
fラン主席200万契約社員で
それぞれ採用して使い物になら無かったらfランは半年で切る
35 : 2022/11/30(水)08:33:54 ID:3DUJ3oR7a
他愛も無い話をしてみて趣味が合うやつ
36 : 2022/11/30(水)08:33:55 ID:ub1nzb9s0
両方見送りで
37 : 2022/11/30(水)08:37:24 ID:M6IFS8Z90
F主席だな
自信ありそうだし実績として誇ってくれそう
自信ありそうだし実績として誇ってくれそう
38 : 2022/11/30(水)08:39:17 ID:p3ZlpQ68a
他全てが同じなら東大じゃね
そもそも主席でもビリでも話のネタになるだけで社会じゃ重要視されないでしょ
そもそも主席でもビリでも話のネタになるだけで社会じゃ重要視されないでしょ
39 : 2022/11/30(水)08:40:06 ID:sVg79lbX0
両方俺が取るドン
40 : 2022/11/30(水)08:40:26 ID:y76634cBd
全部同じ人間なんていないから他の要素で決める
42 : 2022/11/30(水)08:41:45 ID:9oH13t4Pa
>>40
バカ乙
44 : 2022/11/30(水)08:42:53 ID:y76634cBd
>>42
全部同じ人間が存在すると思ってるバカ発見
45 : 2022/11/30(水)08:43:53 ID:9oH13t4Pa
>>44
そういう事じゃねえよ
こういう心理テストとかで選択肢にないこと言うのがバカなんだよ
こういう心理テストとかで選択肢にないこと言うのがバカなんだよ
52 : 2022/11/30(水)08:50:31 ID:y76634cBd
>>45
心理テストでワロた
41 : 2022/11/30(水)08:40:56 ID:hV74F9k9a
卒業できてる時点でビリではないな
一応単位取って卒論も書いた
一応単位取って卒論も書いた
43 : 2022/11/30(水)08:41:58 ID:x1WitLw80
そりゃFやろ
東大必要ないし
東大必要ないし
46 : 2022/11/30(水)08:44:29 ID:lkEDb/Lz0
後出しするのが悪い
47 : 2022/11/30(水)08:46:14 ID:UDiXkVZZF
Fラン
主席かどうかはどうでもいいけど東大の方は学歴だけで一定の評価得られるから他行きそう
主席かどうかはどうでもいいけど東大の方は学歴だけで一定の評価得られるから他行きそう
51 : 2022/11/30(水)08:50:19 ID:RAKcqr0SH
>>47
たしかにFランが面接に進んでる企業の時点で東大は合格出しても断られる可能性あるな
48 : 2022/11/30(水)08:47:13 ID:eWBlEqcUr
東大の同期3000人でビリって訳ありの人だろ
49 : 2022/11/30(水)08:49:08 ID:3ExuYY/Sa
東大のビリって受験だけできる自閉みたいなパターンありそうやしな
実物見なわからんわ
実物見なわからんわ
50 : 2022/11/30(水)08:50:13 ID:4OOK7AZt0
東大ビリは何か学生運動系やってそうだから避けたい
Fラン首席は特待生だろうから早稲田クラスの能力はある
Fラン首席は特待生だろうから早稲田クラスの能力はある
54 : 2022/11/30(水)08:58:14 ID:I3IRq7DcM
ビリの理由によるかな
55 : 2022/11/30(水)08:59:00 ID:rMj4zQ3qa
Fかな東大は何か拗らせてそう
57 : 2022/11/30(水)09:05:54 ID:GkJNuVrEH
高学歴ビリなんて値切れるから最高にコスパ高いだろ
58 : 2022/11/30(水)09:06:22 ID:PwfgZqLSM
入ってから頑張ったやつと、入ってからサボったやつ
主席の方がいいわ
主席の方がいいわ
76 : 2022/11/30(水)09:28:26 ID:AfATXeOV0
>>58
オレもこれと全く同じ
60 : 2022/11/30(水)09:09:46 ID:tnDkCv3+0
仮に学部学科やってきたことバイト経験サークル経験リーダー経験全て同じだとしたら多分東大ビリの方が基礎的な学力があるので東大ビリ取るな
必要な給料が変わらないなら
必要な給料が変わらないなら
61 : 2022/11/30(水)09:10:45 ID:y76634cBd
>>60
人間として出来てるのは確実にF欄主席だと思うけどな
82 : 2022/11/30(水)09:46:00 ID:4lGX0rcid
>>61
いや人間性も同じなんだろ多分
62 : 2022/11/30(水)09:11:13 ID:u8xt9YNzd
どっちも採って使えない方を試用期間で切る
63 : 2022/11/30(水)09:12:01 ID:SVgA0FBhd
Fランの方がいい
64 : 2022/11/30(水)09:13:15 ID:Tvy+QlhX0
いやアホなの? 東大ビリに決まってるでしょ
東大は入るだけで大変だけど
Fラン主席は頑張ってなくても毎年各大学に必ず一人はいるんだぞ?
どう考えても前者の方が能力が保証されてる
東大は入るだけで大変だけど
Fラン主席は頑張ってなくても毎年各大学に必ず一人はいるんだぞ?
どう考えても前者の方が能力が保証されてる
69 : 2022/11/30(水)09:17:10 ID:uFExmWjna
>>64
東大生も毎年2000人くらい量産されてるし東大ビリってことは入ってから出るまで8年くらいかかってるぞ
65 : 2022/11/30(水)09:13:37 ID:+y6Qas29H
Fランなんてそもそもエントリーシートの段階で弾かれてるから
主席とかまるで無意味
主席とかまるで無意味
68 : 2022/11/30(水)09:16:42 ID:bf+mJOtx0
大手だったら東大
Fラン卒なんか使えない
中小だったらFラン
Fランで十分だし、逆に東大はもて余す
Fラン卒なんか使えない
中小だったらFラン
Fランで十分だし、逆に東大はもて余す
70 : 2022/11/30(水)09:17:25 ID:JzB6bN2x0
Fランだろ
71 : 2022/11/30(水)09:18:53 ID:L/6CZRpW0
一般的に
ビリでも灯台卒はプライドばかり高くて使えない
Fラン卒のおばちゃんは他に逝く所が無いので全力で働くと言われるが
会社も面接官も灯台もおばちゃんも全部いらん
吉田はちっちゃい子がつきです。
ビリでも灯台卒はプライドばかり高くて使えない
Fラン卒のおばちゃんは他に逝く所が無いので全力で働くと言われるが
会社も面接官も灯台もおばちゃんも全部いらん
吉田はちっちゃい子がつきです。
72 : 2022/11/30(水)09:20:26 ID:Eo+b65Yzd
東大ビリは卒業ができねーだろ
73 : 2022/11/30(水)09:23:36 ID:QrceCJN3M
東大入るのは頑張っても無理そう
Fラントップは30%ぐらいでいけそう
Fラントップは30%ぐらいでいけそう
77 : 2022/11/30(水)09:31:14 ID:QrceCJN3M
あー気づいてしまった
これってあれだ
不良の善行と同じ原理が働いてる
これってあれだ
不良の善行と同じ原理が働いてる
78 : 2022/11/30(水)09:38:52 ID:mpNn21vMd
Fラン首席です!って言うのかっこ悪くね?東大ビリもダサいけどあえて言わないだろうし
79 : 2022/11/30(水)09:41:18 ID:qby7jbjJ0
首席って学科事にいるのでは?
理系と文系そろって首席にはなれないですし
理系と文系そろって首席にはなれないですし
80 : 2022/11/30(水)09:43:23 ID:LlaYwe7bd
能力同じならF
安くすむ
安くすむ
81 : 2022/11/30(水)09:45:09 ID:/mQ93OLfd
Fラン主席でも東大に入学すらできない事考えたら東大だな
85 : 2022/11/30(水)09:48:47 ID:hUg2S3X8H
>>81
Fラン首席なんてマジメに通っただけだろ
中学の勉強もままならないFランが学校行っただけ
誰が使うんだよ
工場か?
中学の勉強もままならないFランが学校行っただけ
誰が使うんだよ
工場か?
93 : 2022/11/30(水)09:58:28 ID:qed1Gk2hd
>>85
トップはそれこそ東大入学レベルで金無いヤツを学費無料寮費無料でスカウトしてくるんだよ
83 : 2022/11/30(水)09:46:15 ID:WRuP/Tk2H
首席なんてどこで判断してるんだよ
詐称だろ
首席どころか学部で何位かなんて論文で償でも盗らん限り判るわけがない
ここは日本だぞ
詐称だろ
首席どころか学部で何位かなんて論文で償でも盗らん限り判るわけがない
ここは日本だぞ
ゆえにFランと比べられることなんて
中小零細企業でもない限りあり得ない
86 : 2022/11/30(水)09:49:11 ID:NYREuFcT0
飲み会参加する方
88 : 2022/11/30(水)09:51:29 ID:4lGX0rcid
>>86
両方参加するだろ多分
87 : 2022/11/30(水)09:50:44 ID:TWoySHcFd
絶対にFラン首席だろ
89 : 2022/11/30(水)09:52:49 ID:4fsp4CJW0
大学でビリってことは留年は可能な限りしてるってことでいいんだろうか
90 : 2022/11/30(水)09:55:05 ID:24CUQ58ca
ビリの定義がわからんがとりあえず単位なりなんなりが最低限だと仮定して
入る時だけ頑張ってあとは遊んでたとかだろ?
そんなん会社入っても同じ事やる奴やん
入る時だけ頑張ってあとは遊んでたとかだろ?
そんなん会社入っても同じ事やる奴やん
91 : 2022/11/30(水)09:55:11 ID:dHBe86NAM
東大ビリ>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>Fラン首席
Fランなんて人間として見られてないのに自覚無さすぎ
Fランなんて人間として見られてないのに自覚無さすぎ
92 : 2022/11/30(水)09:58:19 ID:Tc8ttdtfa
主席とかって就活の時点でわかってるもんなの?