1 : 2022/12/01(木)13:50:55 ID:ccc5oozmp
どうすれば良い

2 : 2022/12/01(木)13:51:30 ID:ccc5oozmp
ちなスペックはFラン数学科除籍になって再受験考えてる三浪生
3 : 2022/12/01(木)13:51:51 ID:ccc5oozmp
工学系を考えてる今
4 : 2022/12/01(木)13:53:27 ID:RXrhlGc9a
きついと思う
高望みせずに確実な道見つけて社会に復帰することを考えた方がええぞ
何して除籍になったん?
高望みせずに確実な道見つけて社会に復帰することを考えた方がええぞ
何して除籍になったん?
5 : 2022/12/01(木)13:53:52 ID:vSwAzNt8p
>>4
同じ年に留年三回したから除籍なった
6 : 2022/12/01(木)13:54:13 ID:hhJTc5AR0
意味分からん
お前みたいのが東工大行ったって無駄やろ
お前みたいのが東工大行ったって無駄やろ
7 : 2022/12/01(木)13:54:48 ID:vSwAzNt8p
>>6
> 意味分からん
> お前みたいのが東工大行ったって無駄やろ
そか
> お前みたいのが東工大行ったって無駄やろ
そか
10 : 2022/12/01(木)13:56:12 ID:hhJTc5AR0
>>7
なんや言葉も出ないか笑
8 : 2022/12/01(木)13:55:26 ID:SzWGGqq20
慶応医の数学よりは簡単や
がんばれ
がんばれ
9 : 2022/12/01(木)13:56:02 ID:vSwAzNt8p
>>8
俺的には慶應医の方が解けるけど
11 : 2022/12/01(木)13:56:18 ID:jHpcBXJK0
趣味として受験数学を極めるのはありやで
12 : 2022/12/01(木)13:56:31 ID:Y2WnerqJ0
良い歳してんだから過去問の一問でも解いてから聞けよ
13 : 2022/12/01(木)13:57:10 ID:RXrhlGc9a
模試とか受けてる?
15 : 2022/12/01(木)13:58:02 ID:vSwAzNt8p
>>13
全統模試は一浪で受けて偏差値50だった
19 : 2022/12/01(木)13:59:36 ID:RXrhlGc9a
>>15
入れる大学に入るか就職をおすすめします
20 : 2022/12/01(木)14:03:57 ID:vSwAzNt8p
>>19
数学は偏差値70あった
31 : 2022/12/01(木)14:11:29 ID:RXrhlGc9a
>>20
そのプライド活かせるか人生の足枷になるかやな
数学化学だけで東工大行けそうか?
数学化学だけで東工大行けそうか?
32 : 2022/12/01(木)14:12:07 ID:vSwAzNt8p
>>31
無理や化学やってないしそもそも
14 : 2022/12/01(木)13:57:55 ID:xBIZQZryr
数学科でやってる数学の方が内容的にも計算量からみても上だろうしやさ理でも買って勉強する習慣つければ余裕
16 : 2022/12/01(木)13:58:11 ID:vSwAzNt8p
>>14
わかった
18 : 2022/12/01(木)13:59:04 ID:4esQBHT+0
仮に受かって数学科多郎て何の罰ゲームやねん・・・
21 : 2022/12/01(木)14:04:13 ID:vSwAzNt8p
英語と物理が苦手だったんや
22 : 2022/12/01(木)14:04:59 ID:hhJTc5AR0
>>21
はっきり言って馬鹿
お前には無理
諦めろ
バイト探せ
お前には無理
諦めろ
バイト探せ
23 : 2022/12/01(木)14:05:42 ID:vSwAzNt8p
>>22
そか
24 : 2022/12/01(木)14:07:04 ID:MU2HElU80
数学得意で物理苦手っておかしなはなしやろ
でもって数学分野進みたいならなおさら英語必須やろ
でもって数学分野進みたいならなおさら英語必須やろ
25 : 2022/12/01(木)14:07:49 ID:vSwAzNt8p
>>24
そうやなだから数学科はやめようか迷ってる
26 : 2022/12/01(木)14:09:00 ID:MU2HElU80
ちなワイ発達障害2級
引き金を引けと言われたらいつでも引ける男
ワイのような有能を警察官採用試験面接で落とされた意味が理解できない
引き金を引けと言われたらいつでも引ける男
ワイのような有能を警察官採用試験面接で落とされた意味が理解できない
27 : 2022/12/01(木)14:09:45 ID:RXrhlGc9a
>>26
まさか面接でそれアピールしたんか?
29 : 2022/12/01(木)14:10:51 ID:B0Nbpmfj0
基礎的な日本語の能力が低すぎるんやないか?
それなら数学得意でも物理と英語が苦手になりうる
それなら数学得意でも物理と英語が苦手になりうる
35 : 2022/12/01(木)14:13:04 ID:vSwAzNt8p
>>29
せやろな
33 : 2022/12/01(木)14:12:42 ID:vSwAzNt8p
ちな理科大二部数学科には受かったあと東海大、東洋は数学満点だった
36 : 2022/12/01(木)14:13:41 ID:p2fTuKtX0
東工大行きたいだけなら院からなら余裕やぞ
Fラン工学部だったけど英語と半年くらいの専門の勉強で余裕合格や
大学受験は東工大受けたけど箸にも棒にもかからず落ちて、MARCHもニッコマも落ちちゃったけどね😊
Fラン工学部だったけど英語と半年くらいの専門の勉強で余裕合格や
大学受験は東工大受けたけど箸にも棒にもかからず落ちて、MARCHもニッコマも落ちちゃったけどね😊
37 : 2022/12/01(木)14:15:12 ID:vSwAzNt8p
>>36
もしかして理科大二部?
38 : 2022/12/01(木)14:15:49 ID:jHpcBXJK0
なんやいつもの理科大二部ニキかよ
40 : 2022/12/01(木)14:17:00 ID:RXrhlGc9a
理科大二部ってなんなん?
何でFランとか言ってるんや
何でFランとか言ってるんや
45 : 2022/12/01(木)14:23:17 ID:mcXCyzGAp
>>40
夜間大学や偏差値47.5なので入りやすい
41 : 2022/12/01(木)14:18:14 ID:ojKvyl0qd
卒業して院で東工大行った方がええやろ
引用元: 東工大数学が解けるようなりたいんやが