1 : 2022/12/17(土)10:33:28 ID:N0khM/pm
慶応は東大一橋の仲間
早稲田は千葉横国が仲間
48 : 2022/12/17(土)19:58:33 ID:WhRofT8T
>>1
いかにも慶應上げのヤラセtv関係者の立てたスレ
3 : 2022/12/17(土)11:25:38 ID:CmZpcyd5
慶應受かれば早稲田蹴るでしょ普通に
5 : 2022/12/17(土)13:21:32 ID:FIrvFEe4
東大慶応一橋←?
なんか場違いなワタク混ざってね?
8 : 2022/12/17(土)14:01:11 ID:rke6K2sQ
併願合否対決で早稲田にボロ負け
同系統学部ダブル合格選択でも早稲田に負け
の慶應さんが何か叫んでます
9 : 2022/12/17(土)14:02:52 ID:DDiRtvTN
今年はどうなるか分からんぞ
早稲田の三日天下で終わるかもな
14 : 2022/12/17(土)14:21:03 ID:rke6K2sQ
>>9
偏差値下落傾向の慶應理工はまず期待できそうにないけどな
・ベネッセ駿台 最新偏差値
74 早稲田先進理工
73
72 慶應理工 早稲田基幹理工・創造理工
24 : 2022/12/17(土)15:47:43 ID:tXhhyMGm
>>14
早稲田には医学部がなくて不利だーっ!だの医学部ないのに実績すごい!!
という意見よく見るけど、実際は先進理工が医学部みたいなもんなんだよね。臨床じゃないだけで医学研究やってるし。科研費やランキング上位に食い込むのもそういうこと。
どうしても慶応と比較したいのなら先進理工外すか、でなかったら慶応医学部込みで比較しないとね。
25 : 2022/12/17(土)15:49:33 ID:dqb4bevG
>>24
早稲田が医学部をどうするかがポイントだな
田中総長はなんと言ってるんだろう?
15 : 2022/12/17(土)14:21:32 ID:rke6K2sQ
・河合塾 結果偏差値
65.0 早稲田先進理工 早稲田基幹理工
64.5 慶應理工
64.0 早稲田創造理工
16 : 2022/12/17(土)14:24:47 ID:LyozgYjD
週刊ダイヤモンド2017年9月16日号 最難関国立大学別併願先ランキング
東京大学
早稲田728人 慶応481人 東京理科133人 明治96人 中央49人 上智25人 立教15人 同志社9人
一橋大学
早稲田428人 慶応284人 明治126人 中央55人 上智49人 立教26人 法政8人
京都大学
早稲田222人 同志社167人 慶応141人 東京理科71人 立命館48人 中央36人 上智10人
18 : 2022/12/17(土)14:27:17 ID:h3z3RUrT
東大京大早稲田グループと一橋神戸慶応グループやな
22 : 2022/12/17(土)15:31:03 ID:UybojTft
慶応医学部が一番だよ
23 : 2022/12/17(土)15:38:20 ID:dqb4bevG
>>22
医学部があるのもデカいな
これに歯学部もできたら私大で敵うところはないんじゃないか
28 : 2022/12/17(土)16:07:15 ID:rke6K2sQ
とりあえずベネッセ駿台 最新偏差値
75 早稲田先進(物理)
74 早稲田先進(応用物理、応用化学、生命)
73
72 慶應理工(学門A、B、C、D、E) 早稲田先進(化学、電気) 早稲田基幹(学系1、2、3) 早稲田創造()建築、機械、社会工)
71 早稲田創造(環境、経営)
31 : 2022/12/17(土)16:36:10 ID:63K9iiy2
慶応?
35 : 2022/12/17(土)17:05:19 ID:4aZTVZON
慶応はほとんどの学部がマーチ未満のゴミだけどな
中央法律 65.2
慶應法 65.9
慶應文 64.1
慶應総合政策 61.1
慶應環境情報 60.4
36 : 2022/12/17(土)17:08:51 ID:/MklUv9x
>>35
中央法が特別なだけだわ!w
いい加減にしてw
37 : 2022/12/17(土)17:17:18 ID:wUIvTkr9
早慶乱れ打ち全落ちしたのがマーチ
38 : 2022/12/17(土)17:17:27 ID:kUItH1ls
文系
東大
京大・一橋
大阪・慶応
名古屋神戸・早稲田
北大・東北・九州
横国・お茶・東外・上智
筑波・千葉・都立・阪公・明治・中央法 このくらい。訂正ヨロ
39 : 2022/12/17(土)17:19:39 ID:PwUjxSPK
>>38
・上智の位置高すぎ
・明治だけ特別扱いする理由が無い
・慶應が上から目線してくるのが早稲田生的にはムカつく
40 : 2022/12/17(土)17:21:55 ID:kUItH1ls
>>39
訂正してくれ
42 : 2022/12/17(土)17:27:30 ID:rke6K2sQ
あとは不祥事の多さ
47 : 2022/12/17(土)19:22:09 ID:+WiNLNL3
やはり東大の次は慶應なのよ
西村あさひ(NA) 41人
・ロー修了 11人(26.8%)【東大ロー4、京大ロー3、一橋ロー1、慶應ロー1、中央ロー1、名古屋ロー1】
・学部卒 30人(73.2%)【東大16、慶應6、京大3、早大2、中央2、一橋1】
64 : 2022/12/18(日)03:26:31 ID:zziysAn4
>>47
過去の栄光しかない
可哀想な方々【慶應義塾】
49 : 2022/12/17(土)21:14:42 ID:LrI92llE
早慶早慶って慶医も早スポも一緒に見られるから
50 : 2022/12/17(土)21:17:56 ID:V/1AqsbI
>>49
人科は?
55 : 2022/12/18(日)01:40:07 ID:zziysAn4
文系
東大
京大・早稲田
大阪・慶応・一橋
名古屋・神戸
北大・東北・九州
横国・お茶・東外・上智
筑波・千葉・都立・阪公・明治・中央法 このくらい。訂正ヨロ
56 : 2022/12/18(日)01:42:33 ID:zziysAn4
文系
東大
京大・早稲田
大阪・一橋
名古屋・神戸・慶應
北大・東北・九州
横国・お茶・東外・上智
筑波・千葉・都立・阪公・明治・中央法 このくらい。訂正ヨロ
57 : 2022/12/18(日)02:38:55 ID:/rtQievQ
60 : 2022/12/18(日)03:01:57 ID:zziysAn4
66 : 2022/12/18(日)03:39:26 ID:UJZp5Vwg
慶應よりはランク上だろ
76 : 2022/12/18(日)07:40:07 ID:4+BjASyJ
まあ普通みんな知ってるだろ
77 : 2022/12/18(日)08:39:19 ID:0Wg5/CcV
これが現実
慶応文系はマーチ以下のゴミ
中央法律 65.2
慶應法 65.9
慶應文 64.1
慶應総合政策 61.1
慶應環境情報 60.4
78 : 2022/12/18(日)09:05:28 ID:G2zv1LFw
文系
東大
京大・一橋
大阪
名古屋・神戸・慶應・早稲田
北大・東北・九州
横国・お茶・東外・上智
筑波・千葉・都立・阪公・明治・中央法 このくらい。
80 : 2022/12/18(日)09:25:39 ID:zziysAn4
>>78
ざこく
一橋の雑魚発見(笑)
東大受験拒否のアホの癖に
82 : 2022/12/18(日)09:32:03 ID:zziysAn4
文系
東大
京大・早稲田
大阪・一橋
名古屋・神戸・慶應
北大・東北・九州
横国・お茶・東外・上智
筑波・千葉・都立・阪公・明治・中央法
このくらい。
84 : 2022/12/18(日)10:05:28 ID:x/KdMNTa
SFC並みに酷い学部は早稲田にはないよ
85 : 2022/12/18(日)10:44:01 ID:zziysAn4
>>84
SFCは大失敗だったな。
創設は藤田寛というまともな人だったけど、学部にするには酷すぎた。
経済学部の1学科なら大成功しただろう。
一橋が同様な紛い学部を今年作るが失敗するのが目に見えてわかる。
早稲田政経より劣る基礎学力しか持ち得ない一橋大学の焦りだろう。
理系を取り込もうとしているのだろうが、実際に受験するのは、早慶、東工大理系未満の受験生しか取り込めない。
86 : 2022/12/18(日)10:50:42 ID:zziysAn4
進学校では、
東京大学に不合格だったら、
早稲田政経に進学するのがスタンダードな選択とわかりますね。
87 : 2022/12/18(日)11:38:06 ID:sYGDAodD
慶應が簡単ならMARCH行くやつなんていないだろw
95 : 2022/12/18(日)16:59:28 ID:z0dgyJ1u
>>87
低脳未熟なんてそもそも受けねーよw
88 : 2022/12/18(日)12:56:52 ID:OALEwSp5
早稲田と言えば政界財界のトップ輩出、作家輩出、研究力、偏差値や併願成功率、w合格選択先、私大トップとして東大との学術連携… 逆に慶應が勝てる要素あるか?
99 : 2022/12/18(日)19:06:40 ID:zziysAn4
私文トップを決めるアンケート588名調査
第1位 早稲田政経 417票/70.9%
第2位 慶應法学部 094票/16.0%
第3位 慶應経済学部059票/10.0%
第4位 早稲田法学部021票/3.6%
100 : 2022/12/18(日)19:48:13 ID:u8sGgpIe
早慶一流マーチは三流
101 : 2022/12/18(日)19:48:27 ID:u8sGgpIe
MARCHの早慶コンプは異常
103 : 2022/12/18(日)22:11:15 ID:/rtQievQ
引用元: 早慶って言うけど早稲田って東大慶応一橋よりは明らかにランク下だよね