1 : 2023/05/10(水)15:40:06 ID:irl8QorZ0
大学の女友達から「高っ!?」ってリアクションされて驚いてる

4 : 2023/05/10(水)15:40:45 ID:RXXxM5dtd
>>1
30代でも高いわ
2 : 2023/05/10(水)15:40:19 ID:irl8QorZ0
ちな都内や
3 : 2023/05/10(水)15:40:36 ID:JauWeJAu0
ちょい高いな
8 : 2023/05/10(水)15:41:33 ID:irl8QorZ0
>>3
まじかよ
まじかよ
16 : 2023/05/10(水)15:43:13 ID:JauWeJAu0
>>8
間取りは?
5 : 2023/05/10(水)15:41:13 ID:irl8QorZ0
両親の仕送りとバイトでなんとかやっていけてるけど高すぎるのか?
一人暮らし初めてやから家賃相場とか分からんw
一人暮らし初めてやから家賃相場とか分からんw
32 : 2023/05/10(水)15:51:45 ID:OsGPPFMR0
>>5
全然普通やし問題ないで
苦学生基準で言うんだったら八王子あたりから電車で通うのが金銭的には優しいけどな
同レベルの部屋で家賃半額くらいだし
苦学生基準で言うんだったら八王子あたりから電車で通うのが金銭的には優しいけどな
同レベルの部屋で家賃半額くらいだし
6 : 2023/05/10(水)15:41:21 ID:A/KizcLT0
お金持ち❗
7 : 2023/05/10(水)15:41:27 ID:bf8G8g4Up
うせやろ?
10 : 2023/05/10(水)15:41:43 ID:irl8QorZ0
>>7
いえ本当です
いえ本当です
9 : 2023/05/10(水)15:41:38 ID:TFvV8qgA0
ボンボンやね
11 : 2023/05/10(水)15:42:01 ID:GZojBP3l0
あほくさ
15 : 2023/05/10(水)15:42:49 ID:irl8QorZ0
>>11
なんやねんその態度
なんやねんその態度
12 : 2023/05/10(水)15:42:24 ID:NzmdEeQ80
金持ちアピールかな
きも
きも
13 : 2023/05/10(水)15:42:38 ID:g23ZrId/M
辞めたら?
14 : 2023/05/10(水)15:42:45 ID:7PIgM882r
もしかしてベッドとか付いてた?
17 : 2023/05/10(水)15:43:25 ID:N9i/0WY10
安い
ワイは30万の部屋に住んでたわ
ワイは30万の部屋に住んでたわ
18 : 2023/05/10(水)15:44:58 ID:qCQtnPo9r
親の金で生きてるだけの子供やな
19 : 2023/05/10(水)15:45:22 ID:xiM3Qe9lM
貯金も何もせんでええからな。別に普通よ
ただ就職してからは部屋のランクおとさんと行けないからギャップで苦しむで
ただ就職してからは部屋のランクおとさんと行けないからギャップで苦しむで
20 : 2023/05/10(水)15:46:01 ID:OsGPPFMR0
都内ならそんなもんじゃない?学生のころ渋谷に住んでたけどそれくらいだった
23 : 2023/05/10(水)15:49:05 ID:SJCF96lw0
安くね?
24 : 2023/05/10(水)15:49:23 ID:r3ymqpKx0
社会人でも高えほうだろ
いくら東京とはいえ
いくら東京とはいえ
26 : 2023/05/10(水)15:49:55 ID:LZrMmVXe0
大学生なら仕送りあっても上限はせいぜい7万と高校の時家庭科で習った
27 : 2023/05/10(水)15:50:16 ID:PmskLaLya
生まれがいいだけで図に乗るな
30 : 2023/05/10(水)15:51:20 ID:VEZYXcAc0
大学生って親の仕送り貰うの普通なん?
34 : 2023/05/10(水)15:53:09 ID:zjhxpH3H0
ワイ大学生のころ、月3~4万やるから一人暮らししてみろと親に促されたわ
もちろん断ったけど
36 : 2023/05/10(水)15:54:57 ID:OLGDuTrz0
ぼったくりやろ
37 : 2023/05/10(水)15:56:30 ID:bvlf9eA/0
イッチの言いたいこと
・女友達がいる
・親が高収入
・女友達がいる
・親が高収入
38 : 2023/05/10(水)15:57:44 ID:/xIBjIjn0
ええな
ワイも子供部屋お兄さん卒業したい
ワイも子供部屋お兄さん卒業したい
39 : 2023/05/10(水)15:58:43 ID:ejmoEj2nM
ベッドついてんねや!
40 : 2023/05/10(水)16:01:26 ID:8PmvSz530
高いな
9万5000円にすりゃ毎月5万浮くんだからそれで他の何かに自己投資なり何なりしたほうがいいと思うけど
9万5000円にすりゃ毎月5万浮くんだからそれで他の何かに自己投資なり何なりしたほうがいいと思うけど
41 : 2023/05/10(水)16:01:43 ID:53R0+HzT0
人生なめとる
42 : 2023/05/10(水)16:02:05 ID:5z1ZWV9b0
マウント取れるのが家賃の高さしか無さそう
44 : 2023/05/10(水)16:02:15 ID:eGeTuI37d
仕送りとか甘えやろ
借金してでも自立しろよ
借金してでも自立しろよ
45 : 2023/05/10(水)16:03:21 ID:Ibg7jVmN0
1月あたり家賃込みで10万の仕送りだったわ
46 : 2023/05/10(水)16:03:22 ID:H0LnwxxE0
親ガチャ当たりやん
47 : 2023/05/10(水)16:04:16 ID:Brd7za2U0
高すぎやろ
48 : 2023/05/10(水)16:04:28 ID:7z/Pqn0aM
ワイ山手線の内側で5万、高みの見物。先月上のトイレから水漏れてきた模様
56 : 2023/05/10(水)16:22:44 ID:OsGPPFMR0
>>48
そういうマニア的な物件あるよな
畳で風呂無とか
畳で風呂無とか
52 : 2023/05/10(水)16:10:48 ID:BzGkwf3Ja
31歳ワイと同じ家賃やん
世田谷の2ldkや
世田谷の2ldkや
55 : 2023/05/10(水)16:21:17 ID:OsGPPFMR0
>>52
23区は地方の県庁所在地レベルだしお値段は良心的
都心がおかしいだけやは
都心がおかしいだけやは
53 : 2023/05/10(水)16:10:57 ID:WPMGDYPdd
女友達←これいった?
54 : 2023/05/10(水)16:16:49 ID:1CqZGJt0M
ワイもそんくらいやわ
57 : 2023/05/10(水)16:25:15 ID:OsGPPFMR0
地方だったら築5年以内でオートロック 駅徒歩10分以内 2LDK 駐車場付き 駐車場代込みで15万くらいで収まる
58 : 2023/05/10(水)16:27:14 ID:GsAhC1ni0
まあ女子ならセキュリティのしっかりしたとこ住まわせてもらったほうがええと思うで
安心して暮らせないようなボロアパートじゃ学校生活もくそもないやろ
安心して暮らせないようなボロアパートじゃ学校生活もくそもないやろ
60 : 2023/05/10(水)16:32:21 ID:u8Cs+RDl0
ワイ家の住宅ローンより高くて笑える
まあ親と関係良好ですねかじれるならかじっとけ
まあ親と関係良好ですねかじれるならかじっとけ
61 : 2023/05/10(水)16:32:31 ID:4CGIeQE1p
まともな部屋に住むとしたら妥当やね
62 : 2023/05/10(水)16:33:59 ID:u2zmLh200
ベッドタウンならファミリー向けでそこそこ良い部屋住める金額やな