1 : 2023/09/01(金)19:35:51 ID:i8Og3u4E
法学部志望(学部別受験希望
難易度感とかは調べて分かってる
高校の偏差値は54だけど学年順位は3位
塾長の勧めで今はネクステとゴロゴ古文単語やってる
不安がやばい
難易度感とかは調べて分かってる
高校の偏差値は54だけど学年順位は3位
塾長の勧めで今はネクステとゴロゴ古文単語やってる
不安がやばい

2 : 2023/09/01(金)19:37:38 ID:BST7dJnr
マーチ文系って高1から勉強して目指すような大学じゃないだろ
国立目指せよ
国立目指せよ
6 : 2023/09/01(金)19:41:56 ID:BST7dJnr
君の英語力を知らないから適当なことは言えないけど
ネクステは高1でやるのはおすすめしない
俺だったら肘井のゼロから英文法を例文暗記するまで完璧にしてから読解のための英文法やって速単入門編から順に読み込みするかな
ネクステは高1でやるのはおすすめしない
俺だったら肘井のゼロから英文法を例文暗記するまで完璧にしてから読解のための英文法やって速単入門編から順に読み込みするかな
11 : 2023/09/01(金)19:45:01 ID:i8Og3u4E
>>6
あんままだ参考書とかは詳しくないんですがもともとかなり勉強が苦手だったので
ネクステはほとんどすべて知らない表現や単語ばっかで苦戦してます
あんままだ参考書とかは詳しくないんですがもともとかなり勉強が苦手だったので
ネクステはほとんどすべて知らない表現や単語ばっかで苦戦してます
7 : 2023/09/01(金)19:42:18 ID:mY5zYgyb
林の関心はあくまで「生命をつなぐ細胞」である卵子の謎に迫ること。その一心で積み重ねてきた長年の研究が今回の成果にもつながった。
9 : 2023/09/01(金)19:43:18 ID:mY5zYgyb
人生は一生をかけた自分探しの旅
10 : 2023/09/01(金)19:44:00 ID:mY5zYgyb
頑張れ
高校一年生
12 : 2023/09/01(金)19:46:17 ID:ffgxawmA
高1ならメェジなんか底辺目指さずに
難関国立、早慶上位を目指すんだ
難関国立、早慶上位を目指すんだ
14 : 2023/09/01(金)19:48:31 ID:i8Og3u4E
>>12
早稲田は記念受験はしたいと思ってます
明治は早稲田落ち多いって聞くし
早稲田は記念受験はしたいと思ってます
明治は早稲田落ち多いって聞くし
15 : 2023/09/01(金)19:49:37 ID:ffgxawmA
メェジの工作員の臭さも感じるな
17 : 2023/09/01(金)19:50:50 ID:i8Og3u4E
>>15
塾長が明治卒です(
塾長が明治卒です(
16 : 2023/09/01(金)19:50:37 ID:7xLROosM
本気で早稲田を目指して勉強しないと明治は受からんよ
18 : 2023/09/01(金)19:51:32 ID:i8Og3u4E
>>16
やはり早稲田挑戦の前提の上の明治ですかね、、、?
やはり早稲田挑戦の前提の上の明治ですかね、、、?
19 : 2023/09/01(金)19:52:14 ID:mY5zYgyb
早稲田は誠実さに欠けるな
駄目だな
20 : 2023/09/01(金)19:53:34 ID:i8Og3u4E
結局どうすればいいんだろうなー、、
21 : 2023/09/01(金)19:54:05 ID:BST7dJnr
ちなみに君の代では早稲田の社学と人科は共テ必須になるから要注意ね
典型的私文じゃ無理ゲー入試になるよ
典型的私文じゃ無理ゲー入試になるよ
24 : 2023/09/01(金)19:57:02 ID:i8Og3u4E
>>21
それはもはや絶望なんですが、、、、
それはもはや絶望なんですが、、、、
22 : 2023/09/01(金)19:56:30 ID:H5/xywgs
文系なら今から英国社のみやってりゃ、明治は楽勝
数学とかは完全に捨てろよw
数学とかは完全に捨てろよw
25 : 2023/09/01(金)19:57:04 ID:iu/ecihp
高一ならまずは明治合格を目標に据え成績が超えてきたら早稲田合格を目指して勉強を進めれば明治合格の確率は高くなる
ずっと明治志望のままだと法政とか中央になる可能性が高いね
偏差値54の高校ということで地頭も良くないだろうし下手したらマーチ全滅なんてことも十分あり得る
ずっと明治志望のままだと法政とか中央になる可能性が高いね
偏差値54の高校ということで地頭も良くないだろうし下手したらマーチ全滅なんてことも十分あり得る
27 : 2023/09/01(金)20:00:27 ID:i8Og3u4E
>>25
そうですね地頭悪いですw
志望校設定の助言本当に助かります
特進クラスがあってマーチ合格者はわりと多い方なんですが正直受けても全滅のしそうで怖いです
そうですね地頭悪いですw
志望校設定の助言本当に助かります
特進クラスがあってマーチ合格者はわりと多い方なんですが正直受けても全滅のしそうで怖いです
34 : 2023/09/01(金)20:21:42 ID:mY5zYgyb
嫌々頑張れ 君なら出来る
36 : 2023/09/01(金)20:25:27 ID:i8Og3u4E
>>34
第3,4志望くらいの中堅校受験に数学使うぐらうならまだいいんですが、、、
第3,4志望くらいの中堅校受験に数学使うぐらうならまだいいんですが、、、
45 : 2023/09/01(金)20:40:57 ID:mY5zYgyb
10兆円規模の大学ファンドを活用して国が世界トップレベルの研究力を目指す「国際卓越研究大学」について、文部科学省は、最終候補に「東北大学」が選ばれたと発表しました。
46 : 2023/09/01(金)20:43:03 ID:md1vH+Rt
明治文系だと国立だと横国筑波千葉文系扱い程度だから私立文系にしな。あまよくば早稲田にもうかるぞ
48 : 2023/09/01(金)20:45:23 ID:vc+KqAeI
いや国立でしょ狙うなら
偏差値54ならトップ層でMARCHぐらいなの?
偏差値54ならトップ層でMARCHぐらいなの?
51 : 2023/09/02(土)02:44:17 ID:oFCtXG3w
高1から受験勉強本格的に意識するなら余裕だろ
英語は毎日やっとけよ
英語は毎日やっとけよ
52 : 2023/09/02(土)03:14:51 ID:FF+qMwac
現実偏差値54じゃ国立早慶は無理だから今からでも明治目指すのがいいだろう
早稲田は2年後共テ必須化で国立勢が圧倒的に有利な入試に変わる アホな私文組は太刀打ちできない
3科目アホ私文は明治と中央法が志望校として現実的なライン
早稲田は2年後共テ必須化で国立勢が圧倒的に有利な入試に変わる アホな私文組は太刀打ちできない
3科目アホ私文は明治と中央法が志望校として現実的なライン
早稲田OBの俺からは現代文の問題を毎日1題やることをすすめる
その際、英単語を覚えるように、日本語の単語熟語故事成句の意味を正確に覚えること
現代文苦手な人は大抵語彙力が無いから
58 : 2023/09/02(土)12:55:09 ID:FyX5Yref
慶応明治
60 : 2023/09/02(土)14:23:42 ID:95Ryp4AF
だいたい、明治志望って言っているやつの半分以上は明治に行けない
だから、絶対に早慶行くときめて猛勉強しろ
それでも半分以上は早慶に落ちるがそんなやつでも明治には受かるから。
だから、絶対に早慶行くときめて猛勉強しろ
それでも半分以上は早慶に落ちるがそんなやつでも明治には受かるから。
引用元: 今高1、明治行くためにどうすればいい?