スポンサーリンク
1: 名無しさん@おーぷん 2018/08/25(土)22:49:47 ID:OOB
ワイ、陽キャでもないしアニメもゲームも全然知らんつまらん人間やねんけど
どう立ち回ったらええねん
スポンサーリンク

2: 名無しさん@おーぷん 2018/08/25(土)22:50:13 ID:CTw
どこいくんや

 

3: 名無しさん@おーぷん 2018/08/25(土)22:50:24 ID:OOB
>>2
アメリケ

 

7: 名無しさん@おーぷん 2018/08/25(土)22:52:09 ID:rzj
>>3
アフリカの間違いなんちゃう?
ゴリラみたいな脳みそのお前にぴったりやぞ

 

10: 名無しさん@おーぷん 2018/08/25(土)22:52:37 ID:OOB
>>7
お前の嫉妬なんざどうでもええねん

 

16: 名無しさん@おーぷん 2018/08/25(土)22:53:47 ID:rzj
>>10
なんでお前みたいなゴミに嫉妬する必要があんねん
アフリカにいって部族と一緒に楽しく一生くらせや原始人
二度と日本に戻ってくるなぶ男

 

19: 名無しさん@おーぷん 2018/08/25(土)22:54:37 ID:5wi
>>16
図星かな

 

4: 名無しさん@おーぷん 2018/08/25(土)22:50:39 ID:7BX
部屋に留まって学習してろ

 

6: 名無しさん@おーぷん 2018/08/25(土)22:51:55 ID:OOB
>>4
そうなりそうで怖いわ
なんかこう・・・人生の支えになりそうな親友が欲しいねんなぁ

 

5: 名無しさん@おーぷん 2018/08/25(土)22:51:26 ID:lFL
home stay?

 

8: 名無しさん@おーぷん 2018/08/25(土)22:52:21 ID:OOB
>>5
わからん
寮かも

 

9: 名無しさん@おーぷん 2018/08/25(土)22:52:26 ID:FS5
アメリカなんか舐められたら終わりやぞ

 

11: 名無しさん@おーぷん 2018/08/25(土)22:52:49 ID:h9N
語学留学なんか?
大学とかで専門知識学びに行く、とかやったらそれに関する話とかできそうやが

 

14: 名無しさん@おーぷん 2018/08/25(土)22:53:38 ID:OOB
>>11
そんなもんかなぁ?
ワイ大学自体行ったことないから正直どんなところか知らんねん

 

17: 名無しさん@おーぷん 2018/08/25(土)22:54:14 ID:h9N
>>14
すまんとりあえず留学の目的を教えてくれんやろか...?

 

24: 名無しさん@おーぷん 2018/08/25(土)22:55:12 ID:rzj
>>17
不法入国がばれて母国にかえるそうやで

 

28: 名無しさん@おーぷん 2018/08/25(土)22:56:13 ID:h9N
>>24
はえー
まあイッチが母国に帰るよりニキが煽りやめてくれた方が嬉しいわ

 

12: 名無しさん@おーぷん 2018/08/25(土)22:53:03 ID:RSZ
揚げ物ばっかり食べちゃ駄目よ?

 

13: 名無しさん@おーぷん 2018/08/25(土)22:53:37 ID:4s5
陽キャでもなければナードでもないのか(困惑)
まぁ言うて向こうは日本人はつまらないって分かってるやつは分かってるから別にええと思う

 

15: 名無しさん@おーぷん 2018/08/25(土)22:53:44 ID:6hH
駐在員の息子とかと喋ってりゃええんやで
マジであいつら毎日のように「日本すみてー」とかいうし
ワイの周りだけかも知れんからその辺は了承して欲しいが

 

25: 名無しさん@おーぷん 2018/08/25(土)22:55:38 ID:OOB
>>15
はえ~
都合よくおればええねんけど

 

18: 名無しさん@おーぷん 2018/08/25(土)22:54:26 ID:GSP
weaboo ってどの国にも一定数居るからそう言うサークル入るのが一番やで ちなカナダに5年間留学してた

 

23: 名無しさん@おーぷん 2018/08/25(土)22:55:12 ID:FS5
日系人つかまえて友達になれ
やっぱ人種差別はある

 

27: 名無しさん@おーぷん 2018/08/25(土)22:56:08 ID:6hH
>>23
何をもって差別とするかは人によるから
断定しない方が良さそうな気がする
人によってはなぜかレストランで一番最後に料理きた!とかで
差別や!いうやつおるし

 

31: 名無しさん@おーぷん 2018/08/25(土)22:57:07 ID:6hH
いつからいくんや?

 

37: 名無しさん@おーぷん 2018/08/25(土)23:00:14 ID:OOB
>>31
2月かな

 

38: 名無しさん@おーぷん 2018/08/25(土)23:00:30 ID:99o
いうてイケメンなら差別されんやろ?イッチがそうかは置いといて

 

45: 名無しさん@おーぷん 2018/08/25(土)23:03:23 ID:taN
海外でアニメオタて言うほどいなと思うがな
日本とあんまり変わらんやろ

 

48: 名無しさん@おーぷん 2018/08/25(土)23:04:18 ID:OOB
>>45
まぁー超多いってわけちゃうやろけど
日本人が入れる話題ってそれくらいしか思いつかん

 

54: 名無しさん@おーぷん 2018/08/25(土)23:06:23 ID:taN
普通に先生が差別とかあるで

 

スポンサーリンク

62: 名無しさん@おーぷん 2018/08/25(土)23:08:31 ID:4s5
差別なんてあって当たり前やろ
高校ぐらいまででもクラスに一人二人肌の色違うやついたし周りから若干煙たがられてたろ

 

66: 名無しさん@おーぷん 2018/08/25(土)23:09:30 ID:taN
自分に自信を持たせれば大丈夫やで

 

69: 名無しさん@おーぷん 2018/08/25(土)23:10:29 ID:OOB
カナダ永住権かぁ
裏山

 

74: 名無しさん@おーぷん 2018/08/25(土)23:12:30 ID:GSP
>>69
永住権取得ならカナダが一番ハードル低い
大卒やと3年就労ビザ取れてその間にスポンサー見つけて永住権取れる
一方アメリカやとキツイな最近のトランプの政策もそうやけど

 

77: 名無しさん@おーぷん 2018/08/25(土)23:13:39 ID:6hH
>>74
オランダのが低いと思うんやけどなあ
条約改正あったけどそれでもまだ最恵国待遇あるし

 

81: 名無しさん@おーぷん 2018/08/25(土)23:15:28 ID:GSP
>>77
ワイあんま詳しく無いけどカナダ>オーストラリア>>>>>アメリカってイメージしかない 西洋はルクセンブルク以外厳しいもんやと思ってた

 

88: 名無しさん@おーぷん 2018/08/25(土)23:18:06 ID:6hH
>>81
オーストラリアの場合は
バラエティの税関がネタじゃなくほんまにあんな感じやから
その時点でめんどくさいな

 

92: 名無しさん@おーぷん 2018/08/25(土)23:19:50 ID:GSP
>>88
はえー
最近白豪主義がまた再興して来たらしいし移民にとってはあんまりいい国じゃなくなって来てるんかな

 

71: 名無しさん@おーぷん 2018/08/25(土)23:11:17 ID:h9N
やっぱイッチ大学生なんか
何学びに行くんや?

 

73: 名無しさん@おーぷん 2018/08/25(土)23:11:55 ID:OOB
>>71
ちょっと特殊やからヒミツ~

 

79: 名無しさん@おーぷん 2018/08/25(土)23:14:07 ID:taN
ワイも国籍選択考えんと

 

80: 名無しさん@おーぷん 2018/08/25(土)23:14:42 ID:6hH
>>79
単純に国籍を変えたいだけなら
オランダやと思うで
事業始めるのが優遇されてるから一番やりやすい

 

86: 名無しさん@おーぷん 2018/08/25(土)23:17:42 ID:taN
>>80
いやワイの場合アメリカか日本か選択せなアカン
でもアドバイスサンクスやで

 

90: 名無しさん@おーぷん 2018/08/25(土)23:18:47 ID:6hH
>>86
ハーフで20くらいか?

 

93: 名無しさん@おーぷん 2018/08/25(土)23:19:50 ID:taN
>>90
そんなとこや

 

82: 名無しさん@おーぷん 2018/08/25(土)23:15:33 ID:6hH
無くなったのが雇われの就労の優遇やし

 

83: 名無しさん@おーぷん 2018/08/25(土)23:15:51 ID:OOB
3年かぁ・・・3年もあればどこかしら雇ってくれそうやな?

 

85: 名無しさん@おーぷん 2018/08/25(土)23:17:02 ID:GSP
>>83
専攻STEMかアカウンティングなら雇ってくれるで
ワイは一番就職いいコンピュータサイエンス専攻にした

 

91: 名無しさん@おーぷん 2018/08/25(土)23:19:22 ID:99o
真面目に知りたいんやが高身長イケメンでも差別されるんか?

 

94: 名無しさん@おーぷん 2018/08/25(土)23:20:42 ID:6hH
>>91
差別がどんなものを意味してるかわからんけど
イケメンだろうが目がでかかろうが高身長だろうが日本人だろうが関係ない
黄色人種は一括りの場合はかなりある

 

96: 名無しさん@おーぷん 2018/08/25(土)23:22:33 ID:taN
逆も然りやで
日本でも白人やとやっぱり距離置かれるわ

 

97: 名無しさん@おーぷん 2018/08/25(土)23:25:30 ID:99o
書いておいてなんだけど差別って具体的にどんなことされるんや

 

98: 名無しさん@おーぷん 2018/08/25(土)23:26:51 ID:6hH
>>97
そこがワイは人によると思ってるから一概に言えへんと思ってるわ
上の方でもあげたけど

 

104: 名無しさん@おーぷん 2018/08/25(土)23:32:49 ID:h9N
殴られるんかな、や
すまんな

 

108: 名無しさん@おーぷん 2018/08/25(土)23:35:26 ID:99o
もうムキムキになるしかないやん…

 

112: 名無しさん@おーぷん 2018/08/25(土)23:40:18 ID:99o
こういうスレ見ると筋トレしようと思うわマジ

 

引用元: 留学行くんやけどさぁ

スポンサーリンク
人気TOP30
【学校】学生の言い分!

スポンサーリンク

おすすめの記事
スポンサーリンク