1: 風吹けば名無し 2019/03/24(日)23:19:0 ID:HfRrxEGt0
女子が9割の世界に飛び込む模様

2: 風吹けば名無し 2019/03/24(日)23:20:1 ID:8xF5tCebd
専門って学歴的にはどうなるん
高卒のまま?専門卒ってつくの?
高卒のまま?専門卒ってつくの?
6: 風吹けば名無し 2019/03/24(日)23:21:5 ID:HfRrxEGt0
>>2
高卒ちゃう?
4: 風吹けば名無し 2019/03/24(日)23:20:3 ID:e2v0m7B9a
なんの専門や?
8: 風吹けば名無し 2019/03/24(日)23:22:3 ID:HfRrxEGt0
>>4
医療系やで
9: 風吹けば名無し 2019/03/24(日)23:22:4 ID:HfRrxEGt0
女性への話しかけ方とか知らんがな…
11: 風吹けば名無し 2019/03/24(日)23:23:4 ID:wR5DGkEQ0
専門の時点で詰んどるから無問題
18: 風吹けば名無し 2019/03/24(日)23:27:2 ID:nr69t3A4p
>>11
医療系ならE欄よりマシなんだよなぁ…
12: 風吹けば名無し 2019/03/24(日)23:24:0 ID:Dg2uSs4Q0
コミュ障ってむしろ同性が苦手な人が多いからええんちゃう
19: 風吹けば名無し 2019/03/24(日)23:28:0 ID:HfRrxEGt0
>>12
女性に話しかけるのが苦手過ぎる
13: 風吹けば名無し 2019/03/24(日)23:25:2 ID:5F6bonOz0
なんで選んだんや
20: 風吹けば名無し 2019/03/24(日)23:28:3 ID:HfRrxEGt0
>>13
憧れ3割金4割、安定3割
26: 風吹けば名無し 2019/03/24(日)23:30:1 ID:5F6bonOz0
>>20
自分はウェイ系やと思い込め
30: 風吹けば名無し 2019/03/24(日)23:31:0 ID:HfRrxEGt0
>>26
頑張るわ
吹っ切って店員かなんかと思えば話せんこともなかろう
吹っ切って店員かなんかと思えば話せんこともなかろう
14: 風吹けば名無し 2019/03/24(日)23:26:1 ID:m0PftNlba
女子だらけの世界なら気楽じゃないか
のんびりできそう
のんびりできそう
21: 風吹けば名無し 2019/03/24(日)23:28:5 ID:HfRrxEGt0
>>14
むしろ男子だらけのが楽ちゃう?
28: 風吹けば名無し 2019/03/24(日)23:30:2 ID:m0PftNlba
>>21
せやろか?
ワイは男だらけの環境は苦手なんやが
ワイは男だらけの環境は苦手なんやが
31: 風吹けば名無し 2019/03/24(日)23:31:0 ID:zHmsZTAS0
>>28
女だらけって糞やで
47: 風吹けば名無し 2019/03/24(日)23:35:0 ID:m0PftNlba
>>31
でも女の方が優しく接してくれるで
男はドライな性格のが多い気がする
男はドライな性格のが多い気がする
15: 風吹けば名無し 2019/03/24(日)23:26:2 ID:GE6CiqRAd
ほぼブスやろな
29: 風吹けば名無し 2019/03/24(日)23:30:4 ID:u9s5daPXa
>>15
ブスはあまりおらんぞ
16: 風吹けば名無し 2019/03/24(日)23:26:3 ID:LmeOSUZ80
看護?
23: 風吹けば名無し 2019/03/24(日)23:29:1 ID:e2v0m7B9a
変な奴で居れば向こうから話しかけてもらえるで
ソースはワイ
ソースはワイ
27: 風吹けば名無し 2019/03/24(日)23:30:2 ID:HfRrxEGt0
>>23
最悪のパターンやんけ
24: 風吹けば名無し 2019/03/24(日)23:29:5 ID:UwI83Mqi0
裏山!頑張れよ!
25: 風吹けば名無し 2019/03/24(日)23:30:0 ID:zHmsZTAS0
いじめられるぞ
32: 風吹けば名無し 2019/03/24(日)23:31:1 ID:lwYl9MzNd
男で医療専門の時点で詰んでるのでは?
35: 風吹けば名無し 2019/03/24(日)23:31:3 ID:HfRrxEGt0
>>32
せか?
36: 風吹けば名無し 2019/03/24(日)23:31:5 ID:HfRrxEGt0
派閥とか怖いンゴ
39: 風吹けば名無し 2019/03/24(日)23:32:2 ID:D+XNEtkE0
医療系で女多いって看護やん
41: 風吹けば名無し 2019/03/24(日)23:33:1 ID:93eTP7tb0
男で看護って正直きもくない?
49: 風吹けば名無し 2019/03/24(日)23:35:1 ID:2FphwQZCa
>>41
だけどそこらの大学卒より遥かに稼げるで
43: 風吹けば名無し 2019/03/24(日)23:33:5 ID:HZ+sc7mS0
今年から始まる専門職大学ってどういう扱いなんや
一条校扱いなんやろ?
一条校扱いなんやろ?
48: 風吹けば名無し 2019/03/24(日)23:35:0 ID:HfRrxEGt0
>>43
そんなんあるんか
45: 風吹けば名無し 2019/03/24(日)23:34:4 ID:CaHDiicW0
ワイ春からwebデザイン専門 後悔する
51: 風吹けば名無し 2019/03/24(日)23:35:4 ID:lIwG41Vj0
その専門の下請け就職につよいで!なお、待遇…
53: 風吹けば名無し 2019/03/24(日)23:36:5 ID:SUleEeSad
大丈夫やで
54: 風吹けば名無し 2019/03/24(日)23:37:0 ID:qPDq0dSo0
看護か
ワイも不安で死にそう
ワイも不安で死にそう
55: 風吹けば名無し 2019/03/24(日)23:37:2 ID:HfRrxEGt0
>>54
仲間か?
56: 風吹けば名無し 2019/03/24(日)23:37:3 ID:OHKtmzk20
専門卒がボーダーになってる業界もあるぞ
64: 風吹けば名無し 2019/03/24(日)23:39:3 ID:n7u7OjHu0
自衛隊の辛さにくらべたら看護とかどうってことなさそう
69: 風吹けば名無し 2019/03/24(日)23:40:5 ID:HfRrxEGt0
>>64
辛さのベクトルの違いよ結局は
66: 風吹けば名無し 2019/03/24(日)23:40:0 ID:5CCbdzT70
看護師の男って若いコミュ力ありそうな人しか見た事ないな
68: 風吹けば名無し 2019/03/24(日)23:40:5 ID:LmeOSUZ80
看護学生の男ってチャラい人しか見たことない
73: 風吹けば名無し 2019/03/24(日)23:42:2 ID:HZ+sc7mS0
自衛官から看護師ってハードなキャリアやな
ようやるわ
ようやるわ
74: 風吹けば名無し 2019/03/24(日)23:43:0 ID:HfRrxEGt0
ちなまだ3年目やが勉強は終わらんから勉強アレルギーの人はキツいと思うでかなり
引用元: 【悲報】春から専門ワイ、コミュ障で詰む