1: 名無しなのに合格 2019/08/04(日)19:20:2 ID:ltkKjFbr
実際そんな選択しか無いのかよ
2: 名無しなのに合格 2019/08/04(日)19:22:4 ID:ltkKjFbr
数学はコツコツやるから工場のライン作業の練習になる
物理はドライバーとかの工具の動きをイメージする勉強になる
物理はドライバーとかの工具の動きをイメージする勉強になる
こんな事も話してるんだが
3: 名無しなのに合格 2019/08/04(日)19:31:5 ID:A7AVZq3w
その友達絶対このスレ見てるぞ
4: 名無しなのに合格 2019/08/04(日)19:33:1 ID:D2nOcrlY
通ってる大学のレベルが低いと理系は工場にしか行けない文系は営業しか出来ないと思ってしまうのかな
6: 名無しなのに合格 2019/08/04(日)19:50:3 ID:2VxukKG8
>>4
文系は営業と介護だな。
損保ジャパンは余った事務系社員を子会社の介護施設に飛ばすらしい。
1か月前ぐらいに話題になってた。
損保ジャパンは余った事務系社員を子会社の介護施設に飛ばすらしい。
1か月前ぐらいに話題になってた。
7: 名無しなのに合格 2019/08/04(日)20:02:1 ID:dO8FJJWp
>>6
介護に配転になるのは一般職な
RPAやAIを活用すれば膨大な事務作業がいらなくなるから。
事務作業に従事しているのは主に一般職
総合職は主に営業だからリストラはしない。
メガバンクとかも一般職は採用が激減しているが総合職はそれほど
採用減らしていないから。
RPAやAIを活用すれば膨大な事務作業がいらなくなるから。
事務作業に従事しているのは主に一般職
総合職は主に営業だからリストラはしない。
メガバンクとかも一般職は採用が激減しているが総合職はそれほど
採用減らしていないから。
10: 名無しなのに合格 2019/08/04(日)21:58:0 ID:oh/RDj2m
>>7
実際は総合職もRPAこ成果でリストラって話なんだけどなw
それほど、ハンコ(決済)だけしてる業務が多かったって話
RPA導入したら中間過程が全部不要に(笑笑)
それほど、ハンコ(決済)だけしてる業務が多かったって話
RPA導入したら中間過程が全部不要に(笑笑)
金融はメガバンも損保も証券も一層リストラと新卒採用抑制にすすむんやろな
この辺に大量に就職してた早慶文系は受難だねえ~
8: 名無しなのに合格 2019/08/04(日)21:14:5 ID:0WaTLfNz
工場=油まみれのライン工だと思ってるやつが多すぎる
9: 名無しなのに合格 2019/08/04(日)21:26:2 ID:CEXrfZF7
理系でも営業なんて沢山いるよ
11: 名無しなのに合格 2019/08/04(日)22:01:0 ID:LaE94bO7
理系は田舎の工場はほぼ真理
とくに院に行くと推薦でエスカレーター式に田舎の工場行きになる
とくに院に行くと推薦でエスカレーター式に田舎の工場行きになる
15: 名無しなのに合格 2019/08/04(日)22:08:4 ID:oh/RDj2m
>>11
中央研究所って案外都内とか東京周辺にあるよ(筑波学園都市ってのもあるが)
あと、薬学関係の企業は研究も生産拠点都内にある企業が多い
IT企業も都心部に集中
12: 名無しなのに合格 2019/08/04(日)22:05:0 ID:oh/RDj2m
研究所は都心や川崎あたりにある企業も多いし(筑波学園都市ってのもあるが・・・)、情報系はほぼ都心でしょw
で、文系は大半が営業ってのは「真実」
理系は10年もやれば誰でもいっぱしになるが、文系の営業職は適性がないと「地獄」
文系の学生のだいぶ部分はこの適性がない
ノルマ達成できずに人格無視で罵倒される日々w
芝浦た工学院でも入ってた方が楽な人生やろーな
17: 名無しなのに合格 2019/08/04(日)22:11:5 ID:dO8FJJWp
営業はRPAで代替は無理やろうな
18: 名無しなのに合格 2019/08/04(日)22:15:2 ID:dO8FJJWp
RPAで効率化できるのは、手順が決まっている単純作業だけだよ
複雑な作業やコミュニケーションがいる仕事はまだまだRPAでは対応できないよ
一般職はともかく総合職でそういう単純作業はあんまりないと思うけど
複雑な作業やコミュニケーションがいる仕事はまだまだRPAでは対応できないよ
一般職はともかく総合職でそういう単純作業はあんまりないと思うけど
21: 名無しなのに合格 2019/08/04(日)22:21:0 ID:oh/RDj2m
>>18
今は「業務のフラット化」がドンドン進められてる状況
すなわち、中間管理職の削減がキーなんだよ
今までは「稟議」に見られるように中間に重層的なチェックシステムがあったが、RPAで中抜きできるってこと
すなわち、中間管理職の削減がキーなんだよ
今までは「稟議」に見られるように中間に重層的なチェックシステムがあったが、RPAで中抜きできるってこと
例えば三菱UFJ銀行が本社人員を半減するって発表したじゃん
文系受難の時代は恐ろしいほど早いペースで進むんやろねw
23: 名無しなのに合格 2019/08/04(日)22:24:3 ID:LaE94bO7
まあ情報系なら都会のオフィスで働けるが
他の工学系はまず田舎の工場だろうな
他の工学系はまず田舎の工場だろうな
26: 名無しなのに合格 2019/08/04(日)22:35:1 ID:oh/RDj2m
>>23
建築の設計職も都心のオフィス勤務でしょw
勤務地によるが医者や薬剤師、理学療法士系も都内とか大都市が多いでしょ
ITそーだし、生物・薬学系も都心多いし、メーカーも本田や日産の研究所って東京周辺だし、NECなんかの研究所も川崎あたりにあったりと、オメーの言ってる地方の工場ってどこの話?
勤務地によるが医者や薬剤師、理学療法士系も都内とか大都市が多いでしょ
ITそーだし、生物・薬学系も都心多いし、メーカーも本田や日産の研究所って東京周辺だし、NECなんかの研究所も川崎あたりにあったりと、オメーの言ってる地方の工場ってどこの話?
ちなみに工場工場してる製鉄工場も、例えば東京湾内にあるが・・・
25: 名無しなのに合格 2019/08/04(日)22:32:1 ID:dO8FJJWp
だいたい早稲田理系と地底理系で大学院進学率は1割も違わないやんw
地底は工学部は大学院進学率は高いけど農学部や理学部とかは早稲田と同じくらい
地底は工学部は大学院進学率は高いけど農学部や理学部とかは早稲田と同じくらい
27: 名無しなのに合格 2019/08/04(日)22:38:5 ID:oh/RDj2m
>>25
早稲田農学部ないし、理学系の院進学率比べたら段違いでしょw
あと、おくらばせながら「院進学を前提にした6年生教育」に早稲田が移行したのはここ数年で、それ以前は院進学率は駅弁と変わらない6割程度だった(笑笑)
28: 名無しなのに合格 2019/08/04(日)22:39:5 ID:LaE94bO7
そりゃ人少ない施設とかいちいち上げれば数は上がるかる
情報以外の工学系院卒はまず田舎の工場だろうな
情報以外の工学系院卒はまず田舎の工場だろうな
31: 名無しなのに合格 2019/08/04(日)22:47:1 ID:oh/RDj2m
>>28
そもそも田舎の生産施設(工場)には研究施設は付属してないんだけどー♪
ま、名古屋とかを「田舎」って言うなら何も言わんが
お前の言ってんのはメーカー子会社の東北とかにある生産施設のこといってんだろ?
32: 名無しなのに合格 2019/08/04(日)22:49:1 ID:t4ppWteT
一流大の理系なら就活失敗しなけりゃ大手企業で下請けに威張り散らせるよ
定年までまったり
定年までまったり
34: 名無しなのに合格 2019/08/04(日)22:50:3 ID:LaE94bO7
>>32
田舎の工場だけどな
工場撤退したら詰む
工場撤退したら詰む
36: 名無しなのに合格 2019/08/04(日)22:54:4 ID:LaE94bO7
ごく一部の施設を上げて何をしたいんだ
ほぼ田舎の工場だろ、情報以外の工学部院卒
ほぼ田舎の工場だろ、情報以外の工学部院卒
39: 名無しなのに合格 2019/08/04(日)22:58:0 ID:oh/RDj2m
>>36
じゃあ、建築の設計職は?
ゼネコン設計部も組織事務所も都内に集中してるが♪
ゼネコン設計部も組織事務所も都内に集中してるが♪
37: 名無しなのに合格 2019/08/04(日)22:56:3 ID:oh/RDj2m
確かにメーカー子会社の生産施設は関東でいうと群馬とか多い
だが、そこに研究施設なんて併設されてないなw
旧帝大や上位国立の院卒は都心やと周辺部の研究施設勤務(ま、筑波学園都市ってのもあるが)だよ
だが、そこに研究施設なんて併設されてないなw
旧帝大や上位国立の院卒は都心やと周辺部の研究施設勤務(ま、筑波学園都市ってのもあるが)だよ
38: 名無しなのに合格 2019/08/04(日)22:57:3 ID:LaE94bO7
ねーよ
地底工学系部卒なんてエレベーターで田舎の工場行き
地底工学系部卒なんてエレベーターで田舎の工場行き
40: 名無しなのに合格 2019/08/04(日)22:58:4 ID:oh/RDj2m
「都内」ってより「都心」に集中ね♪
43: 名無しなのに合格 2019/08/04(日)23:01:2 ID:LaE94bO7
まっ、建築や情報は都会で働けるから偏差値高いんだろうな
機電化学とかまず田舎の工場行きだからな
機電化学とかまず田舎の工場行きだからな
44: 名無しなのに合格 2019/08/04(日)23:01:5 ID:dO8FJJWp
メーカーで研究所って大手でも500~1000人程度だよ
川崎重工だと500人くらいだし富士通やNECは1000人くらい
電力だと100人くらい。つまり研究所って配属は一部だけだよ
ほかは工場とか事業所で設計とか多い。
さすがに技術職で営業とはほとんどないけどな
川崎重工だと500人くらいだし富士通やNECは1000人くらい
電力だと100人くらい。つまり研究所って配属は一部だけだよ
ほかは工場とか事業所で設計とか多い。
さすがに技術職で営業とはほとんどないけどな
45: 名無しなのに合格 2019/08/04(日)23:03:1 ID:oh/RDj2m
名古屋出身の早稲田大学商学部卒「子供部屋おじさん」別名、「早慶理工は難しい」あるいは「上智マン」、涙目で敗走~♪
47: 名無しなのに合格 2019/08/04(日)23:15:4 ID:t4ppWteT
地底学部卒の典型的な就職先はプログラマーだよ
49: 名無しなのに合格 2019/08/04(日)23:26:5 ID:dO8FJJWp
今はメーカーは不採算部門はすぐに部門ごと売却とか撤退とかだからな
部門ごと会社から切り離すとか他社に売却するとかざら
部門ごと会社から切り離すとか他社に売却するとかざら
50: 名無しなのに合格 2019/08/04(日)23:27:0 ID:LaE94bO7
工学部院卒は推薦で田舎の工場行き
逃げるのは難しい
逃げるのは難しい
55: 名無しなのに合格 2019/08/06(火)19:56:3 ID:u5CPSNtM
ずっと思ってるけど田舎の工場って具体的にどこだよ
1つでもいいから例をあげてほしい
1つでもいいから例をあげてほしい