スポンサーリンク
1 : 2020/12/31(木)13:32:19 ID:xY/NgAvj0
怖いンゴ
"
スポンサーリンク

2 : 2020/12/31(木)13:32:56 ID:2J16iHBH0
株で負けたん?

 

4 : 2020/12/31(木)13:33:21 ID:xY/NgAvj0
あとはゲームの課金かな

 

5 : 2020/12/31(木)13:33:34 ID:ml5/iJ5Za
生きる価値なくて草

 

6 : 2020/12/31(木)13:33:46 ID:23ENtVPl0
クズで草
まあ将来お前が返す金やし文句言わすな

 

9 : 2020/12/31(木)13:34:22 ID:xY/NgAvj0
>>6
給付型やからセーフ

 

27 : 2020/12/31(木)13:36:29 ID:7jzQ/H5h0
>>9
社会勉強だから問題ないやんけ
返済される奨学金借りて元通りや

 

7 : 2020/12/31(木)13:33:55 ID:L7lbDFnG0
どっか遠いところに逃げようぜ

 

10 : 2020/12/31(木)13:34:36 ID:9ihg7k350
最終的に返すのはお前なんだから何に使おうと勝手やろ

 

11 : 2020/12/31(木)13:34:37 ID:j6eY0KdB0
人生楽しんでてええな

 

12 : 2020/12/31(木)13:34:46 ID:m6vTFa7s0
ワイは200万使って中退してクソみたいな人生歩んでるけど楽しいで

 

13 : 2020/12/31(木)13:34:50 ID:xY/NgAvj0
今日もパッパに叩かれるのが怖いンゴ

 

20 : 2020/12/31(木)13:35:48 ID:t2mUwhkC0
>>13
もうお前の方が強いのに

 

16 : 2020/12/31(木)13:35:13 ID:E+GrC/LJa

ワイは大学辞めたぞ

 

18 : 2020/12/31(木)13:35:47 ID:nNUQY8eM0
なにがいかんのかわからん
自分の金やん

 

25 : 2020/12/31(木)13:36:16 ID:xY/NgAvj0
>>18
それ
学費なんか全額親が出して当然なんや

 

19 : 2020/12/31(木)13:35:48 ID:5ZkdmFcQ0
年末で流してくれる家族の優しさやん

 

21 : 2020/12/31(木)13:36:01 ID:s1tzysZWd
お前の金なんだから好きに使えよ

 

23 : 2020/12/31(木)13:36:13 ID:J6g3mt0ra
これで晴れて無職やん🥴

 

24 : 2020/12/31(木)13:36:14 ID:wCY6X/c80
わいも2種の奨学金200万くらい借りてるわ
ちなほぼ遊びに使ってる

 

26 : 2020/12/31(木)13:36:19 ID:cZ26J92M0
給付型なら何に使おうがお前の自由やろ
設定もっと練れやハゲ

 

28 : 2020/12/31(木)13:36:36 ID:EQz7E8CK0
貸与じゃなく給付なら別によくね
返さないんだし

 

31 : 2020/12/31(木)13:37:09 ID:xY/NgAvj0
>>28
足りない分親が補填することになるよね
親はそれが気に食わないらしい

 

38 : 2020/12/31(木)13:38:23 ID:09M8YOX/0
>>31
出すわけないやろ
お前は高卒で確定や

 

45 : 2020/12/31(木)13:38:58 ID:xY/NgAvj0
>>38
いや親が出して当然やろ
そもそも今通ってる大学行けって言い出したの親やぞ

 

55 : 2020/12/31(木)13:39:35 ID:J6g3mt0ra
>>45
家族会議するんやしもうお前は高卒確定やで

 

30 : 2020/12/31(木)13:36:43 ID:lxCohgIBa
生命保険で返せよ

 

32 : 2020/12/31(木)13:37:17 ID:J6g3mt0ra
もう大学にはいかなくていいし人生楽しんでいけ

 

スポンサーリンク

34 : 2020/12/31(木)13:37:58 ID:Km0SFEnM0
行く末は借金大王やね🤗

 

35 : 2020/12/31(木)13:38:02 ID:wCY6X/c80
金利鬼低いしサラ金で借りるよりよっぽどええわ奨学金

 

36 : 2020/12/31(木)13:38:03 ID:xY/NgAvj0
昔から家族喧嘩ばっかりで怯えて過ごしてたんや
その復習やで

 

43 : 2020/12/31(木)13:38:51 ID:5ZkdmFcQ0
>>36
予習の成果が出そうやね

 

37 : 2020/12/31(木)13:38:04 ID:9zj3yks40
大学辞めて働けばええだけやん

 

41 : 2020/12/31(木)13:38:50 ID:VB17UfsY0
自分の借金なんだから別にええんちゃうか

 

46 : 2020/12/31(木)13:39:13 ID:DnhN6iAe0
学費払えなくなって休学かそのまま退学コースやろ

 

49 : 2020/12/31(木)13:39:24 ID:WuvaWAv20
君みたいな思考やと逆に人生楽そう

 

51 : 2020/12/31(木)13:39:29 ID:buiNOz2D0
ええやん必要経費や🤗

 

53 : 2020/12/31(木)13:39:30 ID:IAo+DRVV0
参加ってなんでちょっと他人事やねん

 

56 : 2020/12/31(木)13:39:40 ID:YzdnRwSZ0
年間80じゃなくて全額で80なんか
80で何出来るんや

 

57 : 2020/12/31(木)13:39:42 ID:yX7yTouy0
そのままホームレス→凍死かな

 

60 : 2020/12/31(木)13:39:45 ID:23ENtVPl0
ちな今何回生?

 

66 : 2020/12/31(木)13:40:02 ID:xY/NgAvj0
>>60
1年

 

67 : 2020/12/31(木)13:40:24 ID:23ENtVPl0
>>66
なら辞めてもええな

 

62 : 2020/12/31(木)13:39:51 ID:oq23xfwUd
ワイの彼女大学院生やけど奨学金2種類貰ってて親から毎月15万仕送りされてるから28歳リーマンのワイよりいい暮らししてるで

 

80 : 2020/12/31(木)13:41:39 ID:DnhN6iAe0
>>62
働き始めたら収入の低さで絶望しそう
社会人になっても親が仕送りするのかもしれんけど

 

63 : 2020/12/31(木)13:39:53 ID:X9BRZCnhd
奨学金って手元に現ナマは来ないやろ

 

64 : 2020/12/31(木)13:39:56 ID:Am5naon40
なんでバレたん?

 

65 : 2020/12/31(木)13:40:01 ID:v4p7FmrTM
使い込むのは悪いけど大学の費用用意できん親も親やからええんやで

 

69 : 2020/12/31(木)13:40:40 ID:xDcPRh+60
奨学金とか借りる奴の気が知れんわ ただの借金やん

 

73 : 2020/12/31(木)13:41:05 ID:fVJKUUVZM
高卒確定で草ァ!!
せっかくお受験頑張ったのにかわいそうやね

 

74 : 2020/12/31(木)13:41:20 ID:YhADRdcZ0
奨学金遊びに使ってるJ民大杉内
まぁワイもそれでパソコン買ったけど

 

76 : 2020/12/31(木)13:41:28 ID:osSCaqmXa
大学中退でええやろ
ない袖は振れん

 

79 : 2020/12/31(木)13:41:32 ID:dQO8943Ia
奨学金って何で返済せなアカンの?
無視しとけばええやん

 

82 : 2020/12/31(木)13:41:43 ID:kTv7Am9l0
奨学生って卒業後に給料から奨学金払うんやろ?
大変やね

 

引用元: 【修羅場】奨学金80万全額使い込んだワイ、18時から家族会議に参加するもよう

スポンサーリンク
人気TOP30
【学校】学生の言い分!

スポンサーリンク

おすすめの記事
スポンサーリンク