スポンサーリンク
1 : 2021/09/25(土)19:55:49 ID:AyECKMan0
俺「…これ無理じゃね?」
"
スポンサーリンク

42 : 2021/09/25(土)20:07:52 ID:3eAv02vE0
>>1
言語学習は聞き慣れるのが1番楽よ
日本に住んでて日本語を覚えたように同じことしてやればいいのよ

 

55 : 2021/09/25(土)20:11:23 ID:AyECKMan0
>>42
先生もスペイン語圏で生活して、はじめて全てが繋がったって言ってたから
とにかく触れるってのが大事かもしれんな

 

3 : 2021/09/25(土)19:56:33 ID:P4ACiGuWa
オラ!

 

4 : 2021/09/25(土)19:56:51 ID:AyECKMan0
>>3
ブエノスディアス!

 

5 : 2021/09/25(土)19:57:19 ID:vaKm2Nsi0
?がひっくり返ってるのは知ってる

 

9 : 2021/09/25(土)19:58:28 ID:AyECKMan0
>>5
いまだに正しい書き方わからんわ

 

6 : 2021/09/25(土)19:57:50 ID:9pbC7G4Z0
ロシア語もきつい

 

10 : 2021/09/25(土)19:58:35 ID:AyECKMan0
>>6
ロシア語は殿堂入り

 

7 : 2021/09/25(土)19:57:58 ID:pdVuPGrL0
ソムリエ
ソムリエール

 

8 : 2021/09/25(土)19:58:22 ID:Q6u/UXEHp
ドイツ語も男性女性あるよ

 

16 : 2021/09/25(土)20:00:12 ID:AyECKMan0
>>8
マジか
ヨーロッパ民ひねくれてんのか

 

11 : 2021/09/25(土)19:58:41 ID:2jWuTlCZ0
巻き舌できないから諦めた
でもわりと通じる

 

18 : 2021/09/25(土)20:00:29 ID:AyECKMan0
>>11
巻き舌俺もできねーわ

 

24 : 2021/09/25(土)20:01:58 ID:2jWuTlCZ0
>>18
rrの出てくる単語多すぎて絶望するよな

 

12 : 2021/09/25(土)19:58:49 ID:oIaZfPQD0
スペイン語で弾き語りとか出来たらカッコいいよな

 

20 : 2021/09/25(土)20:01:33 ID:AyECKMan0
>>12
ボレロはかっこいいよね

 

13 : 2021/09/25(土)19:58:50 ID:CXkljsyH0
エルナシエンテ!ラケブラーダ!ロスインゴベルナブレスデハポン!

 

26 : 2021/09/25(土)20:02:29 ID:AyECKMan0
>>13
カタカナにしたら、なんかもう暗号だわ

 

51 : 2021/09/25(土)20:09:50 ID:CXkljsyH0
>>26
でもスペイン語って結構カタカナ発音で通じるらしいぞ

 

14 : 2021/09/25(土)19:59:09 ID:5Vq5/QsJp
じゃあポルトガル語にしよう

 

27 : 2021/09/25(土)20:02:44 ID:AyECKMan0
>>14
それもう一緒じゃね?

 

17 : 2021/09/25(土)20:00:29 ID:2jWuTlCZ0
パニーニはイタリア
スペインはボカディージョ

 

19 : 2021/09/25(土)20:00:41 ID:whOlDBCia
女性名詞男性名詞のないフィンランド語にしようぜ
なお名詞が20以上変化する模様

 

33 : 2021/09/25(土)20:04:09 ID:AyECKMan0
>>19
脳がショートしちまう

 

21 : 2021/09/25(土)20:01:46 ID:QIMZSVwiM
洋書を読んでると、アメリカ小説はスペイン語の知識がけっこう必要だよ

 

22 : 2021/09/25(土)20:01:49 ID:hXJaS4WM0
巻き舌でペロって言えない

 

34 : 2021/09/25(土)20:04:11 ID:2jWuTlCZ0
>>22
Pelo 毛、髪の毛
Pero でも、しかし
Perro 犬
が使い分けられず詰む

 

スポンサーリンク

23 : 2021/09/25(土)20:01:56 ID:pMRDO1C20
スペイン語の名詞の性は形で分かるからやさしいだろ
動詞の活用ちゃんと覚えなきゃいけないのがキツイわ

 

37 : 2021/09/25(土)20:06:27 ID:AyECKMan0
>>23
点過去やら線過去やら
ほえーってなる

 

25 : 2021/09/25(土)20:02:26 ID:Qc/8hP1X0
長いことIPAに付き合ってきたからrとlはもう聞き分けられるようになった

 

39 : 2021/09/25(土)20:06:39 ID:AyECKMan0
>>25
すごい

 

31 : 2021/09/25(土)20:03:32 ID:dWlAFl+Ka
でもラテン語圏は文字列がそのまま発音だから…

 

47 : 2021/09/25(土)20:09:09 ID:AyECKMan0
>>31
そこは助かるね
巻き舌は全くだけど

 

36 : 2021/09/25(土)20:06:00 ID:TBPaq2N8M
むしろ性がほとんどない英語が特殊なんだよな

 

50 : 2021/09/25(土)20:09:38 ID:AyECKMan0
>>36
勉強になるわ
俺の視野の狭さが明らかになったね

 

38 : 2021/09/25(土)20:06:35 ID:9pbC7G4Z0
マジな話どうやって勉強するのがいいんだ?
ロシア語勉強してもうすぐ一年だけど全く上達しない
やっぱり音読大事なのか?

 

44 : 2021/09/25(土)20:08:23 ID:3eAv02vE0
>>38
ロシア人の彼女作るのが1番早い

 

69 : 2021/09/25(土)20:18:46 ID:9pbC7G4Z0
>>44
日本にロシア人全然いないよ…
あと何年経てば身につくんかな

 

72 : 2021/09/25(土)21:01:30 ID:3eAv02vE0
>>69
今は行けないけど
ロシア人が集まるバーとかがあるんよ

 

46 : 2021/09/25(土)20:08:45 ID:3eAv02vE0
ただ女言葉で覚えてしまうからそこだけ注意

 

52 : 2021/09/25(土)20:10:33 ID:Qc/8hP1X0
>>46
確かなんかの言語で映画作って、それが男も女言葉の脚本で読んでたから
その言語のネイティブが爆笑してたって話なかった?

 

48 : 2021/09/25(土)20:09:20 ID:LfK3eWlR0
チェコ語もエグい

 

57 : 2021/09/25(土)20:11:55 ID:AyECKMan0
>>48
未知の世界だわ

 

49 : 2021/09/25(土)20:09:37 ID:0xVVescE0
スペイン語って難易度的にはトップクラスに簡単らしいぞ

 

58 : 2021/09/25(土)20:12:09 ID:AyECKMan0
>>49
嘘でしょ…?

 

64 : 2021/09/25(土)20:14:38 ID:Yf75JWoV0
ダスとかデアとかさぁ
冠詞って要る?

 

66 : 2021/09/25(土)20:16:24 ID:aCU8eK2E0
英語ってマジで神だよな

 

68 : 2021/09/25(土)20:17:40 ID:AyECKMan0
>>66
スッキリはしてるね

 

70 : 2021/09/25(土)20:19:04 ID:3hDdfjNi0
やっぱ日本語が一番だな!

 

71 : 2021/09/25(土)20:42:03 ID:8sSvDFpk0
bとvの発音が同じなのは助かる

 

引用元: 俺「スペイン語勉強するぞ!」 スペイン語「男性名詞…女性名詞…」

スポンサーリンク
人気TOP30
【学校】学生の言い分!

スポンサーリンク

おすすめの記事
スポンサーリンク