1 : 2022/03/01(火)07:42:08 ID:u6dRCeIJ
ターゲット1400、速読英熟語、大岩、肘井学 英文法 ⇒アップグレード(文法)⇒英文解釈⇒長文
でいいですか?文法やりすぎ?

3 : 2022/03/01(火)08:02:22 ID:FpQtn0XV
出来るようになるまでやれ
4 : 2022/03/01(火)08:10:39 ID:LRYfbB+p0
ターゲット1900、桐原熟語、適当な長文問題集×3
これでマーチは戦える
ソースは俺
5 : 2022/03/01(火)08:33:29 ID:n7HBGu15
アップグレードじゃなくて竹岡アルティメットでええ。この時代にネクステビンタゲアプグレは時間の無駄
6 : 2022/03/01(火)09:01:13 ID:u6dRCeIJ
>>5
竹岡アルティメット良さそうですね!買ってみます!
竹岡アルティメット良さそうですね!買ってみます!
7 : 2022/03/01(火)09:08:34 ID:u6dRCeIJ
あと大岩やったら肘井やんなくてもいいですか?
8 : 2022/03/01(火)09:36:38 ID:OPbAF/F7
狙ってる大学書かないと
9 : 2022/03/01(火)09:47:55 ID:FpQtn0XV
こいつは落ちる
10 : 2022/03/01(火)10:10:17 ID:u6dRCeIJ
>>9
なんで;;
なんで;;
11 : 2022/03/01(火)10:18:54 ID:OPbAF/F7
>>10
何処に目標を置いているのか
今の実力がどの程度なのか(英弱という曖昧な言葉では全くわからない)
今の実力がどの程度なのか(英弱という曖昧な言葉では全くわからない)
重要な情報を与えない奴はどうぜ論理展開力が弱いから英語のみならず他教科も穴だらけだろう
よって受かる可能性は限りなくゼロに近い
12 : 2022/03/01(火)10:53:19 ID:u6dRCeIJ
>>11
目標知らないのに合格しないと分かる推察力に感服致しました!私も見習って日々精進します!
目標知らないのに合格しないと分かる推察力に感服致しました!私も見習って日々精進します!
52 : 2022/03/15(火)14:19:36 ID:tyiJ3LkA
>>12
高卒乙
13 : 2022/03/01(火)10:55:02 ID:WdDHuyMl
すべて一通り読め
覚えなくていいから取り敢えず全部読め
覚えなくていいから取り敢えず全部読め
14 : 2022/03/01(火)10:56:20 ID:OPbAF/F7
で目標やら現在の実力やら結局書かないのね
医者に言って「どうしましたか」「何処が痛いんですか」って聞かれても黙ってる患者と同じ
お前は一体何しに来たのか
あるいは馬鹿にされると思って書けないのか
俺も講師だから大体の推察はつくが
医者に言って「どうしましたか」「何処が痛いんですか」って聞かれても黙ってる患者と同じ
お前は一体何しに来たのか
あるいは馬鹿にされると思って書けないのか
俺も講師だから大体の推察はつくが
15 : 2022/03/01(火)11:06:15 ID:J2wA2OqQ0
言っちゃ悪いけど1400とかを初期目標にしてるレベルで程度は知れる
だからといってこういうスレでは真面目な奴が多いから日大志望だろうが法政志望だろうがバカにする奴は居なかったろう
でも言わずに捨て台詞吐いて消えるんじゃちょっとどうしようもないわな
だからといってこういうスレでは真面目な奴が多いから日大志望だろうが法政志望だろうがバカにする奴は居なかったろう
でも言わずに捨て台詞吐いて消えるんじゃちょっとどうしようもないわな
17 : 2022/03/01(火)11:48:48 ID:6oIm52zI
頭の悪さが文章から滲み出てて草
お前はニッコマ行きだよ
お前はニッコマ行きだよ
18 : 2022/03/01(火)11:50:10 ID:flHba6QN
あんまり量多いの嫌いなら英文法の核とかも最初やってみたら。
20 : 2022/03/01(火)11:53:44 ID:FpQtn0XV
これだと上っ面の知識が身につくだけ
弱点を潰す気がない
どの大学も不合格
弱点を潰す気がない
どの大学も不合格
21 : 2022/03/01(火)12:20:04 ID:dUCUruTW
全部同時進行でいいゾ
22 : 2022/03/01(火)12:44:51 ID:s4U8Y99U
文法って普通にエバーグリーンとヴィンテージじゃあかんの?
前期落ちたら浪人だから文法やり直したいんだけど肘井って人の参考書やたら人気あるから気になるわ
前期落ちたら浪人だから文法やり直したいんだけど肘井って人の参考書やたら人気あるから気になるわ
23 : 2022/03/01(火)13:01:32 ID:6AGMPuFL
>>22
ネクステ・ヴィンテージ・アップグレードは問題集
問題集はインプットした知識の確認に使う
問題集はインプットした知識の確認に使う
エバーグリーンは説明書
文法の知識がないのにヴィンテージ(問題集)をやっても、答えの丸暗記か知識の断片を覚えるだけ
最初にエバーグリーン(総合英語)をやっても厚いから途中で挫折するだけ
だから、まずは薄い参考書(大岩本とか)をやる(まずは大事な文法から覚えていく)
24 : 2022/03/01(火)15:51:09 ID:lFGsZWkq
>>23
スタサプのハイレベル英文法見て該当部分ever greenで確認してヴィンテージはありかな?
英語の偏差値は全統60くらい
国立理系志望で文法はそこまでいらないけど最低限はないと成績伸び悩むと思うのでというか現状伸び悩んでる
英語の偏差値は全統60くらい
国立理系志望で文法はそこまでいらないけど最低限はないと成績伸び悩むと思うのでというか現状伸び悩んでる
25 : 2022/03/01(火)18:19:28 ID:6AGMPuFL
>>24
オーバーワークな気がする
もちろん短期間に終わらせることができるならいいけど
もちろん短期間に終わらせることができるならいいけど
「文法を使って英文を読む」くせが付いていれば、分からない文が出た時にエバーグリーンで該当箇所を読むだけで良いと思うけどなー
優先度から言えば4択問題に時間を割かなくていいのに、スタサプの授業もヴィンテージも4択問題だから微妙
全統60あるなら最低限の知識は付いてると思うんだ
29 : 2022/03/02(水)14:57:19 ID:UmiF/EgF
Jump-Start!
→All In One Basic Ver.2
→All In One
あとはてきとうに問題集。
→All In One Basic Ver.2
→All In One
あとはてきとうに問題集。
31 : 2022/03/02(水)22:50:41 ID:DV2xtv7B
英語構文やっとけ
主要な構文を暗記しとけばテストで何とかなるぞ
数学でいえば公式暗記するパターン
力技に頼らなくて済むぞ
主要な構文を暗記しとけばテストで何とかなるぞ
数学でいえば公式暗記するパターン
力技に頼らなくて済むぞ
引用元: 英語弱者の勉強ルート