スポンサーリンク
1 : 2023/07/18(火)19:11:24 ID:Ydjm+N0qp
教えてよ
"
スポンサーリンク

2 : 2023/07/18(火)19:11:55 ID:4bTk13P60
語彙増強

 

5 : 2023/07/18(火)19:12:54 ID:Ydjm+N0qp
>>2
良かったらおすすめの単語帳教えて

 

10 : 2023/07/18(火)19:15:37 ID:4bTk13P60
>>5
金フレ、黒フレやないかな

 

12 : 2023/07/18(火)19:16:15 ID:pFwN3YPkd
>>10
流石にそのへんのド定番はやっとるやろ、、、

 

18 : 2023/07/18(火)19:18:57 ID:4bTk13P60
>>12
この辺の単語が音でも文字でも即座に理解できるなら、もっと点がいきそうな気がするから

 

20 : 2023/07/18(火)19:20:27 ID:pFwN3YPkd
>>18
なるほどなぁ
確かにド定番を反射で引き出せれば強いわな

 

3 : 2023/07/18(火)19:11:56 ID:pFwN3YPkd
どっちが弱いんや?

 

4 : 2023/07/18(火)19:12:32 ID:Ydjm+N0qp
>>3
リーディングや

 

6 : 2023/07/18(火)19:13:56 ID:pFwN3YPkd
>>4
Lはとれてるなら読む速さは問題ないんやろ?
ほなそれこそ語彙力増強やな

 

8 : 2023/07/18(火)19:15:19 ID:Ydjm+N0qp
>>6
なるほど

 

7 : 2023/07/18(火)19:14:03 ID:g/0dLGRN0
勉強

 

9 : 2023/07/18(火)19:15:29 ID:PRub7H0ed
資格スレにいた君か?
LRSWどんなもんや?

 

15 : 2023/07/18(火)19:17:33 ID:Ydjm+N0qp
>>9
400/330や

 

21 : 2023/07/18(火)19:21:16 ID:PRub7H0ed
>>15
567のうち、7後半がアカンのなら読解速度が足りてないんかも
読解速度が足りてないとLも頭打ちになりがちや

 

24 : 2023/07/18(火)19:21:55 ID:Ydjm+N0qp
>>21
6が1番苦手や
7はいける

 

11 : 2023/07/18(火)19:16:00 ID:8D1Z/PGNM
最近急激に難化しとるからな
日本の公式問題集が本番の難易度に追い付いてない感ある

 

13 : 2023/07/18(火)19:16:34 ID:pFwN3YPkd
>>11
ま??難しくなっとるんか?

 

スポンサーリンク

14 : 2023/07/18(火)19:17:02 ID:xZEZbXxl0
日常的に触れる英語のコンテンツ増やすのが楽でええで
もちろん知らない単語や表現出てきたら調べるぐらいはしなきゃいけないが

 

16 : 2023/07/18(火)19:17:42 ID:+CuswxiPM
金フレ全部覚える
とにかく定番の基礎教材を完ぺきにできるようになるとこからや

 

22 : 2023/07/18(火)19:21:36 ID:k6aYE4v30
今ってそんな難しいのか
昔は基礎的な文法と定番の教材丸覚えでいけたが

 

23 : 2023/07/18(火)19:21:54 ID:htr/lez00
TOEICはとにかく時間との戦いよな

 

25 : 2023/07/18(火)19:22:08 ID:4mKLYQhB0
900はきつい
800はすぐいけるけど

 

26 : 2023/07/18(火)19:22:24 ID:P2R3EHIUd
ぶっちゃけ900未満は文法と語彙が圧倒的に足りん

 

29 : 2023/07/18(火)19:24:33 ID:04/7cPOj0
英語なんてやめろよ

 

31 : 2023/07/18(火)19:25:40 ID:P2R3EHIUd
難化したいうけど普段語彙増強のために映画とかTEDとか見るような勉強やってる層にとっては余裕や
そういうのガン無視で「お勉強」やってた奴らが阿鼻叫喚になってるだけ

 

32 : 2023/07/18(火)19:26:20 ID:8FGGNtLX0
ワイ560なんやが何が足りないんや

 

33 : 2023/07/18(火)19:27:29 ID:hoOi74qV0
LRは速読だけやってりゃいいガチで

 

35 : 2023/07/18(火)19:28:06 ID:H5GhNqHDd
ワイ、単語の勉強ばっかやって文法問題が分からない

 

36 : 2023/07/18(火)19:28:12 ID:+30LKc7ea
リーディング430点は欲しいから 正解率の低いパートから重点的に潰してくんやで

 

41 : 2023/07/18(火)19:33:00 ID:xZEZbXxl0
TOEIC満点ワイのアドバイススルーするな😡

 

42 : 2023/07/18(火)19:35:10 ID:pFwN3YPkd
>>41
ド正論過ぎたんやろなw

 

43 : 2023/07/18(火)19:35:29 ID:kD/GBBrP0
ワイ最高730点から言えることは継続は力なりや
大学入学したての時に730点取ってそこから一切英語に触れずに3年後に受けたら400点まで下がった

 

引用元: TOEIC730から900台に上げるには何したらいい?

スポンサーリンク
人気TOP30
【学校】学生の言い分!

スポンサーリンク

おすすめの記事
スポンサーリンク