スポンサーリンク
1 : 2023/08/01(火)15:54:07 ID:M7WC3oHz
東京一科
地方旧帝大
その他国立、都会公立、早慶上理
その他公立、MARCH
日東駒専
その他
"
スポンサーリンク

5 : 2023/08/01(火)15:57:15 ID:abPgiJyt
>>1
ワタクが高すぎる
無試験まみれなのに

 

2 : 2023/08/01(火)15:55:26 ID:Zqc67XMT
結局、文系の就活は入試の偏差値云々ではなく、今も30年前も変わらず、学生数を考慮すると

慶応義
早稲田
上智大
明治大 青山学 立教大 学習院 中央大
法政大

の順

 

14 : 2023/08/01(火)16:14:28 ID:Zqc67XMT
就職データがどうでもいい?

大学は入口より大切なのは出口だろ

 

16 : 2023/08/01(火)16:17:04 ID:YmEeegR8
北大って確か明治や同志社の併願成功率3割とかだったよなw

 

18 : 2023/08/01(火)16:19:46 ID:A7B0BGtR
>>16
早慶の地帝併願成功率は?w
1%もないんじゃww

 

19 : 2023/08/01(火)16:21:28 ID:YmEeegR8
>>18
むしろ蹴られてたりするからそこそこあるんちゃうかw

 

21 : 2023/08/01(火)16:22:00 ID:516ydoBo
>>19
と、ワタクの願望w

 

29 : 2023/08/01(火)17:54:48 ID:74ymS+tJ
かっぺザコクってこんな下らないことでも飽きずに続ける根気だけはあるよな
なるほど受験行動と整合的だわ

 

30 : 2023/08/01(火)17:54:54 ID:0C4mghs6
MARCH目指してるネット中毒の不登校って感じ

 

31 : 2023/08/01(火)18:19:46 ID:/E2eMRhR
国立 北大九大はボンクラ
公立 論外
ワタク マーチは滑り止め

 

32 : 2023/08/01(火)19:06:53 ID:LhFAWnjQ
文系
東大
京大
一橋
大阪慶応
名古屋神戸早稲田
北大東北九州
横国お茶東外上智
筑波千葉都立阪公広島明治同志社中央(法)

 

33 : 2023/08/01(火)19:11:53 ID:QsmY6D7h
文系
東大
京大一橋
早稲田慶応神戸大阪
名古屋上智明治同志社中央(法)
北大東北九州青山立教
筑波千葉広島法政中央

 

40 : 2023/08/02(水)00:46:18 ID:vMakXaVR
ワタクとか草しか生えんw

 

引用元: ざっくりした大学序列

スポンサーリンク
人気TOP30
【学校】学生の言い分!

スポンサーリンク

おすすめの記事
スポンサーリンク