1 : 2023/10/02(月)07:54:47 ID:hnFSAnZv
カッペ

2 : 2023/10/02(月)07:57:12 ID:hnFSAnZv
カッペ度合いに応じて馬鹿にされる
4 : 2023/10/02(月)08:52:20 ID:hnFSAnZv
東京人もしくは首都圏人に馬鹿にしてるのもいるが、それ以外の地方ではそうでもない
9 : 2023/10/02(月)14:23:20 ID:Xjq8G9lC
京大は自滅した感あるな、ジャージの人のせいか
10 : 2023/10/02(月)14:48:01 ID:lBa+lNxl
え?てことは京大文系に進学した人らはバカってこと?
もうジュサロもいよいよだな
もうジュサロもいよいよだな
12 : 2023/10/02(月)15:45:36 ID:QrjaIuW6
>>10
現実逃避の京大生
でも、これが実態。
現実を受け入れない関西人はバカばかり。
でも、これが実態。
現実を受け入れない関西人はバカばかり。
13 : 2023/10/02(月)15:54:41 ID:4fMURS4l
首都圏進学校出身で鉄緑会に通っても東大受からなかったおがくずを集めて
「自分たちは選ばれてりゅ!w」とか錯覚している私文が昔から一番嘲笑の的
「自分たちは選ばれてりゅ!w」とか錯覚している私文が昔から一番嘲笑の的
14 : 2023/10/02(月)16:08:41 ID:QrjaIuW6
>>13
そんなのいないだろ。
一番恥ずかしいのは学力なく京大文系や慶應経済に進学してマウンティングしているアホ。
まあ、一橋進学者もだが、早稲田政経の凄さは東京大学不合格という事実があること。
謙虚に頑張る姿勢。
一番恥ずかしいのは学力なく京大文系や慶應経済に進学してマウンティングしているアホ。
まあ、一橋進学者もだが、早稲田政経の凄さは東京大学不合格という事実があること。
謙虚に頑張る姿勢。
15 : 2023/10/02(月)16:16:45 ID:4fMURS4l
自分を負かした相手を持ち上げて己の格の保全を図るという、
清々しいまでの負け犬思考w
清々しいまでの負け犬思考w
16 : 2023/10/02(月)16:20:23 ID:lBa+lNxl
どっちにしろ政経出てこんな処で吠えてるのが一番悲しいな
18 : 2023/10/02(月)16:35:29 ID:QrjaIuW6
>>16
吠えるとかではなく、事実を挙げたまで。
事実を受け入れられないのは、
神戸大学を京都大学より難関大学
と妬んで書き込みしているのと全く同じ。
事実を受け入れられないのは、
神戸大学を京都大学より難関大学
と妬んで書き込みしているのと全く同じ。
20 : 2023/10/02(月)16:43:33 ID:QrjaIuW6
一番の原因は東京大学と京都大学の難易度が開き過ぎたことにある。
関西圏は18歳人口18万人、関東圏は30万人
難関中高も関東の方が多い。約倍。
しかも、現役志向でサラリーマンの給料も上がっていない。関東圏から下宿代かけてまで京都大学、ましてや文系に進学する意味は全く無いと見ている。
早稲田に入ると成績で学費無料《早稲田の学費のみ》でワシントン大学に留学出来たりとメリットが多い。
敢えて東京大学を受験せず、京都大学受験まで下げるメリットは全く無い。
22 : 2023/10/02(月)17:18:37 ID:OnJyreWG
早稲田信者必死すぎて草、そもそも賢い奴は現役で早慶を受けないよ。
鉄緑大阪から東大文系は17名(東京は186名)で京大文系は21名(東京は駒東など10名程度)、早稲田政経は10いたら良い方じゃね?w
灘から早稲田受けてるの現役だと1桁で受験者のほとんどが共テ利用だからね。
鉄緑大阪から東大文系は17名(東京は186名)で京大文系は21名(東京は駒東など10名程度)、早稲田政経は10いたら良い方じゃね?w
灘から早稲田受けてるの現役だと1桁で受験者のほとんどが共テ利用だからね。
29 : 2023/10/02(月)17:47:49 ID:QvVTzlEy
文系とかいうクソ偏差値貼るなよ
理系にあらずんば人にあらず
39 : 2023/10/02(月)19:27:00 ID:OnJyreWG
QS 経済学分野
東大 40位
京大 82位
早稲田 116位←www
東大 40位
京大 82位
早稲田 116位←www
41 : 2023/10/02(月)19:40:15 ID:4fMURS4l
三菱商事累計採用人数3000人超で社長1人しかいない私立大が紛れもなく天下一ソルジャー大学だろ
京大なんぞ敵じゃねえ! お前がナンバー1だ!
京大なんぞ敵じゃねえ! お前がナンバー1だ!
47 : 2023/10/03(火)00:52:46 ID:33ofErOG
>>41
ソルジャーとか(笑)
そんなんだから、駄目なんだろ。
京大卒。元々、関西でも優秀なのは東大受験。
京大はスポーツなら完璧な二軍なんだよ。
自覚しろよな。
そんなんだから、駄目なんだろ。
京大卒。元々、関西でも優秀なのは東大受験。
京大はスポーツなら完璧な二軍なんだよ。
自覚しろよな。
二軍だったらカテゴリーが違う一軍の方が強い。
スポーツの世界で証明済。
44 : 2023/10/02(月)23:23:52 ID:bddJysKi
日本人は出身地や住んでる場所でマウント取ったり見下したりするからな
首都圏以外は端から論外っていう意見が通ってもおかしくない
アフリカにレベルの高い大学があったとしても眼中にないのと同じで
首都圏以外は端から論外っていう意見が通ってもおかしくない
アフリカにレベルの高い大学があったとしても眼中にないのと同じで
46 : 2023/10/03(火)00:47:32 ID:33ofErOG
>>44
アフリカにはレベルの高い大学は無いと思うぞ。
残念ながらな。
人口が多いなら別だ。
残念ながらな。
人口が多いなら別だ。
まあ、東京都《東大、早大、一橋》と島根県《京大》で学力比べるのと同じ。
分かりやすい表現で誇張だけどな。
実際には関東18歳人口30万人、関西18万人
平均所得も関東≫関西
53 : 2023/10/03(火)08:08:46 ID:RDKDldhP
優先順位が早稲田政経なのに灘など現役で早稲田政経を受ける人がほとんどいない不思議w
京大文系はプロシード2桁や駿台模試全国1位偏差値100超えなどいるんだけど早稲田政経はカスしかいないからいないだろうしね。
京大文系はプロシード2桁や駿台模試全国1位偏差値100超えなどいるんだけど早稲田政経はカスしかいないからいないだろうしね。
56 : 2023/10/03(火)12:32:37 ID:tpsSsjBt
>>53
あの理論なら早稲田政経蹴り一橋とかいるわけないはずだが、現実はというと
57 : 2023/10/03(火)14:21:11 ID:KgUV3xm7
東大に次いで早稲田政経のレベルが高いなら
京大一橋蹴って、みんな早稲田政経に進学してるはずだろ。
京大一橋蹴って、みんな早稲田政経に進学してるはずだろ。
59 : 2023/10/03(火)17:54:35 ID:0a/pe6R8
京大→東大を受けも出来なかった負け犬中の負け犬
65 : 2023/10/03(火)20:46:41 ID:tpsSsjBt
三菱商事累積採用人数3000人以上で歴代社長1人の慶應が最強のソルジャー大学な
謙遜するなって(笑)
謙遜するなって(笑)
76 : 2023/10/05(木)02:17:06 ID:fJR7PLQR
この読解力のなさは恥ずかしいな
77 : 2023/10/05(木)02:24:37 ID:krvakDwP
慶應卒三菱商事社長って本当に1人しかいないのか
あそこの社長は6年周期での交代で急に増えないから
これからもあれだけ採用されて社長は1人とか言われるやん
あそこの社長は6年周期での交代で急に増えないから
これからもあれだけ採用されて社長は1人とか言われるやん
82 : 2023/10/05(木)03:40:54 ID:zxAIZAP2
京大ブチギレで草
90 : 2023/10/05(木)11:20:22 ID:Ay7+Cb6I
ソルおじは東大落ち同志社のオッサンやぞ
早慶ですらない
早慶ですらない