スポンサーリンク
1 : 2023/12/01(金)18:00:30 ID:dg1KS5AX0
かっこ悪いやん低学歴って
"
スポンサーリンク

2 : 2023/12/01(金)18:01:15 ID:s6mhPG9r0
稼ぐための学歴やで?
稼げんかったら無意味やんか

 

3 : 2023/12/01(金)18:02:12 ID:6RfLw7QhM
ワイの父ちゃんは学歴ないけどカッケーぞ?

 

6 : 2023/12/01(金)18:03:08 ID:VU+uxGEb0
何かを成し遂げた同士の場合そら付加価値になるな

 

8 : 2023/12/01(金)18:03:16 ID:6NPRSe+10
ニッコマレベルのやつとか恥ずかしくねえのかなと思う

 

9 : 2023/12/01(金)18:03:44 ID:s6mhPG9r0
同レベルやったらあった方がそらええと思うがな

 

11 : 2023/12/01(金)18:05:14 ID:cFMLCY1b0
最終学歴は?
ワイは高卒

 

12 : 2023/12/01(金)18:05:33 ID:WfBQWjwc0
スポーツ選手とかは?

 

15 : 2023/12/01(金)18:07:03 ID:MpFuzhR10
おれ中卒だけど別にどうでもいいな。
1日3食、粗食だけど十分満足
何の憂いも不安もない穏やかな人生だ。

 

18 : 2023/12/01(金)18:08:27 ID:5kvwVHHp0
年収は学歴の上位互換やぞ
年収さえあればいい

 

19 : 2023/12/01(金)18:08:45 ID:6RfLw7QhM
ダサイってのはイッチの感覚って事でおっけー?

 

24 : 2023/12/01(金)18:10:06 ID:dsfEd2Ls0
年収も学歴もないお前はどうなん?

 

26 : 2023/12/01(金)18:12:14 ID:qO6G40F+0
年収ないのが一番ダサいだろ普通に
…あっ(察し)

 

27 : 2023/12/01(金)18:12:17 ID:I+soi06L0
田中角栄とかネルソン・マンデラみたいに結果持ってりゃ関係ねえよ

 

28 : 2023/12/01(金)18:12:25 ID:08EVcpj70
学歴なんて資格と同じ
仕事に必要なやつは学歴が必要
そうじゃないやつは不必要

 

31 : 2023/12/01(金)18:13:36 ID:CGpPcqjZ0
仮に学歴に実利がなかったとしても高学歴という肩書きそのものが自信になって何事にも前向きに取り組めるからな

 

37 : 2023/12/01(金)18:16:25 ID:I+soi06L0
まぁ、別に学歴なくてもダサいとは思わへんけどな
ダサいのはイキッて他人威圧してるチンピラとかや

 

40 : 2023/12/01(金)18:18:19 ID:/QsSF+ht0
中堅大のゴミが何が言葉の重みだよw

 

46 : 2023/12/01(金)18:21:05 ID:cFMLCY1b0
実際のところどこからが高学歴なんや

 

47 : 2023/12/01(金)18:21:11 ID:08EVcpj70
学歴と年収は正相関するだろうし学歴が高いほうがいいのは事実

ただ学歴が無いくせに学歴なんかいらないという奴と
対して稼いでもない上に対した大学でもない奴が学歴が大切という奴がダサい

 

49 : 2023/12/01(金)18:22:21 ID:PI8EfZ7D0
>>47
それってイッチのことやんけ😭

 

スポンサーリンク

58 : 2023/12/01(金)18:25:59 ID:TfRDR5tsd
学歴自慢より年収自慢できる奴の方が上やろ

 

60 : 2023/12/01(金)18:26:37 ID:QR1cr4cm0
ワイ勤めてる会社だけは立派なんやけどそれはどうなんや?

 

63 : 2023/12/01(金)18:27:16 ID:DPZzKp/x0
いくら売れてる芸能人見ても低学歴だと見下すってのが本音や

 

65 : 2023/12/01(金)18:27:48 ID:fLV4nfuw0
>>63
病気やぞそれ

 

74 : 2023/12/01(金)18:31:09 ID:DPZzKp/x0
>>65
堅めの番組でコメンテーターとかやってるとな
お前が言うなが頻発するんや

 

68 : 2023/12/01(金)18:29:06 ID:NgIQCGOR0
学歴とマッチする職種の場合は高学歴の方がいいだろうけど
普通は気にならないなあ
ものを知らない人は高学歴でも多いし

 

71 : 2023/12/01(金)18:30:23 ID:7qvI7OQm0
ぶっちゃけ学歴なんて金で買えるからな・・・
正直どんだけいい勉強環境もらえてたかぐらいでしか差が付かない
学歴で凄いなってなるの一部やぞそれ以外どの大学もドングリや

 

78 : 2023/12/01(金)18:33:05 ID:JyY6yBK6d
>>71
「正直どんだけいい勉強環境もらえてたかぐらいでしか差が付かない」
遺伝子レベルで学力に差があるのは証明されてるけど…
科学的事実を捻じ曲げなきゃいけないくらいコンプレックスなの?

 

72 : 2023/12/01(金)18:30:44 ID:7Yz/o0/Q0
学歴っていうか、努力すべき時に努力できなかった奴なんやなって思うわ

 

75 : 2023/12/01(金)18:31:48 ID:htX0vTEl0
あとから塗り替えやすいのは学歴の方やろ
年収のが優先すべきや

 

76 : 2023/12/01(金)18:32:23 ID:/IqroB0Od
10年働いて学歴とか言ってるの馬鹿だろ

 

80 : 2023/12/01(金)18:36:50 ID:XQuNCLcJ0
まず高学歴が全知全能みたいな幻想を捨てろ
人間誰しも疎い部分得意な部分はある

 

81 : 2023/12/01(金)18:38:40 ID:9XxgEGSc0
まあ互いに不幸になるからほどほどにな

 

83 : 2023/12/01(金)18:41:50 ID:L036LpDpd
というか、小中学生の頃には玉石混交だったから頭の出来は子供同士で分かってたはずじゃん。
なんやかんや低学歴でも頭良いっていうのはレアケースで、やっぱり頭良いやつはかなりの率で高学歴になってる。
なんか思ったより伸びてないなって奴でも最低限マーチくらいは卒業してる。

 

85 : 2023/12/01(金)18:43:04 ID:qGHx33gx0
言葉の重みって経験年数で量るもんちゃうの?
ズブの素人でも高学歴なら重い感じなん?

 

86 : 2023/12/01(金)18:44:21 ID:oefHK3/y0
立教でて今絶賛世間のおもちゃになってるキングこと本田君とか見てると学歴あっても馬鹿は馬鹿だなって思った

 

引用元: そら年収とか職業も大事やけど、学歴ない奴って単純にダサないか?

スポンサーリンク
人気TOP30
【学校】学生の言い分!

スポンサーリンク

おすすめの記事
スポンサーリンク