1 : 2024/01/12(金)05:04:03 ID:0G/1Vhl20
息子が大学に行きたいと言いだした
どうすればいい。
とりあえず金が無いこととその価値観は家にはないって言ったら、男のくせに大泣きしやがったんだが。。
どうすればいい。
とりあえず金が無いこととその価値観は家にはないって言ったら、男のくせに大泣きしやがったんだが。。
産むんじゃなかった

4 : 2024/01/12(金)05:04:53 ID:1XnEA3Ls0
息子もお前が父親でさぞ恥ずかしいだろうな
5 : 2024/01/12(金)05:05:57 ID:0G/1Vhl20
マジでもうほんとなんなのって感じ
高校の教師が吹き込んだらしい
偏差値35の高校に入れて教育終わりとホッとしてたのに
高校の教師が吹き込んだらしい
偏差値35の高校に入れて教育終わりとホッとしてたのに
6 : 2024/01/12(金)05:06:26 ID:sD8qrhtDM
お前が産んだのか
7 : 2024/01/12(金)05:09:20 ID:Q0LfQAUcd
奨学金で行かせれば?
12 : 2024/01/12(金)05:12:04 ID:0G/1Vhl20
>>7
まじ?奨学金って受験料もだしてくれんの?
まじ?奨学金って受験料もだしてくれんの?
よーく考えよね!
8 : 2024/01/12(金)05:09:40 ID:nBQaT6qz0
何しに大学行くんや
10 : 2024/01/12(金)05:11:31 ID:0G/1Vhl20
今の息子は女のように願ってばかり
ほんとだめ。男なら自分の金で池
ほんとだめ。男なら自分の金で池
11 : 2024/01/12(金)05:11:44 ID:7+fUbVKj0
このスレもう飽きたから設定進めてよ
15 : 2024/01/12(金)05:13:10 ID:RjJhcRiK0
受験料すら出せない甲斐性無しの貧困が家庭作ってどうすんだよ
17 : 2024/01/12(金)05:14:14 ID:TpoIHzOO0
親ガチャ大ハズレ
19 : 2024/01/12(金)05:14:26 ID:nBQaT6qz0
たかられること好む人間なんかいねーよ
20 : 2024/01/12(金)05:14:42 ID:1XnEA3Ls0
息子さんがかわいそうだ
21 : 2024/01/12(金)05:14:53 ID:nBQaT6qz0
いいことした
偏差値35なんかに大学行かせるバカはいない
22 : 2024/01/12(金)05:15:25 ID:nBQaT6qz0
家で辞書引き学習してろって言えばいいよ
23 : 2024/01/12(金)05:15:58 ID:XiKEOAa90
ひさびさイラッとしたわ
産むな
産むな
25 : 2024/01/12(金)05:16:13 ID:nBQaT6qz0
ワロタw
28 : 2024/01/12(金)05:17:30 ID:0G/1Vhl20
法学部にいきたいとかいってたから、一応本とかはかってやるつもり。勉強したいならいえでやれ。
31 : 2024/01/12(金)05:19:30 ID:nBQaT6qz0
>>28
パシリじゃねーかw
草すぎてワロス
イジメられてねーかそれ
29 : 2024/01/12(金)05:17:59 ID:1XnEA3Ls0
そんなに金出したくないなら国立理系なら金出すって言ってみ
諦めるんじゃない?
諦めるんじゃない?
34 : 2024/01/12(金)05:24:33 ID:0G/1Vhl20
>>29
国立理系なら受験料無料なん?考えて発言しろって
国立理系なら受験料無料なん?考えて発言しろって
37 : 2024/01/12(金)05:26:24 ID:1XnEA3Ls0
>>34
ガチで受験料すら出したくないのか
どうしょうもないなこいつクソゴミじゃん
どうしょうもないなこいつクソゴミじゃん
30 : 2024/01/12(金)05:19:01 ID:CR1Dep230
これ信じてる新参キッズは半年ROMれ
マジで
マジで
32 : 2024/01/12(金)05:20:32 ID:nBQaT6qz0
法律はいじめられっ子の専売特許だから
息子はいじめられてると思った方がいいよ
確かめてみ?
38 : 2024/01/12(金)05:26:28 ID:Afw/DpAu0
>>32
法学部は公務員志望が多い。
36 : 2024/01/12(金)05:25:19 ID:Afw/DpAu0
大学くらい行かせてあげたら。
例え底辺大学でも高卒や専門卒よりも就職に有利。
それに大卒の求人数は専門卒の2倍もある。
例え底辺大学でも高卒や専門卒よりも就職に有利。
それに大卒の求人数は専門卒の2倍もある。
39 : 2024/01/12(金)05:26:36 ID:0G/1Vhl20
>>36
うん、じゃあ学費分だれがだすの?
うん、じゃあ学費分だれがだすの?
45 : 2024/01/12(金)05:40:59 ID:mJ6ohnoR0
生活費だけで4年間で600万はかかるだろう
奨学金 じゃ無理だな
奨学金 じゃ無理だな
50 : 2024/01/12(金)05:49:18 ID:Afw/DpAu0
>>45
どこに住んでるかによるんじゃないかな。
47 : 2024/01/12(金)05:43:39 ID:kGxcTx970
恨まれ役をやってやるのはいい事だよ
バカ相手には、世間様に危害を与えないようにしなきゃダメだし
48 : 2024/01/12(金)05:48:07 ID:kGxcTx970
頭が良ければ学費どころか生活費まで金出してもらえるのになw
53 : 2024/01/12(金)05:51:46 ID:Afw/DpAu0
>>48
流通経済大学の給付型奨学生なら難しくないし倍率も2倍しかない。これに合格すれば授業料はほぼ免除。施設費などはバイトで稼いで補う。
55 : 2024/01/12(金)05:52:34 ID:kGxcTx970
>>53
ほぼw
57 : 2024/01/12(金)05:55:21 ID:Afw/DpAu0
>>55
授業料が83万円が免除される。
54 : 2024/01/12(金)05:51:55 ID:4hxc7zx/d
むしろ行けって言われたわ
行くんじゃなかったな
行くんじゃなかったな
58 : 2024/01/12(金)05:55:52 ID:kGxcTx970
どんなところに就職しても
1億すら手元におけない生活を強いられるのは一緒
1億すら手元におけない生活を強いられるのは一緒
たいして変わらない
おなじおなじ
59 : 2024/01/12(金)05:56:37 ID:kGxcTx970
そもそも
教わらなきゃダメだと言う根性が気に入らない
傍聴生になって授業聞いとけ
61 : 2024/01/12(金)05:58:02 ID:kGxcTx970
勝手に侵入して授業参加すればいい
誰もとがめないと思うよ
なんで在籍しないと勉強出来ないと思ったの?
68 : 2024/01/12(金)06:25:51 ID:kGxcTx970
学問の自由で憲法問題まで行ける案件では?
と疑問を呈して終わりにする
と疑問を呈して終わりにする
あとは勝手にしてくれ
69 : 2024/01/12(金)06:43:09 ID:hW0jnded0
防衛大行けば?給料まででるよ