スポンサーリンク
1 : 2024/03/01(金)03:55:50 ID:J6sq98nI0
なんだか鬱っぽい
"
スポンサーリンク

3 : 2024/03/01(金)03:56:45 ID:IpQrA9980
あたまとさそう

 

4 : 2024/03/01(金)03:56:46 ID:J6sq98nI0
すまんスレタイはちょっと誇張してる、実際は週に1日程度買い物や外食いくけど一人で行動、おしゃべりする友達とかがいない

 

6 : 2024/03/01(金)03:57:46 ID:J6sq98nI0
音楽聴いてもなんも感じなくなってきた

 

7 : 2024/03/01(金)03:57:55 ID:J6sq98nI0
なあどうすればええんや

 

9 : 2024/03/01(金)03:58:48 ID:J6sq98nI0
生活習慣も4時に寝て9時に起きるとか、6時に寝て12時に起きるとかめちゃくちゃや

 

10 : 2024/03/01(金)03:59:03 ID:J6sq98nI0
精神的に落ちてる実感はある

 

11 : 2024/03/01(金)03:59:12 ID:XXXt1MA90
友達作るしかない

 

12 : 2024/03/01(金)03:59:40 ID:J6sq98nI0
>>11
無理や

 

13 : 2024/03/01(金)04:00:19 ID:XXXt1MA90
>>12
さっき友達募集してX垢晒してる人おったぞ

 

16 : 2024/03/01(金)04:01:06 ID:bjhoZTdXM
なんの本読むの?

 

20 : 2024/03/01(金)04:03:19 ID:J6sq98nI0
>>16
最近は統計学の勉強しとるわ
学部とは関係なく気になった本手に取ったり、ゲーム理論の本はちょっと面白いと思った

 

17 : 2024/03/01(金)04:01:33 ID:44C+xjJF0
ワイが福士蒼汰の役やったるわ

 

18 : 2024/03/01(金)04:01:51 ID:J6sq98nI0
医学的なことはわからんが、正月帰省したときに地元の友達と会ったときと比較すると明らかに今気分が落ち込んでるのは感じる

 

19 : 2024/03/01(金)04:02:23 ID:Ix/emAYNM
図書館で勉強してるんか
ワイも勉強しとったなあ、春から復学やけん、図書館にこもる日々を思い出して辛いンゴ…

 

25 : 2024/03/01(金)04:05:26 ID:J6sq98nI0
>>19
ワイ的には全然平気なつもりやったんやけどやっぱり負担かかってたんかな

 

21 : 2024/03/01(金)04:03:21 ID:rpo4S+Ye0
気になるのなら動けるうちに
病院行ってみては?
本気で発症しちゃったら、病院行くだけでも一苦労だよ

 

22 : 2024/03/01(金)04:04:17 ID:J6sq98nI0
>>21
この間別件で病院行ったら動悸ヤバくて自分でもびっくりしたわ

 

スポンサーリンク

23 : 2024/03/01(金)04:04:34 ID:J6sq98nI0
連続で寝るみたいな息抜きはやっぱり大事なんかな

 

24 : 2024/03/01(金)04:05:09 ID:44C+xjJF0
コンカフェで推し作ってきなさい
知的なインテリメガネキャラで盛り上げてきてな

 

26 : 2024/03/01(金)04:06:01 ID:J6sq98nI0
>>24
何回か行ったことあるで~

 

30 : 2024/03/01(金)04:07:15 ID:J6sq98nI0
冬だからってのもあるんかな

 

33 : 2024/03/01(金)04:10:16 ID:J6sq98nI0
浪人してた頃は平気やったのになあ…親の存在ってでかかったんやな

 

34 : 2024/03/01(金)04:11:06 ID:44C+xjJF0
都市部ではそう言うのか
ワイ関西田舎ボーイやからすまん

 

35 : 2024/03/01(金)04:11:18 ID:J6sq98nI0
人との交流って精神のために必須な気がする

 

36 : 2024/03/01(金)04:14:09 ID:44C+xjJF0
ワイは群れるの嫌いでぼっちやけど
確かにたまにコミュニケーションはいるな

 

39 : 2024/03/01(金)04:16:43 ID:J6sq98nI0
>>36
何で息抜きしとるんや?

 

42 : 2024/03/01(金)04:19:03 ID:44C+xjJF0
ここも息抜きの一環やけど
ゲームしたりドライブしたり
それ以外は引きこもりやで躁鬱のがいじンゴ

 

45 : 2024/03/01(金)04:22:48 ID:J6sq98nI0
>>42
車の免許あるとええかもな…たしかに

 

46 : 2024/03/01(金)04:25:10 ID:44C+xjJF0
>>45
大学生は大体とりにいくんじゃないか?
ワイは藤原拓海が好きなんや
ワイがなんj最速の豆腐屋や!!!

 

47 : 2024/03/01(金)04:26:29 ID:J6sq98nI0
>>46
注意散漫が怖くて取ってないんや…自転車ですらろくに乗れんし

 

49 : 2024/03/01(金)04:28:54 ID:44C+xjJF0
図書館で同じ本を取り合うンゴ

 

51 : 2024/03/01(金)04:33:21 ID:J6sq98nI0
卑屈やなあ

 

52 : 2024/03/01(金)04:36:43 ID:44C+xjJF0
どうした彼女の背中に
龍の入れ墨でもはいってたんか
それはショックやったな。。。。。

 

56 : 2024/03/01(金)04:40:33 ID:H7u3UGNQ0
は?彼女いんの?解散

 

57 : 2024/03/01(金)04:42:26 ID:44C+xjJF0
落ちるまでイッチを励ます回や解散すな

 

引用元: ワイ大学生、ここ二ヶ月くらい人と会わずに一日中図書館にこもる生活してるんやが

スポンサーリンク
人気TOP30
【学校】学生の言い分!

スポンサーリンク

おすすめの記事
スポンサーリンク